人生相談とか日常とか

-別アーカイブ  [ 2015-03- ] 

「個人的に嫌いで話したくない」と「いじめ」の違い

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
459 :マジレスさん : 2014/10/27(月) 18:51:01.46 ID:XHylNs7P.net
軽く相談させてください。

今の職場にいわゆる“ぶりっこ”の女性がいます。
私はその猫撫で声がどうしても不快でその方のことも好きになれません。
最近はあまり近付かないようにしていました。
しかし最近、その方含めて五人で話をしている時に、つい意図的にその方を無視してしまいました。
本人は結局四人の誰からも反応が返ってこないことで傷付いたような顔をしていました。
近頃はその方が発言すると沈黙してしまうことが増えました。

私のしたことはいじめに繋がる卑劣なことでしょうか。
「個人的に嫌いで話したくない」と「いじめ」の違いはあると思いますか。

[ 2015/03/30 12:00 ] 人間関係 | コメント(31)

友達が最近株で大金を稼ぎ、人が変わってしまった

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
403 :マジレスさん : 2014/10/26(日) 03:42:48.83 ID:55eqLF1j.net
現在大学2年の男です。
最近人生とお金について考えるようになりました。
というのも、昔からの友達が最近株で大金を稼ぎ、人が変わってしまったからです。
私の父がそこそこお金を稼ぐ人だったので、自分も幼い頃からいい大学を出て、裕福な暮らしをするのが夢でした。
しかし、人が変わってしまった友達を目の当たりにすると、自分の目指していたのはこんなことだったのかと落胆せざるをえません。皆さんの意見をお聞かせください。

[ 2015/03/28 12:00 ] お金 | コメント(7)

このままニートしてちゃいけないと思い将来のことを考え始めました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
280 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 20:47:55.26 ID:cy8+cpMJ.net
長くなるので2回にわけて書込させていただきます。
22歳男です。高校卒業後ニートしてます
家族との仲が悪くなった影響で潔癖症みたいになってしまっていて、一時期は外出すらしたくないという状態だったんですが、最近ようやく症状や家族との関係が改善されて、今までできなかったことが色々できるようになったので、このままニートしてちゃいけないと思い将来のことを考え始めました

物づくりに興味があるので機械設計の仕事をしてみたい、職業訓練校に通ってみたいと思いました
でも、自分にその仕事ができるのかとか、就職が決まるかどうかもわからないとか色々不安があります。
今の自分には知識もなにもないのだから考えて不安になってもしかたないと頭でわかってはいるのですがついごちゃごちゃ考えてしまいます。

また、親(介護の仕事してます)に「将来どうしよう」的な話をしてみたら、看護士なんかいいんじゃないか?と言われました。
看護士は大変という話も聞くけれど、普段介護の仕事をしている親の話をちょくちょく聞くので、人に直接関わって感謝してもらえたりするのはやりがいがあるのだろう、と思います。
ですが看護学校に入るための受験勉強や(少なくとも今年度中入学は無理だろう)、入ってから3年(四大なら4年)通わなくてはならない、と働けるまでに時間がかかるので、それだけ親に迷惑をかけてしまうことになり、それはちょっとどうなんだろう…と考えてます。看護士資格を取ってからは就職に心配することはないんでしょうけど。

[ 2015/03/26 12:00 ] 人生 | コメント(12)

彼の叔父さんが無職50代

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
219 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 00:28:06.66 ID:4doi+4k+.net
はじめて書き込みます。
誰かに聞いて欲しくて…
もし、書き込む場所が違えばご指摘お願いします。

私は一人暮らしをして居ましたが、親族全員死亡と言うことで、色々生きて行くのに辛かったです。
甘えかもしれませんが。
付き合ってる彼が居て、彼のご両親とも仲良くさせてもらっていました。
ある日、彼のご実家で暮らしてもいいよと言って貰って、一緒に暮らすことになりました。

ただ、問題が一つ。
彼の叔父さん、つまり、彼のお父さんの弟さんが、無職50代でした。
更におじいちゃん、おばあちゃんが一緒。
問題はニートだけなんですが…

このニート、自分はお腹が弱いから専用の牛乳を買ってきてだとか、コミュ症なんだろうけど返事はうん。しか言えない。
おじいちゃんの年金から毎月5万をお小遣いでもらってる。
食費などを出さず、ゲームを買い漁る。
夜中お腹が空くからカップラーメン欲しい。
ジジババの面倒見ない…

女性が珍しいのか、凄く見てくる。
気持ち悪いです。
お風呂にあまり入らないのか、凄く臭い。


まだ彼と結婚してませんが、ストレスで不正出血、胃腸炎になりました。

もしこの叔父さんが長生きしたとして、私達が結婚したとしてです。
この叔父さんの面倒はやはり、見なきゃ駄目ですか?
何かニートを改心までとは言いません。
しっかり返事や、ジジババのことを面倒みさせるくらい、常識を持ってもらうことって出来ませんか?

