俺はいじめられてたから気持ちはよ~くわかる、それでもいじめる奴だけが悪いとは思えないんだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1364214632/
- 1 :マジレスさん : 2013/03/25(月) 21:30:32.72 ID:TvOJjw/u
スポンサードリンク
- 2 :マジレスさん : 2013/03/25(月) 21:38:59.11 ID:SLUM8hVs
- 虐められたらすぐに原因究明して双方の治療にあたるシステムを作れ。
虐める方も虐められる方も発達障害の可能性が高い。 - 3 :マジレスさん : 2013/03/25(月) 23:12:31.25 ID:qSlR+6lV
- ネットに晒せばええやん
- 4 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 01:04:05.14 ID:3KWRlJXJ
- 例えば、いじめられる奴の原因って何?
- 5 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 05:09:05.13 ID:hBNBgcxE
- 身体または心が弱い
反撃しない
運の悪さ
逆に言えば体が大きく気が強め、
ちょっと小突かれたら躊躇なく反撃し
運のいい奴は苛められない - 6 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 10:32:17.08 ID:T2j7M/G6
- 普段の言動が悪かったり、挙動不審だったり。
不衛生や、性格上の問題なんかも。
多くは、アスペ並か、もろにアスペの空気の読めなさと、
そこからくる絶望的なコミュニケーション能力の欠落。
そこから自分が何が悪いのか、何で苛められているのかを考えれば改善する事も多々あるが、
被害者意識の方が強く、自分が苛められる原因と向き合わないために、苛めが慢性化する。
で、この手の話をすると「その程度の事で苛めていいと思ってるの?」という
見当違いな事を言い出す奴がいるが。 - 7 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 11:13:48.85 ID:3KWRlJXJ
- >>5
>>6
それらの理由で、なぜいじめるの?
放っておくことはできないの?
関わらなければいいんじゃないの?
わざわざいじめなくても、関わらないようにすればいいんじゃないの?
それじゃだめなの? - 9 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 13:29:24.44 ID:WEaC8gJk
- 俺が思うに、何種類か原因があると思うよ。
・虐める側はただの楽しみでしかない
つまりターゲットがコロコロ変わる、気まぐれで虐めるケース。
明らかに虐める側が悪い
・虐められる側が障害(主に脳)持ち
厄介。俺の学校に虐めとまではいかないけどウザがられてる奴はいる。
そういう子は周りが見守ってあげるべき。
危ない事や周囲に迷惑がかかる時は嫌だからって虐めに発展させるな。
虐められてる奴、言っても分からないしww迷惑してんのこっちだからいいじゃんww
っていう人を多く見かけるけど、ふ ざ け る な
・虐められる側が悪い奴
何度も言うが、虐めに発展させるな。
口があるなら直接注意しろ。
それが出来ないなら大人を頼れ。
・虐める。虐め返される。→無限ループ
ほっとけ。
結論を言うと、「なんでも虐めで解決しとうとするな」
口があるんなら話し合いやらなんやらで丸くおさめろ。
人間ならそれくらいできるはずだ。 - 11 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 20:53:51.94 ID:vU2uXMLb
- いじめられる子が悪くてもいじめは悪だよ
- 12 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 21:03:15.51 ID:LKBIwW9a
- いじめられる側がはっきりと言わなかったのが悪いとかよく言うけどさあ
実際に自分がその立場に立たされたら言えなくなるのが当たり前だって。
見苦しいこじつけだと思うけどそういう奴らは国のお偉いさんに
