職歴資格彼氏なし24歳女、就きたい仕事が見つかったので大学に進学したいと思っています : 人生相談とか日常とか

職歴資格彼氏なし24歳女、就きたい仕事が見つかったので大学に進学したいと思っています

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1350840843/
1 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 02:34:03.11 ID:+SPbLG0n
高校卒業後、ずっとお水やっていました。
精神バランスを崩し1年程精神病院に通いました。
現在は通院していません。
就きたい仕事が見つかったので、
再来年から、大学に進学したいと思っています。
まだやりたい事がたくさんあるので、彼氏はいりません。
結婚願望もありません。

女として終わっていますか?

スポンサードリンク
4 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 02:43:30.93 ID:Cg1Qzjyt
スレたててそんな質問する時点で
終わってないわけだが、その質問に何の意味があるというのかね

5 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 02:49:16.16 ID:+SPbLG0n
終わってないですか。
少し安心しました。
この質問には何の意味もありませんね。
履歴書には書けない空白の時間を
誰かに聞いてほしかったんです。

6 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 02:51:53.85 ID:LlqdiNhD
資格取れる大学行くんですか?
医療系とかの

7 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 03:00:30.55 ID:+SPbLG0n
はい。医療系です。
資格がとれる大学か専門です。
学生時代、まともに勉強してこなかったので
至難の道です。

8 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 03:16:13.90 ID:LlqdiNhD
知り合いに歯科衛生士の専門の学生いる
高校時代に勉強できたとは言えないけど…
今3年で冬に試験受けて卒業みたい

9 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 03:24:58.07 ID:+SPbLG0n
私も歯科衛生士の友達は2人います。
1人はもう結婚して子供がいますが。
医療系は安定してますし、就職や転職にも有利なのは利点ですよね。

10 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 03:58:22.81 ID:Sql8cUX+
やりたいことが決まってるならそれに向けて必死に頑張ればいい
結婚して職歴なしで、30代から大学通う人も多いみたいだよ
あなたが本当に終わるならそれは、一生懸命勉強せずに、受験に落ちた時

11 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 04:16:28.96 ID:+SPbLG0n
ありがとうございます。
そのお言葉、私の心に響きました。
精一杯全力を尽します。
学生時代、何も熱中するものがなく、
人間関係も上手く行かずに
ただただ毎日を無駄に過ごしてきました。
いじめに近い嫌がらせも経験しました。
いつの間にか私は冷めた人間になってしまった。
今は旅をしている最中なので、そこで少しずつ何かが
変わってきているような気がします。
青春時代、これから過ごしてもいいですよね?

なにか質問あったらどうぞ。
なければ終わります。

12 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 04:30:28.38 ID:MnMmiFfE
学生時代とか、全く同じ。
というか俺は未だに人間関係下手、熱中するものが無い、無駄に過ごす毎日は続いてる…
現在30代前半。

俺も今から変わる、少しずつだけど
あなたも変わる。終わるなんて言わずに気が向いたらまた書き込んでくれよ。
読むからさ。一緒に変わろうぜ。

14 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 16:02:30.47 ID:+SPbLG0n
>>12
ありがとうございます。
少しずつ変わりましょう。

私は今まで屈折した思い込みが強く、
被害妄想が激しかったり、自分に問題があるのにも関わらず
他人に責任転嫁をしていたことが多かったです。

学生時代に襲ってきた幻聴も一つの原因のだとは思いますが、
すべては私の責任です。私の人生なのですから。

自分自身を見つめ直し、心が澄んだたくさんの人間と出逢うことで
救われていったような気がします。

次は私が救う番だと感じるので、人を助ける仕事に就きたいと思いました。
ここだけでの秘密です。誰にもこのことは言っていません。
自己啓発の一環として、時々書き込ませて下さいね。

13 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 06:21:34.98 ID:XzDTuWq2
仕事行く前に前向きなスレ見つけて勇気付けられた。
ここの人らはまだまだ終わってないと思います。
人間いくつになってもやり直し利きます。終わるのは諦めた時だと思います、安西先生。
私も警察になりたくて新卒の会社を脱サラしましたが失敗。20代を無駄に費やしてしまいました。
30で無職という現実に諦めかけてましたが諦めずに頑張った結果今、33でちゃんと仕事して徐々に人生の軌道修正されてきました。
周りの雑音に負けず頑張って下さい。

15 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 16:13:48.53 ID:+SPbLG0n
>>13
挑戦したことに意味がありますものね。
諦めたらそこで終わり。
私も勇気をもらいました。
ありがとうございます。
2chのみなさんは辛口だと伺っておりましたが、
優しい方が多くて驚きました。

16 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 16:17:21.42 ID:dh3zSdYy
日本の為に、真剣に結婚を考えるように願っている。

17 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 17:12:48.29 ID:a/bF0e1c
職歴なし、資格なし、彼氏なし。現28歳の女もうちにいます。まだチャンスはあります。

19 :12 : 2012/10/22(月) 17:34:31.38 ID:1eV5ezYA
よく今の状況になるまで前向きに頑張れたね。
普通の人だったら腐ったままでもおかしくない。。

色んな人との出会いはやっぱり自分を変えるね。
俺も家にばかり居たら駄目だな、どこかコミュニティに所属するとかして
出かける場所作らないと…
まずは休日ヒッキーを脱出するぜ

お互い頑張ろう

20 :マジレスさん : 2012/10/22(月) 21:26:59.67 ID:Pl5G0oDc
いまは歯科医があふれている。それに付随し歯科衛生士も余剰。
ならば、看護か介護の道のほうがこれから先のこと考えたら有利だよ。
看護のほうがいいかもね、賃金も高く、忍耐力面では介護系ほど大変ではない。
私は介護福祉士で、いまケアマネめざしているところ。

うかうかしているとオバちゃんになってしまう。
いまこのときも、勉学に励んだほうがいいよ。




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/02/04 08:00
人気サイトの新着記事
[ 2013/02/04 08:00 ] 人生 | コメント(6)
コメント
※11377. : 2013/02/04 10:54
俺37才
職歴あり資格ありだが、31才で専門学校いった
過去の職歴資格とは一切無関係の業界
叶える夢が人生の前半か後半かなだけで、何かを始める事に年齢は関係ないよ
60才で定年退職して蕎麦屋を開く人もいる
自分の人生だ 誰に何を言われるとか気にせず全力でいけ
※11380. 人生名無しさん : 2013/02/04 12:48
やり直しが十分可能な年齢だな
※11398. 名無しさん : 2013/02/04 19:28
高卒後に飲食関係でアルバイトor正社員
病気により退職、入院
資格取得のために大学進学を志して受験で大学生
履歴書の空白期間とはどこだ?
ぜひとも頑張ってほしい。
※11490. 人生名無しさん : 2013/02/06 12:35
※11398
お水って飲食関係の仕事のことだったのか!
水商売の事かと勘違いしていたorz
※13725. 人生名無しさん : 2013/03/15 17:24
30歳だが、4月から再び大学へ行く。大卒で即入社して8年間勤めた。まじめにやっていれば定年まで安定した企業だったで、仕事にもやりがいを感じたが、やっぱり本来やりたいことがあるので仕事辞めて大学へ行くことにした。
正直大学や大学院へ進み、出たとしてもどうなるか分からない。でも食えなくても好きなことをやることに決めたよ。
※38682. 人生名無しさん : 2018/02/02 21:51
みんな頑張れ、





管理者にだけ表示を許可する