人生相談とか日常とか

カテゴリー  [ 結婚 ]

バツイチ子持ちから俺の勘違いでなければモーションかけられてます

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1409419782/
743 :マジレスさん : 2014/09/07(日) 15:42:50.15 ID:kgpdaKSH.net
自分 36歳独身キモデブオタ    相手25歳バツイチ子持ち 5歳の女の子

相談なんですが俺の勘違いでなければモーションかけられてます。
時々2人で飲みに行ったり、お子さん連れでイオンや動物園や遊園地などに行ったりしてます。
同じ工場で働いていて相手はパートなんですが俺の年収も大体わかっていると思います。
年収350万です。女房子供は無理です。居ても経済的につらい思いをさせます。
そんなのはわかっているだろうに、なんか外堀を埋められつつあるというか、やばいです。
本人にも例えとして冗談めかして言ったんですけど、今の時代は共働きは普通だし
贅沢しなければ暮らしていけるよ。私なんて前の旦那と一緒のときにはと愚痴を聞くハメになりました。
どうしたらいいのでしょう?

[ 2015/11/04 12:00 ] 結婚 | コメント(2)

結婚前提で考えてどのお相手とお付き合いするべきか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1398749129/
534 :マジレスさん : 2014/05/14(水) 23:03:33.50 ID:pJF8949w.net
32歳男性、大卒リーマン、年収650万

そろそろ結婚して子供を作ろうと思ってるのですが、
実家が田舎の旧家な上に自分長男なので干渉は凄いと予想しています。
(古いだけで別に金持っているとかいうことはないです、土地がほんの少しあるくらいで基本貧乏です)

とはいえそんな中でも嫁くらいは自分の好きな相手をと思っているのですが、
現在結婚見据えて交際のある女性(付き合ってはいません)が3人いて、
結婚前提で考えてどのお相手とお付き合いするべきか悩んでいます。

(1)24歳、高卒、アルバイト、年収250万
インドアオタク、容姿:○
肉体関係1度あり

(2)30歳、大卒、外資系日本法人会社員、年収750万
アクティブ、企画好き、容姿:△
総合的には一番しっかりしている

(3)30歳、大卒、保育士、年収350万
アクティブ、容姿:△
思考のレベルが一番近い

皆、話はしやすくフィーリングはあっています。
正直なところ、付き合うだけなら気持ちの面でも(1)の女性一択なのですが、
結婚前提ということで悩んでいます、結婚前提とすると(2)の女性なのかな?とか。。

私は結婚は子供が欲しくなったらするものと決めているので、
健康な子供が欲しいというのも希望としてあります。

理性的判断は大したことではないとか、いやいや最重要だとか、
この点は確認しておけとか、そういった見解をいただければと思っています。
よろしくお願いします。

[ 2015/10/06 12:00 ] 結婚 | コメント(9)

本当に結婚して大丈夫かなと今日の彼の態度を見て思った

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1409419782/
81 :マジレスさん : 2014/09/01(月) 00:43:16.54 ID:rcHd71HP.net
意見を聞かせて下さい。

実家が遠い婚約者が、用があり土日で実家に帰ったのですが
今後両家の顔合わせも控えているのに
私の親(父親)のことを元ヤンだとかいろいろ自分の親に言ってきたみたいで...
あんまり変な人が親戚になったら困るよ?と言われてきたみたいなんですけど、
それに対して私が、「顔合わせも控えてるのにどうして印象が悪くなるようなこと言うの?」と怒ると、
「実際に会えばどういう人か分かるんだし、顔が怖いのとかうちの親免疫ないと思うから。悪い人じゃないってちゃんと言ってあるし」 と、全く悪いと思っていないみたいで...
むしろ怒ってる私がおかしいし、そっちの親がちょっと普通じゃないのも本当でしょ?とか言ってくるんです。
確かに私の親と彼とでは考え方が合わないこともあるかもしれませんが、わざわざ親にそんな風に言ってこなくてもいいと思うんです。
それで私が納得出来なくて口論になったら
「長旅から帰ってきて疲れてるって言ってるのに文句ばかり言って、俺を労ることもできないのか」と怒鳴られました。
それに対して余計に納得が出来ないでいると、「めんどくさい、疲れてるって言ってるじゃん、口もききたくない」だそうです。
本当に意味が分かりません。ずっと文句を言っていたのは悪かったかもしれませんが、
実際に彼のご両親に大丈夫なの?と思わせるような発言をしてきたことに対して悪いと思ってないのが許せないです。
私の親は昔(私や弟が産まれる前)はやんちゃしたかもしれませんが、
今となってはとても丸くなり普通の楽しいおじさんです。
彼の事を気に入ったようで、何度も一緒に飲んだりしているのに
そうやって言われるなんて...と、とても悲しくなりました。彼は、
疲れてる自分を労らない+ずっと文句を言う私に
「そんなんじゃ許さないから」と言いました。
普通自分の親をそんな風に言われて平気な人はいないと思います。
本当に結婚して大丈夫かなと今日の彼の態度を見て思ってしまいました。
他の方の目から見てどう思うかを聞きたいです。

