今の生活を捨ててでも夢を追うべき?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1327046160/
- 1 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 16:56:00.99 ID:6h3M0PcU
スポンサードリンク
- 2 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 17:01:15.70 ID:6h3M0PcU
- 4 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 17:10:44.40 ID:NyBq3sy9
- やりたいことをやりたいなら、好きにやればいいじゃん。
何か問題でもあるの? - 6 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 17:15:06.31 ID:6h3M0PcU
- 8 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 17:47:15.69 ID:6h3M0PcU
- 9 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 17:59:02.19 ID:VW09D8FK
- 後悔しないように
- 10 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 18:44:57.15 ID:IXk0Jzhi
- >>1
>若い内にやりたいことやっとくべきっすか?
ちょっと情けないぞ。
誰だって分からない未来へ向けて自分の人生を築いて来たんだ。
映画「マトリックス」シリーズ3巻 見た事あるか?
あれはマトリクスvsザイオンという闘争では無い
最後にneoは悟って、マトリックスをそのまま残すんだ。
ただ、今までとは違う所はマトリックスの世界に「自由意志」という物を
持ち込んだ所だ。
自己決定権 自由意志 選択
これらの意味を自分なりに考えよ。 - 11 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 19:15:32.08 ID:6h3M0PcU
- 12 :UN : 2012/01/20(金) 19:18:55.49 ID:eqpzuwCF
- >>11
そのとおり - 13 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 19:24:19.40 ID:6h3M0PcU
- 14 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 19:30:08.36 ID:6h3M0PcU
- 15 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 19:48:19.73 ID:6h3M0PcU
- 16 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 19:57:12.84 ID:VJS08dvm
- とりあえず、仕事しながらやれることをしたら?
編集業がしたいなら、編集の勉強。
折をみて、可能なら転職。
とりあえず、現状を維持しつつ、種は蒔いておくのをおすすめする。
まだ若いんだから、がんばれ! - 17 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 20:05:32.33 ID:6h3M0PcU
- 18 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 20:18:48.96 ID:6h3M0PcU
- 20 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 21:33:27.31 ID:VJS08dvm
- おすすめ本
D・カーネギー「道は開ける」
高橋歩「毎日が冒険」
人は人。
自分の人生を面白くできるのは自分だけ。
境遇の不幸は、ネタとバネに! - 24 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 22:16:22.64 ID:6h3M0PcU
- 26 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 22:33:41.93 ID:VJS08dvm
- >>24
もちろん、読みましたよ。
高橋歩さんは、23歳で出版社設立したり、面白いことたくさんしてますよ。
さて、眠ります~。
健闘祈る! - 28 :マジレスさん : 2012/01/20(金) 22:37:00.53 ID:lDLd+/Ii
- 道は開ける
はオススメだな。
義父から貰った時は知らなくて、暫く本棚に置いてあったが、読んでみたらとても良かった。
気分が下降気味の時、クスリ代わりに読んでる。
同じくカーネギーの、人を動かす、もオススメだよ。 - 32 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 23:57:33.31 ID:6h3M0PcU
- 33 :19歳社会人 : 2012/01/20(金) 23:59:26.09 ID:6h3M0PcU
- 34 :マジレスさん : 2012/01/21(土) 00:50:47.59 ID:HOJcnh2b
- とりあえず出来た目標だけは大事にして忘れないようにした方がいいよ、目標あれば多少のことは我慢出来たりもするから。
- 35 :マジレスさん : 2012/01/21(土) 01:24:35.17 ID:QFCS9xaE
- どうせ死ぬときは金持ちも貧乏人も変わんないんだから周りに危害を加えさえしなければ好きにしていいんじゃないかな
- 36 :マジレスさん : 2012/01/21(土) 01:36:20.57 ID:UPfQ2JEw
- 編集希望なら、見城さんの本読んだら?幻冬舎
雑誌なら、トガッチ 笑。
ロッキングオンの編集になるより、ミュージシャンになる確率のが高いという。試験も難しくて、車谷こうじが所属してたバンド名を二つあげよ、から、コソボのミロシェヴィッチ大統領のことまで幅広いから大卒でも狭き門よ。
漫画家の編集やってる子は、肌の調子がよくないよ。締め切り守らない人で大変みたい。印刷屋に頭下げて待ってもらい、漫画家さんには気分よく描いてもらうよう神経すり減らす。会社にこなくなる人もいるって
とりあえず大型書店および図書館で編集関係の本をあたったり、話題の芥川賞載ってる雑誌買ったりしたら? - 39 :19歳社会人 : 2012/01/21(土) 08:56:45.32 ID:GbU+bXjN
- 40 :19歳社会人 : 2012/01/21(土) 09:01:03.55 ID:GbU+bXjN
- 41 :19歳社会人 : 2012/01/21(土) 09:09:32.26 ID:GbU+bXjN
- 44 :19歳社会人 : 2012/01/21(土) 14:10:06.02 ID:GbU+bXjN
- 45 :マジレスさん : 2012/01/22(日) 13:03:13.65 ID:uHBtLf9q
- >>44
僕は映画の編集になりたいと思ってて結局なれなかったリーマン35才。君は若いのだから、やりたいなら、やってみろよ。
何の編集がやりたかったの?漫画ならどこの会社?そのうえで高卒かどうかは具体的調べてみてよ。知人は大卒で条件はよい方、きついけどそこそこの給料とやりがい。
掃除については、そんなことないよ!
