14歳中3女子、彼女に別れを告げられて受験も何もかもが嫌になりました : 人生相談とか日常とか

14歳中3女子、彼女に別れを告げられて受験も何もかもが嫌になりました

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1344495133/
1 :中3女子 : 2012/08/09(木) 15:52:13.25 ID:IiZPZLyF
はじめてスレをたてさせていただきます。
使い方がいまいちわからないので、
マナーをやぶり嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい。

僕は、14歳の中3女子、リスカ経験ありの両性愛者です。
7月7日に彼女から別れを告げられました。
彼女に別れを告げられて、
受験も何もかもが嫌になりました。
死にたいと思うようになりました。
ODも、すこしするようになりました。
自分が何をしたいのか、どうしたらいいのかわかりません。
本当はこうなってしまったなりゆきや自分についてなど
もっと詳しくかいた方がいいと思うのですが
字数制限があり、なにより
何から書けばいいのか、今の僕にはわかりません。
でも、なんとかしないといけない、そう思います。
なので、足りない情報については僕に質問してくれませんか?
別れた原因は?リスカはいつから?彼女と復縁したいの?
彼女はどんなひと?今までの人生であった出来事大雑把に書いて?
彼女に新はいるの?彼女についてどう思ってるの?目指す高校はあるの?
勉強はしてるの?友達はいるの?食欲はあるの?趣味はあるの?
彼女に頼りっぱなしだったの?等なんでもいいです。
丸投げで、本当にすみません。
質問にこたえていくうちに自分がわかるかも、とも思います。
本当にすみません。
よろしくお願いします。

スポンサードリンク
2 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 16:26:18.50 ID:HDXA4pE9
そこに愛はあるの?

6 :中3女子 : 2012/08/09(木) 18:55:41.85 ID:IiZPZLyF
>>2さん
わからないです。
今は愛というものがはっきりとわかりません。
彼女と付き合っている時は
「好意があってお互いがお互いのことを思いあって行動すること」
ことだとおもっていました。
なので僕は、できるだけ彼女の送り迎えをしたり、
プレゼントをしてみたり、色々なことをしました。
もっと彼女から好かれたくて、
運動したり勉強したりもしました。
(だから愛せ、とは思いません。)

でも今はただ彼女からの愛がほしいだけかもしれません。
彼女の幸せのためには僕は離れたほうがいい。
僕は彼女に幸せになってほしいです。
でも、寂しくてまた愛されたいと思うのです。
矛盾してて、ただの綺麗事だけど、
それが今の僕の気持ちです。
愛はないのかもしれません。
ただの依存だったのかもしれません。

3 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 16:35:39.59 ID:ziFifhHF
死にたいの?

7 :中3女子 : 2012/08/09(木) 19:03:24.76 ID:IiZPZLyF
>>3
死にたいと思います。
でも高いところにいっても、包丁を持っても、
結局は怖くなってただ泣いて終わります。
僕には死ぬ勇気がありません。
ずっとうっすらと死にたいと思っているだけです。
でも、本当の本音は生きていたいです。
楽しく幸せになりたいです。
でも、努力もしないでこんなこと思うのはダメだと思います。
でも僕は努力しない。
ずっと苦しいのなら死んだ方がまし、そう思うのです。

4 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 17:16:32.28 ID:MMvmPTRU
それらの質問(その他思い付く疑問)をノートに全て書き、自分でその下に答えを書いていく…という方法をおすすめします。
どうしても、他人に聞いてほしい!と思うなら、ここにその思いを載せるのもいいですが、キツい反応が返ることもある覚悟の上で。
受験は、しっかり取り組んだ方がいいと思います。
のちのち、何十年も後悔しないために。

8 :中3女子 : 2012/08/09(木) 19:18:45.63 ID:IiZPZLyF
>>4
自分一人で自問自答をしていると答えが死にいきついて、
切りたくなってしまうのです。
誰かが見ていてくれると思うと、一人じゃないと安心できるのです。
ごめんなさい、僕はただのかまってちゃんです。

僕は今いきたい高校がありません。
彼女と付き合っていたころは
彼女とずっと一緒にいたくて同じ高校を目指していました。
でも、もう彼女はいません。
僕は昔から取り柄がなくて他の人からバカにされていました。
だから、見返したいとも思います。
彼女の目指す高校は彼女を(相手は友達としてですが)とった子も目指していて
勉強をすると彼女のことで頭がいっぱいになって切りたくなります。
彼女と付き合っていた頃からなのですが、僕は勉強すると
「もう遅い。みんなには追い付けない。」と焦り、怖くなり切りたくなります。
普通ならその焦りは恐怖ではなく、やる気に変わるはずなのに。
ごめんなさい。
アドバイスをすべて否定してしまって申し訳ないです。

5 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 17:26:50.96 ID:82qT0LBZ
この世の中は「恋」に溢れていて
幸せに満ちている人もいれば、叶わぬ恋、破れた恋に涙する人もいる。