その本人に向かって政治のどこが悪いとかはっきりと言えるのかってことだろ - 13 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 21:39:18.08 ID:npRYl6/u
- 私もいじめたことも、いじめられたこともありますよ。
いじめていた時は、完全に自己の行為を正当化していました。
しかし後々やったこと自体も、その人にも悪いことをしたなと思いましたよ。
まあ90年代の小4~5くらいの時ですが。
今のいじめというのは、青少年法改正になるような犯罪レベルにまでなってるようですね
これもストレス社会の進行がそうさせているとも考えられてますが
確かに、両者の立場と、さらに今は、社会も原因という見方も含め
大局的?全体的に考えて、誰か一人を責めないやり方が重要でしょう - 16 :マジレスさん : 2013/03/27(水) 00:09:32.04 ID:SHbo3HeM
- >>13
今も昔も、いじめは犯罪ですよ。
いじめの質が違うだけで、昔のいじめも立派な犯罪です。
ただ、昔は今ほど情報発信できないこともあり、いじめが公にならなかっただけですよ。
毎回プールの授業でプールに沈められ、溺れる寸前で浮き上がらせられ、
息が整ったらまた沈められ・・・
これを教師が見ていない隅っこのほうで何度も何度もやられました。
立派な殺人未遂ですよ。いっそ溺れ死んでやろうかと何度思ったことか。
登下校時には車道に突き飛ばされることもしょっちゅうでしたよ。
車の運転手はクラクションを鳴らして去っていきますが、
小学生を轢きそうになって慌てたことでしょうね。
幸い、車が避けてくれていましたが、一度だけ接触事故を起こしました。
その時はいじめっこたちはすでに走って逃げていたので、私が車道に飛び出したということで
警察に泣くまで叱られましたよ。
中学校を卒業する時、いじめっ子たちに聞きました。
「なぜ9年間も私をいじめたの?」と。
「きっかけはわからない。忘れた。でも、お前は真面目で大人しいから見てるだけでムカついた。
校則違反もしなければ、教師に逆らうこともない。いい子ぶっててウザかった。」と答えました。
そんな理由で、私は小中学校9年間地獄の日々でした。
真面目で大人しいというのは、私の問題ですか?私が原因ですか?
大人になった今でも意味がわかりませんよ。
もうすぐ40歳になりますが、今でも水が怖くてプールや海に行けませんし、
交通量の多い道路では、気付いたら車道から一番離れたところを歩いています。 - 14 :マジレスさん : 2013/03/26(火) 21:46:12.77 ID:jxWDLLAe
- いじめられてた経験あるけど、あいつらはいつも心底楽しそうだったよ
でも悪いとかそういうことじゃないと思うんだ
知識に乏しい無邪気な子供は自分より弱者の昆虫を好き勝手に扱って遊び殺したりするだろ
どっちが悪いとかじゃねーよ
限度はあるかもしれんが、むしろそういう問題が起こらない方が異常だと思う
共通の目的が明確にあるわけでもないのに、対立せず力関係もない集団なんて異常だろ
そこまでして問題を無くしたいなら子供に夢だの自由だの教えなければいい
リスクを消去してメリットだけ残そうとしても無理に決まってんだよ
そもそも教育現場だけを綺麗で安全な無菌室にしてしまったらその後どうすんだよ
社会はそんな無菌室みたいなとこじゃねーだろが
お手て繋いで皆仲良くなんて綺麗事いつまでほざいてんだメディアは
まぁ限度はあるとは思うけどさ、最近の世の中は汚い物を無くそうと必死すぎる
汚さを減らせば減らすほど、綺麗だったものまで汚く見えるってのに - 19 :マジレスさん : 2013/03/27(水) 14:46:34.66 ID:rG/4zMUM
- >>7
>それじゃだめなの?
勿論、普通はそうだけど、そうじゃない奴が居るから苛められる。
それでも、その「理由」を作ってるのは苛められる方だ。
付け加えるなら、当人に非が無い理由もあるが、逆に非がある苛められる理由もあるんで、
単純に「苛める方が苛めを止めればいい」だけじゃ、話は済まない。
「非の有る原因」を黙認し正当化したところで、その原因自体が害である事に変わりはないからね。
- 21 :マジレスさん : 2013/03/27(水) 15:18:24.72 ID:7ZAmhfpO
- ほんとに非がある場合もあるだろうが、
普通は「非」ではなく「原因」。
しかし、いじめの理由としていじめられる方に「非」って成り立たないのではないか?
