元青年、今はOLです、質問ありますか? : 人生相談とか日常とか

元青年、今はOLです、質問ありますか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1358873316/
1 :neko : 2013/01/23(水) 01:48:36.52 ID:0pMKuoy8
いろいろあって今、女性として生活をしています。
質問したい人はどうぞ、真剣に答えます。

スポンサードリンク
2 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:01:27.26 ID:SqKY9cUD
ん、元は男だったの?

3 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:02:45.52 ID:0pMKuoy8
>>2
はい、男性でした。

4 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:07:45.28 ID:SqKY9cUD
性同一性障害みたいな感じ?

男として生きていて苦痛は大きかったですか?

7 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:27:57.61 ID:0pMKuoy8
>>4
言いづらいですが、ご質問のとおりです。自分の違和感の正体をみつけるため、4年くらい前に、精神科で2ヶ月くらい検査したところ診断がでました。

ショックでした。体の性別=自分の性別、だと自分でも思うようにしていましたし、性自認(自分が自分で自分の性別をどう思っているか)や、脳の作りを調べていただき
それが女性であるために、今の体との性別に不一致があると聞かされたとき、自分が世間ではホモだとかオカマだとか偏見をうける存在なんだと思ったときはとても怖かったです。
(それは誤解ですが、世間は見た目で判断しますし、私の性自認なんてどうでもいいことですからね)

世間が私の性自認なんてどうでもいいがために、肉体性としての扱いや、それから逸脱しようとする奇異の目、嫌悪の目、プレッシャーをうけてきましたし
その社会にあわせようと必死だったときは本当につらかったです。私だって人から阻害されるのは嫌です。普通でいたいんです。だから、それに気がつかないようにして生きていました。
でも、このままではいけないなと思い、社会と自分の性の不一致に真剣に向き合って戦う覚悟を決めました。

今は、ようやく男性とはわからないくらいにはなり、少し落ち着いてきました。
髪の毛もさらさらになったし・・・、髪伸ばしても切れって怒鳴られないです。
すこし幸せです・・。

5 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:09:00.74 ID:DkYcTqrN
性器切断したんですか?

8 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:32:33.70 ID:0pMKuoy8
>>5
今年、タイで性別適合手術を受ける予定です。
腸を引きずりだして膣をつくるらしいので、とってもコワイです・・。
死ぬかも知れないらしいですし・・・・。

でも、中途半端な体に決着をつけたいので
日本の女子として日本の皆の印象がよくなるように
堂々と行ってきたいと思います。

6 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:22:09.00 ID:hfiFyQlc
両親の反応は?
男性もしくは女性と交際したことはあります?

9 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:36:14.66 ID:0pMKuoy8
>>6
母は、私が18のころ女性の体になりたいと言った時「そうなの、ふーん」なんていってましたが、翌日すごい剣幕で怒り始めました。
そのときは性の不一致に対して自分の一時的なものだろうと私も思うようにしました。

私が22になったとき、母は死んでいましたが、父にこういう道を歩む
と打ち明けたとき籍を抜くと静かに言われました。

父とはそれっきりです。

10 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:39:21.56 ID:DkYcTqrN
そうか、辛いけど頑張れよな
手術が成功することを祈るよ

11 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:44:28.67 ID:0pMKuoy8
>>6さんへ 続き

男性と交際したことはないです。スキだ!って言われたり
交際を迫られたこともありますが、体が中途半端なので
もうそれは男性の方に大変申し訳ない気持ちになります。

へんな話ですけど・・もし、ベッドになったとき、男性はショックですよね?使えない女だと思われても仕方ありませんし・・・。
相手を配慮したい気持ちがある一方、気持ち悪い、・・だなんて思われ傷つくのが本当に怖いです。

事実、ホルモン療法で容姿が中性化していたとき、受け止めてくれるかも、、
だなんて期待を持ってカムアウトしたときは、逃げるように去っていく男性もいました。

仕方ないことです、ひとり、泣きました。
怖くて今でも、男性からのアプローチも正面から受けられません。

12 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:55:20.71 ID:SqKY9cUD
理解されないまま他界されたのは気の毒だね。

今だったらメディアとかで認知されるようになってきたから、そのような特別のケースもあるのだと受け入れられると思うのだけど。

お父さんとは仲直りして欲しいな。

13 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 02:58:30.44 ID:DkYcTqrN
自分が女の体で、男相手に性行為する妄想とかしますか?

