職場で「ディズニーが好き」と言ったら男なのに好きなんてとバカにされました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1366397649/
- 139 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:02:58.90 ID:5EjnPFhv
スポンサードリンク
- 140 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:11:07.72 ID:AjRZ8Tq1
- 文体をエスパー気味に拡大解釈すると(だから間違ってたらごめんね)、
実際は趣味以外のところでからかわれてるんじゃないかなぁ?
だから挙動を普通に近づけるよう努力するか、
ネットで趣味友達を見つけるか、2通りの頑張り方があると思う - 142 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:16:24.84 ID:l3/rabBQ
- それは災難でしたね。趣味ってのはけっこう自分の内面を
表してるものなんで、誰に対してどの程度までオープンにするのかは
結構難しい所がありますね。特にちょっと変わった趣味や嗜好だと
今回のように格好のからかいのネタにされる危険があります。
ですからディズニーのような大人の男性向けでないと一般に
見なされてるものは、趣味の同じ仲間以外の所ではなるべく
オープンにしないのが得策でしょう。じゃあどこで仲間を見つけるかといえば
同じ趣味の周囲の女性、またはネットの同好のサイトなどで
楽しく会話をしながら気の合う人を見つけ、趣味を深めればいいと思います - 147 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:30:05.38 ID:5EjnPFhv
- 149 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:37:56.07 ID:l3/rabBQ
- 色々ありますね。別にモー娘だって,ディズニーだって
ごくふつうの趣味なのにね。まあ話した相手が悪かったのでしょう。
そんなこともあります。
ディズニー好きの女子は多いですよ。そして彼女たちもディズニー好きの
男子がなかなかいないので探してたりします。
普通の男性がもってないあなたのアドバンテージだと思いますし
是非生かして楽しいディズニーライフを送ってください - 150 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 22:39:11.57 ID:5EjnPFhv
- 153 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 23:17:10.09 ID:vRE9GS31
- それは趣味が悪いんじゃなくて、貴方が悪いんですよ。
女性っぽい趣味とか、オタク趣味とか、それ自体悪いこととは思わないです。
それを趣味にしている貴方自身の印象が悪いからマイナスイメージになってます。
他の人に置き換えると想像しやすいとおもうのですが、
マッチョでイカツイ清原みたいな人が「ディズニー好き」と言ったら
「ギャップが可愛い」となるし、この間野外フェスに出演する誰かが
「ももクロちゃん可愛い」と言ったらサマになってたんですよ。
ようするに、言う人間の迫力とか人望とか「イケてる具合」によって反応は180度違います。
腕力がなくても良い。司馬遼太郎みたいな人が「ガンダムが好き」って例えば言ったとして、
なんか好感があるじゃないですか。
これはもう努力して勝ち取るしかないです。
他人から敬意を払われるような存在になってください。
上にいけばいくほど、発言は自由です。
できなければ、空気読んで話す相手を選ぶか独りで完結しましょう。 - 156 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 23:47:14.72 ID:5EjnPFhv
- 157 :マジレスさん : 2013/04/21(日) 23:53:23.90 ID:vRE9GS31
- わかっていて意固地になられているのか、
読解の問題なのかこっちの伝え方なのかちょっと判断つきかねるのですが、
別段貴方の「人格が悪い」なんて言いたいわけじゃないですよ?
自分が何を楽しもうが自由だし、それを茶化す人間がいれば、
そいつの人格のほうがおかしいでしょう。
ただ、「嫌な思いをしました」というお悩みで、
解決する意思があれば、原因を自分に求めるしかないです。
たしかに貴方は潔白でしょうとも。
ただ、相手が悪い、相手が悪いと言ったところで永久に解決しません。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/04/22 20:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- こちらが少しでも音を立てると隣家の人が窓をバタバタ開け閉めしてこわい
- バイト先で仲間外れくらったwwwww
- バイト先の上司と事務所で2人きりになった時に、頭を撫でられ引き寄せられた
- 同僚が上司と付き合い始めてから友達として付き合い辛くなって来た
- 37才だけど、年下との会話にビビッてしまいどうしたらいいかわからない
- 元上司と口論になりお客様の目の前で罵声を浴びせられました
- イライラされやすい体質はどうやったら治るでしょうか?
