続・手術後に私が目覚めると一言もなくナースコールを押してさっさと帰宅した夫(追記あり)
前回の記事「手術後に私が目覚めると一言もなくナースコールを押してさっさと帰宅した夫(追記あり)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355582360/
- 923 :45スレ779 : 2013/01/06(日) 17:27:00.42 ID:mGfBoMsL
スポンサードリンク
- 924 :マジレスさん : 2013/01/06(日) 17:30:41.71 ID:mGfBoMsL
- 925 :マジレスさん : 2013/01/06(日) 19:22:26.70 ID:R6vAPo9y
- >>923
鬱病の人間の言うことなんて、ころころ変わるし
感情だって波が大きい。
愛し合ってる夫婦でも、病気が原因で関係が悪化というか、配偶者がストレスで
倒れることもある病気だ。
それくらいあなたも知っているだろう。
要するに、いざ1人になるとさびしいし、特に夜なんか世界中でひとりぼっちで
死んでいくような感覚になって、
そうなると、昔の生活はよかったなー、やっぱりあの頃がベストの状態だったんじゃね?今からでも・・・・
とか考えちゃうわけ。
私ならさっさと離婚して、完全に縁を切る。もともと向こうから離婚を希望してきた相手で
「春には追い出される」はずだったんでしょ?
それをまた蒸し返して、愛情はないけどさびしいから一緒に居たいの☆とか
振り回されるのももううんざりだろうに。
そこで同居続けてもいいことないだろー。
まあ、あなたが振り回され続けたい、というのならどうぞ同居なさってくださいね。
ここで質問しないと行動できないタイプの人なら、
いい相手かもしれません、ずっとふりまわし続けてくれるから。 - 927 :マジレスさん : 2013/01/06(日) 20:10:12.04 ID:lb0B/TDm
- >>923
前回のご相談はこれか。ちなみに俺はリンク先の839と843.。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1351055571/779-782
レスを読む限りでは、とっとと別居なり離婚なりすればというほかないね。
あんたの余命がさほど残ってない点を考えれば、夫の発言はガキだ。フォローしたくなくなるレベルで。
「このあとの人生、一人になりたくない」とう嘆きは切実ではあるけど、
彼はおそらく他人の求め方ってものをちっともご存知ではない。
自分の内面にでっかい落とし穴が開いていて足をとられた連中に、特有の態度ではあるな。
子供のことを考えなければ、あんたへの回答は「別れろ」のひとことだ。 - 933 :スカイカラー ◆dtEREuLXhLmn : 2013/01/06(日) 22:06:21.70 ID:TLH2HnDF
- 現実としての死を前に、諦観というか達観。
その達観の前には、相談の件などたいした問題ではないようにも思える。
しかし、淡々とした文面の中に、○○したのに報われない、のような思考の志向がわずかに見える。
この思考を取り払った時、あなたがどうしたいのか、もう少しはっきり見えてくるのではないだろうか。
夫には夫なりの理想像のようなものがあるのだろう。
その理想像のようなもの以外を受け付けたくなくて抵抗しているのだろう。
しかし本人はその理想像のようなものに気付いていないから、自分でもどうしようもできない。
夫自身が理想像のようなものに振り回されているから、あなたを振り回すのだろう。
夫が自分で気付かなければ、あなたが同居しようが別居しようが夫は変わることはないだろう。
強さはあっても、しなやかさがなく、もろいのだろう。 - 31 :マジレスさん : 2013/01/09(水) 01:31:27.75 ID:/KNSFZBx
- 34 :マジレスさん : 2013/01/09(水) 11:15:36.12 ID:/ScYvjgT
- うーん、叩きたいわけではないんだよ。
ただ、あなたの持つ悩みって、人に聞くまでもないんだよね。
愚痴として誰かに「ちょっと、夫がこんなこと言ってきてさぁ~」って話を
聞いてほしいのならわかるけどね。
誰かに「私はどうしたらいいでしょうか?」って聞くことではないんだな。
聞くまでもねーよwwwわかるだろwwwって内容だから。
他人に指示されて決めるような事柄でもないしさ。