14 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 03:13:36.18 ID:0pMKuoy8
>>12
ありがとうございます、父とは、ほかのことでも大きな確執があり
私も幼少のころの恨みがあるので難しいです。。
本当なら、仲のいい家族がよかった・・・・。

>>13
もうすでに、93%くらい(謎のぱーせんと)女体化していますし
男性に求めてほしい気持ちもあります。どういう想像をするかは
とてもじゃないけど言えません//;;

と、いうか女としてはなんかコメントしづらいはずかしい質問です・・(*ノノ)

※連投で、アク規制かかりそうなのでもしかしたらお返事が遅れるかもしれません。
ゆっくりで申し訳ありません。必ず、お答えします。今日はちょっと眠いので
  寝るかもしれません。

15 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 03:26:04.97 ID:hfiFyQlc
男性として女性と交際した経歴はありますか?

16 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 03:43:22.97 ID:0pMKuoy8
>>15
はい、あります。
普通に男性として女性と交際していたこともありますが
男性として人とかかわると決まってうまくはいきませんでした。
なぜ、うまくいかないのか、当時は自分でもわかりませんでした。

また、余談ながら、この点誤解が多いようなのです。

・性自認(自分が自分で自分の性別をどう思うか)
・性趣向(どちらの性に興味をもつか)

それぞれは別々なのだそうです。
わたしの場合は、自分が自分で女性だと思いますが、どちらの性に興味をもつかは
男性にも女性にも興味がある(バイセクシュアル)ということになっています。
ややこしいのですが、これはわけてお考えくださいませ。

17 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 03:46:14.47 ID:0pMKuoy8
>>10さん
ありがとうございます。。。。。。(涙)

18 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 04:10:29.35 ID:5qOku0fi
勇気の有る生き方だと思います
遅い時間の書き込みですね

19 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 04:15:33.05 ID:hfiFyQlc
心身共に女性になったとして、将来誰かに過去を打ち明けることはあると思いますか?
言わないのが悪いなんてつもりは無いけれども

22 :ねこ(1) : 2013/01/23(水) 22:22:28.62 ID:0pMKuoy8
>>18さん
人生、おびえながら前に出ますっ!

>>19さん
わたしとその人との距離感によります。親密な人には話します。
わたし、嘘つくの嫌いなので、できるだけ言う様にしてきたんです。でも最近容姿が急激に変化した影響でまったく性別に疑問をもたれないようになったんです。
かつては説明しなければ事情を把握していただけなかったのに、事情を話しても同性は「そうなんだ?普通に女の子じゃん?」くらいなもので、さして気に留める方も少なくなりました。
元青年だからって意識されることもなくなり会社でも公でも女子トイレに入ってます。(男子トイレ入ると男性にすみませんとか言われてしまいます、、え、何が・・・不思議・・・)

女子トイレにはいろうとか下着コーナーにいようものなら変質者あつかいされるなんて思いますよね?事情を知る同性の友達と遊びに行くと「そんなの気にしなくても大丈夫なのに・・、みんな男性とは思ってないよ」なんていわれて困ったりします。
洋服屋さんの近くを通るとお姉さんがこんなの可愛いですよ~vなんて勧めてくるので・・・私だけひとり滝汗かいてます・・。

自分は体が男性なんだから男性としての良識に気をつけなきゃ!と生きてきたのが裏目にでてしまっています・・・(ノω・。)でも楽しいし幸せです・・・。カムアウトは人に手当たり次第に言って回るのも不自然ですから、必要に迫られなければ最近は自分から言わなくなりました。

20 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 04:18:14.32 ID:5qOku0fi
もう寝られたかな?
私も女になりたかったですよ。