[ 2015/03/24 12:00 ] 結婚 | コメント(16)

母が不倫をしているためどうにか辞めさせたい

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
238 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 06:44:34.95 ID:YB6xwXWK.net
相談させてください。

スペック
当方 21歳
母 41歳 バツ2
母彼 45歳 妻子持ち

簡潔に言うと、母が不倫をしているためどうにか辞めさせたいです。
自分は母子家庭で育ってきました。母の一度目の離婚は若さ故(詳しくは教えてくれません)、
二度目の離婚は当方へ対する相手男性の性的暴力が原因です。
現在は45歳の男性とお付き合いしています。

少しだけ経緯を話させてください。
二度目の離婚後、実家への帰宅が嫌になった私はネットカフェへ通うようになり、
その後友人とルームシェアを始め、母とは時折連絡を取る程度でした。
ある日実家へ顔を出した際、母が今お付き合いしているという男性を紹介してくれました。
2度目の離婚の理由が理由なだけに、傷心していた母を支えてくれたのだと感謝もしていましたし、 実家に住んでいない私には今後そんなに関わることはないと思っていたため当たり障りなく
「母がいつもお世話になっています」とだけ告げたと記憶しています。

それから暫くして、母がお付き合いしているその彼は既婚者だという話を聞きました。
奥さんとの会話はあまりなく家庭内別居らしいのですが、小学生くらいのお子さんが居るそうです。
続きます

[ 2015/03/22 12:00 ] 親・兄弟姉妹 | コメント(2)

こっちから返信してないのに10件以上ずらっと受信箱を埋め尽くしてる

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
260 :マジレスさん : 2014/10/23(木) 15:44:43.68 ID:TJnXax7v.net
私に好意があり、まずは友人としてということでメールすることになった相手がいます
共通の知人から好意を聞いたのでその知人伝いに教えてしまいました
そのうち外で会う話になりましたが都合悪くなりまた今度と断るとなんでなんでとしつこく
こっちの都合で断っちゃったから次があれば次は…と初めは思ってましたが
あまりにしつこいのできっぱり断ると、それ以来こっちから返信してないのに
いつならいい?会おう!ご飯食べよう!んじゃ電話教えて!話したい!声ききたいなどの内容が
10件以上ずらっと受信箱を埋め尽くしてるんです
これはストーカーの一種になるのでしょうか
それとも私の過剰反応ですか?ちょっと怖いんです
(安易に教えてしまった私にも非があるのはわかってます)

[ 2015/03/20 12:00 ] 人間関係 | コメント(0)

このまま子供が大きくなるまで働けないのかな

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
432 :20女既婚() : 2014/10/29(水) 22:26:39.95 ID:W/VQxZOT.net
20で子供2人作った。
旦那に子供は3人欲しいと言われてて、何回も仕事辞めるの嫌だから2人目も産んだ。
就職すぐ決まるって思ってた、本当に世の中舐めてたと思う。

子供は可愛くて可愛くて仕方ないけど、仕事決まらなくて悔し涙がとまらない。

旦那の給料でやっていけないわけじゃない。
単に仕事して負担かけたくないって思う。
これは子供のときに色々あって、物を買ってもらうのが怖くなったからなんだけど詳しい事は割愛させてもらう。

このまま子供が大きくなるまで働けないのかな。
子供は0歳児と1歳児。

家にお母さんいないと子供が可哀想っていうのはいらない。
母は私が乳幼児のときに亡くなって父子家庭で育った。

今自分に出来る最大限のベストな選択ってなんなんだろう。

[ 2015/03/18 12:00 ] 仕事 | コメント(16)