あなたがどういう状況(同性と恋人関係なれる環境は日常ではまず難しい)か分かりませんが
一つの恋が終わった、端的に言えばそれだけだと思います。
この世は恋に溢れているけど、でもそれだけではない。
恋に溺れているだけではなく
まず自分がしなければならないことに「も」目を向けてください。

10 :中3女子 : 2012/08/09(木) 19:24:46.79 ID:IiZPZLyF
>>5
そうですよね、恋だけはがすべてではないんですよね。
気づかされました。
そういえば僕はいつも彼女彼女と彼女のことしか考えていませんでした。
依存だったのかもしれません。
でも、今はショックが大きくて、なにもできないんです。
現実すら受け入れられない。
アドバイスしていただいたのに、ごめんなさい。

9 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 19:21:25.63 ID:yZC+1A0n
>>1
そもそも、なぜ別れることになったのですか?

つらいとは思いますが、かける範囲でかいてください。

11 :中3女子 : 2012/08/09(木) 19:40:05.52 ID:IiZPZLyF
ごめんなさい。
うまくかけないけど、簡単にするとこうなります。

・僕がわがまますぎた
・僕が重すぎた
・彼女が僕より楽な子と知り合った

ごめんなさい、詳しくうまく言えないです。
でも、ここをもう少し詳しく、といっていただければ
できるだけ詳しくします。

13 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 19:59:17.42 ID:yZC+1A0n
あなたは、これからどうしたいんですか?
彼女と、よりをもどしたいんですか?

15 :中3女子 : 2012/08/09(木) 22:18:32.49 ID:IiZPZLyF
>>13
たぶんよりをもどしたいです。
たぶん、というのは
こんな僕とまた付き合っても彼女の負担にしかならないと思うからです。
でも、できればまた愛されたいです。

14 :マジレスさん : 2012/08/09(木) 19:59:45.15 ID:MMvmPTRU
私も、同じ経験がありこのスレを開きました。
ノートに『書く』行為は、頭の中で自問自答するより明確で簡潔な答えが出て後で確認することも出来るのでやってみてほしいです。
こうして、スレで書くのもいいですが惑わされがなく正直な本心が書ける点では有効だと思います。
私も、過去女性と付き合い5年間同棲して別れた時は、自殺も考えましたが今はその時より幸せです。
リストカットは幸せではありません。
貴女は、貴女を大事にして今は勉強をすることをおすすめします。
辛いとは思います。でも、頑張っただけ貴女は大きくなり、将来必ず別れた彼女より素晴らしい人やものに出会えます。
リストカットで幸せは掴めません。
自分を可愛がって下さい。

16 :中3女子 : 2012/08/09(木) 22:28:57.53 ID:IiZPZLyF
>>14
わかりました。ノートに自問自答してみます。
でも、どのようなことを自問すればよいのでしょうか?
ごめんなさい。今の僕にはちょっとわからないです。

僕は彼女が大好きです。
依存してたからかもしれませんが、
彼女が最高だと思っています。
なので、次がある等と言われても
素直にそう思えないのです。
ごめんなさい。
でも、すこし将来のことを考えてみます。

17 :k : 2012/08/10(金) 00:22:23.31 ID:u2rPsmiZ
私もリスカ経験者です。
今でもリスカ(あるいは自傷行為)はしてるのですか?

18 :中3女子 : 2012/08/10(金) 01:02:51.85 ID:B06O0ccQ
>>17
リスカはスクールカウンセラーや先生、彼女にとめられているので
今は我慢しています。
でも我慢できずに数回切ってしまったときもあります。
最近は、すこしだけどODもするようになりました。
初めての自傷行為は小6で、
彼女と付き合ってからは少なくなったのですが
またやりはじめてしまいました。

19 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 02:36:42.35 ID:cyHycu3z
>>15
13です。
彼女とよりをもどしたいけど、彼女の負担にしかならないと思っているのなら、
多分よりをもどせたとしても、あなたは苦しい思いをするのではないでしょうか?

>>16
自問自答はできましたか?
何を自問すればいいかは、素直に思いついたことでいいのではないでしょうか?

今思いつかないのなら、>>1で書いたことから始めてみたらどうですか?

23 :中3女子 : 2012/08/10(金) 21:15:23.02 ID:B06O0ccQ
>>19
そうですよね、仮に今
彼女とよりを戻しても
うまくいかないのは
何となく僕も感じています。
でも、やっぱり復縁を望む
自分がよくわからないです。

わかりました。
とりあえず始めにかいたことを
自問自答してみます。
ありがとうございました。

20 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 06:28:52.29 ID:nBlr5c63
失恋は時間薬だよ。
恋愛したら、結婚か別れのどちらかで多くは別れ。
同性であれ異性相手であれ、将来いい結婚したければ人間磨いたほうがいい。
14なら今からどんどん輝けるよ。
『リスカしたくなったら、鼻毛を抜くといい』って喪女が言ってた。
リスカ位に痛いし、構ってほしいなら人前で抜けば周りもびっくりしてくれるってさ。
リスカアピールは周りも痛く感じるからやめたほうがいい。
周りの気持ちを、普通に考えれるようになれたらオトナになれるよ。
それは14だから言うの酷だろけど。
構ってほしいなら、正攻法で攻める方がいい人が寄ってくるよ。
あんたなりに頑張れ。

