人生相談とか日常とか

カテゴリー  [ 家庭 ]

妻の従姉夫妻が死んでから、ニートの姪を引き取らされてしまいまいした

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1408776290/
302 :マジレスさん : 2014/08/25(月) 13:18:50.55 ID:YBIRALKS.net
35歳自営、ワーカホリックな妻がいます。

妻の従姉夫妻が死んでから、ニートの姪を引き取らされてしまいまいした。
どうも最初から仕組まれていたようで、
最初は親戚で順番にという話だったのですが、
うちの番になったあと引き取り手が総辞退という流れで押し付けられました。
従姉夫妻の経営していた店は相続を終えて唯一残った遺産ですが
妻方の親戚のA家が牛耳って、オーナーである姪には一銭もいれずに繁盛させています。
我が家には姪を育てるための一銭の支援すらはずの姪には一銭もわたらず。
このことで、我が家の経済状態はかなり圧迫されています。

姪のことが可愛くないわけではありませんが段々と荒んでいく自分を感じています。
A家などは代表的なもので、この三年で安い中古のライトバンが中古のクラウンになったり
我が子には有名私立中学に通わせたりと、生活レベルががくんと上がっています。
しかし、相談するといつもA家のひもじい生活を破壊する気かと怒鳴り散らされるばかり。
明らかに生活レベルが向上しているじゃないかと言うと、
そんな他人の身辺嗅ぎまわっているようなやつとは絶縁だ宣言。
哀れに思って下さるのは私側の親族ばかり。
しかし、それも、プレイステーション2やそのソフトなどを姪に与えるばかりで、
経済的に追い込まれている状況の助けにはなりません。

段々、周囲に恵まれていないことを悲観しだしている自分がいます。
幸いにして、妻は私のことを理解してくれているようですが、そのイライラの矛先は姪です。
姪に与えた部屋の戸をどんどんと叩く事が増えてきていて、忍耐が尽きかけているのが分かります。
姪を引き取らされるまではデートが多く、年二回国内旅行を楽しむ家でしたが
いまではそうした余裕は全て失われて、映画好きの妻が好きだったケーブルテレビも解約して久しい。
それでニートのままで結果がでないのですから、もうなんと言っていいかわかりません。
しかし、17歳という年齢を考えると、ほっぽり出すのも可哀想だという結論になります。

どうしていいかのか夫婦揃って答えがみつかりません

[ 2015/12/02 12:00 ] 家庭 | コメント(0)

夫婦喧嘩がない家庭ってあるの?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1441630158/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)21:49:18 ID:AQQ
こっちは毎日毎日うるさいんだが

[ 2015/09/25 12:00 ] 家庭 | コメント(2)

夫の愛人が出産しました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1411217477/
66 :マジレスさん : 2014/09/22(月) 17:19:11.70 ID:cXz2v3eb.net
アドバイスお願いします。

夫の愛人が出産しました。
夫婦の間には子供がいません。
私が仕事にのめり込んでしまい、治療も遅れ授かりませんでした。
初期の頃は愛人の出産について揉めましたが、
今では夫の遺伝子を残してくれた彼女を許すような感謝の気持ちがあります。
この気持ちは彼女に伝えるべきでしょうか?
会ったばかりの頃、私は彼女にひどい言葉を浴びせています。
子供がいないのに離婚に応じない私を嫌っていると思います。
気持ちを伝えたとしても、離婚するつもりはありません。
このまま何もアクションを起こさない方がいいのでしょうか?

[ 2015/05/20 12:00 ] 家庭 | コメント(0)

離婚したあと子供と面会させたほうがいいのか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
35 :マジレスさん : 2014/10/20(月) 04:16:43.22 ID:M1HetGeT.net
今度離婚するんだけど別れたあと子供と面会させたほうがいいのか迷ってます。

旦那は陽性反応出た時に、堕ろすお金は心配ないからって20万私にわたしてきて、病院で妊娠がわかった時も堕ろすのにいくらかかるって言ってた?って聞いてずっと金の心配をしてた人。

その後なんやかんやで結婚、離婚することになって、お前は育てる資格ないって散々言って初め親権は旦那でした。
でもすぐに『母親に「望んでできた子じゃないんだから堕ろしてもらいなさい」って言われたから堕ろして。自分も望んでできた子じゃないと思ってる」って言われました。