[ 2015/09/13 12:00 ] 結婚 | コメント(13)

最近周りからの結婚しろ攻撃がハンパないです

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1409419782/
62 :マジレスさん : 2014/08/31(日) 21:30:30.07 ID:VA22mAPo.net
32才独身女です
年も年なので、最近周りからの結婚しろ攻撃がハンパないですorz

職場の忘年会では、毎年上司に「こいつ一番年上で、こいつだけ結婚してないのwww」と店員さんたちに紹介され、「結婚はいいぞ!」と上司ののろけを聞かされ、集金のおじさんには毎月「おねーちゃん、すっかりお嫁に行ってもおかしくない年になったね!」と同じせりふで苛められ、隣のおばさんには「あんたなんで結婚しないの?お父さんなんかほっておいてとっとと結婚しなさいよ!」と出勤時に会う度に言われます

しかも、最近同居している父親に「もう俺のことなんか気にしないで、好きな人と結婚していいから。もう俺のために我慢する必要ないだから…!」と泣かれます
(母はおらず、親戚も兄弟もなく、父は体が悪いために私が働いています)

父は親バカで、私が何度否定しても彼氏がいると信じ込んでいるみたいです
実際は不細工でコミュ力もなくモテないので、我慢してるわけじゃなく、結婚したくてもつき合ってくれる人がいません…orz
今の職場も年々給料が下がり、お金もありません泣

毎日辛くて、自分が情けなくて恥ずかしくて落ち込んでばかりです
自分の中でどう整理をつけたらもっと前向きに生きていけるでしょうかorz
アドバイス頂ければ嬉しいです

[ 2015/09/08 12:00 ] 結婚 | コメント(4)

友達以上彼女未満の好きな子がいるが結婚条件がマッチしない

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1349440733/
829 :名無しさんの初恋 : 2012/10/30(火) 22:53:39.68 ID:eBjAxxnX
友達以上彼女未満の好きな子がいます 今後の付き合い方についての相談です。

私は一人っ子長男。母子家庭。現在は母と二人で暮らしてます。
彼女は三姉妹の長女。家柄は先祖代々のきっちりしたお嬢様です。

合コンで知り合い、意気投合しました。
何度か食事やデートも行っており、関係は深まりつつあります。
お互いがお互いの性格や考え方価値観などに惚れている状況で、私も男気を出し告白しました。
彼女も付き合うなら結婚前提で…という考えで少々保留になっていますが。

そこで問題が出ました。
家柄の問題です。

私自身は当然こういう家柄なので、是非とも嫁に来てもらって、母(姑)との同居をしてもらいたいのです。
母自身には現在、体調が悪い箇所はなく、しっかりとした?姑でやってくれるはずだと確信してます。
尚、親族関係については殆ど疎遠になっている険悪な状況です。

[ 2015/08/21 16:17 ] 結婚 | コメント(37)

結婚相手の親から多額の金銭を受け取れる婚約者の神経が信じられない

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1401155857/
376 :マジレスさん : 2014/06/08(日) 23:49:14.79 ID:ielWUO9G.net
30歳女です。秋に結婚します。(相手は27歳)

先日婚約指輪を誂えに行ったのですが、
結婚式と披露宴の費用がかなり高額になる予定なので(費用はふたりで折半)
さすがに経済的に婚約者に負担をかけすぎるのも悪いなぁと思って
指輪はあまり高くないものを選びました(石が50万、台が30万位です)。