原因は私の浮気だといいますが私はそんなことはしていません

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
394 :マジレスさん : 2014/10/29(水) 02:14:46.65 ID:GjmU6B4D.net
大学生です
4年遠距離で付き合った彼氏と別れることになりました
原因は私の浮気だといいますが私はそんなことはしていません
浮気の内容ですが、SNSで異性とのやり取りがあり、その内容を咎められました
下ネタのやり取りといわれましたが、私は下ネタをふられることがあっても返したことはありませんでした
その異性はクラスメイトで、私に何度か告白をして来ていてその都度彼氏がいることをいって断ってきました
それでもしつこく、学校側へ相談にいこうとも思っていましたが少ないクラス内で角がたつのも嫌だったので私が我慢すれば…と思ってスルーしたいときはして、返せる内容には返すようにしていました
授業などでどうしても班が一緒になって協力することもあり、やり取りをなくすという選択肢はありませんでした

続きます

[ 2015/03/17 12:00 ] 彼・彼女 | コメント(13)

いつもは面倒見がよい母が、ヒステリーを起こすと陰湿に

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
301 :マジレスさん : 2014/10/27(月) 17:17:44.60 ID:twcEvN3g.net
23歳、男性、今年新卒です。

母との家族関係について悩んでいます
先日、内定式があったのですが、そこに着ていく服を選ぶ際に母が服を買ってきてくれたのですが(普段は自分で選び買っています)、それが上司の方が集まる場に着ていくには厳しかったので着ていけない、と話したところヒステリーが…
いつもは非常に面倒見がよい母なのですが、ヒステリーを起こすと陰湿になり、自分が幼稚園児の頃の失敗を引っ張りネチネチと言われ、それが一ヶ月は続きます
いくら論理的に諭してもまるで聞かず、相手の過去の失敗を永遠とついてくるやり方が非常に辛いです
解決するためには何をすればいいでしょうか

よろしくお願いいたします

[ 2015/03/16 12:00 ] 親・兄弟姉妹 | コメント(5)

年上年下同い年関係なくいつの間にかすると見下されてきました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
456 :マジレスさん : 2014/10/30(木) 20:08:05.91 ID:LxVdvVi6.net
今まで生きてきて年上年下同い年関係なくいつの間にかすると見下されてきました

このせいで手伝ってもらえなかったり、無視、仲間外れなど色々な損や嫌な思いばかりしてきました…「お前ごとき!」みたいな感じで「お前みたいな五流が」とも本気で言われたこともあります

何とか今後は下に見られないよう対策したいです。下に見られない人はどうして下に見られないんでしょうか?
アドバイスあればお願いします
学生、男性、容姿はどこにでもいる顔、服装は清潔感あるよう気を遣っています、身長168、体重65

[ 2015/03/15 12:00 ] 人間関係 | コメント(5)

息子が納骨式に出席しないって選択は可能ですか?

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
297 :マジレスさん : 2014/10/27(月) 16:27:35.33 ID:OLGWbpAk.net
来月の2日に、父の遺骨を納骨しに行かなければならない

同時に、祖母の法事にも出席してもらいます、って手紙が来た

差出人は祖母の娘で、父の妹

父の遺骨は僕の家にあります
現在は一人暮らしです

当日に担当者らしい人が迎えに来るそうなんですが、行きたくありません
父のことは心の底から嫌っていたので、何の感情もない
葬儀にも出てない

僕は今、心療内科と精神科に通ってます
両親や兄弟からの言葉の暴力や実力行使、小学校から中学校までの9年間いじめを受けていたことが原因で対人恐怖症です
医者には今まで見てきた中で一番重症って言われた
友達の目すら見れない

本当に行きたくないです
息子が納骨式に出席しないって選択は可能ですか?
遺骨とお布施だけ渡したいです
歳は22です

[ 2015/03/14 12:00 ] 親・兄弟姉妹 | コメント(11)

通りすがりにキモイと言われたり、死ねと言われます

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
210 :マジレスさん : 2014/10/25(土) 15:26:42.19 ID:6vDTdLkd.net
十代 学生 男です
同学年からのいじめに悩んでいます。

いじめの主犯の人(男)から、通りすがりにキモイと言われたり、死ねと言われます。
ただ、物を隠されたり壊されたりはありません。
だからいじめがあるという証拠にはなりません。
一応、担任には相談して、様子を見張っておくと言われました。
今は彼を無視し続けていますが、これは正しい対処の仕方でしょうか。
このいじめで、不登校になったりは無いのですが、
出来ることなら、いじめを無くしたいです。

回答よろしくお願い致します。

[ 2015/03/13 12:00 ] 人生 | コメント(15)

働いて家を出たくても、顔がコンプレックスで外に出られません

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
157 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 09:28:31.85 ID:oFMfyhYe.net
実家暮らしの21歳ニートです。
親兄弟と同じ家で暮らしていても孤独です。友達もいません。
働いて家を出たくても、顔がコンプレックスで外に出られません。
助けてください

