職場の37歳の男性と付き合ってたことにされていた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354160869/
- 876 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 09:50:46.02 ID:VhT9yFCE
スポンサードリンク
- 877 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 09:52:02.53 ID:VhT9yFCE
- 878 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:09:59.23 ID:R+ZAwtil
- 結婚したくありません!と突っぱねていいけど、会社にいられないね針のムシロで。
婚約発表までとなれば、常識としてみなの頭の中では(じゃあデートもしてたんじゃない?
まさか脳内妄想で婚約じゃないよね)となっているので、デート一回も無い事実は知らないんだよ。
若い女の子がワガママ言って?的な空気を反転させるには、オッサン男が一人で婚約ぶち上げた、
しかもデートは成立してない…て事実が職場に広まるといいのでは。 - 879 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:14:32.00 ID:IrrwMHL5
- 嫌ならいやと言えばいいだけ。としか言えないな。
ハイ次の人どうぞ? - 880 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:17:19.54 ID:L5QKJaev
- Aさんとはデートすらしたことないし、年が離れすぎてますから結婚は考えられません
デートしたくもありませんって言えばいい
もしくは社外でいい雰囲気の男性がいると嘘つく - 881 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:19:19.72 ID:/3gql81p
- 所長に、
すみません私なりに真剣に考えてみたんですけど、
どうしてもAさんをそういう対象としては見られませんでした
正直皆さんにこういう風に言われるのがちょっと苦しいです
って正直に言いなよ
所長も悪い人じゃなさそうだし、大人だから分かってもらえるんじゃないのかな
私が所長の立場なら言ってもらいたいと思うし
それでみんなが意地悪とかしてくるようなら、20代だから転職できるっしょ
勿論、転職活動が終わってから辞表で - 882 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:21:54.49 ID:ibW24oP2
- >>878にほぼ同意
オッサンの妄想を皆信じてるんだろうね、
そこを覆さないとあなた一人が酷い女にされてしまいそう。
所長に「付き合ってない、一度もプライベートで会ったこともない」という事実を伝えるべき。
流されて結婚、なんて、はっきり言ってこの条件では人生を棒に振るようなもの。
年の差婚、同居、なんてものは恋愛結婚の相思相愛で初めて成立するんだよね。
嫌なら嫌と言え、といったって田舎の小さな会社では
正しいことをいうにも相当な覚悟とリスクが要るもんね。
でも絶対付き合っちゃだめだよ、37の男が
ほぼ新卒年齢の女の子に恋愛感情(セッ○スしたいってこと!)持ってるなんて
聞いただけで気持ち悪いです… - 883 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:22:08.78 ID:2UPIzXc3
- 一回も誘いに応じてないのに、婚約が既成事実として職場に広まってたとか、
ちゃんと全否定したのにあらためて所長から「つきあえ」とか、その職場
いろいろおかしくない?
>>877の後半、長々とその人の打算的なこと書いてるけど、まさかまだ優柔不断で
あいまいな返事のままってわけじゃないよね?
当たり前だけど、「職場に強制されたから」って気の進まない結婚決めなくていいんだよ?
所長さんにはなんて答えたの?あなたの態度はどれだけ周囲に伝わってるの?
ちょっとその辺もう少し詳しく - 884 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:22:36.69 ID:VhT9yFCE
- 886 :876 : 2012/12/12(水) 10:26:49.43 ID:VhT9yFCE
- 887 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:27:29.32 ID:ibW24oP2
- >>884
だからさ、告白されたことは無い、なんて言っても無駄なんだよ。
世の中のカップル皆が皆告白で成り立ってるわけじゃないんだから。
周りは「告白は無いけどなんとなく良い感じに
デートしたりしてるのだろう(だって男(37)がそう言ってるし)」
って思ってるんだよ。
プライベートで会ったことも無い、ってちゃんと伝えた? - 888 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:28:15.57 ID:R+ZAwtil
- 所詮は他人事だから言えるんだよ。
「ちょっと付き合ってみなよーハズレだったら別れたらいいし?」
あなたの未来の幸せを、本気で考えた上でのオッサンお勧めなんかじゃないから、
深く考える必要まーーーーーーーーったく無し。 - 889 :876 : 2012/12/12(水) 10:33:57.92 ID:VhT9yFCE
- 890 :876 : 2012/12/12(水) 10:40:08.63 ID:VhT9yFCE
- 891 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:41:46.53 ID:IrrwMHL5
- ID:VhT9yFCEがどうしたいかハッキリわからないな
単にまわりからあれこれ言われるのが嫌なのか、付き合う気はさらさらないのか - 894 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:46:14.11 ID:ibW24oP2
- >>891
ね、俺もそう感じるよ
はっきりしなさ過ぎてもしかしたら釣りかもくらい思う - 892 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:42:25.61 ID:R+ZAwtil
- 職場での良き後輩でいようと思って接していただけです。
申し訳ないが、男としての魅力は最初から感じていませんでした。
どころか、2人きりで映画にも食事にも出かけた事実は皆無なのに、
上司(所長)に「すっかりあの子とは両想いなんです」というように
彼一人の空想恋愛なのに、事実であるかのように所長に思い込ませた手口。
誠実で、人の良い上司にありもしない空想を吹き込んで、己に良いような流れに
状況を仕組んだ、私にはとても考えられないことです。
私のことが好きなら、そうやって人を騙さず、正面からアタックすれば良かったのです。
こんな彼の行動を見たうえでは、夫候補として二度と見られません。ご理解いただけますね?
