女性はそんなに遅刻に厳しいのか…自分はちょっとした遅刻ならたとえ毎回でも全然気にしないから
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1370784500/
- 7 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 10:10:04.95 ID:r+0/wUjS
スポンサードリンク
- 8 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 11:52:46.99 ID:ePIcbmy9
- めんどくさすぎるw
- 10 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 12:37:31.47 ID:jn3k83Yg
- >>7
お前もたいがいだけどな
小さい事の積み重ねで、こういう人間は信用なくす - 11 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 12:55:34.65 ID:r+0/wUjS
- 12 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 13:45:56.84 ID:j23G/Tdu
- 仕事は仕方ないが3回に1回くらいだしという感覚はいやだな
- 13 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 13:49:32.83 ID:m1B1ctVn
- 嘘つきとは思わないが
嫌な感じでルーズな奴だとは思う。
私も好きじゃない>>11みたいな感覚。 - 14 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 14:30:24.36 ID:kIMXXI1Z
- 3回に1回も遅刻するなんて余計嫌だ。
しかも1~5分なんか、完全に自分の手落ちが原因だし。
こういう細かい自分のコントロールが出来ない+相手の気分が悪くなっても相手のせいにする人は、
人として基本が出来てないから嫌すぎる。 - 16 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 15:11:35.48 ID:r+0/wUjS
- 17 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 15:30:38.05 ID:gG5/JIX/
- もし毎回なら友達でもいやだわ
ちりも積もればっていう感じ - 18 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 15:39:35.45 ID:j23G/Tdu
- 自分基準の価値観で話おわっちゃったか
そういうものじゃないが、まあわかれてよかったんじゃね - 19 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 16:11:20.95 ID:kIMXXI1Z
- 彼女にとって良かったね
- 20 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 16:42:26.35 ID:jzPWVN5x
- そういう人って仕事のアポとかにでも平気で遅れて来るんだろうか
- 23 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 18:28:33.57 ID:pq58EZVk
- >>20
横からだけど、遅れない。
友達や彼女は平気で待たせるけどね。
つまり、そういう人。 - 21 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 16:53:10.73 ID:YtI3b+LP
- >>11
さすがに最後の行はないけど
それでもお前の行為は帳消しにはならん。
ま、次は価値観の合う相手が見つかるといいな。 - 22 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 17:39:35.99 ID:jn3k83Yg
- >>16
遅刻が嫌なんじゃなくてそういう感覚が嫌なんだろ
それすらわからずに(あえて気付かないふりしてるのか?)
「自分や周りはそんなこと気にしない、女は器ちっせぇな」って思うから態度にも出てんだろ
自分は許せるからお前も許せよって態度は大概何でも、誰からも嫌われる。 - 24 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:03:42.36 ID:r+0/wUjS
- 25 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:08:26.05 ID:fiSxNj6l
- 待たせたお詫びは言ってた、って当たり前だし。
言ったからってイライラの蓄積は全く消えないし、
むしろ謝るくらいなら5分早く家出ろこの無能!と憎しみが増えるw
だって謝っても一向に改善しない=全く悪いと思ってない=そういう扱いをされている、だから。
仕事や友達は遅れないのに自分にだけ遅れる、謝っても口先だけ、こっちが怒ると逆切れって
何一つ良いところがない。 - 28 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:21:34.63 ID:r+0/wUjS
- 38 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 21:59:58.33 ID:jn3k83Yg
- めちゃめちゃ言い訳がましいな
プレゼント云々も誰も聞いてないし後出しうぜぇ
それに何人か誤解しているようだが遅刻そのものが悪いんじゃなくてその態度が問題なんだよ - 29 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:32:47.26 ID:a4fEwiNV
- 他のことでちゃんとカバーしてるし、たかが数分の遅刻くらいは許されるだろうって思ってたのかな
でも、それとこれは全然別の話だと思う
多分あなたはいい彼氏だったんだろうけど、遅刻って気にする人にはすごく気になるんだよ
2、3分待たされることなんて実際大したことじゃないんだけど、
「ま、ちょっとくらい待たせるくらいいいだろう」って思ってるその感覚が嫌なんだと思う
寛いだ関係だからたまーにちょっとの遅刻くらいオッケーって考え方もありだと思うけど、
