スーパーの商品を後ろから探って日付の新しいのから買う人は身勝手でセコい : 人生相談とか日常とか

スーパーの商品を後ろから探って日付の新しいのから買う人は身勝手でセコい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1344271651/
784 :マジレスさん : 2012/11/15(木) 15:04:58.15 ID:Q0K0wKn5
スーパーの商品を後ろや下の方から探って
日付の新しいのから買うことがどうしても出来ない。

だってみんながそんなことしたら古いのがいつまでも余って
廃棄になるじゃないか。
身勝手でセコいオバハンのやることだとしか思えないんだよ・・。
だから自分は率先して古いのから取るんだけどみんなからおかしいと言われる。
別に賞味期限内に消費すれば何の問題もないわけだし、
切れたって次の日からすぐに腹を壊すものではない。

なのに今日おつかいの米を陳列の前から取って買ってきたら
まるで食えないものを買ってきたかのように親にこっぴどく怒られた。
精米日が11月2日の米だったんだが元店員の親は、もう見切り商品にするレベルじゃないか、
とかなんとか文句言い出してなんか腹たった。

商品を後ろから取るのってそんなに常識なのか?

スポンサードリンク
785 :マジレスさん : 2012/11/15(木) 15:18:05.33 ID:XmVOTnya
実際そんなに変わらない
ほんの少し賞味期限が変わるだけ

牛乳とかは賞味期限に近づいたりしたらちょっとまずくなるかな
半額とか買うとほとんど消費期限ギリギリなんて当たり前

新しいのを買うのも別にやってはいけない訳ではないけどね
そこらへんは自由だと思うよ

786 :マジレスさん : 2012/11/15(木) 18:09:53.09 ID:RVYGkx8K
>>784
君は優しいな
仏教的に考えて

787 :マジレスさん : 2012/11/16(金) 02:47:10.26 ID:ncfN73X0
もしも、食品でも野菜や果物で同じものが同じ値段で片方にキズがあったりみずみずしさがないとしたら
あなたは自分にとって気にならない程度ならわざわざ不良品の方を選ぶのですか?
そうであればあなたは>>786の言う通りある種の悟りを得た人かもしれない
私ごときがコメントするのも恥ずかしいと思う

ただ、単に自分の気配り不足や愚かさを言い訳してるだけなら、自分に対して腹を立てた方がよいと思う
商品を後ろから取るので無くて、同じ品なら賞味期限を比較して買うのは賢い買い方ですね。

791 :中古はUSED ◆SP1RWrm9VI : 2012/11/16(金) 11:09:17.12 ID:jrzGKbTn
それで自分が良い人間だと思って幸せになるなら続ければよい。
損をしたとか、他の人を悪い奴らとか思うならやめよう。

831 :784 : 2012/11/18(日) 14:40:26.02 ID:rWrp/aql
遅レスですみません。
いろいろ意見ありがとうございます。

自分は生鮮なら余程傷んでない限りは結構廃棄寸前の完熟を狙う。
おつとめ品コーナーはできるかぎり救済したい、とか思う方。

缶だったら率先して凹んでるの選ぶからレジで「いいんですか?」とか
よく聞かれる。いや中身平気だし、って思う。
そりゃ人にあげるものだったらもちろん無事なのを選ぶけど・・・。

もし、廃棄が店の裏で野良猫の胃に収まってるんだったら廃棄万歳!と思えるかもしれん。

850 :マジレスさん : 2012/11/21(水) 05:58:09.55 ID:PCM229zV
おまいは優しいやつだな。

でもこういうシステムってとても複雑で、あなたが凹んだ缶や
見切り品寸前のモノを買うのが正義とは限らない。
特に大きなスーパーなんかじゃ、どのくらいの人が後ろから選んで、
どのくらいの商品が売れ残って、見切り品に回って・・・って
計算されたり調査されたり対策されたりしてるから店が困るわけじゃない。

逆に考えると、あなたが凹んだ缶を買ったことによって、
それを見切り品として安く買うチャンスを失った人がいるわけだ。

ホームレス向けの激安の食堂ってのがあってスーパーから賞味期限切れ
を激安(ほぼ無料)で仕入れてる ってのテレビでやってたわ。
みんなが賞味期限寸前を買ってくれてスーパーから賞味期限切れ商品が発生しなかったら
スーパーは嬉しいかもしれんが困る人もいるわけだ。

というわけで、あんまり深く考えなくていいと思う。世の中がうまく回してくれる。
牛乳とかナマモノはぱっと見て新しそうなもの、常温の保存食(カップ麺)とかは一番手前、
アボカドは今日食うならやわらかめ、後日食うなら固め。このくらいの選び方で十分。