身内や親しい相談相手がいない、じゃあネットで…って2ちゃんのこんなところにまで
相談しにこないと決められないってのは、やっぱりちょっと特殊だよ。
確かに『ここで質問しないと行動できない』ではないね。
『その内容がごく個人的な、離婚問題でも、どこかで他人に話を聞いてもらわないと決められない』かな。
それ自体は別に害のないことだし、いいんだけど
物事には先手必勝、即決で決めないと不利になることもあるので、
そういう時に『どこかで誰かに話を聞いてもらって意見を…』って過程をいれてると
損することもあるかもね~。
離婚成立まで、離婚カウンセラーに通った方がいいかも。 - 35 :マジレスさん : 2013/01/09(水) 12:04:41.41 ID:gTWTugww
- >>34
聞くまでもないなんてことはないだろ。
お前が結婚をしているのかどうか知らないが、
他人から見たらどうしようもない配偶者だったとしても、離婚って相当のことなんだよ。
かつて好きだった相手で、情があって、長年の歴史があって、生活基盤を共有して。
ましてや病気に見舞われて、頭の片隅に人生の終え方を考えなきゃならない。
この相談者の悩みに、ただただ言葉を失って俺は何も答えられなかった。
価値観は、目の前の相手に勝つか負けるかだけじゃないし、
迷わないと考えるほうがどうかしてるよ。
本っ当にイラつくわ。お前の馬鹿さ加減に。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1357567658/
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/01/12 11:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 高3の娘がメイド喫茶でバイトしてた
- 初めて食べたとき死ぬほど美味かったもの
- 彼氏から真面目すぎてつまらないって言われて振られた
- 彼の用意した家に住み彼に月5程貰い家のことをして、彼名義のクレカで月10程散財
- 失恋したんだけど
- 死んだ友達Aのお母さんが泣いている映像に変な曲をくっつけた動画が晒された
- 手術後に私が目覚めると一言もなくナースコールを押してさっさと帰宅した夫(追記あり)
- 正直に友達の数を報告していけ
- ネットで何買ってるの?
- やっぱり高齢独女って惨めに見えるの?
- サッカー日本代表の人気低下が凄まじい
- 友達を家に入れたくないんだけど、やんわりといい断り方ある?
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 自分の事を話すのが苦手なんだけど分かる人いる?
- 嫌う権利ってあってもいいんじゃないか
<< 別れてからも友達みたいな感じの元彼、いやー今更好きって言いづらい | ホーム | 何で返さないの?何で人からお金借りてるのに他人と今度飲みに行こうとか言ってるの? >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
やっぱり離婚っていうか別居したほうがいいんだろうね
なんだろ、旦那はプリに振られたのか?w
自分が困るから働いて欲しいだけ
実家で養生したほうがいいって
よーく行間読んだらやらせろか金くれか介護しろか、ロミオはそんなんばっかり言ってくるけどそれじゃね?
あと旦那は本物の鬱じゃないだろこれ
自分に都合のいい相手が欲しいだけじゃないか
まぁゲスパーだけど
長年連れ添った妻をこんな悪魔みたいなやり方で追い出せるもんかね
前の話を読んだらたった1ヶ月のレス後の喧嘩で離婚を言い出してるんだよね
それまでDVはあったけど離婚せず仲良かったみたいだし
携帯の喧嘩ってプリとの通信で料金が跳ね上がったorもう1台契約とか?
原因がプリだと思えば全ての話の合点がいくけどねぇ
どっちにしろ家にいてもまた気分次第で出てけって言われるだろうし
この男には関わらない方が良さそうだね
いや、従姉妹がほぼ同じ状況で不良品!!返品だ!!
でも保険金は俺のモノってやられたので気になった
んで、旦那が惜しくなったのは嫁か?人手か?
それともそう遠くないと算段したであろう金か?
なんか、最後のレスがもう相談に来ないんじゃないかと思えて。
また相談しに来て欲しいな。
一人で苦しまないで欲しい。
最悪の選択肢に選択の余地があると思っている辺りwww
キチすぎる