それはお互いの諒解があって初めて成立するんじゃないかな - 32 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:52:25.58 ID:r+0/wUjS
- 30 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:47:01.49 ID:Efd0WHMX
- 俺は数分程度の遅刻は遅刻とも思わねえなあ。
その程度の感覚で俺が先に待ってる事も半々くらいかな。
毎回彼女より遅いだと確かにまずそうだが。
まあ相性ってレベルの問題な希ガス。多分ウチの彼女はID:r+0/wUjS0レベルは気にしない。 - 31 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:51:21.62 ID:jzPWVN5x
- 親しき仲にも礼儀あり
これに尽きると思います - 34 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 19:58:38.89 ID:r+0/wUjS
- 46 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 08:58:44.84 ID:LlzPJtMl
- 「誤差の範囲内」は待つ側が言う言葉だks
- 39 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 22:05:56.17 ID:cpQuBraP
- 言い訳ばっかで見苦しいのう
- 35 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 20:38:24.38 ID:pq58EZVk
- だからー、他の人も言ってるけど
「自分は他の部分でこんなに頑張ってたんだから、遅刻くらいいいだろう」
という、その発想が駄目なんだってばよ。
ドア開けたり席に気をつけたりは、その場で対応出来る事。
「前もって調整して、きちんと約束の時間に着く」とは全く別物でしょう。 - 36 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 21:33:04.36 ID:qRGs3kRL
- 時間は人によって受け取り方違うよね
でも相手にも都合があるんだから
~時頃とか~時までにっていう待ち合わせ方を覚えるよ
その方が遅刻されてもしてもイラつかないよ - 37 :恋人は名無しさん : 2013/06/10(月) 21:34:48.17 ID:KR417Dkq
- 大昔と違って携帯があるから
事前に連絡さえ入れてあれば待つ方も時間潰しくらいは出来るしね - 42 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 00:25:22.16 ID:cArkYeQw
- 時間にルーズな人は、他もルーズな感じがする。
あと、自分勝手。 - 44 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 03:30:27.32 ID:9GsGhdid
- 1~5分の遅刻にこんなにイライラする人沢山いるんだね。びっくり
しかもこの人彼女の家の近くまで迎えに来てくれてたんでしょ?
これは怒る方がちっちゃいなと思うけど - 45 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 07:27:44.05 ID:qehswXsi
- >>44
遅刻する事じゃなくて
遅刻するくらいいいじゃんっていう考え方にイラって来るんじゃない? - 47 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 09:43:51.83 ID:1O6tOw7E
- >>44
> これは怒る方がちっちゃいなと思うけど
自分は気にならない、だけでいいんじゃね?
>>44はその部分に限っては>>7との相性はいいんだよ。 - 49 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 10:00:13.39 ID:gqyZ3LTF
- これどっちもどっちじゃない?
ちょっとの遅刻だから~って悪びれないのもどうかと思うし
これぐらいの遅れで、他で頑張っても無駄!ってほど怒るのも変だよ - 52 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 12:23:14.34 ID:1DX4Xdk4
- 根本的な考えだが、時間の管理は社会的信用に繋がってる
時間に遅れない事はあらゆる人間に対しての誠意でもある
こういう考え方ができる奴はあらゆる場面でも信用を得られるし、できない奴は得られないだろう
寧ろ完全に失ってしまう可能性も出てくる
そういう認識が低いのであれば、それでいいならば遅刻してればいい - 61 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 15:34:39.54 ID:N3wYJTWB
- これだけのやり取りの後でも「自分は遅刻は気にならない」っていう
レスがある事に驚く。
日本語が理解出来ないとしか思えない。 - 62 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 15:36:12.13 ID:vunujxZW
- >>61
マイペースなんだよ - 63 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 15:41:29.73 ID:leDjyEhw
- >>61
俺も、そんな やり取りあっても気にならない。
遅刻は誰にでも普通にあること。 - 64 :恋人は名無しさん : 2013/06/11(火) 15:45:29.89 ID:8h+aIZpl
- 異様に時間にうるさい人で大成した人は いない。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/06/14 16:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 彼は外見がかなり残念なのに「男は十中八九外見で女を選ぶねw」とドヤ顔で言う
- 女性ですがどうしてか軽く見られてしまう、理由としてはタバコを吸うことやノリの良さくらい
- 先輩がくしゃみしたあと「ハクション!あー寒いちくしょう」って オヤジみたいでやめてほしいんです
- 子供産まれたからって美容に気を使わず服装も適当になって太る女は駄目だわ、お前はそうなるなよ~
- 性悪美人と性格良い普通顔より少し落ちる女、どっち選びますか?