何か非があるなら注意するなり先生に言うなりすれば言い訳で、いじめる口実として、
「原因」とは言えても「非があるから」はおかしいんでは。 - 22 :マジレスさん : 2013/03/27(水) 15:29:58.21 ID:rG/4zMUM
- >>21
>何か非があるなら注意するなり先生に言うなりすれば言い訳で
それで収まれば苛めに発展する事もないだろうけど。
苛められる側がそうであるように、苛める側も「大人との隔たり」があるんだろ。 - 23 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 08:23:00.48 ID:i23hgw27
- まあいじめられる側も悪るいってのはケースバイケースだと思うけどな。
そいつが今までなにかウザがられるようなことをやってきたのならしかたないけど
声とか顔とかがキモいとかでいじめられたのならそれはとてつもなく理不尽なことだと思うわ - 24 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 12:13:11.48 ID:Ht8wnFZT
- >>23
勿論そうだ。
原因が苛められる側にあるからって、それが悪いかどうかは別問題。
当人の言動や癖が不快で周りに迷惑を掛けているような、当人に非がある原因もあれば、
声や顔がキモイみたいな、当人には非の無い原因もある。
まぁ顔がキモイのは、ちょっとは身嗜みとかで、多少は努力しろとは思うけど。
原因の有無と、事の良し悪しは分けて考えるべきだろうな。 - 25 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 16:47:54.06 ID:2y1YwutC
- 声がキモいとか当人に非のない原因だけでいじめられるなんてまずない
- 26 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 18:18:14.46 ID:X6a60YHv
- いじめは、どんな理由や原因があろうともいじめる側が悪いのは大前提として・・・
「そんなのいじめられてもしょうがないよね」と言えるほどの原因は、何かあるだろうか?
>>25
でも、実際にいるよ。そういうやつ。
「なんであの子いじめてるの?」って聞いたら「顔がキモいからw」って笑ってた。
アトピーで顔の皮膚がかさかさになってるのがキモいからなんだって。
「視界に入ってくるとまじでウザい。キモいんだから家から出なきゃいいのに!」って。 - 28 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 20:12:53.76 ID:2y1YwutC
- >>26
いくらアトピーで顔がカサカサだろうが、たったそれだけの理由でいじめが起きるとは考えにくい
アトピーはいじめられる原因のほんの一つでしかなく、
他に性格なり振る舞いなり当人に非のある原因があると思う
いじめてる奴が「顔がキモいから」と答えたなら、
それは容姿が一番説明しやすい原因だからだろう - 30 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 22:05:36.03 ID:xRRSS2cl
- >>1の意見も分かるんだけどぶっちゃけいじめる方が
100パーセント悪いみたいなイメージあったほうが
社会的にいろいろ都合良いからなんじゃねーの?