中絶できる時期は過ぎてたから、養育費、離婚までの生活費、子供の面会とか名前とかは後日2人で話し合って決めるってとこで出産することにはなってたんだけど、その後ほぼ音信不通。
いきなり旦那が弁護士たてて離婚調停。それから旦那からは一切連絡なし。子供が生まれても一度も会いに来ない。
その調停で養育費とか面会交流とか決めるんだけど、こちらの言い分はどうしようかと。
私としては子供に会いにも来ずに、望んだ子じゃないから死ねって言うような父親には会わせたくないと思ってる。でも子供のことを思うと会ってもらったほうがいいのかな?とも思ったり。どうでしょうか。

[ 2015/02/24 12:00 ] 家庭 | コメント(5)

10月に債権会社から差し押さえ礼状が届きました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
222 :マジレスさん : 2014/12/18(木) 23:52:30.57 ID:1j50lOHK.net
すみません、相談です。
当方既婚女39歳バツ1 前、現 子無し

最初の結婚は12年前、元旦那の借金により3年で離婚
その際元旦那名義(連帯保証人は私)でマンション購入済みだったためそのマンションの権利は元旦那に譲渡し、 慰謝料無しけれど元旦那名義の借金は自分で返済することを約束しました。

元同僚で交友関係も共通の人がかなり多かったため
裏切ることは出来ないと思い、これがいけなかったのですが、これらは口約束でした。

そしてその2年後に私は再婚しました。
そして今年の10月末に債権会社から差し押さえ礼状が届きました。

元夫に連絡しどうなってるのかと再三問い合わせ、その都度「大丈夫、こっちから連絡する、無視してていい」と。
その根拠はと問うと司法書士に入ってもらっていて時効の手続きをしてるとのこと。
その後も散々問い合わせるも、そっちにはもう行かないようにした、大丈夫と。

そして先日の深夜に「時効が出来なかったから自己破産に移行することにした」
と連絡があり翌日あわてて銀行に行ったら、全ての財産を差し押さえられてました。

司法書士が入っていたのに時効の手続きの最中差し押さえになることがわからなかったのか
その忠告すらなく無視しろの一点張りだったことに納得が出来ません。

明日弁護士事務所に行くのですが、本当にこのまま泣き寝入りしかないのでしょうか?

長くなって、スレチガイでしたらすみません。
子供に恵まれず、今年の8月に任活のため正社員を辞め、今後の生活費とその費用でした。
子作りどころでなくなり悔しくて悲しくて・・・・・・
よろしくお願いします。

[ 2014/12/23 12:00 ] 家庭 | コメント(12)

あ、私おばさんになったなと思う瞬間

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1396269953/
1 :名無しさん : 2014/03/31(月)21:45:53
乳児連れの困ってるお母さん見ると声かけたくなる

[ 2014/04/04 12:00 ] 家庭 | コメント(11)

私がA子と別れ妻と付き合い始めてから妻のことを敵視していました

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1392485889/
466 :マジレスさん : 2014/02/23(日) 04:05:17.00 ID:n2OjNr5l
相談させてください。スレチだったら申し訳ない。

先日、某SNSで妻が根拠のない誹謗中傷を受けました。
相手は私の以前の交際相手A子で、私がA 子と別れ、
妻と付き合い始めてから妻のことを敵視していました。
当然嫁もA 子のことはよく思っていません。
大学が同じなので、SNSの共通の友人も多く、友達にはなっていなかったものの
コメント欄ではよく、というよりわざとらしいほど見かけていました。
ある日、3人の共通の友人Bが写真をアップロードしたのですが、
昔のサークルの飲み会の風景で妻やB らが写っていました。
するとC君(A 子とBの友人)が妻のことを「可愛い!」とコメントしてくれたのですが、
その直後A 子から「B君!その女はやめた方がいいよ!」とコメントがあったのです。

事実としてはこれだけで、誹謗中傷と言えるのかはわかりませんが、私はとても憤りを感じました。
何もないのに近付かない方がいいように仄めかすのは侮辱ではありませんか?
私は人の嫁を侮辱することは、常識として極めてタブーだと思っています。
妻も公の場だけあってショックを受けています。
幸い友人Bに記事を削除してもらいましたが、A 子に謝罪を求めて電話すると、
激怒が伝わったのか着信拒否されて逃げられてしまいました。
謝罪してもらうまでは逃がすつもりはありません。
向こうの会社も知っているので電話しようかとも考えています。
読み辛い文章で申し訳ない。何か良い方法はありませんか?お願い致します。

[ 2014/03/09 16:00 ] 家庭 | コメント(7)

「旅行行ってきていい?」妻の答えはなんでだよって感じで「好きにすれば」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1392485889/
432 :マジレスさん : 2014/02/22(土) 19:10:42.15 ID:M8dpOmrH
嫁の態度に対しての相談です。

自分は自営業しているんですが8割がた仕事を貰っていた会社が倒産するんです。
その会社の社長とは仲が良く倒産決定するまでにいろいろ相談受けてました。
そんなこんなで倒産する前にいろいろ動いていて、ようやく倒産の算段が立った時には
自分まで精神的に疲れてしまって、一人で少し旅行したいと妻に相談しました。

二泊三日位で旅行行ってきていい? 妻の答えはなんでだよって感じで好きにすれば、と
文句言いたそうだなと感じながら旅行の予約した。

数日後予約確定のメールが届いたので妻にここ言ってくるとメールを見せたら顔つきが明らかに
変わったので予約取らないほうが良かったと?と聞いたら好きにすればって言ったじゃない!