21 :マジレスさん : 2013/01/23(水) 15:40:52.99 ID:ii00fzwj
ご兄弟はいらっしゃいますか?あとタイでの手術代はどれくらいかかるのでしょうか?
最後に現在の年齢はいくつですか?(レディに聞くのは失礼ですが出来ればで良いので)

23 :ねこ(1) : 2013/01/23(水) 22:27:56.08 ID:0pMKuoy8
>>20さん
はい寝ちゃいました。私で力になれることでしたら聞きたいと思います。
もう人生決断されたのでしたら、お力になれないかもですが・・。

>>21さん
わたしはひとりっ子ですよ♪
年齢は20代です、もう細かくは言いたくなくなりました(・ω・`*)ネー

24 :20 : 2013/01/24(木) 03:11:20.02 ID:/8avK0L+
私は、男性化が早かったのを言い訳にして、思いきって女装したり、去勢するだけの勇気を出せませんでした。
何度かホルモンもやっていたんですが、精神的に不安定になったり眠くなったりするので数ヵ月でやめてしまっていました。

10~20代前半の頃を女性として過ごしたかったですが、いまとなってはトランスする意味合いも薄れてきましたかね。

25 :ねこ(1) : 2013/01/25(金) 00:55:42.90 ID:bEYWl2SP
>>20さん
自分の体が男性化していくと、女の人生を捨てるしかないって考えちゃいますね・・。
わたしは自分の体が男性化していくのを受け止めるしかなく。。あきらめていたことがあったのでよくわかります。。
ホルモンも、たしかに眠く、精神的にも不安定になりますよね。。

私は、ホルモンをはじめたのが23才になる前でした。
決断するときは二つの道を選択することになりました。

ひとつは誰にも自分の性自認の不一致のことをいわず年をとり、なにも処置をせずにおじさんになってひと知れず苦しむか。
ふたつめは、性同一性障害性をカムアウトして異端者として苦しむか。

どちらも苦しい未来なら自分のこの得体の知れない性別違和感と戦って、前のめりに死ぬ。自分はそう思って決断しました。

>>24さんもきっといろいろな苦悩の末に選んだ道なのでしょうね。。なんで、性自認が一致せず生まれるんでしょうね、こんなにしんどいことはないですよね。普通なのが一番です・・。

27 :20 : 2013/01/25(金) 01:05:55.71 ID:QEhVpZ+W
>>25
レスありがとうございます。
近くに模範になるようなニューハーフの方はおられましたか?
場所によっては、転換された方が風○嬢として働いているお店もあり、話を聞くこともできたかと思いますが。

28 :ねこ(1) : 2013/01/25(金) 02:02:56.86 ID:bEYWl2SP
>>20

いえいえこちらこそ、お付き合いくださりありがとうございます。
模範になるような方はまったくいませんでした、すべて手探りでした。

あえて尊敬しているといえばGOOGLE検索で「女の子になろうブログ」の
Catさんがきれいかなと思っていました、なんか文章がワルノリする人で面白いです。
ちょっと参考にした部分もありました。

29 :20 : 2013/01/25(金) 02:17:18.79 ID:QEhVpZ+W
>>28

やっぱりそれくらいのエネルギーがないなら目指さない方がいいんでしょうね。
いまでも似た立場の方との交流はないのですか?
完全埋没でしょうか。

女性の写真みて憧れたりはしますが、自分が身に付けたら似合うかどうかという観点から値踏みしてしまいます。
鏡見て醜いのは嫌ですし、周りに不快感を抱かせるのも避けたいかな、と。

30 :ねこ(1) : 2013/01/25(金) 02:27:45.03 ID:bEYWl2SP
>>20さん

いまでも同じような立場の方とは交流はないです。
最近は割りと埋没している気がします、以前は難しかったですが・・。

女性の写真を見てあこがれて、自分も似合うかなってきもちはおとめごころですよ!
20さん女子ですね・・・・わくわくしますねvvv

でも、かがみ見て醜いのが嫌とか、回りに迷惑かけたくないとかすっっごく分かります。
わたしもその点については超配慮してきたほうだと思いますので・・・・。

20さんは、失礼ですが、私が思うに、まだ女性性を捨てきれずに悔しい思いをされているのでは・・。

綺麗になる為にはいろんなこと勉強しますけど、綺麗になる為の努力はとっても楽しいですよ。
私も綺麗になりたいと強く願わなければ、化粧品成分や栄養学、紫外線知識について
そんなに真剣に学ばなかったと思いますし。わたしもはじめは、女性の洋服を買うことからはじめましたしね・・・。でも着てみて似合わない、、とか思うと、この服に似合う女になろうって努力していくんです。それが楽しいんですよ。

