料理をしていて包丁を持っている時や子どもと風呂に入っている時、最悪な状況を妄想してしまう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360268320/
- 270 :優しい名無しさん : 2013/02/20(水) 22:03:00.28 ID:IfiFpGKz
スポンサードリンク
- 272 :優しい名無しさん : 2013/02/20(水) 22:22:44.99 ID:xGw6GHLj
- 大丈夫だとわかっていても自然と頭にそういう考えが浮かんできて
日常生活に支障をきたしているなら強迫性障害の可能性がある。
そういう考えが浮かぶけどすぐに消えるなら単に心配性なだけだね。 - 274 :270 : 2013/02/20(水) 22:57:23.47 ID:IfiFpGKz
- 275 :270=274 : 2013/02/20(水) 22:59:38.66 ID:IfiFpGKz
- 276 :優しい名無しさん : 2013/02/21(木) 03:50:37.14 ID:GyYaD3V6
- そういう人って結構いますよ
あなたの問題は、自分のそういう「妄想」そのものより、
むしろそれを「病気じゃないか、異常じゃないか」などと
気にしすぎてることじゃないでしょうか
>私が(故意に)風呂を出て逃げたら
逆に実際にそんなこと、やろうと思ってもできないでしょう?
それはあなたが子どもを大切に思っているからです
>自分にそのような潜在的な凶暴性があるのではないか
あなたが実のところ、どういう潜在的な傾向を持っているのかはわかりませんが、
そういう想像をする=凶暴性があるという考えは誤りだと思います
ここであなたの「妄想」を、あれこれ面倒な用語を用いて分析しても意味はないと思います
それよりも、今のあなたは子どもについて、色々気にして疲れてきているのかもしれません
もしほとんどの時間を育児に費やしているのであれば、どこかで
あなたが息抜きができる時間が作ることができれば…と思いますが。 - 294 :270=274 : 2013/02/22(金) 16:49:01.34 ID:LTWAEDpG
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/03/01 11:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- スポーツも勉強も仕事も覚えるのがすごく遅くて…こんな出来損ないが生きてていいんですか?
- 人に近づかれると自分の呼吸音や指先ひとつの行動などが異常に気になり息するのさえ苦痛になる
- 病院行こうか悩んでます、イライラモヤモヤする・胸がぎゅうっとなる・突然泣きそうになる
- 性格が悪すぎるのを治したいです
- 「ありのままの自分を好きになる」ことと「向上心」は同居出来ますか?
- 親が怒るであろう事をなぜかしてしまう、褒められてもなぜかうれしくない
- 私は極度の雷恐怖症、雷雨の時の過ごし方を教えて下さい
- 部屋は綺麗になったが仕事できないことやデブなことは変わらない
- ジェラート屋でダブル頼んだら量少なくてカップの中スカスカ…苦情入れるべき?
- 小学生の頃「あっ、おばあさん?…失礼、お母さんでしたか」と言われてとても辛かった
- 精神的に疲れて友達に相談したら、私の性格を全否定されボロボロになった
- 元旦那とその母親が憎い
- ネガティブが度をすぎている人は挑戦することに向いてないのか?
- 短期職歴を重ねていることがコンプレックス
<< 「たまねぎもちゃんと食べなさい!」「ひじをつかない!」など、姉は子供にずっと怒りっぱなしだった | ホーム | 続・夫が息子の貯金箱と同じ貯金箱を購入し、お金を抜き取って入れ替えていた >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
しかも子供が生まれてからというのも一緒。
ついさっきも熱々のコーヒーを入れながら、もしこれを子供の頭にかけたら・・・と妄想し一人gkbrしてた。
でも決して子どもを傷つけたいわけではなく、むしろ実際は大事に大事に育てているし、怪我をしてしまった時は代わってあげたいくらい辛い。
こんな異常な事考えるのは、私だけじゃないんだと少しホッとした。
妄想してしまったときは、すぐに「ないないwww」ととりあえず気にしないようにしている。
それで、そのままいざという時に動けるようにシュミレーションしてる。すると、自分に対する評価が「用心深い」に変化するから、気にならなくなるよ。
同じように、怖い話読んでも、「こうならない為にどう振る舞えば良いか」って流れに頭を変えることで、かなり気持ちが楽になる。
この人も例えばゲームしてる状況で「今リセット押したら今までの苦労水の泡」→んなことするわけねーだろwwwwwと心の中でツッコミ入れたりするでしょ
包丁持ってる時とか子供とお風呂入ってる時の妄想も一緒
でも私は妄想してもすぐ「なーんちゃってw」となるんだけど
旦那に一回相談したら危機管理が常日頃からできてるってことじゃねと言われた
私も一緒に入浴中にお風呂で寝たらこどもはおぼれるとか、車で川に落ちて気絶したら、子供が溺れちゃうとかは考えるし
想像力が働く事はいざという時役に立つかもよ