ここから機嫌悪くなりはじめたんで予約取り消そうか?といっても好きにすればとしか言わない
さっき何度目か忘れたけど同じこと聞いたら行ったら離婚だから!!・・・

仕事でめちゃダメージ受けてるとこにこの言葉
もう何もやる気起こらなくなっちゃった、どうすりゃいいんでしょ・・・

[ 2014/03/08 08:00 ] 家庭 | コメント(22)

義姉(義兄の妻)が夫に相続放棄をしてほしいと我が家に菓子折りを持って訪れた

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1392215500/
15 :マジレスさん : 2014/02/14(金) 17:26:11.46 ID:OgCGk5Y9
アラフォー夫婦の妻です。
先日、義兄(50代後半)がガン闘病の末亡くなりました。

49日を過ぎた後、義姉(義兄の妻)が我が家を菓子折り持って訪れ、
その話の内容は、夫に相続放棄をしてほしい、とのことでした。
義兄夫婦には子供がなく、東京近郊に一軒家を持っています。
貯金は義兄がガンになり退職している間に、生活費や治療費にほとんど使ってしまって、
やっと7桁程度の貯えしか残っていない、とのことでした。

話を聞きながら「夫は相続放棄を飲むだろう」と思っていたら、
なんと「考えさせてくれ」と、義姉を追い帰しました。
夫は「こういうことはすぐに答えを出してはいけない」と言い、
法に詳しい友人に色々相談したり、義兄の家の土地の値段を調べていたりしています。

夫は義兄とはかなり歳が離れていて、元々あまり思い出も交流もなく、
当然わだかまりなどもなく、3年ガンと戦った義兄の見舞いは数回しか行っていないし、
家には行ったこともないそうです。
義妹に電話して相談したところ、相続放棄に既に同意していて、夫の行動に驚いている様子でした。

我が家の経済事情は、小と中の娘がいてこれからお金は掛るとはいえ、
夫婦で働いているし、ローンが残り半分になった家もあり、
他に借金はなく、困窮はしていないと思います。

夫の様子を見てると「はっちゃけ」という言葉を思い出すとともに、寒気がします。
私がいい子ぶってるだけなのでしょうか。
夫を説得したいと思ってるのですが、間違いでしょうか。

夫は相続放棄の話をされてから、もう2か月近く、返事を保留してます。
義姉が気の毒でしょうがないです。

[ 2014/02/21 08:00 ] 家庭 | コメント(54)

結婚半年で警察のご厄介になった話

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1380706290/
1 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 18:31:30.41 ID:JwX0s12e
初めて書き込みます。

要領わからないかもしれませんがよろしくお願いします。

36歳既婚♀
5月に結婚し、先日結婚式も挙げさせていただいたのですが、
夫の行動にストレスがたまってしまったことと、
もちろん、自分自身の気質によるところも大きく、
大量飲酒の末だんなを殴り、警察沙汰になりました。
被害届は出されていません。

出されていませんが、謝罪の土下座を請求されたときに
下げた頭を足で踏まれました。
こういう人と一緒にいたから
殴るところまでいってしまったのか、
自分がおかしいから殴ったのか。

混沌とした思考で現在安宿逗留中です。
ご意見をいただければと思い。

[ 2014/02/13 16:00 ] 家庭 | コメント(14)

妻が妊娠した事がわかりましたが、妻から中絶したいと言われました

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1390088930/
284 :マジレスさん : 2014/01/24(金) 12:27:07.11 ID:mAGLceMp
相談です。

私は30台半ばの男です。昨日妻が妊娠した事がわかりましたが、
妻から中絶したいと言われました。

私としては是非産んで欲しいと話しましたが
育児の疲れ、30台半ばでの出産で障害時が生まれたらどうする
などと、頑なに拒否します。

まだ5週目との事なので、中絶そのものは1日の処置で終わるし
心もそんなに痛まないと言います。
私には理解出来ませんが。

折角授かった命を親の都合で殺してしまう事にとても罪悪感があり
なんとか妻を説得して産むようにしむけたいのですが
なんと話せばいいかわかりません。

堕胎する理由
(1)家が狭い→兼ねてから戸建の購入を検討中
(2)経済的問題→仕事も順調で年収600万程度あるので無理とは思えない。
(3)障害児が生まれたら…→リスク覚悟で検査すればいい

妊娠に至った経緯は中でこそ出してはいませんが
私としてはいざ妊娠したらこんなことを言い出すとは思えなかったので
避妊はしていませんでした。

上のように言われた理由すべてに応えても首を縦に振りません。
何かいい説得方法はないでしょうか?

