人生相談とか日常とか

歌舞伎役者「もっと気軽に歌舞伎を見て欲しい」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419844117/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/29(月)18:08:37 ID:1zn
俺「ほう、観に行くか。いくらだろ」

歌舞伎座「一等席16000円」

俺「ひぇっ…ランク下げよう」

歌舞伎座「二等席9000円」

俺「は、花道の近くはどうよ?」

歌舞伎座「17000円」

俺「一番安いのは…?」

歌舞伎座「5000円」

俺「気軽に見れないじゃん…」

[ 2014/12/31 18:00 ] 人生 | コメント(14)

毒親が住む家から出たいのですが

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
509 :マジレスさん : 2014/12/25(木) 12:37:39.12 ID:aWDsB4J7.net
相談させてください。
毒親が住む家から出たいのですが
来月から正社員で雇われることになりました。
事務職なのですが未経験なので
トライアル雇用というかたちになります。
家から会社までは徒歩10分で、
事業主さんも徒歩で来てほしいと言われています。
家からほんとに出たくて2年前出て行けと言われたときに
賃貸アパートに契約してうつろうとしたら
警察呼ばれて母泣いて寸劇?みたいなことされて
結局家に戻ることに。
もう振り回されたくないので
早急に家から出たいのですが、
せっかく正社員になれたのと
その会社に入れてくれたのが
ハロワの相談聞いてくれたいい人なので
後ろ髪ひかれる思いです
自宅が駅前なので、逃げようと思えば
行けそうな気がするのですが
働いてないうちから逃げるのは
時期尚早でしょうか?
長くなってすみません。

[ 2014/12/31 12:00 ] 親・兄弟姉妹 | コメント(6)

なんで懐古主義の人ってあんなにうざいの?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418574801/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/15(月)01:33:21 ID:MUk
無知で声でかい新参の100倍うざい

[ 2014/12/31 06:00 ] 人生 | コメント(9)

1億あったら何する?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419739097/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/28(日)12:58:17 ID:RkW
そのまま正社員?それともフリーター?
どちらにしてもフリーターの平均生涯賃金は軽く超えてるんだよね。

[ 2014/12/30 18:00 ] 人生 | コメント(5)

昔から父親の機嫌を損ねると物を壊されたり、楽しかった1日をぶち壊されたりしてきた

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
467 :マジレスさん : 2014/12/25(木) 01:16:47.66 ID:SMQU+FbP.net
語彙力がなくて文章力がないので読みづらい文章になったらすみません

昔から自分の辛い気持ちを自分で処理してきたんだけど、
やっぱり吐き出したいと思ったんだがどうすればいいかわからない

そう思ったのも、今日父親が指を舐めながら手でケーキを食べてるのを母親に注意してもらったらブチギレてケーキぶちまけて部屋をひっくり返した
ケーキは母親と選んで今日取りに行ったケーキ。
今日父親は少し帰りが遅いのを母親と2人喜びながらケーキやチキンとかで夕飯を済ませたところに父親が帰ってきた。昔から母親が箸を自分のところに持ってこないと手で食べる人だった。
今日もチキンを手づかみで食事をしてた。
そこで、ホールのケーキも手で食べ始めたので別の部屋にいた母親にケーキを手で食べてるのをやめさせて欲しいってメールしたら部屋にやってきてくれて止めさせたらキレてケーキぶちまけて
まだ料理の乗ってる食卓(長方形のこたつ)ひっくり返して「こっちは働いてんだ!」と言って、
いつもの手の付けられない状態に。
メールを客観的に見たらおかしいとは思うが、なんかもう父親の手で食べてる姿に耐えられなかったのと昔から父親が大嫌いで会話をしてなくて母親にメールをしてしまった。
しなきゃ良かったと今は思ってる
一連の流れが自分含めガキかよって感じるんだが、今まで一人暮らししてて先月帰ってきて久しぶりに実家で過ごすクリスマスで母親と過ごすクリスマスを楽しみにしてたのにぶち壊されたのがすごくショックだった

でも、こういうの初めてじゃなくて、小学生の時も母親とディズニーランドに行ってお菓子のお土産を色々買って貰ったんだけど、楽しかったなって気持ちで家に帰ったら父親が私のお土産(10周年の記念チョコ)を勝手に開けようとしたから
「やめて!」と言ったらそれが気に触ったらしくお菓子を全部床や壁に叩きつけられてボロボロにされた。
缶に入ったクッキーもまだ開けてないのにぐしゃぐしゃになったし缶もぐにゃぐにゃになった。楽しかった1日も一気にぶち壊された。
今でもこの日のこと忘れられなくてふとした時思い出して泣いてる

[ 2014/12/30 12:00 ] 人生 | コメント(3)

きゅうりとかいうカッパ専用野菜

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419742210/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/28(日)13:50:10 ID:96g
鬼ごっこしてて転んで口の中に入っちゃった草の味だろwwww

[ 2014/12/30 06:00 ] 人生 | コメント(2)

グレるとか半グレとかの「グレ」ってなに?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419733845/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/28(日)11:30:45 ID:Sxt
メジナってこと?