マイナスイメージ強いほうを叩いとけば周りからの自分のイメージもいい印象与えられるし。 - 31 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 22:28:31.53 ID:KLbCRR0A
- 確かに臭いとか不細工とか嫌われる原因になることはあるかもしれん
でも別にいじめる必要は無いだろ
害が無いなら無視すりゃ良いだけだし害があるなら先生にでも訴えりゃ良い
わざわざいじめるのはいじめた奴が悪いわ - 36 :マジレスさん : 2013/03/29(金) 09:37:31.26 ID:MJ7dQD0w
- >>28
言いたい事は解る。
ただ、子供は残酷だから自分と大きな差異を持つ人間に対し、
からかうなどの行動に出てしまいがちだ。
それが大勢になると「許される事」と認識してしまう。
勿論その状況を許してしまう、苛められる側のメンタリティーや
コミュニケーション能力の無さもあるんだが。
>>31
必要はないんだが、原因には違いない。
苛められる側に原因があるからといって、苛めていいって事ではない。
二つの話は別の話だから、分けて考えなければならない。 - 32 :マジレスさん : 2013/03/28(木) 23:07:09.75 ID:ahAzbpSa
- わきがは実害ありました。
- 35 :マジレスさん : 2013/03/29(金) 00:13:12.14 ID:ao6W9oT/
- >>32
いじめられる側に問題があってもまずは
・本人に注意する
・本人に改善の意志が無いなら責任者に訴える
って手順を取らないとな
でもいじめる奴は原因断とうと思ってやってるわけじゃないからそんな事は鼻からしない
それにいじめたからって問題は解決しないと思うし、仮に解決してもいじめはやめないだろう
いじめられるきっかけはあっても、一旦始まれば後はいじめる為の理由を探して
いじめてる状態だから - 37 :マジレスさん : 2013/03/29(金) 15:30:59.87 ID:ao6W9oT/
- いじめられる奴にも原因があるからいじめても良いって理屈は、
戸締まりしてないから空き巣に入っても良いってのと同じだわな
戸締まりしてない事で空き巣に入られたらそれは家人が反省すべき点ではあるけど、
別に戸締まりしないのは法律違反でも無いし、他人に迷惑もかけてない
一方空き巣は明確に犯罪
それに目の前の家が留守で鍵も空いてて絶対に足がつかないとしても
まともな人間は空き巣なんてしないし - 38 :マジレスさん : 2013/03/29(金) 17:01:51.78 ID:QcBkvidP
- 社会性に優れてるのは圧倒的にいじめる側だからな
いじめられる側は何か自分を変えないかぎり将来社会に出て失敗する可能性が高い
いじめは社会性のないやつを篩うフィルター
いじめはいじめられる側が自己を変えるチャンス
いじめは社会的な人類を選別する方法として極めて合理的で、いじめが起きるのは自然なこと
法による取り締まりがない限りなくなることはない - 41 :マジレスさん : 2013/03/30(土) 12:20:44.33 ID:WQnMDUQR
- >>37
原因の中身次第だね。
戸締りをしないのは違法でも迷惑でもないから、本人の不注意が原因とはいえ、
空き巣に入っていいわけじゃない。
そういう「苛められる原因」もある。
ただ、酔っ払って灰皿に入れた酒を飲ませて、逆にボッコボコにされるような場合も有る。
やり過ぎた方は確かに犯罪だけど、そりゃそんな酒を飲ませた方も悪い。
そういう「苛められる原因」もある。
>>38
まぁ優れているって言うと誤解が残りそうだ。
「社会的に劣っているのが圧倒的に苛められる側」と言った方が、正確だと思う。
優れてるわけじゃないからね。
苛める側だって幼稚なんだから。 - 42 :マジレスさん : 2013/03/31(日) 07:31:58.95 ID:CPeDdJee
- それよりいじめを見て見ぬふりする奴も悪いって言う奴いるけどそれってそんなに悪い事か?
