人生相談とか日常とか

正直人間関係って不愉快なことが九割だよね

1 :ヤダヤダおじさん : 19/08/15(木)18:37:05 ID:kJ6
もうやめちまえよこんなの

[ 2019/08/31 12:00 ] 人生 | コメント(2)

仕事でミスして怒られるとまたミスが増える

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)20:52:03 ID:tqJ
どうすりゃいい?

[ 2019/08/28 12:00 ] 人生 | コメント(9)

夜中に1~2度目が覚めて日中体が怠くなる

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)15:08:33 ID:XRB
どうにか一晩中眠れる方法何かないかな?

[ 2019/08/27 12:00 ] 人生 | コメント(0)

50代で持ち家のない人って僻みがあったりするのかな?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/12(金)22:17:32 ID:Wbg
自分自身惨めとか思うの?

[ 2019/08/25 12:00 ] 人生 | コメント(3)

ブサイクでつらいんだが

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)11:54:11 ID:DMq
はぁ、、

[ 2019/08/22 12:00 ] 人生 | コメント(9)

お前らって結婚してるの?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)22:14:12 ID:GTF
独身で29歳
そろそろ考えないといけないのか?

[ 2019/08/21 12:00 ] 人生 | コメント(1)

勉強すら出来なくて何もかも申し訳ない

1 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)23:57:08 ID:eC2
社会人2年目だが、勉強の壁が越えられなくて仕事までたどりつなかない
俺の考え間違ってたら修正してほしい

経緯としては
仕事出来ない→ゴールや正解が見えない→趣味に逃げよう→趣味すら出来ない(運動が出来ないわけではなく、仕事や勉強と同じ感覚レベルでざっくり言うとやる気がでない)
→せめてゴールや正解のある勉強だけはクリアしよう→出来ない←イマココ


せめて勉強だけでも出来れば全ての可能性が広がるのに勉強が出来ないと何もかも出来ないのと同じだと思う
大学受験だけはキチガイみたいに頑張って、しっかりセンター受けて
ニッコマとマーチの間ぐらいの大学に通ってたが、この頑張りは奇跡レベル

バイトもまともに出来なかったし、
今の仕事も全然覚えられない
(覚えようとしてない?でも普通覚えられるだろうし、
そもそも自主的にやってる資格勉強すら出来てないのに仕事なんて覚えられるわけがない)



何回も同じ失敗繰り返してるが、出口が見えない
どうやっても勉強しなくなる
ワンチャン仕事辞めてプレッシャー与えれば出来るのかもしれんが、
俺の想像力は全然当てにならない。想像して色々試してるのに勉強続かないんだから


何がいけないのか

[ 2019/08/20 00:36 ] 人生 | コメント(0)

アパート大家になりたい

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)06:38:41 ID:Lqy
何も持っていない凡人じゃムリ?

[ 2019/08/19 12:00 ] 人生 | コメント(1)

6年前に振られてもずっと好きだった女とすれ違った

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)19:31:13 ID:lYF
思い出の中の彼女が美化されすぎていたのか…
6年の歳月が彼女を劣化させたのか…

ぶっさコミュ抜けるわ状態で悲しくなった

悲しいな

[ 2019/08/18 12:00 ] 人生 | コメント(6)

仕事辞めて芸人になるけど質問ある?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/27(土)21:26:50 ID:DGn
ちなみにホテル業だよ

[ 2019/08/17 12:00 ] 人生 | コメント(0)

仕事を覚える気がないんだがどうしよう

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)00:15:35 ID:2Sn
覚える気がないって言ったら言い訳に聞こえるだろうけど
言い訳っちゃ言い訳。覚えられないから覚える気がないって表現してる

やる気がないわけではない。ただ結果からみれば、やる気がないって判断される
主観ではやるきがないわけではない。客観的にはヤル気なし。

ちょっとしたことも覚えたくない。

よくある質問
1.趣味は?→ない
2.向いてないだけでは?→仕事向いてない
3.学歴は?→大卒
4.職種は?→事務職(総合職)
5.性別は?→男
6.何歳?→25
7.年収は?→300万




働かなきゃいいのはごもっともだけど、金の問題でもなく
そもそもやりたいことがなにもないから働かない理由がない


[ 2019/08/16 12:00 ] 人生 | コメント(0)

恋人が頻繁に異性と二人きりで遊びに行くの許せる?

1 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)23:45:31 ID:NoF
そこまで頻繁ってわけじゃないけど、1ヶ月しか経ってないのに、もう何回も。
一緒にお化け屋敷入って、綺麗なもの見て、夜にドライブしながら花火見て、カーナビの検索履歴に雰囲気のいいお店の名前とかあって、、
友達多い人だから、友達なら仕方ないかな
夏祭りも、誘おうとしたら、今年は行かないって行ってたのに異性の友達と行ってきたって事後報告。
どう思う?

[ 2019/08/15 12:00 ] 人生 | コメント(2)

若い頃は遊んでた?貯金してた?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)21:51:03 ID:Web
どっちが正しいの?

[ 2019/08/14 12:00 ] 人生 | コメント(1)

19年間怒られ続けて生きてきた結果

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)07:19:41 ID:0Tx
無気力、向上心ゼロ、圧倒的な要領の悪さ
其の場凌ぎの反省。

[ 2019/08/12 12:00 ] 人生 | コメント(0)

会社の同僚(女)にタメ口で話してくれるようにするにはどうしたらいいの?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/17(水)10:39:27 ID:Ksz
こっちはタメ口だけど相手は敬語でなかなか打ち解けた感じにならない。
タメ口で話してって言うのも野暮だし。

[ 2019/08/11 12:00 ] 人生 | コメント(5)

夜中に1~2度目が覚めて日中体が怠くなる

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)15:08:33 ID:XRB
どうにか一晩中眠れる方法何かないかな?

[ 2019/08/10 22:09 ] 人生 | コメント(0)

結婚したくないけど子供は欲しい

1 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)18:01:36 ID:tTT
どうすればいいの

[ 2019/08/10 12:00 ] 人生 | コメント(4)

考え込みやすい性格な人いる?

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/12(金)14:52:39 ID:0au
俺がそうだわ。自分自身がこれだと納得がいく結論が出るまでぐるぐる考えてしまう。だから、損をしている気がする。
こういう性格って何で形成されるんだろうな、どうしたら治るか?

[ 2019/08/09 12:00 ] 人生 | コメント(1)

後輩が大学卒業後就職せずに起業するとか言ってる

1 :名無しさん@おーぷん : 19/07/28(日)20:33:57 ID:XnW
上手く行くとかわけない

[ 2019/08/08 12:00 ] 仕事 | コメント(5)

だんだん母親が苦手になってきた

1 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:13:44 ID:ghK
容姿から学歴からけなしてきてうんざり

[ 2019/08/07 12:00 ] 人生 | コメント(4)