- 私は女性なのですが、どうしても女性が苦手です
- 男の9割が生まれ変わっても男がいいと言ってるの知ってる?
- 私は1人カラオケに行くのが趣味、ヒトカラに頻繁に行くと軽い女に見られる?
- 10年前に出逢いたかった・・・
- 女装がやめられなくなった
- 愛嬌があってとても気を使われる素敵な女性だが、体調を崩しやすい体質で以前メンタル的に不安定な事があったそう
- 直接嫌いな奴には「お前が嫌いだ!」という態度を見せる人が「男らしい」と僕の周りは言うが…
- 紹介の無い男性が信用できない
- 「おばさんは使い古しって感じじゃん、何でも新しい方が良いに決まってるでしょ」
- 女子高生活が長くて、男性慣れしてない女てキモイ?
<< 私と結婚したければもっと給料いいところへ転職してね!今より倍くらい貰える所に! | ホーム | 彼女の母親にメールで自己紹介する、文をつくるのに知恵を貸してほしい… >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
って自覚がないんだなあ
自己中な性格が見える。
自分が怒られるような態度とっていたのが悪いんだろうが。
で、彼女も馬鹿じゃないから、ちゃんとその事に気付いて離れていったんだな
ウザくはあるけと正しいよね
俺からすりゃ遅刻してもたかだかそれぐらい、という態度のほうがウザいしキモいけど
俺も細かいやつ嫌い。めんどくせえ。そんなに時間が大事なら時計と結婚したらいいよ。
※19250※19256
オレはお前らのほうがウザイしキモイけど。消えて欲しい。
普段言わない時間厳守を毎度毎度言ってやってるんだよわかんねーの?w
時計と結婚しろとか言ってる馬鹿
お前にいってるからねw
嘘つきめ
自分も仕事なら遅れないけどプライベートはそこまで気にしたくない派。
自分が待つのも平気、30分くらいまでなら相手が遅れたという意識すらない、連絡なくても2時間くらいまでなら待つ。さすがに文句は一言言うが。
礼儀というより、厳密に守るのが苦痛だからやりたくない。
このへんは価値観あう人とのほうがいいだろうね。
お互いにすり合わせる気もなかったし仕方ないね。
彼女のこと無意識に見下してるだろ
相手が好きであれば尚更。
この彼女は発言が痛いし、そもそも相談者のこと好きじゃなかったってだけの話でしょ?
仕事ニハ遅刻シナイノニ!!!カロンジテルジョウコダ!!!とか激怒してる人達って絶対自分のことは棚に上げるタイプ。笑
それで見下してるとか言っちゃう人って自尊心どれだけ低いんだよっていうw
こういう人ってマイナス点をずーっと覚えていて、それがクリアされることはないんだよね。
付き合う期間が長くなればなるほどマイナスが増えていくっていうね。イミフw
※19269 に同意だわw
ちゃんと本文を読んでるのか?
そんな考えだから遅刻したりしてるんだよ。
そういうこと平気で出来るやつは大抵何かしらの面倒事を押し付けてくる
「自分は男(女)としては普通、決して非常識ではない」という主張をしてるのと同じ。
報告者は時間に正確な男性諸氏に謝るべき。
他でやらかさないのに自分にやるってのが見下されてて屈辱
きもちわりー
さっぱり理解不能
頭の悪い男だな