25 :中3女子 : 2012/08/10(金) 21:58:36.81 ID:B06O0ccQ
>>20
そうですよね、リスカは
回りから見てあまりいいものじゃありませんよね。
リスカは普段隠してはいるんですが、
一部(一緒にお風呂に入った子や見えてしまった子など)の
親しい友人には話してあります。
でも、リスカを知った子はみんな僕から離れていったんです。
ネットで知り合って、会って、お互い悩みを話し合って
死にたくなったらすぐ連絡して、と仲良くなった子にも、
(そのときはお互い気づきませんでしたが)両思いの時もあった初恋の相手ににも、
こっそり家出するときも僕にはなしてくれるほど仲良くなりましたが、
その子達には僕の悪口をネットにかかれていました、
死ね、かまってちゃんうぜぇんだよ、くたばれ、糞野郎と。
僕も見ている掲示板に、その子達は僕も見ていることを知ってたのに。
そのときから、人を信じるのが怖くなりました。

続きます

26 :中3女子 : 2012/08/10(金) 22:00:39.66 ID:B06O0ccQ
でも、まだ人を諦められなくて、信じていたくて、
前から仲の良かった彼女(当時は友達)にすべて話しました。
「人を信じるのが怖い」と「僕は死ななくちゃいけないの」と。
彼女は僕がその子(初恋の相手)をまだ好きだったのを知っていました。
彼女は辛かったね、うちは裏切らないからね、何があっても離れないからね、
と言ってくれました。
そのまま、彼女ともっと仲良くなって付き合って。
でも、僕はふられた。
重いと。
自覚はあった。なるべく負担にならないように、注意してた。
もう人を信じるのが本当に怖いです。
ただ笑ってるだけでも友達はできるけど、
それを友達とよんでいいのかわからない。
彼女はずっと愛してる、もし何かあって別れることになっても友達でいよう、
もう一人にしない、大好きだよ、○○が一番、そう言ってくれた。
でも僕らは別れた。その言葉は嘘になった。
あんなにも仲良くなって、愛して、
それすらも、嘘になった。僕は嫌われた。
すみません、不幸自慢みたいになってしまいました。
でも、僕が悪いのはわかってるんです。

続きます

27 :中3女子 : 2012/08/10(金) 22:02:08.91 ID:B06O0ccQ
だから、彼女たちを心のなかですら責められなくて
自分に罰を与えたくなる。リスカすると
自分を愛せるんです。達成感もあります。
それに、最低な考えだけど、
リスカすれば愛されるんじゃないかと思ってしまうんです。
切ってるときは誰から愛されたいのかはわかりません。
なんか、話がそれちゃってごめんなさい。
鼻毛は無理かもしれませんが…
リスカを別のことに変えてみようと思います。

21 :k : 2012/08/10(金) 10:21:20.12 ID:u2rPsmiZ
>>16
私も小6から1回で辞めました。
でも、たまにしたくなります。
もし、今も私みたいにしたくなるのなら出来なくなる趣味を持ってみたらいいのでは?
私の場合は、ちょっとアレなんですけど「コスプレ」をし始めました。
この衣装着るから切っちゃいけないと思って切ることが無くなる。
高校行かないと大人になってもお金が少しでコスプレが出来なくなる。
もし取り柄がないならその趣味を伸ばせばいい。
その人だけに執着しすぎることがなくなる。
など、趣味を持てば色々と楽しくなりますよ!

28 :中3女子 : 2012/08/10(金) 22:27:17.80 ID:B06O0ccQ
>>21
あ、コスプレは僕も一時期やろうと思ったこともあります。
ただ顔がアレだし、背が小さくて肩幅が大きいしでできませんでしたが…
僕はアニメやマンガ、ボカロ、ゲームが好きだったんです。
でもボカロは初恋の相手との思い出が多かったり
アニメやマンガ、ゲームは彼女との思い出が多かったりして、
今はあまり見ないようになりました。
好きだけど、いろんなことを思い出して辛いんです。
あとは金魚が好きで、人前でなにかをやるのが苦手な僕も
金魚すくいなどはやれます。腕が震えちゃいますけどね。
でも親は金魚をバカにしたり、僕の趣味じたいをあまりいいようにみないんです。
でも、なにかに打ち込んでみます。
実は苦しさを紛らわしたくて今日新しいゲームを注文してみたんです。
思い出してしまって、できないかもしれないけれど、
また打ち込めるかもしれません。
ありがとうございました。

22 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 20:21:56.51 ID:cyHycu3z
>>1さん
大丈夫ですか?
しばらく書き込みがないので・・・

