こんなに申し訳なさを微塵も感じないメールは初めて、怒りと悲しさと呆れで頭が働きません : 人生相談とか日常とか

こんなに申し訳なさを微塵も感じないメールは初めて、怒りと悲しさと呆れで頭が働きません

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339560104/
516 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 21:12:54.08 ID:s7f6eeYm
すみません相談であり質問です
長くなります

22歳学生女です
今週の月曜日に友人A、友人Bと土曜日に遊ぼうと約束をしました
ですが月曜のうちに時間や集合場所の相談ができなかったので、
AとBに(2人は毎日一緒にいることが多く、私は月曜以降は2人に会えない)
「2人で時間を決めて連絡してくれ」と伝えその日は別れました
水曜日になっても連絡が無いので「時間どうする?」とAにメールを送ったものの返信なし
まあ大学4回生ともなれば皆忙しいので仕方ないと思い気長に連絡を待つことにしました
しかし今日の夕方まで待てども待てども何の連絡も無し
どうしたのかと思い19時頃Aに電話してみると今出かけてるから後にしてくれと言われました

それからしばらくしてAからメールが
内容がこれです
『さっき機嫌が悪そうに聞こえたんだけど、
私何か悪いことしたかな
理由を聞かせてください
今日まで連絡しなかったのが気に触ったのか、
最近ケータイが調子悪いらしくて受信してない&送れてない事が多々あったらしいから
○(私の名前)さんがくれたメールを知らず知らずの内に無視してたのか、
思い当たる節は多々あるけども
明日会うんだし気分悪いまま買い物行きたくないので。』

長くなるので分けます、すみません

スポンサードリンク
517 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 21:23:16.26 ID:OeymF63X
途中でもわかるけど
まあ、あんま好かれてないよね。

518 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 21:23:39.68 ID:s7f6eeYm
このメールに対しての私の返信
『メールのことは別に気にしてない
忙しいから仕方ないと思ったし
ただ明日の予定についてこの時点でなんの音沙汰も無しってどうなの?とは思った
月曜別れ際に良い日をBちゃんと決めて連絡して欲しいと言ったはずだけど?
別に即日連絡しろとは思ってないけど、
前日の夜にこちらから連絡しなければ何も無しって?
土曜の予定が決定なのかわからないまま宙ぶらりんで代替の予定も入れられない

あとメールが不調だって分かってたなら電話するなり
Bちゃんに連絡頼むなり手段あったんじゃないの?
こっちが連絡するまで何もしないつもりだったの?』

そして今さっきAから来た返信がこれです
『連絡しなかったのは悪いとは思ってるけど、
私は一緒に行く人が前日まで連絡しなくても全然気にならないタイプです
今日まで予定みっちり入ってたし今日の夜にゆっくり電話しようと思ってました
そのあたりは配慮が足りなかった
申し訳ない

でも明日行動を共にするのにさっきあんな態度の電話をされて良い気分ではないのも確か
○さん自身がそんなに気になるタイプなら、
私にあんな風に電話する前にBに連絡するなり何か対応をとってくれなかったのか
これじゃまるで八つ当たりです』

なんだかもう意味が分かりません
こんなに申し訳なさを微塵も感じないメールは初めてです
怒りと悲しさと呆れで頭が働きません
私はこれに対してなんと返信すればいいのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください

519 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 21:31:07.76 ID:8ZaiI0D0
>>518のあなたの返信、
そんな怒り口調でまだ明日一緒に出かけようという気がある事に驚き。

友達がちょっとルーズなとこあるのも確かだろうけど、
対人関係スムーズにしようと思ったら、「私は何も間違ってない!」だけではダメだよ?

ケンカする気もなくまだ出かける気があって返信もするというなら
「本当ごめん自分けっこうカッチリ予定立てたいタイプだったから焦っちゃって。」
で自分のケンカ腰を心から詫びた方がいいと思う。

520 :518 : 2012/06/22(金) 21:50:55.37 ID:s7f6eeYm
>>519さんご意見ありがとうございます
出かける気は無いです
あと彼女(A)とは高校からの付き合いで私のこういう性格は知ってます

今までAが集合時間に遅れ来ても揉めるのが嫌で流してきました
時間にルーズな彼女に合わせてきたつもりでした
メールが苦手なAにしつこくメールを送るのもどうかと思って遠慮してました
今まで幾度となくこういうことがあり我慢してきましたが
今回は堪忍袋の緒が切れてしまいけんか腰になってしまいました

521 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 21:53:37.44 ID:I6w7QFKj
どっちもどっちだなぁ
あなたが友人Aに言ったことはそのままあなた自身にも当てはまる

Aはケータイの調子が悪いからかわりに>>518に連絡をして欲しいと
Bに言うべきだっただろうし
>>518はAから連絡がないならAにメールなり電話なりをしつつ
BにもAから土曜日のこと何か連絡あった?と連絡を取ってみるべきだった

とりあえず明日一緒に出かける気でいてもやめるにしても
自分も考えが足りてなかったゴメンて謝ってみては?