[ 2015/03/12 12:00 ] | コメント(13)

焦燥感と自己嫌悪で毎日毎日憂鬱なんです

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
194 :マジレスさん : 2014/10/22(水) 22:10:01.24 ID:mwYDjTPv.net
24歳、女です。
大学卒後、そのまま新卒で正社員に。
しかし入った会社が同業の周りの友達よりも労働環境、待遇悪く、最初からあまり良い印象を持たず毎日不安になりながら働いていました。
学生バイトで入社した時からサビ残、イビリ、また多業務多忙な職場で失敗するたび落ち込み、怒られ、呆れられ、精神が休まる日がなく、家に帰っても仕事のことが頭を過ぎり、自身喪失の毎日にいつも暗い表情で笑えなくなってしまいました。早く死にたいと思っていました。

[ 2015/03/11 12:00 ] | コメント(3)

どっか逃げたいです、自己肯定感も干からびました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
139 :マジレスさん : 2014/10/22(水) 12:08:50.23 ID:R09c3c8Z.net
毎日が憂鬱で辛いです
過敏性腸症候群という持病、機能不全家庭、軽度の発達障害(診断は受けてませんが)
等の原因で、悩みが重なってしまって本当に辛いです
飲食店のバイトをしながら声優の養成所に通っていますが、全部辞めてしまいたいです
一番大きな悩みは、過敏性腸症候群です。嘘みたいな話ですが、オナラが我慢できないのです
23の女です。どっか逃げたいです。自己肯定感も干からびました

[ 2015/03/10 12:00 ] | コメント(6)

母が親戚に生活費を丸々借りてました

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
76 :マジレスさん : 2014/10/21(火) 04:59:05.55 ID:5qLWVDYf.net
親のお金の問題で相談をさせて下さい。

片親の母が今年60さいになって、退職しました。
退職した後は、パートをしながら年金をもらうという話だったんですが…
65歳までの5年間は年金が月2万しかない出ないので、働いてもらうしかありません。

退職後仕事は見つからず、失業保険と退職金が尽きたのにも関わらず何故か、年金の手続きにもいかず、生活費のお金15万を貸して欲しいと言われました。

パート探しはあれこれ選り好みして見つからない感じです。

厳しいので、他に頼る人はいないか聞いたら、すでに親戚に先月一ヶ月の生活費を丸々借りてました。
今月は私に借りると。で来月は遠い親戚に借りると。
借りると言っても返す当てはないです。

・私が貸す分は返っては来ないモノとしてあげるつもりですが、親戚に借りたお金は、常識として、子が返して行くべきでしょうか?
親戚の繋がりが希薄なので、そこら辺をどうしたらいいのかわかりません。

昨日から母親はストレスからか、胃腸炎で入院してます。
面会に行かないとという気持ちはありますが、自分が住んでいるところから病院まで5千円掛かるので勿体無いという気まで感じてきました。
こっちの生活はカツカツです。
・常識として見舞いに行かないのはあまりに薄情でしょうか?

親戚にどうやってお金を返して行くのか、これからどうするつもりなのか聞いても、ストレスでおかしくなりそうという感じで話になりません。
親が全くもって考えなしなので、これからが怖くてしょうがないです。

もし、自分の親がこんな感じならどうしますか?
助けて下さい。

[ 2015/03/09 12:00 ] 親・兄弟姉妹 | コメント(10)

先輩からされていることはパワハラと言えるのか

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
763 :マジレスさん : 2014/11/12(水) 13:19:57.58 ID:FPT7PqJP.net
2ch初めてなので、失礼なことをしていたらすいません。

23歳
契約社員
女です。
業種は営業か販売に近いかと。

相談したいのは、同じ店舗内で働いている同業他社の先輩(上司ではないが店舗リーダー的な人)からされていることはパワハラと言えるのかどうかです。

挨拶の無視
同じことをしていても私だけ怒鳴られる
物がなくなった際に犯人扱い(無実)
他のスタッフと話していると私にだけ裏で激怒(一緒に話していたスタッフから、私は何も言われていないと教えてくれた)
シフトが被っているときは何かと監視してくる
横を通り過ぎる際に舌打ち
言われた通りにしたら怒られ、その逆も怒られる
他のスタッフとは明らかに態度が違う

私がされているのは思い出せる限りこんな感じです。
態度が違うというのは、閑散期に件数が取れていないと私には「なんで取れなかったの。何人に声掛けた?そんなんだから君はダメなんだよ。」別のスタッフには「いやー今日は無理だわしょうがないよねー」って感じです。
ちなみに先輩も取れてません。

一個一個はそんなに大したことないかもしれませんが、積み重なって辛くなってきました。
直属の上司に相談する際に、パワハラを受けているといっても大丈夫でしょうか?