といってもらいたい奴になるな。それはあなたが決めることです、ミタ風にな。 - 46 :19歳社会人 : 2012/01/22(日) 15:24:05.89 ID:CiH7HDQC
- 47 :マジレスさん : 2012/01/22(日) 15:36:57.90 ID:CiH7HDQC
- 49 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/22(日) 23:28:43.14 ID:3baZSIMz
- 50 :マジレスさん : 2012/01/23(月) 00:43:35.02 ID:2doCvS9c
- 「今日もていねいに。」いいよ。
著 松浦弥太郎
(高校中退後、渡米。書店開業したり、「くらしの手帖」の編集長に就任したり、執筆もしたりする)
あと、スティーブンジョブスのスタンフォード大学のスピーチもいいよ。
ぐぐってみ。つべに訳つき動画あり。 - 51 : ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/23(月) 22:29:30.77 ID:UU2U//iW
- 52 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/23(月) 22:32:50.48 ID:UU2U//iW
- 53 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/23(月) 22:42:24.42 ID:UU2U//iW
- 54 :マジレスさん : 2012/01/24(火) 09:26:03.94 ID:mo/pR9T3
- 通信の大学に入学するという手もあるよ。
- 56 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/24(火) 19:35:22.88 ID:P5wOa5OF
- 58 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/25(水) 07:47:30.17 ID:JXKUIsv3
- 59 :マジレスさん : 2012/01/25(水) 23:32:26.17 ID:en6BMpHl
- >>58
まだクレカはないのかな。Amazon便利だよ。
図書館でもいいし、会社の近くに昼に立ち寄れる場所ないかな。
もうやってたらゴメンだけど、文章書く訓練がわりに毎日、日記やエッセイを400ー800字書いてみては?結構、自分が思うほどにはアウトプットできないかも。自分を知ることは大事だよ - 60 :マジレスさん : 2012/01/26(木) 08:33:14.19 ID:RQB05a3r
- とりあえず仕事は辞めて夢を追うべき!
このままダラダラと年を取って行くだけで良いのか?
言っちゃあ悪いけど、しょせん高卒の仕事だろ?
そんなもののために夢を諦めるのは馬鹿らしいぞ
仕事を一刻も早く辞めて、背水の陣で挑め! - 61 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/26(木) 13:01:25.80 ID:64Bd1Bib
- 62 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/26(木) 13:03:57.32 ID:64Bd1Bib
- 63 :マジレスさん : 2012/01/26(木) 13:26:31.22 ID:etqj9rMW
- >>62
背水の陣は確実に効果があると思うよ
取り組む集中力が全然違うから成功率高いし達成までの時間も短いと思う
高校の教師やってるから、毎年のように夢のために大学いかないってやつが出てくるけど
それで食べていけるようになる奴はだいたいそんな感じ
とりあえず大学にはいくって奴は皆んなサラリーマンになってる
まあ、元々のモチベーションが違うからかもしれんけどね - 64 :マジレスさん : 2012/01/27(金) 01:24:27.43 ID:1Ar+u9cP
- まだコレと決まってない模索の段階では、仕事は続けながらのほうが精神が安定すると思う。既に明確なら退路は絶って良い。
長文は構わないけど、推敲して短くする練習もありかもよ。あと、一ヶ月くらい家計簿つけてみたら?お金管理の感覚は養っておいて損なし。 - 65 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/27(金) 07:27:01.35 ID:XU9FgJN+
- 66 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/27(金) 07:39:41.10 ID:XU9FgJN+
- 71 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/27(金) 22:31:55.80 ID:XU9FgJN+
- 72 :マジレスさん : 2012/01/27(金) 23:13:51.61 ID:YzfDamL+
- 完璧に片付けようと思ってない?
とりあえず今日は、見た目だけでもきれいに、とか、
今日はこの場所を片付けよう、とか、目標をつけてみては?