522 :518 : 2012/06/22(金) 22:06:09.42 ID:s7f6eeYm
>>521さんありがとうございます
落ち着いて考えると私も考えが足りていませんでした
Bもメールや時間にルーズで、またAとBは付き合っていて(同性ですが)
半同棲状態なのを知っていたのでAにメールすればBに伝わるものと思い、
Bには連絡しないままでした
早い段階でBにも連絡すべきでした

こちらから謝罪して、今の気持ちでは会っても空気を悪くするだけなので
明日の予定は断ろうと思います

523 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:06:39.00 ID:+HH3c+Jj
518に友達がいることが驚き
嫌いな人相手に書いてるメールだとしか思えない

524 :518 : 2012/06/22(金) 22:10:27.80 ID:s7f6eeYm
>>523さん
さすがにいつも誰にでもこういうメールを送っているわけではないです

526 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:18:12.18 ID:jWaI8VB4
22歳じゃなくて12歳の間違いじゃないかとさえ思う

527 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:18:57.62 ID:ieSXchYS
>>526
まったくだw

528 :518 : 2012/06/22(金) 22:26:35.32 ID:s7f6eeYm
>>526さん
>>527さん
厳しいご意見ありがとうございます
もう一度自分自身の他人への接し方を考えてみようと思います

今回のことで自分の幼稚さに気が付くことができました
みなさん貴重なご意見本当にありがとうございました

529 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:27:40.69 ID:8ZaiI0D0
>>ID:s7f6eeYm
なるほど出かける気もなくて、もう我慢の限界であると。
じゃあもう縁を切るしかないんじゃないかなあ
あなたにはあなたに合うタイプの人がきっと居るはずだしね

色々言い分はあるだろうけども、客観的にここでの文章読んでわかる範囲だと
「私のやり方に合わせない他人がムカツク」としか読めないし、
もう根本的に合わないんだろうなあとしか・・・。

530 :518 : 2012/06/22(金) 22:42:43.93 ID:s7f6eeYm
>>529さん
真摯に答えてくださりありがとうございます
きっと今回のことでAも私に呆れたと思うので、
縁が切れていくのではないかと思います
腐れ縁のようなものだったので少し寂しいですが・・・
これを機に自身の自分本位な性格を治したいと思います

531 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:46:50.01 ID:I6w7QFKj
残念なことに世の中は自分の思ってる通りにはいかないものなんだよ
今回のことでわかっただろうけど、一緒に住んでるからといって
AとBがきちんと意思の疎通を図ってあなたに連絡をするとは限らない

くどいようだけど今後も付き合いを続けようと思ってるなら
自分も考えが足りなかったごめんて謝ってみては?

536 :518 : 2012/06/22(金) 22:57:56.00 ID:s7f6eeYm
>>531さん
何度もありがとうございます
先ほど自分の考えが足りなかったこと、明日会えないことを謝罪したメールを送りました
Aから返信はありません
私の我侭に振り回されたのだから当然だと思います
今回のことは自分の幼稚さから起きてしまったことだと深く反省しています
Aに許してもらえなくても仕方が無いと思っています
今後も付き合いを続けるかは、Aが私を許してくれるかだと思います

532 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:49:18.15 ID:8ZaiI0D0
うーん、この流れじゃ責めてるようにしか見えないかもだけど、

適当に準備して準備でき次第出かけようかなってタイプの人も居れば、
何日は何時にどこで待ち合わせて何時頃目的地に着く、ってタイプの人も居るってだけで
どっちがワガママかとか間違ってるという話ではないんだよね、

我慢できる間はつるんでいればいいし、できなくなれば離れていくものだと思う。
締めに入ってるところ長引かせてごめんなさい。

533 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:50:34.31 ID:cC2QhELt
>私何か悪いことしたかな
>思い当たる節は多々あるけども

こういっちゃうAの神経がわからん
なにみんなAのフォローしてんのさ

534 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:54:10.92 ID:8ZaiI0D0
>>533
それは長い付き合いで○○ちゃんがどの件で腹立ててるのかなんとなくはわかるけど、
っていう意味でしょう。チクリと嫌味を言って「合わない」をアピールしてるんだろうね。
そのメールの文章を読んでも、AとID:s7f6eeYmならAの方がまだ大人な印象を受けたよ

535 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 22:56:17.25 ID:ldty5gZj
うむ
「ちゃんと連絡してね」
って言ってんのに連絡しないのはどうかと思う
「自分は時間にだらしない人間だから、人それぞれだしわかってね」
って開き直りじゃん
上から目線のアドバイスなんだかそんなつもりなんだか知らないけどさ

537 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 23:00:36.08 ID:OeymF63X
そいつらには舐められてるから
付き合い考え直す良い機会だったと思うよ。

538 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/06/22(金) 23:00:50.49 ID:cC2QhELt
自分が怒らせたのはわかるけど怒らないでよってAは言ってるんでしょ?
それがすごい感じ悪いって言ってんの
悪いとこがあるってわかってるのにまず謝れないAがまだ大人だと思わない
>>535に概ね同じ事書いてあるけど