[ 2014/12/29 18:00 ] 人生 | コメント(4)

家族のことも学校とことも友達のことも受験のこともお金のこともしんどい

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
425 :マジレスさん : 2014/12/24(水) 14:08:37.57 ID:7WckEjJl.net
中学受験する受験生です。
そして不登校です。
家族のことも学校とことも友達のことも受験のこともお金のこともしんどいです。
毎日辛いです。
朝がくるのが、時間が過ぎていくのがこわいんです。
いろんなスレッドで相談したのですが、年齢を聞かれて答えるたびに釣りだと言われて向きあってくれませんでした。
ネットでも私のことをわかってくれる人がいなくて辛いです。
子供の私じゃ抱えきれないほど悩んでるんです。
泣いてます。
ここだけでも、こんな私を受け入れてくれませんか?

[ 2014/12/29 12:00 ] 人生 | コメント(2)

結局福岡と大阪はどっちのほうが都会?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419680437/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/27(土)20:40:37 ID:teM
いい加減決着を着けよ

[ 2014/12/29 06:00 ] 人生 | コメント(17)

女って根拠のない自信持ってるよな?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419649620/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/27(土)12:07:00 ID:HpM
あれって何なん?

[ 2014/12/28 18:00 ] 人生 | コメント(22)

後輩が不登校になりました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
375 :マジレスさん : 2014/12/23(火) 00:47:20.96 ID:8LSqZcMX.net
後輩が不登校になりました。
私達の代が抜けてから大分部活の雰囲気が悪くなっていまして。
二年生が威張り散らし、弱いやつは切り捨ててしまおうとしたり、合宿で飲酒をしたりと無茶苦茶です。
不登校の子はもとから精神が強くなく、過呼吸になりがちで、二年生のイジメ紛いの行為でさらに悪化しました。
本人は苦しくて休んでいるのに、二年生や先生、また私の代の子の中にもサボりだと思っている人がいます。
私が喘息で喘いでいると休ませてくれるのに、後輩の過呼吸は根性の問題だと切り捨てられます。
あんなつまらない部活のために学校にも来られない、勉強もできないのは本当にダメだと思うのです。
そんなことあってはダメだと思うのです。
どうすれば学校に来てくれるんでしょうか、お願いします

[ 2014/12/28 12:00 ] 人生 | コメント(0)

悲観主義者「ああ、ビールがあと半分しか無い」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419321149/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/23(火)16:52:29 ID:2Xf
楽観主義者「まだ半分ある」
アル中「もう一杯下さい」

お前らどれ?

[ 2014/12/28 06:00 ] 人生 | コメント(0)

水商売の嬢なんだけど来月彼氏と結婚することになった

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415581255/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/10(月)10:00:55 ID:u9f25UJzC
彼にはお水のこと言ってない
でも結婚する前に言ったほうがいいかな?
皆は言ってほしい?言ってほしくない?どっち?

[ 2014/12/27 18:00 ] 人生 | コメント(7)

親友と呼べる人からお誘いが来ない自分は寂しい人間でしょうか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417152641/
691 :マジレスさん : 2014/12/06(土) 16:40:19.02 ID:gwSRR2bF.net
20代後半、女です。
自分のコミュニケーション能力に自信が持てず、卑屈になってしまい、寂しいと感じています。
前提が長いのですが、よろしければアドバイスをお願いします。
家庭内でのストレスにより、小学校から徐々に強迫性障害になり、中学では精神的にストレスを抱え、学校も休みがちになりました。
そのことで中学では友達はいたものの、いつもなんとなくグループにいる、というような、特別誰かと親しいというわけではない学生生活を送りました。
高校ではクラスにもグループにも馴染めず、また症状がひどく日常生活をまともに送れなくなったため、登校拒否の末に退学。
高卒認定を取得した後、親に促され入学した大学も、強迫性障害と鬱を併発させたため退学しました。
このようなことがあり、他人の目を異常に意識するようになり、人間関係に常に不安を覚えるようになりました。
23歳の頃から良い先生と巡り会い、症状が改善、ボランティアや習い事を通して、少しづつ集団に馴染めるようになり、20代中盤にして、専門学校に入学しました。
ここまでが現状の前提です。
中高と昔の知り合いとはほぼ連絡もとらず、成人式の同窓会などには呼ばれずだったわたしにとって、専門学校はとても楽しい2年間を過ごすことが出来た場所でした。
当然のように年齢で頭一つ出ていたわたしでも当然のように受け入れてくれる、講師から珍しいと言われるくらい、全員が仲のよいクラスでした。
もちろん仲の良い人同士というのもありましたが、ほとんどクラスの何人かという団体で行動していたため、意識することは有りませんでした。
卒業した後でも、皆で集まり飲み会などをしています。
ですが社会に出てバラバラになったことも有り、どちらかというと、親友同士で休日などを過ごすことの方が多いようです。
皆休日は○○と▲▲にいった~という話はよく見るものの、在学中から特別なかの良い親友同士、といった相手がいなかったため、わたしにはそのようなお誘いがありません。