[ 2014/02/07 08:00 ] 家庭 | コメント(27)

結婚式をあげたら全く俺の実家によりつかなくなった、俺も俺の両親も騙されたと考えている

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1258891855/
1 :マジレスさん : 2009/11/22(日) 21:10:55 ID:Pl+jj7LO
嫁が、おれの実家に付いて来てくれません。
母親は、会いに来いと言ってくるけど、まったく付いて来ていません。
母親は、離婚も考えないといけないといってくるし。

今までの状況および環境。

結婚して二か月。
俺と嫁の実家とも賃貸アパートのオナーなのだが、
結婚後、二週間は俺の方のアパートに住んでいたのだが、
嫁が自分の親のアパートに住みたいと激しいかんしゃくをまわし、
近所迷惑も考えて嫁の実家のアパートに引っ越し。

引っ越したこともあり、親のフォローをしたいから、
実家に頻繁に行きたいのだが、嫁は拒否。

それとは、別問題だが、将来問題になってくる問題が。

うちの親は、実家の近くの土地に家を建ててくれるいっているが、
嫁の実家も嫁の実家の近くの土地に家を建ててくれると嫁に言っている
模様。

嫁は俺の実家の近くは絶対いやと言っているし。
嫁に出したという感覚は、嫁の母親には全くない模様。

最近では、離婚も考えている。
だが、妊娠8か月で、何もいえない状況。

[ 2014/01/14 16:00 ] 家庭 | コメント(28)

事実婚6年(子連れ3人)の相手を23の男に持ってかれた

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1349932045/
44 :名無しさん : 2013/11/23(土) 14:26:11.29
自分38男 元37子連れ3人で遠距離~事実婚6年
4月に広いとこに先に引っ越してもらってたら直後に23の男に持ってかれた
プロポーズの前リハで職場まで迎えに行ったのに
いつも仕事終わる時間に家に帰らず男と二人でどっか行ってたのを知ってしまう

数日後に相手からの一方的な別れ話で
「あなたはまだ相手が見つかるから」
って言ってたので彼氏いるのかと聞いたら
「いない、いない」
んで、その2日後には引越し先に居座らせて子供に紹介したんだとさ

んで、結果浮気じゃ無いらしいw

別れてすぐは躍起になって悲しくて悔しかったけど
今じゃ絶対に許さねーと思って復讐心で煮えたぎってるw

[ 2014/01/11 08:00 ] 家庭 | コメント(17)

夫のいびきがうるさくなったら私が別室に移動という謎の制度

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1385561529/
760 :マジレスさん : 2013/12/06(金) 08:03:37.17 ID:Th4t9YQ5
ここの最近、気持ちが塞ぎ込んで気力が出ません…
新婚で遠方から嫁いで来たのですが、旦那と噛み合わなくて参っています。

例えば、いつもイビキがうるさいので対策して欲しいと言った所、
自分はいびきグッズは気になって嫌だから、私に耳栓を準備してたり、
私が別の部屋で寝るように電気カーペットを準備してきました。
けれどそこで何日か寝ていたら、新婚なのにやっぱり別々で寝るのはちょっと…と言い出し、
結局夫のいびきがうるさくなったら私が別室に移動という謎の制度が出来ました。
お給料も持ち帰ると棚に置きっ放しで、ATMで入金して来てと言っても放置。
私が行くと言っても通帳は出してくれません。
(入金が面倒なだけなようで、一ヶ月ぐらい後で入金して通帳を見せてくる)
仕方なく私が自宅の鞄にお金をしまっています…
昨日は入浴剤と間違えてダウニー風呂に入らされたのですが、
間違えた事を謝りもしませんでした(悪気は無かったようです)
普段はこちらが疲れるぐらいいつも一緒に過ごしていて、
理由が無く出かけると機嫌が悪くなります。
SNSもチェックされているので、喧嘩すると書いた事に不満をぶつけられ、
何も書けなくなってしまいました。
最近は鬱気味なのか、家事をしてる途中で動けなくて泣いてしまう時があります。