29 :中3女子 : 2012/08/10(金) 22:47:08.14 ID:B06O0ccQ
>>22
心配してくださって、ありがとうございます。
今日は高校説明会にいってきました。
本音は今は行きたくなかったんですけどね。
行ってみて、まわりの中学生たちは
友達と楽しそうにしてたり、勉強について話してたり。
高校生は充実した毎日を送っていそうでした。
勉強、部活、仲間。羨ましかった。
僕は幸せになる努力を怠っているのか?
僕は幸せになりたい。
本音は生きていたい。
頑張ろうよ、と思ったけれど、
どこか頑張ることに臆病な自分がいる。
今まで、頑張り始めると大切なものを失ってきた。
初恋の相手も友達も彼女も。
偶然かもしれないけど、僕は幸せになれないのかもしれない。
淘汰される存在なのかもしれない。
なんだか、高校説明会にいって、
希望と絶望をもらいました。
よくわからなくなって、午後はちょっと寝込んでいました。
心配してくださって、ありがとうございました。

24 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 21:43:30.01 ID:7aD1pzQ8
塞ぎ込んでいるところで、酷な物言いかもしれませんが。
若かりし頃の恋愛であればあるほど、誰かと付き合う意義が
マイセルフなものに傾き易いものです。

自分にとって大事であることも当然あって然るべきなのですが、
その領分が大きいが故に、別れが訪れた時の辛さが増大するのです。

大切に想える人であるからこそ、相手にとっても自分は大切でなければいけません。
自分が望むこと、相手が望むこと、そのバランスも保っていかないと
関係性を続けていくのは難しくなってしまうものです。

終ってしまってショックでしょう、しかし、なぜ終ってしまったのかについて
考えてみることで、何かステップアップできることがあるかもしれませんよ。

もしまた、素敵な人と出会えることがあった時。
この辛い経験がプラスに働いたら、決してこの別れも無駄なものにはなりません。
恋愛は、必ずしも安泰が保障されているものではありません、
けど、自分、または相手も含めて成長してける切欠を与えてくれるものでもあります。
下ばかりを向く必要はないと思います、新たな出会いを待ちしましょう。

31 :中3女子 : 2012/08/10(金) 23:00:06.73 ID:B06O0ccQ
>>24
はじめて付き合った子だったので、
なおさらショックだったのかもしれません。
ふられた理由は、なんとなくわかっているんです。
新しい恋は、したくないです。
14歳でこんなこと言うのはバカだけど、
あんなにも愛し合って、築いたものが
一瞬にして壊れて嘘となるのなら
それを恋と呼ぶのなら
僕は恋なんてもうしない。
僕はきっと変われない。
このままずるずる引っ張って
みんなを振り回すだけ。
どうせ付き合ってもまたふられる。
もう、諦めた方が楽なんです。
ごめんなさい、なんか
何を言いたいのかわからなくなっちゃいました。

30 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 22:57:57.98 ID:iZCvFmZF
打ち込むことなら、絵を描くのとかどうだろう。
文字と同じで精神安定剤になったりするし。
絵を生きがいにしてる人は辛いけど、「お薬」と思って気軽なきもちでやれば
うまく描く必要もないから、達成感が味わえていいんじゃないかな?
絵はこそこそ家で描いてれば誰にもバレないしね!
〇〇を描こう、ではなくて
絵の具びちゃーとかボールペンでひたすらぐりぐりしたりとか抽象絵もいいと思う!

32 :中3女子 : 2012/08/10(金) 23:07:06.14 ID:B06O0ccQ
>>30
あ、僕 絵を描くのも好きでした。
参考本も買って、毎日練習していたときもありました。
初恋の相手も彼女も友達もうまいと誉めてくれました。
誉められたくて頑張りました。
でも、裏では絵をバカにされていました。
下手だ、変だ、キモい、調子乗ってる。
耳がよくて、聞こえてしまいました。
それから絵はかいていません。
かこうとしても、リスカの絵とか人がバラバラになってたり
彼女だったりとあまりいいものがかけず、
そのまま色々思い出してしまい、苦しいです。
あまり絵はかけません。
アドバイスをしてくださったのに、否定してしまってごめんなさい。

33 :マジレスさん : 2012/08/10(金) 23:30:22.55 ID:7aD1pzQ8
>>31
違いますよ、「嘘」と処理されるものではないのです。
人間同士が、個々のを擦り合わせをしたひとつ「結果」です。

結果の積み重ねが人生です、今はまだ分からないと思います、
後で分かることなのです、私もそうでしたから。

私の場合、最初の大きな失恋は高校一年の時でした。
自暴自棄にもなりましたし、相手に対しても「なぜ?なぜ?」
と盲目的にそのようにしか思えませんでした。

それによって恋愛に対して臆病になったとしても、それでも良いんです。
どのような経過で恋愛を経験しても、全ては自分の一部となって
未来に繋がっていきます、そんな自分でも、また人を好きになってしまうし、
意図せず好きななってくれたりする人が現れたりします。
恋愛の発生するタイミングとは想定できることではないのです。

