人生相談とか日常とか

元旦那とその母親が憎い

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
387 :マジレスさん : 2014/11/09(日) 01:16:00.86 ID:Llz+42cS.net
元旦那とその母親を子ろしたいぐらい憎いです
憎んでいても意味がないし、時間の無駄だとは分かっているけど憎い気持ちがどうしても消えません。
どうしたらこの気持ちから解放されますか?

[ 2015/02/28 12:00 ] | コメント(9)

確率の「同様に確からしい」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424944628/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/26(木)18:57:08 ID:rWW
確率の「同様に確からしい」ってあるじゃん?それで身の回りの同様に確からしいことを言えって言われたからジャンケンっていったんだけどジャンケンはその人の意思に依存するから違うっていわれた
同様に確からしいよな?

[ 2015/02/27 18:00 ] 人生 | コメント(5)

夫の昔の知り合いという方に偶然会って紹介されました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
343 :マジレスさん : 2014/11/08(土) 13:52:08.89 ID:hWmfGE1F.net
主婦です
2ヶ月ぐらい前、スーパーで夫の昔の知り合いという方に偶然会って紹介されました
(40代男性、ちょっと挙動不審?っぽい雰囲気がありました)
別れた後、夫に今も親しくしてるか聞いたら「全然」「昔家が近所だった程度だよ」とのこと

その後、そのスーパーでしょっちゅうその男性に会います
2~3回行くたびに一度は会います
そしてオドオドした、挙動不審な感じで話しかけてきて、2言3言話したらどこかに行きます

そして最近、家の近くの公園や道で会うようになりました
その時も同じ、2言3言話したらどこかに行きます
あと、私がいない場で、小学生の息子と娘がその人からお菓子をもらったこともあるそうです

失礼を承知で言いますが、ちょっと気味が悪いです
スーパーで紹介される前は、近所で見かけたことなんかなかったんです
夫にそれらを全部言ったら「あの人友達とかもいなそうだし、話しかけられて嬉しかったんだろ」
と、特に気にした様子もなく平然としています
うちの子供にコンタクトとってきたというのもなんか怖いです
皆さんならどうしますか?気にしすぎでしょうか?

[ 2015/02/27 13:46 ] 人間関係 | コメント(0)

来年くらいで式を挙げるか、と言うことになったが彼氏は一向に動く気配がない

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
328 :マジレスさん : 2014/11/08(土) 09:37:03.38 ID:XxtOkENP.net
彼氏との結婚について。読みにくかったらごめんなさい。
現在、同棲丸2年。年齢的なこともあり、私は早く結婚したい。
今住んでる場所は彼氏の実家から徒歩10分。なので彼氏親戚などとも付き合い良好。
実家の法事、盆、正月等には手伝いに行くし、連休などで彼氏の兄弟が子供連れて帰ってきたときはうちで食事しながら遊んで行ったりする。
私の実家は飛行機距離で今年の初めに二人であいさつに行った。
その時、私の父が「式はちゃんと挙げろよ」と言っていた。
そのあとも私が母に電話したとき、結婚ガーと言われたので
「まだ結婚の話は出てないよ、この間の帰省は一緒に生活してる事について挨拶しておかなきゃと思って」
と伝えると、それ以降結婚のことは言わなくなっていた。
7月、彼氏との間に結婚の話が出始めた。
と言うのも、彼氏の転職(キャリアアップ)が決まり、8月末で前の会社を退職することになり
新しい会社にいつから勤めるか?みたいな話をしてた時に、
「今までほとんど長期休暇もとれず働いてきたから少しやすみたいな~、旅行でも行きたい~」
「旅行、いいね~、どこがいい?海外??」とか言ってて
「どうせ海外行くなら、海外で式挙げちゃうか?お義父さんも『式を挙げろ』って言ってたし」と。
でも、私の父が言った【式を挙げろ】っていうのは、【父が参列したい】と言う意味だと思う。
そのことを伝えて、じゃぁ、こっちに呼んでやるか?と言うのですが、その時7月。
いくら小さな式でも親を飛行機で呼ぶ関係もあるので9月は無理、じゃあ来年くらいで式を挙げるか、と言うことになった。
でも、彼氏は一向に動く気配がない。
(結局、旅行は行かず、彼氏は9月から転職して働いています)
私はブライダルサロンに行ってパンフや見積りをもらってきて話をしたんだけど、ふーんって感じ。
反応は悪くはないんだけど、来年のいつごろにする?と具体的な話を進めようとすると黙る。
彼氏は、「こんな結婚式をしようと思う」と私の親に直接報告に行きたいんだと。
それできちんと了承を得てから進めたい、と。
じゃあ、親に会いに行くために飛行機取らなきゃいけないからいつにする?と言うと黙る。
安い航空券の時期、休みの取れやすい時期を提案するも話が進まない。