夫には全部悪意は無いようですが、私もこちらの友人も居ないので相談できず、
息が詰まりそうです…

[ 2013/12/18 08:00 ] 家庭 | コメント(15)

嫁に捨てられ、女にも捨てられ、実親に呆れられ、子供二人抱えて途方に暮れてる

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1383522704/
731 :名無しさんといつまでも一緒 : 2013/11/15(金) 17:45:41.35
子供が描いた絵で浮気がバレて嫁が発狂して相手に凸って俺の嘘がバレて
嫁に捨てられ、女にも捨てられ、実親に呆れられ、子供二人抱えて途方に暮れてる

[ 2013/12/17 12:00 ] 家庭 | コメント(20)

自分の部屋が無い人

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1257772910/
845 :マジレスさん : 2013/07/08(月) 07:28:37.81 ID:D5g31GRh
子供部屋ある人は完全な自室無しよりはだいぶマシだと思うよ。
家にいる間中、常に親の目に晒されてるのはかなりしんどい。
特にうちの親は何かやるたびに必ず干渉するから何もできやしない。
文句言おうものなら、穀潰し呼ばわりだしなぁ…

[ 2013/11/22 20:00 ] 家庭 | コメント(16)

配偶者(共働き)に家事の不出来や文句を言われ見下されているように感じます

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1382973200/
879 :マジレスさん : 2013/11/18(月) 00:36:12.11 ID:+G5cThP6
きつい人に少しソフトになって欲しいのですがいい言い方はないでしょうか
どう言っても怒られて終わってしまいます
・お互い優しい言葉をかけたりいたわり合いたい→自分ができてないのに綺麗事いうな
・怒られるので対等に言いたいことが言えない→自分の方が言えずに我慢している
(といって家事の不出来や文句を言われる)

[ 2013/11/21 08:00 ] 家庭 | コメント(1)

旦那が家に帰って来るのが怖い、突き放されていろいろ文句を言ったらダメだし…

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1382370177/
813 :マジレスさん : 2013/10/29(火) 11:23:18.78 ID:S67ZzjZm
旦那が家に帰って来るのが怖い。
突き放されて、寂しくて不安で、いろいろ溜まってきて、
文句を言ったらダメだし沢山されて…

それでもお互い一緒に居たいと思っている。
こんなとき、どうしたらいいのか、いつも分からない。
分からないから怖い。一緒にいると心が離れて行くようで怖い。

[ 2013/11/04 08:00 ] 家庭 | コメント(4)

離婚しそうですが離婚したくありません

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1381764841/
412 :マジレスさん : 2013/10/18(金) 23:46:09.81 ID:gHZGxEwA
初心者です。書き方がおかしいと思います。

離婚しそうですが離婚したくありません。(スレチでしたら誘導して頂ければ幸いです。)
結婚10年 子なし 女 うつ病10年 主婦時々仕事 です。
うつだったですが後半薬が抜けず戦っていました。
去年断薬し寝たきりに。その時暴言を吐き半年ぐらい実家へ帰りました。
家に戻り生活するも家事できず、険悪な関係に。
こちらもイライラしていて頑固になってました。夫が頼りなく辛いのもありました。
そうしたら夫が、もう愛情はないといいました。
誤ったけどダメでもうどうしたらいいかわかりません。
関係修復にはどうしたら良いですか?

[ 2013/10/21 20:00 ] 家庭 | コメント(9)

会社で上司に気を使い、家庭で妻の顔色を伺い、自分自身のストレスの持って行き場がありません

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1379526275/
597 :マジレスさん : 2013/09/24(火) 17:10:25.60 ID:eyeh4jln
46再婚二年目のオトコです。
妻が、とても真面目で、仕事も家庭も全力投球で疲れています。
なんでも一人で解決しようとして、解決出来れば良いですが、
出来ずにストレスになってくるとちょっとしたことでキレます。
とても頭の良い人で、正論を言うので、夫婦でぶつかると必ず言い負かされます。
会社も、仕事量・質ともに高く毎日遅くまで残業していますが、
会社で上司に気を使い、家庭で妻の顔色を伺い、自分自身のストレスの持って行き場がありません。
自分だけの趣味はありますが、折角夫婦で居るのだからということで、
自分だけの趣味は渋々捨て、週末や休日は夫婦で旅行や外食をして過ごしています。
何か良いストレス解消法はありませんでしょうか?
また、こんな生活に何かアドバイスなどあれば何でも構いませんので宜しくお願いします。

[ 2013/09/28 08:00 ] 家庭 | コメント(1)