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/12/13 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
[ 2012/12/13 08:00 ] お金 | コメント(22)
コメント
※8048. 人生名無しさん : 2012/12/13 09:10
こーゆー人苦手。
自己満で賞味期限ギリのが買いたいなら好きにすりゃいいだけなのにわざわざ他人を批判するこたないだろう。
事情があってスーパーに週一しか通えない人もいるのにさ。
人それぞれなんだよ
※8049. 人生名無しさん : 2012/12/13 09:28
豆腐とか買ってすぐ食べる予定のものは賞味期限の早いもの買うけど
牛乳とかいつも賞味期限ぎりぎりまで残るのは賞味期限の長いもの選ぶ
何でそれを文句いわれなきゃなんないんだろう
すぐ消費する人が日付の早いもの取れば言いだけの話じゃん
※8050. 名無し : 2012/12/13 09:40
同じ価格なら商品価値の高い方を選ぶのは当たり前だと思う。
廃棄になるのが嫌だから敢えて期限の短い方を選ぶというなら、そりゃ個人の自由だが他人にその考えを押し付けるな。
※8051. 人生名無しさん : 2012/12/13 09:55
気持ちはわかるけど俺はパンだけは選ぶな〜
パッサパサのパン不味い
※8052. 人生名無しさん : 2012/12/13 10:00
廃棄が出ないようにするのは店側の仕事な訳で客が気にする事じゃ無いんだよなあ。
身勝手でセコいオバハンとか言ってるけどこういう自己満を他人に強要する方が身勝手だと思うわ。
※8053. 鬼女速名無しさん : 2012/12/13 10:01
うちは週一の買いだめだから後ろからとってるわ
※8055. 人生名無しさん : 2012/12/13 10:09
自分は賞味期限気にしない人間なんだが、嫁は厳守派なんだよな
日付変わった瞬間に捨てる!くらいに厳守するからつい期限長いの買っちゃうよ
一応自分勝手なマナーとして、
商品を取った後には棚の乱れを直すようにしているが

あと何の脈絡もないけど要冷蔵の商品やセルフパックの焼き鳥を乾物の棚に放置する奴はタヒね。なんなのアレ?むしゃくしゃしてやるの?迷惑かけたいの?
※8056. 人生名無しさん : 2012/12/13 10:10
自分の信条を、他人に向かって鼻息荒く披露する人や、他人を貶す人は、悟りを開いちゃいないと思うんだ…。

※8057. 人生名無しさん : 2012/12/13 10:30
うち食パン一斤買うと3日くらい持つんだ
下手するともっと持つ
冷凍するかどうしようかちょうど悩む感じ

期限が近いのは一斤一気食いするようなお子さんをお持ちの方にお願いしたい
※8058. 人生名無しさん : 2012/12/13 10:43
どれだけの期間で消費するかで変わるんじゃね?
我が家は牛乳1パックなんて1日で飲み干すから賞味期限ギリギリでも全く気にしないが
牛乳1パックを数日かけて飲む人に対して古いのから買えとは言えないな
※8063. 人生名無しさん : 2012/12/13 11:52
この人は別に他人に強要はしてなくないか?単に「そういうことするのはセコいおばさんだ」という本人の思考を書いただけで、他人に文句を言った描写はない。(言ってそうな人だというならわからないが)
自分の主義に従って取った行動に対して文句を言われたのでそんな言われるほど自分の主義はおかしいのか?って言うのが本題じゃないの?

まぁお互い理由はあるんだから口挟むなって結論に異論はない。
※8064. 人生名無しさん : 2012/12/13 11:53
スーパーでもコンビニでも必死になって1番後ろの商品とってる人は大概おばさんだし浅ましいと思っちゃう。悪いこととは別に思わないけどあーいうのにはなりたくないっていう感じ。
※8065. 人生名無しさん : 2012/12/13 11:53
んな面倒臭い事考えずに、手前からすっと取って行くわ。
※8066. 人生名無しさん : 2012/12/13 12:24
どこから取ろうが構わないが、他人を貧乏人扱いしてるようなこういう人は嫌いだな
※8068. 人生名無しさん : 2012/12/13 12:26
うぜぇ人間。これこそ本当の偽善者
※8070. 人生名無しさん : 2012/12/13 13:43
この人って回転寿司で長時間回っててネタが乾いちゃってる寿司も率先して食べるんだろうか。
そしてネタが乾いてて嫌だからと注文して作ってもらう人を身勝手でセコいと思うんだろうか。
ちょっと聞いてみたいな。
※8081. 人生名無しさん : 2012/12/13 14:54
木にぶら下がってない状態で熟してもねぇw
※8088. 人生名無しさん : 2012/12/13 18:06 [ 編集 ]
一人暮らしなんで牛乳は最大限賞味期限が長いものを買うよ
150円で残り4日と180円で残り6日なら後者を買う
そうじゃないと飲みきれずに結局捨ててしまうことになる

そもそも自分が好きでしているのに他人を身勝手でセコい、私は違うという
意識を持ってるあたり、自分だって損してるって思ってるんだろうに
他人にもその損を押し付けるなんてそれこそセコくて身勝手だと思うけどね
※8100. 人生名無しさん : 2012/12/13 20:47
スーパーでバイトしてた時によくやってた事なんだけど
後ろから取る人って「後ろのは新しい」って安心しきってて
きちんと日付を見ない人が意外と多いから後ろの方に
古いのを紛れ込ませておくといい感じにはけてくれる。
※8111. : 2012/12/14 02:34
俺は別に気にせず前に置いてある商品から取るかな。概ね古いだろうね(オバサンとかが新しい商品を購入した後に整理せずにひっくり返したままなら、たまたま取ってる事もあるだろうが…)まぁ手を奥の方までやって必死に取ろうとしてるオバサンとかを目の当たりにすると、腹は立たないけど、スッゲーみっともないとは思うがな
※8187. 人生名無しさん : 2012/12/15 09:35
なるべく新しいの買わないとカーチャンに「返品してこいこのグズ」って言われるんだよ……
※8401. 人生名無しさん : 2012/12/18 02:49
稼ぎ少ないから半額シール貼られるの待ってんだよ。
余計な事すんなks





管理者にだけ表示を許可する