絵がうまい女性に対して男性はどう思いますか?惚れ直しますか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1357737360/
- 318 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 12:04:44.08 ID:DMEBs2aG
スポンサードリンク
- 319 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 12:11:06.41 ID:+aVKl2sJ
- すごいなぁとは思うけど、特にほれ直すって事は無い。
個人的には惚れなおす度合いが高い順に
体育>家庭科>>>音楽>美術 - 320 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 12:48:40.39 ID:DMEBs2aG
- 321 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 12:50:01.91 ID:DMEBs2aG
- 322 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:00:03.12 ID:AN7FU1z6
- 彼にはすごい喜ばれたよ
フットサルもスノボも野球も、やりたいこと一緒にできるって
いやーん怖いでマネージャーやってるような子は気を遣うし苦手らしい - 323 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:02:30.33 ID:haWyMDKz
- >美術が得意な女性は、みな家庭科も得意ですよ。
そんなことないと思うけどw - 324 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:08:26.78 ID:+aVKl2sJ
- >体育ってなんですか?
運動神経がいい・体力があるetc
筋骨隆々はまずいけど、
血反吐吐くまで鍛錬しないとそこまではいかない。
>美術が得意な女性は、みな家庭科も得意
絵が上手くても惚れ直さないけど、
料理の盛り付けや裁縫が綺麗なら惚れ直す。
美的感覚に優れてて器用って意味では、
使ってる能力自体は同じなんだろうけど。
あと、味付けのセンスとかは別物だと思うぞw - 325 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:27:33.34 ID:i0uUZncb
- >美術が得意な女性は、みな家庭科も得意ですよ
絵が上手いけど家事能力まるで無しって女性は
山ほど知ってるけど?
普通の人は絵が上手くて生活に何か役立つの?って感じ。 - 326 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:27:42.06 ID:kWuCGN2N
- 絵がうまいなんて関係ないだろw
料理がうまいほうがいい
盛り付けだけきれいでも意味なし - 327 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 13:48:17.46 ID:5e32KvLE
- メシマズとか家事出来ないとかは結婚に関わるし一番大事
絵が上手くて惚れ直すなんて相当のレベルでないとな
それも家事スキルがあること前提
美術が好きレベルではまず無理だな - 329 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 14:11:05.35 ID:VEazFCXp
- >>318
実はプロとして活躍しているぐらいの腕前なら。
仲間内でうま~いレベルの自己満足なら、フーンって感じ。 - 331 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:11:21.72 ID:DMEBs2aG
- 332 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:13:00.39 ID:DMEBs2aG
- 333 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:14:35.25 ID:DMEBs2aG
- 334 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:14:59.74 ID:kWuCGN2N
- で、質問は?
- 335 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:19:20.05 ID:kWuCGN2N
- 連没しすぎだろw
女が服作れるからってそれで好きになることはない
服なんて買う方がいいしな
ボタンつけくらいはできたほうが嬉しいけど
結局なにが聞きたいわけ?
片想いの相手の気を引きたくてあれこれ聞いてるようにしか思えない - 337 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:22:18.67 ID:DMEBs2aG
- 339 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:24:15.50 ID:ZQNHEkBj
- まず性格が問題だと思うよ
- 340 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:26:15.54 ID:kWuCGN2N
- キモすぎw
容姿や性格でアピールできない女なんだな - 342 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:35:08.77 ID:DMEBs2aG
- 343 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:38:21.54 ID:kWuCGN2N
- その彼氏っていうのが実在してると仮定して、プロポーズ渋る気持ちがよくわかる
お前が女優並みの容姿というのが事実だと仮定して、その容姿でプロポーズを渋られるのはよっぽど中身がヤバいんだろうなw - 344 :恋人は名無しさん : 2013/01/14(月) 15:41:04.55 ID:DMEBs2aG
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/01/27 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 今好意を寄せてもらっている男性が「パチプロは立派な自営業だ」と言います
- 「貴方が無理をする必要は無いです、長期休暇取っても退職されても全て面倒見ますから」と彼に伝えたらプライドを傷つけたようだ
- 「顔は綺麗だし性格も良いけどなんかなあ」と言われた、何が足りないの?