そりゃ止められるなら止めるべきだけど、実際いじめを止められるような奴なんて稀だろ
ましてや学校なんて閉鎖空間だし、いじめを注意したり密告したからって
収まる保証も無いどころか自分が被害に遭う可能性もあるのに
路上で喧嘩してるの見て通報するのとはわけが違う - 45 :マジレスさん : 2013/04/02(火) 05:59:58.34 ID:x3HIbIH4
- いじめられる側に嫌われる要因があったとしてそれがいじめていい理由にはならない。
例えば万引きした人を殺めていいわけがないのと同じように。 - 46 :マジレスさん : 2013/04/02(火) 09:30:44.35 ID:sIa1Vw6c
- >>45
その通りなんだが、苛められたくなければ、苛められる原因を改善するしかない。
他人を宛てにし続けても、最後は屋上からダイブか、部屋で吊って終りなだけだ。
例えば、万引きをしたからといって殺していいわけじゃないが、怒った店長に刺し殺されても
刺し殺された後から言い訳をしても何もならないし、
そもそも万引きをした以上警察に連れて行かれて
前科がつくのはさけられない。
だったら、始めから万引きをしなければいい。
それで、店長から刺される事も無いだろう。 - 50 :マジレスさん : 2013/04/02(火) 17:58:03.57 ID:Kg+Mgid1
- >>35
わきがは治るものでは無いですよ
でも実害は強いですね。席が近いと吐き気を催します。 - 51 :マジレスさん : 2013/04/03(水) 10:06:24.77 ID:P4vliM37
- >>50
最低限のケアはマナーとして必要だろうね。
どうにもならないなら、医者に相談って方法もある。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/04/21 20:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 僕が喋った後「~だってさ」「馬鹿じゃねーw?」と茶化される
- 21歳男、嫌ってくる人に対してどのような対応が正しいというか何か良い対処法があればアドバイスお願いします
- 一人が大好きな人達
- 23歳男、最近めっきり彼女はおろか新しい友人すら出来なくなったのはなんで
- 何故自分より能力が低い奴らに色々言われてビクビクしてるのか自分でも不思議
- みんなは店員とかあまり気にならないかな、私は見下されているように感じて怖いんだけど
- 上司には恨みに近い感情しかない、どう接していけばいい?
- 人を助けたいとも思わないけど、人に助けられたくもない
- 電話帳登録してる多くが「メールアドレス変えました」メールを送ろうか悩むくらいの付き合いの人ばかりなことに気づく
- 「お前は可愛くない、わかるか?反応もロボットみたいだし」と上司に酔った勢いで言われた
- デブで不細工で気持ち悪くて臭い女が飲みすぎて潰れたために介抱を任された
- 世の中あほなやつが多すぎ、あまりにも話が通じなすぎて毎日つらい
- 他人を馬鹿にすることがやめられません、自分としては正義感です
- 先輩のお祝いをするために皆でプレゼントを渡すことになったのだが…
- 化粧をするのも誰かにされるのも嫌い、あるKY女が「今度の飲み会の時に化粧させてよ」と言い出した
<< 続・彼女がおかず沢山作って送ってくれたけど、ぶっちゃけ温めて食べるのすらも面倒臭くて食べてない | ホーム | 帰りが遅いので嫁は「家に目を向けてない、私達をなんだと思ってる」などかなり怒り心頭 >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
虐められてる方も見事な位自己改善しようとしねーんだよ
オレからすればどちらも欠陥品だ
したがって、その子の行動の責任まで取る義務はありません。
こうしてほしい、ああしてほしいと言わなければ、言ってないんだから要求してない、とも取られます。
もちろん、空気の読めない子がハブられる程度は仕方がないでしょう。
しかしそれも、大事な連絡まで絶つといった、明らかにやりすぎな行為にまで発展しかねません。
どう考えても難しすぎる内容に対し、学校という組織形態はあまりにも無能ではないでしょうか。
少なくとも十人程度に担任をつけ、クラス等も頻繁に変更を行い、牢獄よりひどい閉鎖性をどうにかしなければ、子どもを殺し続けることになるでしょう。
群れていじめる奴なんてなぜか自分は攻撃されないって思ってるから一発入れてやればいいんだよ
言い返せばいいとか言ってる奴アホなの?
言い返したところでつるんでる奴らは笑ってそれをネタにまたいじめるだけだよ
「ボクチンいじめられたよぉ」って喚きだしたクズを思い出した。
自称いじめられっ子の中にはこの手のクズがけっこう混ざってるんだろう。
罪として起訴されていないから犯罪になってないだけで
原因があるから犯罪していいって理屈通ると思うか?