決め付けてはいけません、全てを知った気になってはいけません、
分からないこと、上手く修理できないことが次から次と訪れ、
飲み込まれ、揉まれて、磨れて、気が付いたら知っているのです。
学んでいるのです、全ては後で分かることなのです。

どんなに辛くても、未だ訪れていないものを
どうか否定しないで下さい、今は時間をかけて自分を休め、
見つめ直し、自分のために生きるルーティーンを取り戻して下さい。

40 :中3女子 : 2012/08/11(土) 23:03:57.43 ID:i4Omsl6b
>>33
今の僕には完全には理解できないけれど、
すこしわかった気がします。
これが、結果なんですね。
悲しいです、今までやってきたことの結果はこの現状。
でも今さらになって、あぁふられたんだ、受験前なんだと
ちらほら現実が見えてきました。
受け入れられないけれど、現実を認めてみようと思います。
明日は何があるのかわからない、昔毎日が楽しかったころの
僕はそう思ってわくわく過ごしてました。
思い出しました。
わくわく過ごした結果がこの現状というのは悲しいけど、
こんな現状になってしまったように、明日は何があるのかわかりませんよね。
気づかされました。
何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、
なんだか響きました。
ありがとうございました。

34 :マジレスさん : 2012/08/11(土) 00:14:52.99 ID:uXcohyqe
>>22です。
良かったです。
学校の説明会に行っていたと聞いて、ほっとしました。


幸せになりたいのに臆病なのは、自分も一緒です。


ここからは、参考程度に聞いてください。

自分はあるときから学校に行くのが嫌になりました。
でも、学校休みたいと思っていても、母親が休ませてくれるような親じゃなっかた
のと(いい意味です)、苦労させている母親を悲しませたくなっかたので、
とりあえず、毎日学校に行きました。
それを続けていたら、なんとか卒業までいきました。
(1日だけ波浪警報はやすみになると思っていたので遅刻になりましたが)
なので、
嫌でも行けるうちは、行っといたほうがいいと思います。
自分の将来のために。


体しっかり休めて、早く元気になってください。

41 :中3女子 : 2012/08/11(土) 23:14:09.66 ID:i4Omsl6b
>>34
自分は、一度不登校になりかけました。
でも、なんとか学校にいって、それからは
本当に具合の悪いときしか休んでいません。
早退や自習、などはけっこうしてしまいましたが。

高校見学に行って、いろんなものをみました。
友達と楽しそうにしている中学生。毎日が充実していそうな高校生。
部活、勉強、仲間。羨ましかった。
僕は、幸せになる努力を怠っているのでしょうか。
僕も、幸せになりたい。
勉強でみんなを見返したい。
痩せてみんなを見返したい。
でも、勉強机に向かって、彼女を思い出して、
怖くなって、切りたくなって、結局なにもできない。
口先だけ。悔しいです。どっち付かずの自分が。
努力もしないのに、幸せを望んで。
変わりたい。自分を変えたい。思えば僕はずっとそう思い続けてきた。
彼女は僕が変わろうとすることを応援してくれた。
今は、誰もいないけど、このままじゃ、いけない気がします。
ごめんなさい、話がそれてしまいました。
ありがとうございました。

42 :中3女子 : 2012/08/11(土) 23:41:19.69 ID:i4Omsl6b
彼女が今友達として好きだといっている子は、
僕と付き合う前から彼女が殺したいといっていたほど妬んでいた子なんです。
部活は部長。成績優秀。友達たくさん。
僕はその子と普通に抱き付けるくらい仲が良かったんです。
でも(付き合う前)彼女がその子のことを嫌いだと知ってから
僕はなるべくその子に抱きつかないようにしました。
僕と付き合ってから彼女が僕のことでその子に嫉妬するようになってからは
その子には触らないようにしました。
それなのに、僕と気まずくなって1週間の間で
話し合ってわかりあった、今はその子が一番、と。
殺したいほど、嫌いだったんじゃないの?
その子が一番って、何で?
僕はその子が憎い。でも、自分が一番憎い。
僕は今、その子が嫌いです。
愚痴になってしまいますが、その子は
人が悩んでいても気づかない、
人をすぐ捨てるんです。
そう思う理由を書くと長くなってしまいますのではぶきますが、
その子は人を利用するんです。
そんなやつに彼女をまかせられない。
「うち悩んでいてもどんな顔していいかわからなくてみんな気づいてくれなかった。
顔みただけでうちが悩んでるって気づいてくれて
こんなに親身になって相談に乗ってくれるのは○○(僕の名前)だけだよ。」、
そう彼女は言いました。
今の僕は彼女にとってただの負担かもしれませんが、
こんな彼女をその子が支えられるのか?
すこし怒りがあります。
でも、ただの自意識過剰なだけかもしれないし、
今彼女の一番はその子。
僕の場所はない。
すみません、話がそれました。