そして昨日完成した指輪が手元に届きました。
ところがデザインはそのままで石だけが勝手に変更されていました。
驚いて婚約者に確認すると
「折角の婚約指輪なのに遠慮して小さいダイヤを選んだようだったから
もうちょっといい石に変更しておいたよ」とあっさり言われました。
石は600万以上したそうです…。

いくらなんでもおかしいと思って問い詰めたところ
私の父から結婚にかかる費用として1000万貰ったと白状されました。

父の方から「娘の為に色々金を使わせるだろうから、君のプライドが許すなら受け取ってほしい。
このことはふたりの胸の内にしまっておくということで」と言われたそうです。
私は一切知りませんでした。

これから結婚する相手の親から多額の金銭を受け取れる婚約者の神経が信じられないし
泡銭を手にしたからといって明らかに身の丈に余る指輪に勝手に変更したこともありえないし
そもそも父はそんな風に無駄遣いさせるために現金を渡したわけではないと思うのですが…
色々ショックで自分がどの点を一番問題だと思っているのかさえよくわかりません。

ちなみに婚約者の収入は同世代にしてはかなり多いほうですが、セレブとかではありません。

婚約者の行動について、どう思われますか?
結婚式と披露宴の準備は既にかなり進んでしまっています。
このまま結婚するより、一旦白紙に戻した方がいいでしょうか…。

[ 2015/06/04 12:00 ] 結婚 | コメント(11)

結婚するために私は長年勤めていた仕事を辞めて彼の元に行きました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1404314845/
6 :マジレスさん : 2014/07/06(日) 17:13:44.49 ID:Eid0ykG1.net
現在交際一年。交際半年のときにプロポーズされました。
遠距離恋愛だったので、結婚するなら彼の元に行くのが条件でした。
そして話が進み、両家顔合わせをしましたが事前の話し合いにより結納なしの食事会です。
その代わり、私が体一つで嫁ぐことが出来るように新居など新生活できるように準備する。とのことでした。
小さい頃からの憧れだった婚約指輪はもらうこと出来ませんでした。(お金に余裕がないから)
とても悩みましたし辞めたくなかったんですが、結婚するために私は長年勤めていた仕事を辞めて彼の元に行きました。
顔合わせをしてから彼の元へ行くまで二ヶ月程ありました。
顔合わせの後、早く準備して迎えに行くねと言われてましたがなかなかその連絡はきませんでした。
いつ迎えに来てくれるの?と聞くとうやむやにされるのが続きましたがしばらくして彼から、お金がない。と相談されました。

私はお金がないと言われましたが、そっちでの節約頑張るねくらいしか言えませんでした…

続きます

[ 2015/05/01 12:00 ] 結婚 | コメント(5)

彼の叔父さんが無職50代

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
219 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 00:28:06.66 ID:4doi+4k+.net
はじめて書き込みます。
誰かに聞いて欲しくて…
もし、書き込む場所が違えばご指摘お願いします。

私は一人暮らしをして居ましたが、親族全員死亡と言うことで、色々生きて行くのに辛かったです。
甘えかもしれませんが。
付き合ってる彼が居て、彼のご両親とも仲良くさせてもらっていました。
ある日、彼のご実家で暮らしてもいいよと言って貰って、一緒に暮らすことになりました。

ただ、問題が一つ。
彼の叔父さん、つまり、彼のお父さんの弟さんが、無職50代でした。
更におじいちゃん、おばあちゃんが一緒。
問題はニートだけなんですが…

このニート、自分はお腹が弱いから専用の牛乳を買ってきてだとか、コミュ症なんだろうけど返事はうん。しか言えない。
おじいちゃんの年金から毎月5万をお小遣いでもらってる。
食費などを出さず、ゲームを買い漁る。
夜中お腹が空くからカップラーメン欲しい。
ジジババの面倒見ない…

女性が珍しいのか、凄く見てくる。
気持ち悪いです。
お風呂にあまり入らないのか、凄く臭い。


まだ彼と結婚してませんが、ストレスで不正出血、胃腸炎になりました。

もしこの叔父さんが長生きしたとして、私達が結婚したとしてです。
この叔父さんの面倒はやはり、見なきゃ駄目ですか?
何かニートを改心までとは言いません。
しっかり返事や、ジジババのことを面倒みさせるくらい、常識を持ってもらうことって出来ませんか?