片付けの達人が「毎日やろうと思わないこと」「完璧にやろうと思わないこと」って言ってたよ - 73 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/27(金) 23:33:03.05 ID:XU9FgJN+
- 74 :マジレスさん : 2012/01/27(金) 23:51:22.96 ID:YzfDamL+
- 箱の中に入れて、それをカラーボックスか何かに収めるといいよ。
適当に突っ込むだけでも、見た目はかなりきれいにみえる。
あとは、布をかけて目隠しとか。
あんまりにも汚いなら、ものを一つにまとめておくだけでもいい。
とりあえず、明日のことも考えて適当に満足する程度にしたら? - 75 :マジレスさん : 2012/01/27(金) 23:53:04.35 ID:1Ar+u9cP
- >>73
部屋の状態は同じだけど、「自分にも片付ける能力はあるはず」「片付けなんて到底無理だ」どちらの気持ちが捗りそう?やれば終わるよ。結構、感情豊かなのかもね。わるい意味ではなく - 76 :マジレスさん : 2012/01/27(金) 23:55:25.66 ID:1Ar+u9cP
- 片付けのコツは、洋服と本、紙物の廃棄だ
掃除板でものぞいてみてはいかがでしょう。 - 77 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/28(土) 07:21:11.05 ID:DZbe7gb2
- 78 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/28(土) 07:24:37.12 ID:DZbe7gb2
- 79 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/28(土) 07:31:37.87 ID:DZbe7gb2
- 80 :マジレスさん : 2012/01/28(土) 07:48:44.19 ID:GhW4c6sD
- 夢とか関係なく今の生活を捨てるべき
- 81 :19歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/01/28(土) 21:45:20.32 ID:DZbe7gb2
- 83 :マジレスさん : 2012/01/31(火) 08:16:43.56 ID:73Q+i79F
- >>81
若いんだからイイじゃん! - 84 :マジレスさん : 2012/01/31(火) 21:19:00.22 ID:3cYVQusn
- 追うべきか考える余地がある夢は、追わなくていいじゃないかなぁ。
自分は夢を追いきれず、後悔してる。でも、まだ生きている限り人生だから夢は捨てない。 - 86 : ◆2CghVO3/Ss : 2012/02/01(水) 19:01:58.70 ID:HY+fvQNp
- 87 : ◆2CghVO3/Ss : 2012/02/01(水) 19:03:54.21 ID:HY+fvQNp
- 88 :マジレスさん : 2012/02/02(木) 23:07:15.31 ID:i0biDjmi
- 俺は実は映画音楽の作曲家になりたかったんだが(劇伴作家)
必死に生きていると色々な人や環境に巡り会わせ
cm音楽の作家になった。しかも一旦中止して大学へ行き
歯医者になった。
今は歯医者(やぶ医者)やりながら作家事務所に所属しJ-POPのコンペやってる
人生どうなるかは分からないが、とりあえず目の前の事を一生懸命やっていれば
それなりに満足出来る生活が出来ると思うよ。
歯医者の仕事も作家の仕事も人に言える程成功はしていないがね。 - 90 :20歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/02/08(水) 07:18:38.44 ID:1/+KaGLi
- 92 :マジレスさん : 2012/02/08(水) 20:15:19.28 ID:6Tc1KhK7
- >>90
二十歳おめ!
毎日、少しでも進歩があるといいね - 93 :マジレスさん : 2012/02/08(水) 20:24:15.66 ID:NTXS20LN
- 世の中がこんなときだし、地震やら放射能やらで明日のことはわからない。
だったら、後悔しないように、夢を追ったほうがいいよ。
自分はお金をがんばって貯めて、やっと30歳でアメリカの大学に行った。 - 94 :20歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/02/09(木) 19:09:40.57 ID:s6TbBqw0
- 95 :20歳社会人 ◆2CghVO3/Ss : 2012/02/09(木) 19:12:41.50 ID:s6TbBqw0
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/05/09 21:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- みんな働けって言うけど、私は働きたくありません
- 味のない牛丼を作った嫁に文句言ったら逆ギレされた
- 彼氏が泣きながら別れたいと言ってきた
- うちにはゴミ箱がありません、これって引きますか?
- 仕事やめようかどうか
- 大人は集中できるものはもてないものなのですか?
- タバコや酒に税金をかける理由って何だろう?
- 毎朝寝坊して上司にめちゃくちゃ怒られるんだけどどうすればいいんだ?
- 虐められっ子「やり返したら僕の人生がダメになる!あんな奴のために」
- 彼氏への熱が一気に冷めた
- 俺がなぜ東大まで出てうつ病になったか
- 彼女に対するイライラを止める方法教えて
- 東京に住んだら都だった、この街を離れたくない
- 大学生だけど人妻との不倫がやめられない
- 就職が決まったらその後40年ただ働いて死ぬだけなのかやっていけるのか
コメント
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