いじめはいじめする奴が100%悪いんだよ
理由があるから犯罪していいなら法治なんてできやしないんだから
人の人生が変わるくらいのことをしておいて「いじめられる方にも原因が云々」はいじめた側の自己弁護にしか聞こえない
お前がそいつを裁くのか?
そんなのみんなわかってんだよ
わかった上でどうしようもないからいじめられる側の意思が大事だって言ってんの
俺はひたすら相手にしなかったよ
手出してきたらいつでもやりかえすつもりだった
それができなくてもやれる事はある
恨んでばかりじゃ何も解決しないんだよ
だから言動にも行動にも用心しろ
人がそのまま中身までそのままだなどと思わぬがいい
どんなに防犯対策のできてない店でも万引きするほうが一方的に悪いのと同じ。
いろんな人が言ってるけど、あくまでも原因となる要素は要素で、だからと言っていじめが正当化されるわけではないんだよな。
いじめは何があっても正当化されることはないし、あってはならないと思う。
うちの学校の場合は「他人の悪口を平気で言うけど自分が言われると黙り込む」とか「自分の自慢話しかしない」とかそんなヤツばっかりだった
うちの子が何度も何度もやめてって言ってるのに
メガネザルメガネザルってからかったり、
他の子が嫌がってるのに近づいていって手を洗って拭いてないしずくを
ピッピッとかけてくるような子がいて、
みんなその子とは遊びたくないからと避けてたら
(別に積極的に意地悪とかしてなくて、ただ遊ぶのを断ったりするだけ)
「いじめだ!」と親まで巻き込む大騒ぎになったよ。
人に嫌がらせするような子を避けてもいじめって言われたらたまらない。
だけどもしその子がとことん性根が腐ってて「僕はいじめられました~
A君とB君とC君とD君です。先生も向こうの肩を持ちました」なんて書いて
腹いせ自○したら、学校&先生&同級生たちは袋叩きになったんだろうね。
ネットだからあることないこと言われて、「AやBって、お金巻き上げてた
らしいよ」「トイレの水を飲ませたらしいよ」みたいに。
サクッと収容できる学習施設を作りゃ良いんじゃないかな
本人の申告だけでできればいいのに、今は親や教師や委員会の承認がないと
スクールの見学すら出来ないってのが妨げになってる
もう少しうまく立ち回れば良かった
人間として最低の卑劣極まりない行為だ。
100%いじめる方がわるい。
だが、世の大人たちが「理由さえあればいじめをしてもいい」と子供たちに
身をもって示し続けている以上、いじめはなくならないんだよな。
ブスばっかりの中で一人美人でも、貧乏人ばっかりの中で一人金持ちでも、バカばっかりの中で一人秀才でも
いじめられる時はいじめられるわけで。
それって本人に責任はない理由だよね。
生まれ持ったものをどうこうしろと言われても無理だし、そいつらがその事をハナにかけてなくても、いじめるヤツはいじめる。
それでもいじめられる側が悪いんですかね。
確かに、嫌われる原因を持っている人は存在するけど、それでいじめていいかというと話が違う。通常、嫌いな相手とは距離をとって関わらないようにすればいいんであって、積極的にいじめにかかる=関わりあいになりにいくのは対応が逆。結局、いじめはやる人間のほうに非があるし、精神的に歪んでいると思うよ。
空気読めてなかったし不潔だったし
何が悪いかって話なら、いじめはしてもされても「親の教育」だと思うわ
あの頃のいじめっ子達はみんなそれなりに幸せな家庭作ってる
私はコミュ障こじらせて大学中退フリーターだし、あの時淘汰されておくべきだった
いじめっ子にとっては加害者でもある,みたいなことを言ってたな。
手段としていじめを選ぶのは完全に間違ってるから
「いじめられるほうが悪い」は同意できないけどね。
あらゆる手を尽くしても駄目だった場合はどうしろというのか
最近は自宅も逃げ場にはなり得ないのにさ
これ完全にやったやつの理論だな
ま、今までのいじめられた経験からすると寂しいやつほどいじめが陰湿になるな。
と言う人がいました。
問題がある人間だから「いじめをしていい」
自分がいじめをするのは「正しいこと」だ。
その考えは正しいのですか?
