ネット依存からうつや離人症などになることはありますか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1353674942/
- 805 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:05:34.87 ID:eFQSge7/
スポンサードリンク
- 806 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:19:31.82 ID:nIsnfsU+
- 無い。
ただ、鬱や離人症になる人が絶対ネット依存では無いかというと、そんな事は無い。
(発達障害からインフルエンザになる事は無いけど
発達障害の人はインフルエンザにかからないか?と言うと、そんな事は無いでしょ) - 807 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:24:41.39 ID:eFQSge7/
- 808 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:33:05.29 ID:nIsnfsU+
- ネット依存の人も鬱や離人症にはなるから。
ネット依存が鬱や離人症を引き起こしているかというと、それは違う。 - 809 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:34:21.23 ID:eFQSge7/
- 810 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:39:25.91 ID:nIsnfsU+
- ネット依存と鬱&離人症は、
発達障害とインフルエンザとの関係くらいに無関係だから。 - 811 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:39:47.57 ID:eFQSge7/
- 812 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:42:59.92 ID:nIsnfsU+
- じゃあ発達障害とインフルエンザの関係を答えてみれ。
- 813 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:45:38.81 ID:eFQSge7/
- 814 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:50:09.63 ID:nIsnfsU+
- そんなにネット依存と鬱&離人症が関係あって欲しいの?
自分が鬱&離人症で、その原因をネット依存のせいにしたいの?
ネットに責任押しつけても意味無いよ。 - 815 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:50:49.94 ID:eFQSge7/
- 816 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:53:40.45 ID:nIsnfsU+
- つまりネットのせいにしたいんだね?
- 817 :優しい名無しさん : 2012/12/21(金) 21:55:48.59 ID:eFQSge7/
- 821 :優しい名無しさん : 2012/12/22(土) 00:07:53.00 ID:dRIP50yp
- ネット依存から鬱や離人症になる事は100%あるとも言えないし、無いとも言えない
なので、あるかもしれない
しかし、明らかに社会生活に支障をきたすほどのネット依存になっているなら、
なるかどうかもわからない鬱になる心配をするよりも依存の治療に専念するのがいいよ - 835 :優しい名無しさん : 2012/12/22(土) 13:09:17.53 ID:5xe5rmRK
- 医者に聞くか、論文探したほうがいいんじゃないのかな。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/12/25 14:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 普通に過ごしてるつもりでも、行く先々でちょっと仲良くなる頃には変わり者だと必ず言われる
- 友達といられない、普段話すのは上司ばかり、今にもうつ病が再発しそう
- 私がいなくても誰も困らない、現に連絡とらないまま二ヶ月くらいすぎた
- 自分の好きなことを他人がやってると凄いイラって来ます
- 海外旅行をする予定だけど飛行機が怖い
- 今普通に接してくれているのは私がまともだからでしょう?どうせボロボロになれば人は私を気にしなくなる…
- 両親を見返して安心させたかったんです、私もちゃんとしてるよと
- 子供は欲しいけど、自分の子供が人間関係に悩んだりなにかの事件に巻き込まれるのは嫌だ
- すべきことに期限、優先順位、所要時間、重要性、難易度など数値化しても続きません
- 5年ぶりに会いに行ったお父さんは入院中、犬は白内障、祖父は寝たきりでショックだった
- 私は人間のクズ、動くのも億劫で休日はベッドでひたすら呼吸しているだけ
- 体調不良で体重+30kg増で自分が嫌、何か発想の転換はありますか?
- 今まで頑張ってきた自分って何だったのかしら、これまでの数十年を振り返りむなしくなった
- 今年から大学生(女)、昔から男の子のように育てられ一人称も「僕」です
- 鬱ってなおるの?
<< 元彼が私に未練があるようで、よりを戻させようと彼の母親が私を説得しに来た | ホーム | 私がランチで700円くらい使った時に「俺はただのATMなのか」と彼に怒られた >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
精神科医に直接質問すればよいのに。
仕事でも詰まりそうな人物だわ
1を10にする(軽いうつ状態の人を重いうつ状態にする)ことはありそう。
ネットではどうしても他人の否定的な言動が目立っちゃうから…。
ちょっとやってる、ぐらいじゃなくて「ネット依存」って依存の言葉が付くぐらいになっているのはあきらかに偏り過ぎだから離人がどうこうってのとは別問題として考え直す必要はあるんじゃない
結果、医師は逆にどの段階(鬱の重症⇔軽症)の治療をおいらが始めたいのか、又は始めたくないのか訪ねてきたよ。
診断の結果なら、鬱だとも、健康だともどっちともとれる状態(症状)だったんだけどね。
何かで読んだなぁ
だが、それを知ったところで
鬱は治らないのである
医者だってそんな奴できる限り避けたいだろうに。
でもこの人やばそうだよね。
悪魔の証明だw
根拠根拠と馬鹿みたいにわめくより
常識で考えればわかるはず
いやわかりたくないのかw
日光を浴びない・不規則な生活・睡眠不足・自律神経の調子が悪くなる
とかで欝になる場合もあるのかなぁ?そこまで考えだすと何でも欝の原因になりそうだけど
寝るときも消さずにつけたままとかで生活してる人は鬱になりやすい
っていうのを海外で研究してるっていう記事を見たことがあるよ
ネトゲ中毒者で一秒たりともログアウトしたくないようなレベルの人とかそういうの