[ 2015/02/26 12:00 ] 結婚 | コメント(12)

育て方が悪かったのでしょうか?どうすれば娘が普通になってくれるでしょうか?

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
113 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 15:19:19.01 ID:RGHl+RXA.net
40代後半女性です。25歳の娘について。
幼稚園~中学生くらいまで友達がうまく作れない、いじめの対象になるなどありましたが高校生以降は大きなトラブルなく地元の短大を卒業しました。
就職が上手くいかず1年半は親が面倒見て本人はちょっとしたアルバイトでお小遣いを稼く生活でしたが、非正規ですがフルタイムの仕事を初めて約3年になります。
非正規だし家には3万円で良いからと言っていましたが最近はそのたった3万円すら度々遅れるようになり問いただすと、仕事が上手くいかず同期が皆正社員になってもずっと娘だけ非正規でそのうち気晴らしに買い物をするうち借金をつくり、給料ほぼ全てが借金支払いのお金の状態とのこと。
今はもう無駄な買い物はしていない、支払いの大部分が1月引き落としで終わるのでそれまで待って欲しいとのこと。
情けなくて涙が出ました。何故正社員になれるよう頑張らないのか、何故身の丈に合わない買い物をして平気でいたのか、25になってお金の大切さがわからないのか。
少々きつく注意すると、お母さんはいつだってそうだ、子供の頃のいじめも無理矢理根掘り葉堀り聞き出して、あんたがはっきりしないからだ言われたら言い返せと責めたよねなど逆に責められました。
私の育て方が悪かったのでしょうか?どうすれば娘が普通になってくれるでしょうか?

[ 2015/02/25 12:00 ] 子供 | コメント(31)

離婚したあと子供と面会させたほうがいいのか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
35 :マジレスさん : 2014/10/20(月) 04:16:43.22 ID:M1HetGeT.net
今度離婚するんだけど別れたあと子供と面会させたほうがいいのか迷ってます。

旦那は陽性反応出た時に、堕ろすお金は心配ないからって20万私にわたしてきて、病院で妊娠がわかった時も堕ろすのにいくらかかるって言ってた?って聞いてずっと金の心配をしてた人。

その後なんやかんやで結婚、離婚することになって、お前は育てる資格ないって散々言って初め親権は旦那でした。
でもすぐに『母親に「望んでできた子じゃないんだから堕ろしてもらいなさい」って言われたから堕ろして。自分も望んでできた子じゃないと思ってる」って言われました。

中絶できる時期は過ぎてたから、養育費、離婚までの生活費、子供の面会とか名前とかは後日2人で話し合って決めるってとこで出産することにはなってたんだけど、その後ほぼ音信不通。
いきなり旦那が弁護士たてて離婚調停。それから旦那からは一切連絡なし。子供が生まれても一度も会いに来ない。
その調停で養育費とか面会交流とか決めるんだけど、こちらの言い分はどうしようかと。
私としては子供に会いにも来ずに、望んだ子じゃないから死ねって言うような父親には会わせたくないと思ってる。でも子供のことを思うと会ってもらったほうがいいのかな?とも思ったり。どうでしょうか。

[ 2015/02/24 12:00 ] 家庭 | コメント(5)

私の人生とは何なのだろう、何からクリアしていけばよいのか分かりません

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
280 :マジレスさん : 2014/11/07(金) 15:00:54.02 ID:k2sMJ2Y0.net
26歳女性です
見た目が悪く、内面も同年代に比べ幼稚、仕事が出来ません
生きている意味はあるのかなと鬱々としています
現在求職中実家暮らしです
家族がいわゆる毒(虐待はないが過干渉、しつけをしないバカ犬飼い主に似てる)
学生時代ずっといじめられており、私自身の問題点も多く地元に居づらい
せめて県外で一人暮らしをしたいと思いつつも
過去働いた職場ではどこでも仕事が遅い、どんくさい、駄目な奴だと言われ自信が持てません
おそらく発達障害なのではないかと思い当たる症状が山程あるのですが
両親が心療内科受診に協力的でなく、診断できていません
というか多分家族も発達だと思います
こんな私に子供を育てられるとは思えないので結婚したくありません
でも一人で生きていくには能力が低すぎる
私の人生とは何なのだろう
何からクリアしていけばよいのか分かりません
前向きな思考を持つにはどうしたら良いでしょうか