540 :518 : 2012/06/22(金) 23:50:40.23 ID:s7f6eeYm
>>532
いえいえ、付き合っていただいてありがとうございます
自分は世の中にはいろいろなタイプがいると分かっている「つもり」だったのだと気付きました
我慢ではなく、そういう人をもっと理解し、受け入れられるようにしていきます

>>533さん
>>535さん
ご意見ありがとうございます
連絡に関してはAも忙しかったのでし辛かったのだと思います
私からもっと積極的に連絡するべきでした
メールの返信については恐らく私が最初にケンカ腰で反応したので
Aもそれ相応の態度で返したのだと思います

>>537さん
ご意見ありがとうございます
そんなに嫌味な人たちではないので舐められるということは無いとは思いますが・・・
嫌われてはいるかも知れません
これまでの人間関係や自身のあり方を考え直す良い機会になりました

先ほどAからメールがありました
こちらこそ連絡せずに申し訳ない、これからは気をつけます
という旨が書かれていました

Aと仲直りできたのも皆さんに諭していただいたからです
遅くまで付き合ってくださり、本当にありがとうございました




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/04/26 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
[ 2013/04/26 12:00 ] 友人 | コメント(11)
コメント
※16491. 人生名無しさん : 2013/04/26 14:48 [ 編集 ]
Aが普通にズボラで痛いだけにしか見えない。
※16493. 人生名無しさん : 2013/04/26 15:02
たぶん何も解決してねえな
※16494. 人生名無しさん : 2013/04/26 15:08
Aはひとまず気も利かないし思いやりも無いだろうな
報告者は報告者で頭が悪い
※16498. 人生名無しさん : 2013/04/26 17:11
そりゃAとBは半同棲状態だから無計画でも当日お互い支度が出来たらさあ行こうってできるからね。
518はそんな2人のgdgdに巻き込まれたような感じ
※16501. 人生名無しさん : 2013/04/26 19:48
約束も守れない奴と付き合う価値はない、同類と関わりたくないわ
※16525. 人生名無しさん : 2013/04/27 03:23
自分も早いうちに休日の予定は確定させたいほうだから、何で報告者が叩かれてるのか全く理解できん。
ただ、今までAに何も言わないで我慢してきたみたいだから、報告者に突然きれられてAもびっくりしてるんだろうな。怒りは小出しにしないと相手も理解しないぞ。
あと、報告者がA・Bとの約束をだいじにしてるからこそ、報告者もイライラするんだよね。約束にルーズな奴との遊びの予定なんて、こっちも同じくらいルーズに考えて、「実現したら良いよねぇ」くらいに思っておいた方がストレス貯めずに済む。
※16538. 人生名無しさん : 2013/04/27 07:50
ん?これって明日遊ぶ約束をしてて、その時間連絡が19時の段階でまだない。てことよね?
遊ぶことは確定してるわけだから、時間と場所だけでしょ?
行くのにかかる時間+行き方なんか、簡単に今の時代調べられるし
そんなに手間なわけでもないし。
報告者がなんでこんなにイライラしてるのか、分からない。

まぁAが過去、何度もドタキャンしてる、とかで
遊ぶ約束自体がどうなるか分からない、とかなら話は別だけど。
※16539. 人生名無しさん : 2013/04/27 07:51
↑追記。
あ、水曜日の段階で、どうなん?てメールしてるのか。
それなら、怒ってもいいや。
※16809. 人生名無しさん : 2013/05/02 03:39
私ルーズだけど()、これどう考えても>>516悪くないだろ
スレの前半の流れで自分の思ってる通りに行かなくて切れた人扱いされててびびったわ
月曜日に次の土曜日に遊ぶ約束をした
→水曜日になっても連絡が無いので>>516からAにメールを送った
→返信なし
→金曜夕方まで待つが連絡がないので19時にAに電話
→今出かけてるから後にしてくれと言われた
→感じ悪いメール受信
→今までの積り積った物があり堪忍袋の緒が切れた
これで>>516の考えが足りないって…こっちから二回連絡入れてんじゃん
>最近ケータイが調子悪いらしくて受信してない&送れてない事が多々あったらしいから
これは多分嘘だしw、こんな友人切っていいと思うけどね
※17498. 人生名無しさん : 2013/05/14 17:16
もし報告者に非があるとすれば、大人気ない言い方をしてしまったという点だけじゃないかな
指摘されても逆ギレせず素直に認めて大人な女性だと思ったんだが

叩いてる人は似たような事して逆ギレするタイプでしょうね
ルーズな人って周囲が許してくれる事で自分の行動を正当化する理由ができちゃうんだよ
周囲が水に流せば無かったことにして平然としてるしね、本当に図々しい

※18997. 名無し : 2013/06/09 19:21
そんなにきっちりしたいなら自分から提示するようにすればいいじゃん。丸投げの上に逆ギレとか感じ悪い。メールも高圧的だし。友達がキモいのも確かだけどね。キモい同士群れてこれ以上被害者を増やさないでもらいたい。





管理者にだけ表示を許可する