[ 2015/03/24 12:00 ] 結婚 | コメント(16)

来年くらいで式を挙げるか、と言うことになったが彼氏は一向に動く気配がない

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
328 :マジレスさん : 2014/11/08(土) 09:37:03.38 ID:XxtOkENP.net
彼氏との結婚について。読みにくかったらごめんなさい。
現在、同棲丸2年。年齢的なこともあり、私は早く結婚したい。
今住んでる場所は彼氏の実家から徒歩10分。なので彼氏親戚などとも付き合い良好。
実家の法事、盆、正月等には手伝いに行くし、連休などで彼氏の兄弟が子供連れて帰ってきたときはうちで食事しながら遊んで行ったりする。
私の実家は飛行機距離で今年の初めに二人であいさつに行った。
その時、私の父が「式はちゃんと挙げろよ」と言っていた。
そのあとも私が母に電話したとき、結婚ガーと言われたので
「まだ結婚の話は出てないよ、この間の帰省は一緒に生活してる事について挨拶しておかなきゃと思って」
と伝えると、それ以降結婚のことは言わなくなっていた。
7月、彼氏との間に結婚の話が出始めた。
と言うのも、彼氏の転職(キャリアアップ)が決まり、8月末で前の会社を退職することになり
新しい会社にいつから勤めるか?みたいな話をしてた時に、
「今までほとんど長期休暇もとれず働いてきたから少しやすみたいな~、旅行でも行きたい~」
「旅行、いいね~、どこがいい?海外??」とか言ってて
「どうせ海外行くなら、海外で式挙げちゃうか?お義父さんも『式を挙げろ』って言ってたし」と。
でも、私の父が言った【式を挙げろ】っていうのは、【父が参列したい】と言う意味だと思う。
そのことを伝えて、じゃぁ、こっちに呼んでやるか?と言うのですが、その時7月。
いくら小さな式でも親を飛行機で呼ぶ関係もあるので9月は無理、じゃあ来年くらいで式を挙げるか、と言うことになった。
でも、彼氏は一向に動く気配がない。
(結局、旅行は行かず、彼氏は9月から転職して働いています)
私はブライダルサロンに行ってパンフや見積りをもらってきて話をしたんだけど、ふーんって感じ。
反応は悪くはないんだけど、来年のいつごろにする?と具体的な話を進めようとすると黙る。
彼氏は、「こんな結婚式をしようと思う」と私の親に直接報告に行きたいんだと。
それできちんと了承を得てから進めたい、と。
じゃあ、親に会いに行くために飛行機取らなきゃいけないからいつにする?と言うと黙る。
安い航空券の時期、休みの取れやすい時期を提案するも話が進まない。

[ 2015/02/26 12:00 ] 結婚 | コメント(12)

彼と彼の子供を選ぶか、親を選ぶのか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415957275/
424 :マジレスさん : 2014/11/22(土) 13:04:07.55 ID:0xZ++t8P.net
すみません、相談させて下さい。
とても長くなります、申し訳ありません。
彼の家族に関わることの為、フェイク有りをお許し下さい。

私=26、15wの妊婦
彼=28、次男


私は今、妊娠15週目の妊婦です。
結婚を考えていた男性との間に出来ました。
お互い歳も歳で、結婚を考えていた時に出会い、
付き合ってすぐにこの人となら…と考えていました。
まだ妊娠発覚前、結婚を真剣に考えられる君になら…と、
彼が彼の長男のお兄さんについて話してくれました。
精神的に恐らく病気の方らしく、所謂「普通」ではない。
歳をとるにつれて変わっていったらしく、誰かの助けが無いと
金銭面だけでなく、生活していく事も難しいとのこと。
お兄さん自身も、「このままではいけない」と思っているらしく、
彼もお兄さんの面倒を見る一生ではかなわないから、自立してもらう
つもりだと話してくれました。又、お兄さんは大人しく、
家族に危害を加えた事が無いということも。
私自身は偏見が無いし、彼は彼というスタンスなので問題には思っていなかった。
私が嫁ぐわけだから、私の実家家族に迷惑をかけることもないだろうと。

