母親の褒め方があげて落とすって感じで昔の失敗を掘り返したりイライラする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1368869057/
- 234 :マジレスさん : 2013/07/11(木) 20:45:47.17 ID:7fCoWF5n
スポンサードリンク
- 235 :マジレスさん : 2013/07/11(木) 23:25:59.92 ID:NjbZMKco
- 母親に褒めて貰いたいと期待しているから、母親が上げて落とすからイラつくんだよ。
いい加減、母親離れしなよ。
何歳?母親に褒められて喜びたいってどんだけお子様なんだよ。
自分で自分を褒めてあげればいいよ。
目標を達成したら、自分に「よくやったね」とご褒美プレゼントを買えばいい。
大抵の大人はみんなそうしていると思う。
大人は子供より褒められる機会が格段に少ないからね。
それか仕事で実績をあげる。
これはいちいち誰かに褒められなくても、皆にアイツはやったと認識される。
それでいいだろ。 - 236 :マジレスさん : 2013/07/12(金) 01:18:14.52 ID:t4gRBu4j
- 237 :マジレスさん : 2013/07/12(金) 10:25:41.11 ID:GvEhKZIt
- 高卒なら大学に行ったら?
大卒ならもっといい会社に入れるよ。
レベルの低い会社で誰でも出来る仕事をしているから
「器用貧乏で何でも出来て何にも出来ない」とか言っているんだよ。
専門性のある仕事に就けばいいよ。 - 238 :マジレスさん : 2013/07/12(金) 19:47:23.56 ID:/XWuykMs
- あなたのお母さんはもともと褒めるのは得意じゃないみたいだね
そんな人に褒めて!って望んでも苦手なことを上手にできる人はあまりいないよね
そういう性格の人なんだってそろそろ理解してあげたほうがいい
実績ってあなたは何を持って実績が上がったと感じるの?
たとえば今月は一つもミスを出さなかったとか、昨日より効率が上がったとか、
そんな些細なことでいいんだよ
他の人が見たらそんなの出来て当たり前って思ってることでも
自分で目標を立ててやってみてそれができたら自分を褒めてあげればいい
他人に褒めてもらいたいオーラ出しながらだと逆に引かれるよ - 239 :マジレスさん : 2013/07/12(金) 20:22:42.50 ID:t4gRBu4j
- 240 :オーロラ ◆tDnsym50SA : 2013/07/13(土) 07:33:06.76 ID:RGJnFfOH
- 1人暮らしするか
諸事情で厳しいのなら
あまり家にいないようにする。
またお母さんに良いところがあったら
それが見えた時はあなたが褒めてあげる。
見返りは期待しないでね。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/07/16 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 何かあるとすぐ「坊主(丸刈り)にしろ」という兄について
- 13歳不登校、家族に恩返ししたい、家族の喜ぶ顔が見たい
- 親戚の前で親がわが子の過去の失敗などをあげつらい止まらなくなった
- 母親がいつも私の趣味ではないものを買って置いていくが本当に要らない
- ゲームやるなら高校辞めろとニートの父親にブチ切れされた
- 親と同居中の兄(41歳独身)だけ出て行ってもらうことは可能なんでしょうか?
- 弟が統合失調症だった、親は「入院させるのはかわいそう・・・」と言うが…
- 母が亡くなりましたが、実家に帰りたくありません
- 「ここでも仕事あるはずなのに、お母さんを独り残してなんで出て行くんだ 」
- 一人っ子が良かった
- 俺はオヤジとあまり仲がよくない
- 継母が嫌い
- 母親は3人育てたと自慢して、私は子供1人育てるのが精一杯と馬鹿にしている
- 父親が食事中くちゃくちゃ音を立てるぼろぼろこぼす、で治る様子がない
- 兄はどうすれば風呂に入ってくれるようになるでしょうか?本当に臭いです……
<< ブログとかでウェディング関係の、やれ手袋じゃードレス選びガー指輪ガーって内容が壮絶にイライラする | ホーム | 彼のパソコンに大量の知り合いの女の画像が入ってる、几帳面に女の子ごとに名前分けされている >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
何やこいつらの言い草
いらいらすると自覚できてるんだから比較的軽度。湧き出る感情を大切にするほうが健全。
悪化すると逆に歪んだ母親好きになる。
バカってのは言い方悪いんだけど、こういう支配欲の強い親が頭良くて、巧妙に子を支配してしまうと、恐ろしいことになるから。支配したいんだけど、自分の感情を抑えきれずに破綻させてしまう程度なら、子が気付きやすい。
がんがれ。
男が多い職場を経験するのも手だと思う
男でも女でも嫌な人はどこにでもいるもんだが、
この報告者の場合、年上の嫌な女=母だから、
今の職場で価値観変えるのは難しいわ
いずれにしても、世界は広い、いろんな人がいるってことを
もっと経験したほうがいい
地頭は悪くなさそうなので学歴や資格で自信をつけて、母ちゃんに褒めてもらわなくてもみんなが感心するような存在になれば良いよ。
できたら家は出るべきだが。