今日仲の良い友人に「あなたは私に依存しすぎ」と言われてしまった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1373800253/
- 464 :マジレスさん : 2013/07/22(月) 19:11:40.10 ID:ZPQls4rg
スポンサードリンク
- 465 :マジレスさん : 2013/07/22(月) 19:28:43.09 ID:wEh5YDxo
- その集まりは気まずいだろうけど行っておいたほうがいいと思うよ。
仲良くなれる友達ができるきっかけになるかもしれないし、
そうでなくても所属する集団をキープしておくことにもなるよ。
いきなり依存するのを止めようとしても辛くなる。
趣味のことはAさん、勉強のことはBさん、ってみたいに
内容ごとに頼る相手を変えてみたらどうでしょうか。
友達が少ないだけでゼロではないんだから、
きっとあなたには良いところがあって認めてもらってるんですよ。
だから、あなたも相手のことを知って、相手に合わせた対応ができるようになればいいと思う。 - 466 :マジレスさん : 2013/07/22(月) 19:39:10.12 ID:7b/HHRj9
- >昔から心を開いた人には依存してしまい、その度に絶縁されています。
友人は依存する相手では無いよ。対等の関係。
これを心得ないと友人を無くす。
あなたは友人と仲よくなると
「友人は私の事が好きなんだ。だからどんどん遊びに誘おう。」と思い込んでしまうのだろう。
波風立てたくなくて嫌な相手でも表面上は仲良くする人は、世の中には沢山いるんだよ。
そういう事を理解した方がいい。
>依存体質を治すにはどうしたらいいでしょうか?
あなたは自己中心的なんだよ。
「自分が友人を好きだから、友人も自分を好きに違いない。」と思っているんだよ。
依存しそうになったら「依存したら友人を失う。」と呟けばいいよ。
親から愛されていないの?
だから甘える人を探しているの?
この調子だと彼氏が出来ても依存し過ぎて、彼氏は逃げ出すよ。
自分一人で何でもできるようになれば、他人に依存しないようになるかもね。 - 499 :マジレスさん : 2013/07/22(月) 22:26:37.52 ID:ZPQls4rg
- 467 :中古はUSED ◆SjqShkaeNQ : 2013/07/22(月) 19:48:25.09 ID:etbhMppN
- 依存は自信の無さから起こる。
勉強でも文芸でも部活でもイベントでも課外活動でも、
何かに集中して成果を出すのも一つの方法だ。
アダルトチルドレン で検索するといろいろヒントがあるだろう - 502 :マジレスさん : 2013/07/22(月) 22:39:51.55 ID:ZPQls4rg
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/07/23 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- いつか友達はできるよってみんな言うけど
- 彼女がいるのに女友達から遊びに誘われたら困りますか?
- 予備校に匿名で「一緒に帰宅している講師と生徒がいる」とメールした、友人を裏切った
- 友人が嫁ぎ先で鬱になってしまった、帰ってきて欲しい
- 待ち合わせ時間を急に変更されてムカついたので急用出来たとブッチした
- 友達から色々注意されるんだけど、突き放すように言われるので何も言えない
- 親友や家族にも営業トークで壁を作ってしまい言いたい事が言えない
- 2年間友達の相談にのってきたがもう限界、見放したら危険でしょうか
- 素直で一生懸命で人に好かれて努力家、長所が問題になる場合もある?
- 今年から日本に帰化し、なかなか友達ができません
- 友人にゲーム機を貸して一年程たった頃、急に壊れてしまいました
- 元気になったんだなと嬉しく思い友人からのメールを開くと先日の叱責が延々と綴られていた
- 友人たちの態度が許せなくて注意したら、全員が離れていきました
- 彼氏ができてから私の友達がひどい
- 友人と三人で出掛ける度に私が一緒に行かなかった日の話をされる、のけ者にされているような…
<< クズが治りません、その上豆腐メンタルでもう三十路過ぎです | ホーム | 最初は僕は別の子が好きで相談をしていたのが、その子を好きになってしまい告白 >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
応援したくなるわ
だんだん人との距離がつかめるようになるといいけど
学生寮住みだったんだが、一度部屋に呼ぶと毎日押しかけて夜中まで帰ってくれないので、何となくみんなから避けられた
特に性格が悪いとか我儘を言うんじゃなく、無自覚で距離無しなのでどう対応していいかわからなかった
結局、本人にこっそり「毎日押しかけるの嫌がられるよ」と伝えたら「うん・・」って寂しそうに頷いてた
今どうしてるかわからないけど、元気かな・・
こんな距離無しの相手にわざわざ忠告して、いっしょに遊びに行くのも止めないなんて
「依存されすぎて友達やめたい」ってほどではなく
「私にも生活があるので改善してほしい」って意味で言ったのかもよ
傍から聞いてると「依存なんて最低!切られて当然!」と思ってしまうけど、
当事者だとそこまで好いてくれてる相手をなかなか嫌えないもの
ずっとこのままなら友達をやめるしかないけど、できれば友達を続けたい。
だから悪いところをわざわざ指摘してくれたのかもね。