その後、妊娠発覚。二人とも大喜びをしました。
結婚前ということで私の親は複雑そうでしたが、発覚前から
結婚を真剣に考えていることを伝えていた為、
妊娠も受け入れてもらうことが出来ました。

一度切ります。

[ 2015/02/09 12:00 ] 結婚 | コメント(2)

もうすぐ結婚して一年になる男だけど…(追記あり)

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397097929/
1 :名無しさん : 2014/04/10(木)11:45:29 ID:ojMd8hq32
毎日が幸せ
結婚は墓場とか、美人は3日で飽きるってのは嘘だわ

[ 2014/04/14 12:00 ] 結婚 | コメント(14)

実家住み、料理は週一、掃除は休日まとめて、これじゃあ相手も結婚渋っちゃうよね…

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1379318051/
259 :恋人は名無しさん : 2013/10/03(木) 00:40:42.57 ID:teJE8vKoi
彼が好きでずっと一緒にいたくて、両親のように仲のいい夫婦になって、
子供が欲しいから結婚したい。
家庭をつくって、30代以降死ぬまで家族と過ごしたい。
多くの人は過程を経てできてるのに、プロポーズをしてもらうのが困難で辛い。

[ 2014/03/07 16:00 ] 結婚 | コメント(4)

女性って、恋愛期間無しで結婚って考えれるものなのか?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1379318051/
227 :恋人は名無しさん : 2013/10/01(火) 17:23:38.01 ID:WTKanJfM0
一部の女性って、恋愛期間無しで結婚って考えれるものなのか?
知り合い期間半年付き合い3ヶ月で終わった彼女が帰ってきた。
以前は全然上手く行かなかった恋でした。

別れて数年、彼女は誰とも交際せず一昨年にオレと再会、友人として軽く付き合いある程度でした。
今年春「次の誕生日までに結婚したいな~。結婚するならオレさんかな~。
あの人は私のダメな部分も知ってるし・・・他の人は考えれないな。」と周りに言ったらしい。
そんな事は知らずに1からやり直そうと思うオレは
信頼関係を構築しようとして春からデート申し込んだりし、最近告白もした。
彼女は笑顔でOKしてくれたけど、実はプロポーズを期待してたみたいでさ、
「今頃彼女な関係で間に合うかな?私は結婚したいのに。」
って他で笑顔で軽く愚痴を言ってたみたい。。
デートは頻繁に断られるわ二人の時間は少ないわ手すら握ってない感じで、
脈も何も訳が分からないのにプロポーズ期待するものなのかな?
彼女からは何のアプローチもアピールも無いし。
勿論オレは何年も好きで居る相手だし、彼女が恋愛ド素人なのも知ってる。
でも、結婚してから仲良くなるってのは有りなのか?
正直オレは金も無いし(以前の彼女と結婚するつもりで建てた家のローンもある)、
それは彼女も知ってるはず。パートの彼女を養っていけるかも不安。

オレには何も言わないけど、派手な結婚式も披露宴もしたくないらしい。
ただ、ドレス着て写真撮って、家族だけでお祝いして欲しいって。
オレは、彼女のマイナス部分も含めて好きで結婚相手として見てるけど、
まだ信頼関係が構築出来てないのが不安だし、環境整備も追い付かない。
プロポーズしたらOK出て一気に進みそうだけど、踏み切れない。
長文ゴメン

[ 2014/03/05 16:00 ] 結婚 | コメント(6)

私なんて、彼を追い詰める為に、とうとう仕事まで辞めちゃったよ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1379318051/
169 :恋人は名無しさん : 2013/09/29(日) 22:13:58.91 ID:AQu28x9R0
私なんて、彼を追い詰める為に、とうとう仕事まで辞めちゃったよ
スキルも何も無い30前半実家住み女で、まさに崖っぷち

[ 2014/02/28 16:00 ] 結婚 | コメント(17)

女性で結婚願望がなくてもなりゆきで結婚してしまった人は多いよね、そうはなりたくないんだが

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1275713474/
513 :Miss名無しさん : 2013/08/31(土) 20:48:59.94 ID:QH4ISJs6
30代後半だけど、子供は欲しくないし
働きながら家事、親戚づきあいなど大変そうなので結婚はしたくない。
恋愛も相手に合わせたり面倒なことが多いし、なくてけっこう。