と所長に言います。 - 893 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:43:52.48 ID:ibW24oP2
- じゃあね、あなたにできることは
・絶対に既成事実を作らない。要はプライベートで絶対に会わないこと。
・同僚に何か言われても「ないないw37歳とか考えられないw」くらい言うこと。
だって実際恋愛感情もないオッサンと付き合うのはおかしいんだから。
・所長に「事実もないのも周りに言われて実際困っている」ということをもう一度きちんと伝える。
告白は無いとは言っても、所長がそう言うからには
オッサンがあなたに好意を持っていることを知っているか相談された(サシ飲みなどで)からでしょうし。
転勤云々が事実だとしても、所長のメンツのためにあなたが尻ぬぐいなんてする必要は全くない。
所長に上のことを伝えたら後はもう全て流していいのでは。 - 896 :876 : 2012/12/12(水) 10:53:14.58 ID:VhT9yFCE
- 895 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:51:45.01 ID:+pk3Bj3p
- 直訴でいいと思う 書き出したことと、私は、仕事を任せられませんし、
今後はフォローできません フォローするなら、上司がして下さい
私には手に終えませんっていったれ。 - 897 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:53:46.20 ID:2UPIzXc3
- その話もおそらくこんな感じであーでもないこーでもないで
自分が肝心な部分を白黒つけてないからだろうと
次、どうぞ - 898 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 10:54:58.66 ID:ibW24oP2
- 流すのも大変だろうけど頑張って耐えてな。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/12(水) 11:03:45.28 ID:3be64xWb
- 同意。
ここは思い切ってハッキリ言った方がいいよ。
一時的に悪人になってもいいじゃない。
こういう無責任な男ばかりの職場なら、それがかえって
今後の自分の身も守ることになると思う。
まぁ勤め先で紅一点って立場なら言いにくいのもわかるけどね。
しかしとんだ災難だね。
頑張れ。 - 901 :876 : 2012/12/12(水) 11:08:00.17 ID:VhT9yFCE
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1355328974/
- 102 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/14(金) 21:34:24.44 ID:gJDKQkI7
- 103 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/14(金) 21:34:54.29 ID:gJDKQkI7
- 104 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/14(金) 21:44:05.93 ID:rMpQD4qf
- 解決したみたいでよかった
- 106 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/14(金) 21:52:49.48 ID:UEdQlgnw
- 無事解決してよかったね。
嘱託の方が広い目で見ていてくれたこともよかった。でも機会を見て、きちんとお礼を言うか、
お茶を出す時にお菓子の後ろに付箋でお礼をつけておくとかはした方がいいと思うよ。
これからいい出会いがありますように。 - 109 :102 : 2012/12/14(金) 22:25:07.05 ID:gJDKQkI7
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/03/23 11:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 理不尽な人との付き合い方について悩んでいます
- 仕事では「アホ、マヌケ」と散々言い続けて厳しかった同僚が優しくなった
- いじめられたら~仕返しのススメ~
- 男女が雑魚寝してる部屋で先輩にされてしまった
- どの道仲良くなれない人達だとは思っているが、理不尽な対応だけはどうにかならないものか…
- 職場にこちらが質問したことに対して、その質問をリピートする人がいて疲れる
- 25歳女モデル、私が叩かれるのはガマンできてもお母さんと妹まで叩かれるのは許せないです
- 隙を見せないことでパワハラは防げる?
- 語尾の最後につける「w」ってどういう意味?すごい馬鹿にされてるみたいで腹立つんだけど
- 人を助けたいとも思わないけど、人に助けられたくもない
- 真摯なアドバイスをくれる上司に感動していたら…
- 移住してきた田舎地域の人間性がヒドいというか合わない
- いじりといじめの違いがわからない
- 人と話すときにいつも否定から入ってしまうのですがどうしたらこの癖を直せますか?
- あまりにも無口なのか、大学で知らない人に中国人かと思ったwと言われる始末
<< 私は子供が嫌い、でも動物は好きで犬猫や小動物はとても可愛く思います | ホーム | ご飯をいっぱい食べないと彼氏に小言を言われます >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
正攻法で攻めるでもなく、上司に相談とかきめぇ。断って正解。
嘱託さんGJ!
今回の事は水に流してって、加害者が言うことじゃないし。
こんなことしておいて、つき合えると思えるのが無理。
だから喪なんだよ。
実行は全部自分でやらないと土俵にもならないよ、この男。
性別が逆だってこんなことはありえないから
今回のことは一歩間違えたら人一人の人生をめちゃくちゃにする犯罪だよ。
3行で終わる話を長々と書いてるあたり、
悲劇のヒロインを演じたいタイプのアレなんだろうね
仕事上のつき合いのある相手にも先回りして
「アンタなんかおよびじゃないのよ!でなおしてきな!」って
ビシっといえる※14095さんまじカッケーwwwwww
宗教団体が使いそうな手口だな
転職転職
それに比べてAのダサいこと卑怯なことといったら…
ダメだったとき自分が傷つかないように、相手の自意識過剰ってことにできるように
はっきりした態度をとらず、そのくせいつまでもしつこい奴っているんだよねえ
キモ過ぎ常識なさすぎ性格悪すぎ
あらためてもへったくれも無いわ、こんなのとは付き合えん
だから嫁が来ないんだろうな…
逃げ切れて良かったね。
まわりから「どう?」って言われても無理だっつーの!
歳の差の周りの夫婦は、本当お互い惹かれてって感じだったよ…。
それでも10歳以上はいないけど。
てかそれ以前にひっでーやり方…。
下手したらウトメコトメと中年旦那のいる膿家に嫁入りするところだな
絶対にお断り物件だ