続きます

[ 2014/12/27 12:00 ] 友人 | コメント(0)

子供ができても旦那は旦那で大事にできる女って

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419471063/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/25(木)10:31:03 ID:HxQ
俺の母は、母親としては素晴らしい人だと思うんだが、
親父の悪口を言いまくるわしょっちゅう実家に帰省するわ、嫁としては下位だと思う
子供ができても旦那は旦那で大事にできる女ってどう見極めたらいいの?

[ 2014/12/27 06:00 ] 人生 | コメント(8)

酒を飲まされても大丈夫になるにはどうすればいいか?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419350771/
1 :め◆AHAdINixz. : 2014/12/24(水)01:06:14 ID:P2f
どうすればいいか?

[ 2014/12/26 18:00 ] 人生 | コメント(3)

このまま辞めてしまうと未払い分は泣き寝入りになりそうで…

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
367 :マジレスさん : 2014/12/22(月) 21:52:17.56 ID:gTA4ojut.net
こちらでいいのか分からないですが、よろしくお願いします。長文かもしれないです。

今、完全歩合制の仕事をしています。2年くらい経ちました。
ノルマとかは全くなく、最初に仕事の説明など聞いたときにも仕事をしたい時に出勤という感じでした。

ですが、半年前から働いている子が減り、半年前程から勤務者が私一人になりました。(あとオーナー)
私ひとりということもあり、事務所自体に入るお金もすこしにしかならなくなったので
その半年前から給料が全額ではなく、事務所に入ったお金−事務所の経費=私の給料になりました。
オーナー自体はいつか新しい子が入ったりして事務所に入るお金が増えたら
未払いになってる分は支払うつもりみたいなのですが、一向に増えず現時点で未払分は40万程になってます。

一ヶ月の給料がもらえるはずの半分も満たないぐらいしか貰えてないので
今、同棲してる彼がいるのですが、毎月すこしずつお金も借りていて(生活費は別にちゃんと貰っています)それだけでは足りない時もあり、親にも借金状態です。

給料がちゃんと貰えなくなって最初の方は、オーナーも頑張って事務所を潤させると頑張っていたのでわたしもできる限り力になろうとなるべく頑張りました。
しかしなかなか落ち着く気配もなく、今となってはノルマも課せられ、ノルマ達成できなかったら怒られ、死ぬ気でやれと言われてます。
結局、自分がちゃんと稼がないから給料もちゃんと渡せない。となっています。


正直なぜ給料もちゃんともらえていない、未払いを待ってあげてるのにそんなに言われなきゃいけないのか
こんなになっているのは私のせいではないのに…毎回申し訳ない様に前払いをお願いしなきゃならないのか
最近苛立ちをかんじました。(今更とはおもいますが)
普通、働いてる子の給料が足りなければ、金融に借りるなどして支払うべきでないのかとか思います。
そんな状況なのにたまに飲みに行ったりしてて、私は節約もして…と。

こんな気持ちになるのはおかしいのでしょうか?
考えすぎてわたしの思ってることがおかしいかと不安になったので意見を聞かせて欲しいと思いました。
説明がすごく下手くそですみません。

[ 2014/12/26 12:00 ] 人生 | コメント(0)

今の日本人これやめれば日本絶対良くなるだろうっていうものあげてけ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419347209/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/24(水)00:06:49 ID:FxZ
パチンコ

[ 2014/12/26 06:00 ] 人生 | コメント(10)

俺の今年一年をふりかえる

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419347398/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/24(水)00:09:58 ID:HPS
まずは1月!!!
上司が地元に帰りAM8時からAM3時まで働くと言う地獄が始まる!!!

[ 2014/12/25 18:00 ] 人生 | コメント(0)

母に後から「なんであんなこというの?」とよく怒られます

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1417957321/
329 :マジレスさん : 2014/12/21(日) 16:42:18.37 ID:YgMqKVW9.net
質問失礼します。19歳女です。
私の第三者への発言に対しその会話を横で聞いていた母に後から「なんであんなこというの?」と最近よく怒られます。
自分としてはそんなに非常識なことを言ったつもりはないのですが母曰く「非常識ではないけどわざわざ言う必要もない」と言われもしかして今まで自分の余計な発言で相手を不快にしてきたのではないかと不安になりました。
おそらく一言多いという状況なのだと思うのですがその一言がどれだか注意されるまできづけません。
そういった場合どのような点に気をつければその一言を減らせるでしょうか?

[ 2014/12/25 12:00 ] 人生 | コメント(21)