[ 2015/02/23 12:00 ] 人生 | コメント(6)

少し買い物をやめれば米なんて買えるはずなのに…

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
244 :マジレスさん : 2014/11/07(金) 01:17:52.65 ID:IrrTRVJY.net
友達の事で話をさせてください。
友達は

子供が小学校入学前に友達の、浮気が原因で離婚、子供をつれて実家暮らし。
友達の親が商売をしていてそこそこ裕福だった為、車は新車を買いあたえてもらいそれにかかる維持費も親持ち。
家にお金は入れていなく、子供にかかる費用だけは自分持ち。
定職にはつかず、ずっと派遣業
兎に角 自分の着るもの食べるものにお金をかける
買い物の支払いはほぼクレカで 、支払い日が近くなってくると 自分の貯金は切り崩したくないと親の貴金属を盗み売り、それで得たお金で返済をする。
そして親のもので売るものが底をつき、クレカの満額まで買い物をして翌日に債務整理(クレカは5枚持っていた内の3枚を整理しました)
国保、年金は滞納していて今は分割払い中

な生活を送っていた友達だったのですが、親の会社の経営が一転 いつ倒産してもおかしくないほどの状況に
親からは家に月数万円を入れるように、車の維持費や残りのローンは自分で負担と突然言われたらしく、悩んだ友達はその新車を売り、中古の車に変えました。

続きます

[ 2015/02/22 12:00 ] 友人 | コメント(5)

失恋など誰もが経験する大したことのないことなのに…

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
204 :マジレスさん : 2014/11/06(木) 18:10:45.27 ID:Zn3zb4za.net
27男で博士課程学生です。
2か月ほど前から1年ほど付き合っていた彼女から
フェードアウトと言う形で連絡が無くなり別れる状態になりました。

自分はかなり情を移してしまうタイプで、彼女のことも愛していたため、
そのことがかなりのショックで最近はずっと落ち込んでおり
日常生活も思うように出来ていません。

しかし、失恋など誰もが経験する大したことのないことだと思うのですが、
なぜか精神状態が一向に回復しません。
最初は1週間ほどで治るだろうと考えていましたが、
夢やフラッシュバックなどが起こることが治らず今でも回復しません。

自分でもどうしてここまで落ち込んでしまっているのかよく分からず
体調もここずっと食欲がなく、胃が荒れ、腹を下しています。

このまま日常生活が出来ない状態だと人生にも影響を与えるレベルに発展しそうなため
どうにか改善したいと思っているのですが、
こうした時にみなさんはどのように改善しているかアドバイスを頂けると幸いです。

[ 2015/02/21 12:00 ] | コメント(2)

僕はよく人に自慢されることが多いですが…

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415957275/
855 :マジレスさん : 2014/11/27(木) 14:47:01.97 ID:+1Lysau9.net
相談です
僕はよく人に自慢されることが多いのですが
(例えば女ボーカルの歌聴いていたら
ニヤニヤして嬉しそうに男の歌聴かせてくる奴がいたりなど。)
正直相手しなくてもうっとおしいんですが
自慢してくる奴ってどんな心理なんですか?

[ 2015/02/20 12:00 ] 人間関係 | コメント(7)

夜中に何度も目が覚める

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424300618/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/19(木)08:03:38 ID:8YH
辛い

[ 2015/02/20 06:00 ] 人生 | コメント(1)

イジメにあってすごく辛い...

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1423639356/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/11(水)16:22:36 ID:2ne
誰か相談に乗ってくれませんか?