なんだけど、気が合いそうな異性が身近にいる。

いい年だから、相手も結婚は視野にあるだろう。
女性で結婚願望がなくても、なりゆきで結婚してしまった人は多いよね。
そうはなりたくないんだが。

[ 2014/02/27 16:00 ] 結婚 | コメント(21)

結婚破談になってから頭がおかしくなりつつある、相手は毎日呑気に過ごしていると思うと…

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1390088930/
173 :チビちゃん : 2014/01/22(水) 12:23:38.46 ID:BYA1xhLZ
結婚破談になってから頭がおかしくなりつつある27歳の女てす。
相手は毎日呑気に過ごしていると思うと心の底から腹が立ちます。
どうしたらいいか。
そして破談になってから彼の態度がヤバすぎる件について

[ 2014/01/29 12:00 ] 結婚 | コメント(25)

とても大切にしてもらってると思うし愛されてると思う …でも、結婚は考えられないらしい

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1379318051/
132 :恋人は名無しさん : 2013/09/27(金) 19:40:09.95 ID:2v6YxrhO0
彼氏が結婚をまったく考えてくれない。
考える考えるって口ばっか。
みんなどうして結婚なんてできたの…?

最近は、街中ネット上友人知人どこでも誰でも夫婦や親子を見ると
こいつらしねばいいのにとさえ思うようになってしまった。
そんな自分も嫌だ。
自分がしねばいいのに。しのうかな。

[ 2014/01/06 12:00 ] 結婚 | コメント(16)

交際期間二ヶ月半、前妻との子供に養育費を払う40代半ばの会社員の子供を妊娠しました

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1386585870/
330 :マジレスさん : 2013/12/13(金) 21:44:08.82 ID:6U4oa8jW
大学三年生で妊娠しました。
相手は、5ヶ月前に離婚して、二ヶ月半しか交際期間の無い40代半ばの、
前妻との子供に養育費を払う、給料は中の下の会社員です。

手術を考えましたが、妊娠発覚してから、彼のそれまでの優しさや、
切迫流産しかけたときの支えに、この人と結婚したいと思いました。
それまでに、ストーカー被害から助けていただいていて、その時からずっと憧れていました。

しかし両家とも当然の大反対です。
母親には、堕ろさなければ自殺するとまで言われました。

付き合った期間や時期が近いため、不倫を疑われています。
確かに彼が離婚協議中のときに、私は憧れの気持ちを持っていましたが、
好意は一切伝えず、遊ぶときも共通の友人二人を加えてでした。


大切な赤ちゃんだと想いが強くなっていくなか、親類一同、特に大好きな母親に
堕ろせ堕ろせと言われ続け、私はそこまで悪い事をしているのか
強い気持ちで赤ちゃんを産みたいとおもっていたくせ、
辛い気持ちで話し合いを放棄したくなります。

私は、異常なくらい悪いことをしていますか?

[ 2013/12/31 16:00 ] 結婚 | コメント(41)

彼氏は専門学校中退で低学歴でいつつぶれるかわからない零細企業に勤めています

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1385561529/
79 :マジレスさん : 2013/11/29(金) 15:23:00.99 ID:UFv9j6cp
結婚について悩んでます。
私は立教大学観光学部を卒業して今はまあ一流企業に勤めています。
彼氏は専門学校中退で低学歴でいつつぶれるかわからない零細企業に勤めています。
でも私は彼氏のことが好きなんで結婚したいと考えてます。
けど親には反対されてます。
私も彼もどっちも正社員でしっかり働いてるんだから同じだと思います。
親はなぜ反対するのでしょうか?

[ 2013/12/07 08:00 ] 結婚 | コメント(6)

交際2ヶ月、相手の親に顔合わせってどうすればいいんですか?お互いの家に行けばいいんですか?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1382847021/
87 :恋人は名無しさん : 2013/11/04(月) 23:07:24.01 ID:fcY7OgGS0
知り合い(連絡先を知る)⇒友達(連絡を取り合う)⇒恋人候補(サシで出かける:複数人)
⇒恋人(付き合う:1人縛り)⇒婚約者(プロポーズ)⇒妻(婚姻届)

ステップ的にはコレであってる?

[ 2013/11/27 08:00 ] 結婚 | コメント(5)