43 :中3女子 : 2012/08/11(土) 23:47:23.77 ID:i4Omsl6b
続きです

自分は、普段は笑っています。
悩みを話すのはごく一部です。
まわりからは能天気なやつと言われています。
彼女にも、笑ってないといけないんでしょうか?
本当の自分で接しなくていいんでしょうか?
悩みを話さないのはなんだか、騙してるようで、彼女に申し訳ないです。
でも、彼女との別れの原因は僕が重いから。
なんだか、よくわからなくなっちゃいました。
でも、僕の未来のことまで考えてくれてありがとうございます。

51 :中3女子 : 2012/08/13(月) 14:37:49.59 ID:zrEy1ZhL
返事が遅くなってしまい、すみません。
勝手で大変申し訳ないのですが、
しばらくここにはきません。
でも、時間はかかるかもしれないけど
返事は必ずします。
すみません。

44 :マジレスさん : 2012/08/12(日) 01:41:55.73 ID:im3L3WX1
繰り返し言う。自分が自分を嫌いなのに、なぜ他人に未練など持つ?

そんなくたびれてぼろぼろな奴、誰が好いてくれるよ?
ちゃんと考えなさい。

自分が自分を愛せないのに、他人から愛してもらえないと嘆くな。
まず自分を愛せ。自分をキヅつけるな。それができたとき、
君の苦悩は徐々に消え去ってゆくだあろう。

58 :中3女子 : 2012/08/16(木) 22:37:54.25 ID:i8dgxu6R
>>44
返事が遅れてしまって、すみません。

わかりました。
まず自分を愛してみようと思います。
でも、自分を愛するのって、
どのようにすればよいのでしょうか?
自傷をやめて、ご飯を食べて、
普通の子と同じようにすればよいのでしょうか?
なにもかもわからなくて、すみません。

45 :マジレスさん : 2012/08/12(日) 04:27:01.61 ID:2b6zhHU8
『相談』というより、自分の事をここで吐き出したいんだよね?
だから他人からのアドバイスや、意見はホントは聞きたくないんだよね?
「みんな私にどんどん質問して」と言うけど、あなた芸能人でも人格者でもないし、あなたの事を知りたい!とか思わない。
はっきり言って興味ない。
あなたが他人に興味ないように。
あなたが駄々漏らしてる愚痴を真剣に聞いて、みんなアドバイスしても聞いてないやん。
別に、全ての人のアドバイス聞く必要はないよ。
ただ自分語りもいいけど、痛くなってきた。

46 :マジレスさん : 2012/08/12(日) 09:02:10.55 ID:im3L3WX1
>>45
そうだよね。人生相談板には中高生たちの相談スレって
いっぱい立ったりするけど、>>1みたいに頑固で陰に浸っている子って
珍しいと思うわ。

59 :中3女子 : 2012/08/16(木) 22:56:55.32 ID:i8dgxu6R
>>45
返事が遅れてしまって、すみません。

その通りかもしれません。
僕はアドバイスされても、変わることができません。
ただかまってほしいだけなのかもしれません。
不快にさせてしまって、すみませんでした。

60 :中3女子 : 2012/08/16(木) 23:04:59.76 ID:i8dgxu6R
>>46
返事が遅れてしまって、すみません。

頑固だとは、親から言われたことがあります。
不快にさせてしまって、すみませんでした。

47 :マジレスさん : 2012/08/12(日) 15:54:09.81 ID:pQUWZEO2
みんな、幸せになりたいと思っていると思う。

幸せになれるかは、自分しだいだと思う。

61 :中3女子 : 2012/08/16(木) 23:14:32.74 ID:i8dgxu6R
>>47
返事が遅れてしまって、すみません。

そうですよね、
みんな幸せになりたいですよね。
結局は自分次第、
それにたいして前は、よし頑張ろうとおもえたのですが、
今はもうこのままでいいかな、と消極的にとらえてしまいます。
いつ車に轢かれてもいつ事故に巻き込まれてもいい、
そんな風に思ってしまいます。
死ぬ勇気もないのに、幸せになろうとする勇気もない。
中途半端で申し訳ないです。
でも、結局は自分次第、頭に入れておきます。

50 :マジレスさん : 2012/08/13(月) 07:50:03.37 ID:BJhEQAPb
同性愛嗜好で自傷癖まであるんでは、この先が思いやられて気の毒に思う、
なんとか自己解決しないと、このままじゃ将来結婚も就職もまともに出来ないよ多分。
普通の少女とは違うんだよな、可哀想な子。

62 :中3女子 : 2012/08/16(木) 23:22:07.53 ID:i8dgxu6R
>>50
返事が遅れてしまって、すみません。

僕はきっと、将来大変ですよね。
何とかしないといけないのはわかっているのですが、
自傷は強制的にでも自主的にやめられるとは思うのですが、
同性愛はなおりそうもないです。
初恋の子も、はじめて付き合った子も女の子でした。
男の子はまわりの関係のせいかたらしなどのイメージがあり、
あまり好きになりそうにないです。
でも、自傷は何とかしようと思います。