- 年配の人たちは若手と違い量より質になりますよね、どのようにしたら年長者と会話が弾みますか?
- 仕事上のクライアントさんでもある彼に恋心を抱いてしまった
- 学年でも自分がベスト3に入るくらいに絵が上手いと思っている
- 何か話しても適当に若干バカにしてるような感じで対応されるかスルーされる
- 人間嫌いで他人に興味がないんですが、それをはっきり言っちゃダメですよね
- 結構いるよね、人が失敗したり何かの被害にあうと、爆笑するタイプの人
- 大人からみたら私達学生はどんな風にみえてるのか
- 頭の回転が早い後輩に凄まじく屈辱を感じる、不愉快で頭がおかしくなりそう
<< 「不満はあるけどあえて言わない、ストレスたまってないと思うなよ」 | ホーム | 帰宅部は恋愛できますか?大怪我で部活を辞めて部活ができない分恋愛がしたい >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
趣味に性別カテゴリってあるんだろうか
お菓子作りだって菓子職人には男もいるし
洋裁等だって男のデザイナーもいるだろう
「男ならプロになるまで極めてみせろ」「家の中でやるのは女のすること」
みたいなフィルターでもかかってるのかなあ?
筆者とつるむくらいならと名乗り出なかったのかもしれないね。
もしかしたら、いじられやすい感じの人なのかも。
趣味友なんて、職場で探すもんじゃないと思う。仕事とは別の世界で、どっぷり浸る方が気分転換にもなるしね。
※16188
同意。閉鎖的だよね
たかだかモー娘。ディズニーくらいのメジャーっていってもいいくらいで
投稿者も周囲も感情反応し過ぎに感じた
同じ趣味の友達がほしくて趣味をカミングアウトしたんだし
他のクラスの女子がCD貸してって言ってきたのは大成功じゃないか
友人がシーでデート中に情報を聞いてきたのだって
趣味のことで頼られたなら普通は嬉しいもんだろ
ディズニーやモー娘。の趣味を一番バカにしてんのは実はこいつ自身なんだろうな
どんなキモい人間でも趣味を持つ自由はあるよ
ただこいつはディズニーやモー娘。を好きだからキモいんじゃなくて
まず本人がキモいから趣味もバカにされてるだけなのにな
2chでナヨナヨグチグチ言ってるような男だからね
自分が一番可愛いやつは友達できないし、交流しても楽しめないよ
一人で夢の国で遊んでればいいさ
ヒキヲタによく居るパターンだわ
ボクは悪くない周りが理解しないのが悪いって心底思い込んでるから反省して直すこともしない
夢がほしけりゃ金払え!!
これレスをよく見なおしたらと本人に問題あるとしか考えられない。
趣味を一緒に楽しみたいと言っているのに矛盾がある。普通なら「この曲いいよオススメ」快く貸して一緒に楽しもうねってなるはずなのになー?
この人には趣味を通じて人と仲良くなることじゃなくて、女の人と遊びたいからでしょ?
娘やディズニーが悪いんじゃなくてこいつ自身がカースト底辺、
あるいはキモくて精神的にその様に見下されている。
趣味を晒して人が寄って来ても、
それが女子であっても趣味の輪を広げようとせずに
自分の思うとおりにならなければ憤慨している。
これではネットであれ趣味を楽しむ相手は見つからないよ、自己完結してなさい。
男でネズミー好きは別にそういうのもあるかもね、と思うけど
もうちょっと慎重にオープンにした方がいいんじゃないの?とも感じた
そういった点でも不用心な人
自分もある分野の熱狂的ファンで馬鹿にされるし茶化されるけど
「この楽しみが解らないなんて」ってなところだけどな
確かに馬鹿にした感じの返ししてくる人はいるよ。適当に笑ってとそのまま流すけどね
他人の目線がどうこうより自分が楽しければそれでいいんじゃないの?
こんなこと言ってる時点で…