[ 2015/02/19 12:00 ] 学校 | コメント(10)

彼女が高学歴で劣等感がつらい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424227531/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/18(水)11:45:31 ID:sGP
男としてのプライドが

[ 2015/02/19 06:00 ] 人生 | コメント(7)

一人暮らしの節約術教えて

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424069896/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/16(月)15:58:16 ID:Axt
手間はかけない方向で

[ 2015/02/18 18:00 ] 人生 | コメント(2)

笑う事が少なくなったんだがこれって

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1423375082/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/08(日)14:58:02 ID:bkD
疲れてるのか?
些細な事ですら笑えなくなってきた
笑っていたいけれど笑えない

代わりに嗚咽を噛み殺して泣いたりとかは増えてきたんだが
これってまずいのだろうか

[ 2015/02/18 12:00 ] | コメント(3)

部下のことで悩んでます

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415957275/
715 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 11:51:23.65 ID:LgaWyg2/.net
部下のことで悩んでます。
部下といっても二歳下の31才なんですが、こいつが物凄い守銭奴であることが半面。
本当に引くレベルです。
例えば
入社一年も経ってないのに、何かと会社に金銭を要求する。
給与明細が異動のどさくさでどっかに行ってまうと、毎日給与明細を再発行してくださいとうるさい。

なんでそんなに必要なの?と聞くと、自分は18才から全部の給与明細を保存しています。だからないと困るんです。と

あとはジュースおごってやろうと130円渡したら、それをポケットにしまって
なんと誰かが会社に送ってきたジュースを箱から出して飲んでる。

基本的な考え方が、会社が潰れようが知ったこっちゃない。払うものさえ払ってくれればいい。
毎月必ず自分で給与計算し、一円でも自分の計算と違ったら迅速に会社に抗議する。
自分のタイムカードだけはロッカーにしまい込んで厳重に保管

昼飯は一番安いスーパーで78円くらいのカップラーメン買い溜めしてそれしか食わない。
たまに自分でおにぎり作ってくる。

なんかもう付き合いたくないタイプの人間で嫌すぎる。
こんな奴が部下になったらみなさんどうしますか?

[ 2015/02/17 12:00 ] 人間関係 | コメント(8)

まとめブログに人が来ない

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423931603/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/15(日)01:33:23 ID:WIE
どうすりゃいいんだ
もう打つ手なしですぞ

[ 2015/02/17 06:00 ] 人生 | コメント(1)

死を意識したことある?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423944012/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/15(日)05:00:12 ID:jqq
たまに急に「死んだら思い出も財産も全て無になるんだよな~」と考えてしまう
そう思うといろんな事のやる気や感情が薄れていくよね
それを嫌なことに置き換えられたら便利だけど
何気ない時にふと思っちゃう

[ 2015/02/16 18:00 ] 人生 | コメント(0)

他人の幸福を聞くのが苦痛

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415957275/
685 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 01:15:08.89 ID:LCptaG/v.net
30代女です。相談よろしくお願いします。
他人の幸福を聞くのが苦痛です。
私は20代の頃から人生がうまくいってません。
親は亡くなり家族はなく、好きになってつきあった男性には裏切られ男性不信、仕事もうまくいかず、経済的にも貧しい生活をしています。
資格取得に向けて勉強していますが、簡単に合格できるものではありません。
いろいろなことで自分なりに努力はしているつもりですが、身を結びません。

自分がこんな状態なので、SNSで友人や知人の成功や幸福を見るのがつらいです。
SNSを見なければいいだけの話なのですが、情報を得るために必要で、やめるわけにもいきません。
それに仮にSNSをやめたとしても、友人や知人に会うことがある以上、他人の幸福を見聞きするのは避けられないと思います。

最近は「皆は幸せなのに、私は普通の幸せすら手に入らない。
こんな状態が続くのなら死んでしまいたい」とすべてに対して無気力になってきました。
どういうふうに考え方を変えていけばよいでしょうか。

[ 2015/02/16 12:00 ] 人間関係 | コメント(9)

友達の飼ってる犬に肉まん上げたらメチャクチャ怒られた

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423931650/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/15(日)01:34:10 ID:4V1
「お前それ玉ねぎ入ってんじゃないのか!?」とかすごい形相で怒鳴られた

「多分入ってるだろ、動物とは言え好き嫌い良くない」って言ったら

「犬 ネギ」でググってみろこの大馬鹿野郎!お前マジでふざけんなよ!!!」って言われて、

帰宅してからいろいろ調べてんだけど震えが止まらない

[ 2015/02/16 06:00 ] 人生 | コメント(35)