52 :マジレスさん : 2012/08/13(月) 15:52:33.89 ID:3goMelMr
少しずつでもいいんで、元気になってください。

65 :中3女子 : 2012/08/17(金) 00:09:21.11 ID:vbHIURnd
>>52
返事が遅れてしまって、すみません。

ありがとうございます。
もう消えてしまおうかと、
色々調べたり、現地へいってみたりみました。
でも結局怖くてできなくて、まだ生きてます。
でも、なんだか>>52さんの言葉が
あったかくて、ありがたいです。
ありがとうございます。

54 :マジレスさん : 2012/08/13(月) 22:59:40.72 ID:BJhEQAPb
失恋で悩んでる場合じゃないでしょう
自傷行為癖とレ○だってこと、これ、致命的だ。
そっちを真剣に悩み、親と相談しろ。

67 :中3女子 : 2012/08/17(金) 00:36:39.83 ID:vbHIURnd
>>54
返事が遅れてしまって、すみません。

自傷をなおさないといけないのはわかるのですが、
同性愛は、なおさなくてもいいかな、と思います。
社会からの目は厳しいけど好きになってしまったら仕方ないと思うんです。
頑固者ですみません。

55 :マジレスさん : 2012/08/14(火) 15:18:17.15 ID:DnyPG3Mh
>>43
何でもかんでも話せるから、自分を晒け出せるから=大切な人 ではないよ。
それは単に、自分にとって甘えることができる都合の良い人としての意義があって
大切に想っているにすぎない。

逆にあなたは、相手からなんでもかんでも悩みや相談ばかりを投げかけられて
全て受け止めてあげられるんですか?重くならないんですか?と。

いくらお互いを晒け出せるからと言って、相手が受け止めるに苦痛な段階に陥っても
それができることが良い関係だと言えるでしょうかね?

本当に相手を想えるなら、相手にとって負荷にならないようさじ加減を図り、
時には自分を犠牲にして接することも思い遣りの形ではないでしょうか。

71 :中3女子 : 2012/08/17(金) 22:23:51.49 ID:vbHIURnd
>>55
返事が遅れてしまって、すみません。

自分でも、頼りすぎたと今さらになって感じています。
すこし前に彼女からメールではっきりと「もう無理他人になろう」的なことを言われました。
あまったれすぎたんだ、と反省しています。
時には自分を犠牲にする、頭に入れておきます。
ありがとうございました。

56 :マジレスさん : 2012/08/14(火) 15:32:11.93 ID:2uA/ORvI
若いよ、若すぎる。

だから自分にとっての救いでしか相手を見てない、
そりゃその人も重くもなるわ。

良い関係ってのは、お互いが平等に想い合ってなきゃ。
君が相手に救いを望んでもいいけど、君もその相手にとって
同じように救いでなければいけないんだよ。

そう考えたら、今のままリスカやって愚痴ばかり言ってて
誰かの救いになれるのかなってことだよ。

君もある程度強くならなきゃ、大切な人を支えることはできなよ。

72 :中3女子 : 2012/08/17(金) 22:29:03.99 ID:vbHIURnd
>>56
返事が遅れてしまって、すみません。

自分でも、頼りすぎたと今さらになって感じています。
もっと我慢すればよかった、もっと彼女のことを思いやってあげればよかった。
後悔ばかりです。
すこし強くなろうと思います。
ありがとうございました。

64 :マジレスさん : 2012/08/17(金) 00:05:42.26 ID:ZEn28ewI
素直な人でいること。これって他者から好かれる重要な要素。
それと自分を好きになるって簡単ではないかもしれないけど、
でも可能だとおもう。なんでもいいから、頑張って一位をとってみては!
周囲の目が変化してくるはず。別れた人が、あなたを見る視線も変わってくるはず。


私の子供時代のことを例にとると、
当時の私は太っていてチビで、それをからかわれたりして
成績も落ちてしまい、段々と自分が嫌いになっていった。
学校をさぼり神社のヤブの中に隠れて居たりよくした。

その内に悩みから胃腸をこわし入院。ベッドの中で自問自答を繰り返した。
よし勉強だけは一位をとるぞと決心。
内臓が悪いから食事療法により、どんどん痩せて身長だけが伸び続けた。
中学に入ってからの私は風貌も成績も別人のようになった。それから
自分が嫌いではなくなった。

74 :中3女子 : 2012/08/17(金) 22:40:42.11 ID:vbHIURnd
>>64
なにかで一位を、ですか…
僕は三日坊主でなにも続きません。
趣味も金魚の飼育ぐらいなものです。
情けないのですが、勉強には彼女との思い出がたくさんあり、
また泣いて辛くなってしまうので、もうしばらくはあまりできそうにありません。
運動も立ち上がるだけで息が切れてしまうほどできません。
ただ、心理学に中1の頃から興味があり、心理学の本などを読んでいます。
僕は人の悩みを聞けるよう人になりたいです。
一位をとる、というものではありませんが
それを目指して頑張ってみます。
ありがとうございました。