- ドライ女性は彼氏以外の男との泊まり旅行も友情なら当たり前なの?
- 女性ですがどうしてか軽く見られてしまう、理由としてはタバコを吸うことやノリの良さくらい
- 煽てたり褒めたりするのが苦手で女性と話すのが辛い
- 女子高生活が長くて、男性慣れしてない女てキモイ?
- 私は女性なのですが、どうしても女性が苦手です
- 女性と話すのが苦手、顔が赤くなる話題が続かない笑顔がひきつる
- 女性についてネット上でいろいろ調べていると、女性と付き合うこと自体に恐怖を覚え始めた
- 悪い人ではないんだけど少し言葉が過ぎる「俺様」な所がある23歳オタ風男
- アラフォー元彼が何考えてるかわかりません、何がやりたいのかわからなくて不安
- 男らしすぎてモテない、どうしたらいいのだ…
- 「おばさんは使い古しって感じじゃん、何でも新しい方が良いに決まってるでしょ」
- 男性って皆マザコンですか?
<< 彼と付き合ってからなんとなくあやしいなあと思っていたら彼は結婚していた | ホーム | 彼のジャージはフケまみれ、髪も臭い、お風呂は1週間に1回くらい、布団も黄ばんでた… >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
「漫画」的画力が高いと思い込んでる→うわあ……
本当に上手くてもプラスはない。「あー、そう」って感じ
何を言ってるんだこの女は
釣りじゃなきゃ頭おかしいだろってくらい痛々しいw
絵が好きなら恋愛よりも、そちらに専念すればいいだけの事
一人で食べていけるように画業精進して下さい
しかし、この相談者のように自分で上手いとか言っちゃうような奴は信用できないし、それ以上の向上心があるようには思えない。
たとえば、専業だろうと兼業だろうと主婦やるんだったら家政婦の派遣企業での面接のシーンを想像してみて。
「絵がうまいんです」って言って受かるところなのかな?
そんなのより「多少の辛苦にも忍耐出来ます」だの「他人と関わるのが好きです」とかのが良い印象を持たれるんじゃない?
はっきり言っちゃえば婚活ってのは「ワンマン社長の最初で最終面接ぶっつけ本番」なんだから余計なこといって時間ロストすんのはいただけないなぁ。
イヤミかも知んないけど人の考えてることが察せない時点でお察しだよね。
あ、それが察せないからこんなふざけたことが聞けるのか。
お後がよろしいようで。
んじゃね。
容姿が良くても中身がこれじゃあね
これは腐女子が
自分を正当化したいから
書いたんだろw
絵がうまいとか以前の問題なんだよw
腐女子は
世界で一番の変態で
キチガイなんだよ
おかしな妄想してないで
はやくこの世から消えろ
他の事が優れていなきゃ、へー、それで?としか思われない。
発言内容といい、釣りじゃないならメンタルが子供のままみたいな人だな
旦那からは「絵を描いている時はなんか違う人に見える。」と言われる。
(普段鈍くさいんで余計に違和感を感じるらしい)
それで惚れなおしたとか素敵だとかは全然言われたことはない。
絵を描く能力は女性的魅力とは結びつかないと思う。
惚れ直すとかってのはまた別の話じゃない?
女性的な魅力があれば惚れ直すかって言えば、それも違うと思う。
どんな事でも上手い、下手は関係なくって
それを通して現れる、その人の人間性とか感性とかそういうモノに対して惚れ直すんだと思うけれどな。
家事に関して下手ってのはちょっと勘弁して欲しいけど、家事が下手糞でも他の何かに惚れたって人もいなくはないし。
家庭科は言うまでもなく体育はレジャーで見えるけど音楽や美術はなぁ…
なかなか腕前を見る機会もないし惚れ直すまではいかないね
彼氏とのあと一歩が思うようにいかないから、少し焦ってるんだな。
落ち着いて、超エリートの彼(笑)との相性を見つめたほうがいいのに。
自己評価が高い人間の悩みって、聞くだけでちょっと疲れる。
?
やっぱり馬鹿な方が周りが見えてなくて幸せなんだな。
こいつを見習ってポジティブになろう。
お、と思ってもすぐ幻滅だわ
社交辞令って言葉を知ってるんですかね、この相談者…。