問題を解決しないで「制裁を加える」ことが
正しいのですか?
昔、絶望的にコミュ障で、口を開けば相手の家族の悪口しか言わない奴がいたんだよ。
自分自身についての話とかは、話が見えなかったりあっちこっちにいってよく理解できないのに、他人の悪口になると饒舌になるタイプだった
そんな奴が好かれる訳もないが、表立って関わるのも嫌だからみんなそいつから離れていった。
無視するというのでもないが、積極的にも関わらない存在。
そしたらある日、そいつが「クラスで虐められてる。無視されるのが辛い」とかぬかして問題になりやがった。
こいつに家族の根も葉もない悪口を言われた人は辛くないのか? そんなのと積極的に仲良くならないといじめっ子なのか? そもそも、関係ない話に割り込んできて嫌がらせのように悪口連呼する事の方が虐めではないのか?
と、そんな理不尽さを味わった。
それから、「虐められた」という言葉に対しては、状況が分かる題材が出揃うまで疑って掛かるようになった。
自然界でも異端は迫害されるしな
だが苛めていい理由にはならない。それとこれとは別
原因があるから悪い、いじめは正しいなんて言ってない
部屋の鍵をかけ忘れて泥棒に入られた人に
今度は鍵をちゃんとかけとけよ、って言ったら
「だからって泥棒して良いわけじゃない!」って言われた感じ
それは別の話
現実問題、世の中善良市民ばかりじゃないんだから
どう原因を取り除くかを考えたほうが手っ取り早い
そんなやつ話したくねーんだけど
お笑い芸人の家族が不正受給と言われた
〇以前、松本人志さんが年収1億有りの時
税金7千万円徴収で、3千万円のみ
3分の1以下だった。
★河本の5千万円も3分の1 1千5百万円
~2千万円が手に残った金額なら、どう
思うのか???
▲生活保護叩きをするとどう成るか???
今年中に1万円減額だとか?
20万円有りは10分の1減額は18万
になる可能性がある。
◎議員が自分の月給を減額した話しは聞か
無いが・・・・
『小泉進次郎』は月230万円給料 ブログ
に有り!!!
◎生活保護叩きよりも議員の月給を知って
からでも遅く無い!!!
★テレビ等の公共の電波で1芸人を名指し
も虐めだろう!!!
※半分の人達は議員に載せられたが、議員
はフランス留学や丸善(文具輸入多数 )
高収入な家庭の人に3百万から4百万の
生活知らずには一般人の生活は不明です
★生活保護叩きは彼らが15万円以下で減
額されると20万円は18万円に引き下
げに・・・・生活保護が家賃込み10万
の生活は一般人は15万円の生活かも?
議員は通信費100万円 公設秘書の月給
数百万円有り
杉村太蔵が俺に数百万円の月給と200万円(秘書の月給等が有る)10年前の一言
を忘れて、生活保護叩きは自分の月給減額
を考え無い
これと同じく因果応報で他人を虐めると、
自分も虐め等の辛い目に合う!!
虐めの意識が無いから、自分が辛い目に合う何故????になるが多い。
老後は安アパートで孤独死有り!!!
生活保護叩きは洗脳された集団の虐めだと
解らない馬鹿は税金を取られ消費税上がり
給料は減額!!!
生活保護の実体を知ら無い無知蒙昧だ!!
どんな生活か知ってから生活保護叩きしても遅く無い!!!
虐めをする人の半分は洗脳と自分が虐めに合う恐怖だろう・・・・
生活保護叩きも同調し無いと虐めに合う恐怖から・・・・自分が気付いて止める事だ
嫉妬からの虐めが多い気付いて居無い!!