68 :マジレスさん : 2012/08/17(金) 07:07:51.79 ID:UFnMfLLV
偏った考えにならないように知っていて欲しいんだけど、
思春期の同性愛が大人になると、異性愛も受け入れられるようになったりする。
むしろ同性愛が駄目になる人もいるくらい。
そのくらい今自分は揺れ動きやすい時期なんだな、っていう自覚と、
自分は同性しか絶対に駄目、って決め付けないことは大切だと思うよ。

もちろんこういう結果になっている以上同性愛者である可能性は高いけれど、
それは彼女が受け入れてくれたから甘んじてしまっただけかもしれない。
自分なんかも、女の友達に辛い時依存気味になってしまい自分を疑ったことがある。
でもそれは依存であって愛、ましてや恋心でもなんでもないと思う。

あなたは今すごく自分のことを認めてほしい気持ちでいっぱいいっぱいだから、
厳しいことを言えば彼女への「愛」は「依存」だったのでは?

あと同性愛は「なおす」もんじゃないから。病気じゃないんでそういう言い方はちょっと。
開き直ってるわりにあなた自身が「同性愛は駄目」って思ってる気がする。
>>54は同性愛をやめろよって言うより、それについて悩むのを放棄してるあなたに
どちらも親に報告すべきことだから、ちゃんと話しなさいよってことだと思う。

アドバイスより言いたいこと言ったって感じで申し訳ない。

83 :中3女子 : 2012/08/23(木) 00:35:45.25 ID:fTaAaOwO
>>68
返事が遅くなってしまい、すみません。

たしかに依存だったのかもしれません。
最近色々ありまして、彼女にたいする気持ち、
自分がなにをしたいのか、死にたいのか生きたいのか、
よくわからなくなってしまいました。
話がそれましたが、実は僕、
一度は男の子を好きになったこともあるんです。
今、服は男物しか着ませんがそのときは女物を着ていました。
ただ、なんだか今は男物しか受け付けられません。
女物を着る、という考えすら浮かびません。
でも、またすこしたったら変わるかもしれません。
片寄った考え方にならないよう注意します。
ありがとうございました。
そして同性愛にたいしてなおす、と不適切な言い方をしてしまいすみませんでした。

85 :マジレスさん : 2012/08/24(金) 09:10:29.49 ID:cO98EYJJ
100%確実に言えることは
傷はいつか癒える

毎日普通に生きてたら大丈夫です。
あと何年かしたら、成長した貴女は『よくあんな位で死にたいとか思ったな~』と自分を笑えるでしょう。

今は学生の領分を、全力で果していれば半年後には別人になってます。
若さパワーは凄いですから。




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/12/28 20:00
人気サイトの新着記事
[ 2012/12/28 20:00 ] | コメント(11)
コメント
※9086. 人生名無しさん : 2012/12/28 20:10
こうぇ…
※9088. 人生名無しさん : 2012/12/28 21:35
香ばしいな
※9091. 人生名無しさん : 2012/12/28 21:37
色々な意味で痛々しいが14歳ならまだ十分やり直せる
リスカだけはやめておくべきだが
数十年経とうが跡が残るぞ
※9093. 人生名無しさん : 2012/12/28 22:17
まあ結婚はしない人も居るわけだし、同性愛は問題ないんじゃないか?
ヲタクなんて相手同姓どころか絵だし。

振られる可能性を考えれば絵の方がリスクは少ないのか?
※9097. 人生名無しさん : 2012/12/29 06:38
正直ほんとに同性愛者かすら怪しいんだけど
僕とか香ばしすぎるわ
※9098. 人生名無しさん : 2012/12/29 07:20
香ばしいって言ってる奴らのが
嫌な性格な上に香ばしく感じるのは何故?w
※9100. 人生名無しさん : 2012/12/29 09:43
ホモスレ
※9142. 人生名無しさん : 2012/12/29 22:38
気持ち悪いわー
※10133. 鬼女速名無しさん : 2013/01/15 13:39
ちょっと想像できない・・
※10138. 人生名無しさん : 2013/01/15 15:16
高校卒業する頃には黒歴史だな
※10379. 名無し : 2013/01/19 23:17
どっちを気持ち悪いって言ってるんだろう?
自分自身の事を僕って言ってる事を言ってるのか、構って欲しくてリスカする事か。

好きだった子に依存してるんだなあ…
そんで誰にでも深い話をしすぎて馴れ馴れしいって思われるんだろうな。
今は無邪気で素直なんだろうけど、多分すぐに歪むな。
歪んででも辛い事に耐えられる様になれば良いけど。





管理者にだけ表示を許可する