[ 2015/03/08 12:00 ] 仕事 | コメント(1)

マイナス方面の印象で決めつけてくる友人

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413756774/
72 :マジレスさん : 2014/10/21(火) 04:18:53.30 ID:wPLKevDP.net
相談させてください。
人の性格や感情、思考をマイナス方面の印象で決めつけてくる友人についてです。
先日久しぶりに仲の良い友達とご飯しておしゃべりしたのですが、話の流れでいきなり「私ちゃんて周りから頭が良いと思われたがってるからね」と言われました。
そんなこと一度も思ったことなかったのでびっくりしたのと、なんでそんなことわざわざ言ってくるんだろうとゆう無神経さとでご飯した日からずっとモヤモヤしてます。
過去に「私ちゃんて知ったかぶりだよね」とも言われたことがあります。私は知らない事は素直に知らないと言うし、詳しかったり知ってる知識しか話にだしません。聞かれた時にしか。
なのでその時も嫌な気分になりました。
振り返ってみると、他の友達や知人にも、この人は「何で今それその人にわざわざ言ったの…?」とゆうような、ほんとに要らんことを人に対して言う人だったな~と。
人の感情や性格を、SNSなど表面的な部分だけをみて「この人はこうだから、こうゆう人に違いない」と思い込む性格のようで、思い込んだまま相手に悪気なく言う感じです。
あと「○○さんて眼が離れてますよね」とか「○○ちゃんてがたいが良いよね」とか、人が気にしてるであろう身体的なことも平気で口にします。だから何?て感じのことを。

遊んだ日からモヤモヤが消えないので、勇気を出して「頭が良いと思われたいなんて一度も思ったことない。侵害だよ」とメールしようか悩んでます。
今更メールするのは微妙でしょうか。すごい仲良しの相手で、その友達は精神が弱い人なので躊躇してます。

[ 2015/03/07 12:00 ] 友人 | コメント(5)

お客さまの子どもが非常になついてくれています

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
734 :マジレスさん : 2014/11/12(水) 01:16:04.08 ID:A/d0nY0U.net
悩みというか、疑問になるかもしれませんが。
お客さまの子供との付き合い方についてです。

私は接客業をしているのですが、お客さまの子どもが非常になついてくれています。
それで良くお話ししたりしているのですが、今日は休憩中にその親子に出合い成り行きで一緒に遊んでいました。
その途中に宅配業者が前を通り、うちのお店の荷物を持っていないことに気づいたので引き留めて待ってもらい、お店に走って荷物を取りに行きました。
カーテン1枚で仕切ったバックヤードに入り、荷物と伝票を漁っていると後ろからさっきまで遊んでいた子どもの声が。
慌てて、ここは入ったらダメなところだよと言い、一緒に外に出たのですが、それがきっかけで休憩中にお客さまの子供と遊んでいることが年配の先輩社員にばれてしまい怒られてしまいました。

内容としては、バックヤードまで入ってくるということはそれが許されると思ってしまっているということ。(入ってきたのは今回が初めてです)

甘やかしすぎて、子ども自信が自分のことを特別と思ってしまっているということ。

ダメなところはダメと言わないといけないということ。

子どもに対してけじめをつけた態度をとらないといけないということ。

このようなことを言われました。

因みに、私は子どもがいけないことをしていると一応たしなめています。
叱るのが苦手なので、うまくできているかはわかりませんが…。

[ 2015/03/06 12:00 ] 仕事 | コメント(2)

今年から日本に帰化し、なかなか友達ができません

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415052422/
574 :マジレスさん : 2014/11/10(月) 11:59:11.66 ID:PeW33i5E.net
48歳女性です。
中学からアメリカで暮らしていましたが、昨年、アメリカ人の夫と離婚し
就職のため今年から日本に帰化しました。
一人息子はアメリカの大学を出てシカゴで働いています。
日本での仕事も充実しており暮らしにも慣れてきましたが
なかなか友達ができません。やはり寂しいです。
日本のこととか常識に欠けるところがあるにで、
こちらから積極的にいけないようなところにあります。
友達を作るいい方法があったら教えてください。

[ 2015/03/04 12:00 ] 友人 | コメント(10)