自分の「ずっと肩に力が入りすぎている生き方」をどうしようかと悩んでいます : 人生相談とか日常とか

自分の「ずっと肩に力が入りすぎている生き方」をどうしようかと悩んでいます

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1375288867/
581 :マジレスさん : 2013/08/11(日) 00:48:42.37 ID:2h44KCek
少し長くなりますが、お願いします
頑張ると、上手くいかない事ばかりです。
昨日もひとつ、自分のあまりの小狡さ、浅はかさに辟易する事がありました。
その、これ以上どう是正したらいいかというか、
もう少し緩急つけた人生を歩めないものかと
自分の「ずっと肩に力が入りすぎている生き方」をどうしようかと悩んでいます

根底には自分の「甘えたい欲求」を感じます
取り付く島を求めて人にすがる滑稽さを感じます

少し手加減してもいいんじゃないかと思っていますが
ニュートラルな気持ちに戻る為の具体的方法と
こんな頭の固い人間に、優しい言葉でもかけてもらえたらありがたいです

スポンサードリンク
583 :マジレスさん : 2013/08/11(日) 00:58:09.28 ID:5sbnKJ64
こういうの発言に困るわ。もう少し具体例がほしい
学生なのか社会人なのか休職中なのかによって掛ける言葉って変わるだろ
休職者に頑張れって言えないし、学生に狡さも必要だよなんて言えないし

585 :中古はUSED ◆SjqShkaeNQ : 2013/08/11(日) 01:08:14.07 ID:JaoIFZUo
全てを支配しないと安心できないのだろう。
アダルトチルドレン で検索したらヒントがある

586 :マジレスさん : 2013/08/11(日) 01:13:32.24 ID:2h44KCek
>>583
主に人間関係で悩んでます
人はいろいろなのですが、
シングルで、恋人が欲しい、とアプローチをかけるんですが、
あのときはこうだったからこうしようとか
これを聞きたいけど、どう聞こうとか、
あらゆる対処が善処策の塊のようで
気が付けば交渉事のようになってしまってるんです。

あまり好きじゃない人に対するときの、自分では素っ気ないと感じる態度
好きな人に対するときの、隙を見せない態度
気が付けば好きじゃない人に好かれ、好きな人には去られてしまうんです

それなら、素っ気ない態度をすれば?といわれるんですが、
それが「なくしたくない」怖さから出来なくなると
そのとたんに奈落の底というか…

自分は社会人ですが底辺です
何も自信なんて持ってないけど、優しさだけは持とうとしてますが、
それがいいように扱われる事の多い日々に、腐ってしまいそうでした。
すみません。

587 :マジレスさん : 2013/08/11(日) 01:24:11.81 ID:2h44KCek
>>585
アダルトチルドレンの本を通販で取り寄せる事にします

自分にも他人にも厳しい父と、従属せざるを得なかった母のもとに育ち、
ずっと正しくあらなければならず、つらかったです。

588 :マジレスさん : 2013/08/11(日) 01:41:32.22 ID:Wuqb1B7E
有吉みたい
何をするにもいちいち考える人って尊敬するけどな
気持ちのままに無邪気になれば、物事がうまくいく…わけはないよ
ソースは私
好きな人に対してはうまく振る舞えないなんて
言うほど交渉事オンリーでもないし
から回りする時期に、自分の性格に嫌気がさしているだけではないかな?
あまり考えすぎる時は、考える暇がない時間を過ごしてみては
気のおけない友人と、スポーツみたいな反射神経が必要なことをしたり
動物とじゃれてみたり
月並みなお話に思えるかもしれないけど
そういうことでバランスを取るのも大事かも

590 :583 : 2013/08/11(日) 01:53:25.47 ID:5sbnKJ64
>>586
素気ない失礼な発言すいません。
親しい関係じゃない限り異性との関係って正直一面しか見てないし、
逆に見られてないと思います
つまり友人のように等身大で全てが見られている訳じゃないので、
その人に会う時の自分をある程度作ることってできるんですよ
嘘エピソードを話すとか騙すって意味じゃないですよ
肩の力の入った自分に暗示を掛ける意味で、一人の役者として
その人の前だけ誠実で公正で優しい役を演じるという意味です
普通に人間で人から好かれるような人ならば大丈夫だと思います。頑張ってください

595 :中古はUSED ◆SjqShkaeNQ : 2013/08/11(日) 07:54:57.09 ID:JaoIFZUo
>>587
本にすると、筆者や編者が限定されて偏った見方になるので勧めない。
ネットであれば仲間と会うこともある。




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/08/12 08:00
人気サイトの新着記事
[ 2013/08/12 08:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する