31 :20 : 2013/01/25(金) 02:52:00.56 ID:QEhVpZ+W
>>30

深夜とはいえ二人でスレ占領してよいのか不安です。
メールにします?

うーん、なんでしょうね。
どこまで本気で憧れているのかちょっと分からない部分もあります。
それでも何年経っても願いが消えることはないのですが。

現実に、平日日中に男としての社会人生活を送るようになってしまうと、なかなか女の子モードにはなりづらいです。
このことだけでエセGIDと言われるかもしれません。
自由だった夏~秋頃は女性服で外出したり女装子のイベントに行ったりしていましたけど。

きちんと化粧して服選べば「見れないことはない」くらいにはなれたつもりなので(自画自賛でしょうけど)、
冬服の時期ならもう少しパス度上がっていたと思うと少し残念です。

まあ中途半端に女装子として生きるのはかえって辛くなるだけかもしれません。
トランスに限ったことじゃないですが、勇気と覚悟がなければ戻れない道に踏み込むべきではないのでしょう。
その点では私は無難に、細々と生き延びています。

33 :ねこ(1) : 2013/01/25(金) 03:44:45.99 ID:bEYWl2SP
>>20さん
了解です☆


説明べたなもので、長文になりがちで皆様にはお手数ですが
よろしければ引き続き、ご質問お受けいたします。

35 :マジレスさん : 2013/01/27(日) 00:10:08.04 ID:lQCfZvdv
なんだか大変そうですけど女の子の特権的なわくわく感が楽しめたときって最高に楽しそうですね!

秋葉原に女装子さんがいっぱいいるお店に行ってみましたが、女の子より可愛くて男性ってわかりませんでした。
唯一わかるのは声だったのですが、声帯は手術等して高い声が出来るようになるのでしょうか?

また日本では婚姻関係は難しいですが、どうしたいと思っていますか?
そして相手にもよりますが、お子さんについて何かお考えですか?

36 :ねこ(1) : 2013/01/28(月) 04:25:01.66 ID:egGeMwJK
>>35
楽しいというよりも、女の子の人生が手に入りはじめたときは
ようやく自分は人生が始まった(生きているんだな)という実感が強かったです。
からだが逆に生まれたら、女の人生なんてどうあがいても捨てるしかないですから。

女装さんは、女性の格好をするのは趣味の範囲ですが、わたしは体と自分の性自認の
不一致で苦しむ性同一性障害なので女装さんとはまた違うのですが
どちらにせよ、手術で、声を高くすることはできるそうです。

すごいリスクが伴うと聞いています。
声が出なくなるとか、大きい声が出せなかったり、醜い声になることもあるとか・・
いまはメラニー法というボイストレーニングで、アニメの女性のような声になることが
できるみたいです。

結婚して子供もほしいですよ、わたしもふつうの女ですし人間です、みなさんと同じ当たり前にある感情です。
でも、立場上不利な条件のオンパレードなので、正直、この人生を選ぶためにあきらめなければならないこともあります。子供は特にそうです。苦しみ命は私で終わりにします。

39 :マジレスさん : 2013/01/28(月) 22:30:50.24 ID:cGQyPMhT
私もOLなのですが>>1さんは何系の会社ですか?

OLで入ってるって事は人事にはバレてるってことですよね?