あれ???の時は自分も虐める側を知って欲しいと思う。
長くて解らない!!だろうが虐めは自分も相手も不幸だ!!!
首くくるような激しい暴行傷害とただの陰口嫌みと同じ「虐め」で語れないよ。
無視ひとつ取ったって、特定のグループからだけの無視とクラス全員からの無視とは全然話が違うしね。こればっかりはケースバイケースだよ。
なにいじめられの代表者気取りしてんだこいつ。
『いじめは正義!』だから自分はいじめられた。とでも?
と、イラついたが、
「あぁ、まだこいつは『いじめ』から解放されてないなぁ。
こいつはいまだにいじめの記憶から『いじめ』られている。
と、感じたのだか?
なぜなら、イジメは生命の本質だから。
イジメが無くならない以上、イジメられる側もイジメられないための対処が必要だし、
イジメが行われる周りの人間もそれを穏当なモノに収める為の努力が必要。
すべての事例がケースバイケースなわけで、同じような事例に見えてもパターンに当てはめちゃったらダメだと思うんだよね
一個一個のケースでそれぞれ原因も背景も違うんだからそれこそ個別にじっくり対応するしかない
法律改正や対策を講じたところで人間が集団で生活する限りは発生し続けるものだからね
低能共はそんな事すらわからねー畜生だから獣性を正当化して崇める。
もっと理性的に生きろ。できないなら人間辞めろ。ああもう辞めてたか。
弱い奴は理性を活用して獣共から身を守れ。理性こそが人間の利点なのだから。
自動的に水掛け論になるからもう使うな
全く別の問題なのに混同して語る奴が多すぎる
いじめられるのは地元も転勤者も含め貧乏人という構図だったけど、どう思う?
不潔とかじゃない、「みんなと同じじゃないから」だったよ。
そのみんなと同じ、は、5万以上するスニーカーを買えるとか、金銭の問題。
年度替わりから変更することになった体操着類を前年度途中から使っていい事になった時に、
皆が用意できる中、用意できなかった者が「空気読めてない」扱いだったりね。
自分は親が問題で、お年玉ボッシュ―ト、月千円の小遣いから、
文房具類はもちろんそういう余分にかかる学用品全部出せと言われていて、
もちろん途中からなんて用意できず、年度替わりになってようやく必要と認められて買ってもらえたりとか。
それも勿体ないから1着しか買ってもらえなくて、学校内ファッション?についていけなくてからかわれたりとか。
制服の下に着ていい冬場の衣類を入学時に1着買ってもらっただけでサイズアウトしても余分だって言われて買って貰えなくて、普段着の類だってそもそも2年で1セットとしか買って貰えないから、着れなくて、それを揶揄する為に雪の降る冬場の地域で授業中に窓全開にされたり。
そんなんだから、皆がCDや本買って貸し借りしている中で、もちろんそんなものは交換もできず。
ブラですら学校で先生が書類出して初めて買って貰えるような状況で、
「皆と違うから」っていじめられていたけど、それも全部私が悪いんだ。へー。
それで頭がいいのが気に食わないっていじめられたよ。それもいじめられる方が悪いんだ。へー。
もう一人クラスでいじめられていた子は、生活保護の子だったよ。へー。
私ももう一人の子も、自由になるお金がないという点で周りに合わせられないわけだから、確かに原因はあるなーとは思ったけど、貧乏だったらいじめてもいいんだね。
うぜぇ奴をスルーできずにいじめをしてしまうソイツの心の中を考え直させろ。とは考えないのかね。
全員が平等に仲良しこよしを目指すのも以上だが、
いじめてる奴はいつでも自分自身でいじめを止める自由があるのに
いじめられてる奴がいじめられてない状況を手に入れるには
一人じゃできない。ここが不平等なんだよ。
止めさせてから「次起きないために」理由の研究が必要なのであって
いじめ自体は強制的に止めさせていい