40 :ねこ(1) : 2013/01/29(火) 21:47:19.86 ID:9jVx1Kfs
>>39
わたしはコールセンターです。
入社当時履歴書には男性の欄に△をつけ
カミングアウトして入りました。

****

余談ですが、当時は女性扱いされませんでしたが今は男性の態度がかわりました。

みんなに綺麗になったっていわれるようになったころから、男性の態度もやさしい気がします。そんな男性の一面にちょっと傷つく・・。。
あんだけミスしたら怒鳴ったりふてた態度で接されたのに・・いまはみんなニコニコしてます。
逆にちょっと女性がすこし、厳しくなった気がします・・・。むむぅ。

最近はあまり言われませんが、電話相手のお客様に
お兄さんとか言われたときは、どんな仕事のミスよりも堪えました。命がけで県外に出て命かけてホルモンしてるのに
女ってわかっていただけないとか、自殺しようかとおもった。

41 :20 ◆s1SZY2RNpM : 2013/01/29(火) 22:27:03.31 ID:0I10vxzd
正直、身体には恵まれていたと思っていますか?

42 :マジレスさん : 2013/01/29(火) 23:45:21.69 ID:S8xNypR0
ホルモンってメルスモンとか?
私も美容のために打ってます。

43 :ねこ(1) : 2013/01/30(水) 00:42:01.44 ID:iHXutW/b
>>41
五体満足の健康という意味では恵まれていたでしょう。
反面、自分の性自認と間逆の体で生まれました。
それと戦うのは死ぬほど苦しいですよ。

恵まれているのかいないのか、判断できません。

>>42
プラノバール錠
ルテスデポー注

体に女性の生理作用を起こす薬です。
肝臓に多大な負担をかけます、下手すると命にかかわります。

44 :20 ◆s1SZY2RNpM : 2013/01/30(水) 00:46:15.33 ID:EgG8yjBF
その中でも、パスできる外見を有しているということは、恵まれていたと思いませんか?
絶対にパスが不可能な人の方が何倍もいますよ。

45 :ねこ(1) : 2013/01/30(水) 01:17:38.17 ID:iHXutW/b
>>44
おっしゃるとおりです。最終的に女性として受け入れていただけている。
それは、とても感謝すべきことですし、現に過去にくらべれば、今は幸せなほうです。

でも、はじめから女性として認識される容姿があったわけではないです。差別や偏見、孤立感で傷だらけになって、戦ってここまできました。
女性としての今があるのは、紛れもなく私がおびえながらでも逆境と戦い、前に出続けたからです。

決して見た目だけで今日まできたのかというとそうではないと思うんです。恵みとか幸せとかいうものは、自分で戦って手に入れるものだと、今日までを振り返って思います。
まだ、恵まれているのかわからないと自分で言いました。それはこれからも、苦しみと戦えるということです。だから、これからも戦い続けます。そして堂々と自分は恵まれているんだと言える様に走り続けます。




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/01/31 20:00
人気サイトの新着記事
[ 2013/01/31 20:00 ] 人生 | コメント(8)
コメント
※11172. 人生名無しさん : 2013/01/31 21:04
切り落としたら、性別は無しになるんじゃないかと思うんだが
※11173. 人生名無しさん : 2013/01/31 21:57
バカか切り落として穴も作るから女になるんだよ
※11176. 人生名無しさん : 2013/01/31 22:50
うーん、ゲイ・オカマ・ホモ・レズなど同性愛は受け入れられるんだけど
性同一性障害はどうも胡散臭くてダメだ。
性自認と性趣向は別、とか更に胡散臭いwww
※11177. 人生名無しさん : 2013/01/31 22:52
こういう人体改造しちゃった人って長生きできないんだろうなぁ
※11178. 人生名無しさん : 2013/02/01 01:48
前向きで好感が持てるな。
※11179. 名無し : 2013/02/01 08:23
しょうもな
※11212. 人生名無しさん : 2013/02/01 17:48
※11176.
脳の作りが違うらしいけど、その点はどう考えてんの?
※22098. 人生名無しさん : 2013/08/10 14:29
>10~20代前半の頃を女性として過ごしたかったですが、いまとなってはトランスする意味合いも薄れてきましたかね。
結局おいしい立場が欲しいだけなんだよね
女になりたけりゃ婆になる覚悟も決めろ





管理者にだけ表示を許可する