男の言う「それなりに大切にしてきた」ってのはどの程度のもの?大切でも振るの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1364569138/
- 637 :名無しさん : 2013/06/29(土) 01:02:04.91
スポンサードリンク
- 638 :名無しさん : 2013/06/29(土) 01:04:18.23
- それなり=適当=結構どうでもいい 感じで大切にしてきた
それなりなんて失礼な男だな - 639 :名無しさん : 2013/06/29(土) 01:19:38.58
- あえて言わないね。変なの
- 640 :名無しさん : 2013/06/29(土) 01:30:24.41
- 641 :名無しさん : 2013/06/29(土) 08:02:20.45
- いやいやいや、違うw
「忙しい中で出来る限り大切にしてきたけど」って意味でしょ。
忙しい中で、自分なりに大切にしてたつもりだから
それ以上のことを要求されても応えられないと思う。だから別れよう
ってことじゃない?
男性が仕事で忙しいと、頭の中はそればっかりになっちゃう人もいるからね。
その場合、女性側が何かを求めてもすれ違って終わっちゃうね。
>>640さんもメンタル死んでたってあるから、しょうがないんじゃない? - 642 :名無しさん : 2013/06/29(土) 08:15:15.22
- 俺も彼女が仕事の不安や疲労で一杯一杯になって振られちゃったんだけど、
振り返ってみてもどうする事も出来なかったなぁ。
出来るだけ愚痴を聞いたり、相談に乗ってたつもりだったんだけど、そういうのも含めて
「彼氏の存在が重く感じる。デートしたり、週末一緒に過ごすのが義務に感じて辛い」
って言われて。
傷つけないように言ったんだと思うけど、「嫌いになったわけじゃなくて…」
って最後まで言われてて、何か悔しかったね。
別れてずっと連絡取ってなかったんだけど、最近になってメールとかするようになって、
仕事も最近では上手くいってて、充実してるって話してて、
「私が辛かったとき、励ましてくれてありがとう」なんて感謝されて。
俺としては、このまま復縁できないかなぁ~なんて甘いこと考えてたけど、
結局メールで新の存在を知らされた。
んで、こっちもどう反応したらいいか分かんなくて、ちょっとぎこちない返信になってしまって、
それ以降メールが来ることも無くなった。
ま、こんなもんだよな、所詮。復縁なんて夢のまた夢だった。 - 643 :名無しさん : 2013/06/29(土) 08:27:05.13
- >>640
前後の文脈でも変わるし、俺なりに大切にしてるとそれなりに大切にしてるとじゃ大違いだし
情報少なすぎ - 644 :名無しさん : 2013/06/29(土) 08:57:12.91
- 646 :名無しさん : 2013/06/29(土) 09:12:50.07
- 遊んでる気力と時間があるなら、彼は仕事でそこまで切羽詰ってる様な感じがしないのだけど
- 647 :名無しさん : 2013/06/29(土) 10:29:04.84
- そもそも>>644は遠距離だし。
毎週末は帰るのが難しいんじゃない?
かといって、近くに居る人と遊ぶなって束縛するのも変だと思う。
あと男性って仕事、遊び、恋愛って、それぞれが独立してるんだと思う。
女性は、仕事orそれ以外か二元論で考えがちだけど。 - 648 :名無しさん : 2013/06/29(土) 10:35:58.98
- それだと仕事だけが理由じゃないよね
仕事は忙しいけど、休日は休みたいんじゃなくて友達と遊びたいから束縛されたくないみたいな
愛情が希薄な気がする - 649 :名無しさん : 2013/06/29(土) 10:42:17.98
- 仕事が忙しいって本当にいい振り方だと思う
自分が悪者にならないし、相手をそこまで傷つけない様にできるし
仕事が忙しいのが理由の一つなだけであって、結局は忙しくても相手が好きなら
そんな事で別れないんだよね - 650 :名無しさん : 2013/06/29(土) 11:03:28.77
- 嫌いになったわけじゃないって便利な台詞だよなぁ。
相手がちゃんと汲み取れば、だけど。 - 651 :名無しさん : 2013/06/29(土) 11:13:31.88
- >>650
でももう好きじゃない、でいいのかな - 652 :名無しさん : 2013/06/29(土) 11:15:04.47
- 好きでもきらいでもないどうでもいいってことかな
- 653 :名無しさん : 2013/06/29(土) 11:26:48.38
- 極論言えば、もうこれ以上貴方と付き合っていくメリットが感じられない
だからね - 654 :名無しさん : 2013/06/29(土) 11:38:08.82
- 損得を感じてる時点で好きではないんだろうね
- 656 :名無しさん : 2013/06/29(土) 12:27:41.33
- >>649
「仕事が忙しくても、本当に好きなら別れないよね」って裏返せば
「仕事が忙しくても、本当に好きなら待ってあげられるよね」でもある。
恋愛を優先順位の高い位置に置けない年齢や事情というのがあって
それでも「彼女なんだから私の事をもっと考えてよ」という女の子とは
付き合えないからお別れしよう、ってことなんでしょ。 - 658 :名無しさん : 2013/06/29(土) 13:08:23.91
- >>656
別れたくないから結局放置されてる方は待つしかなくなるんだけど、
待つ決断をしても振られる人が多い
好きだけど別れるってのはないから、結局それほど好きではないに帰結するんだよね
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/08/15 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 「顔は綺麗だし性格も良いけどなんかなあ」と言われた、何が足りないの?
- 愛嬌があってとても気を使われる素敵な女性だが、体調を崩しやすい体質で以前メンタル的に不安定な事があったそう
- 大人しくて優しい男の子ってどう思う?
- 女性と話すのが苦手、顔が赤くなる話題が続かない笑顔がひきつる
- 男女差別は差別ではない気がする
- 女装がやめられなくなった
- 毎日メールやら電話やらしたがる、女々しい男は気持ち悪いな
- 女って、どうしてあんなに馬鹿なんだろうな
- バイト先の男性に誘われ食事にいき支払いをしてもらい見送って頂いた、お礼の品は何がいい?
- 今好意を寄せてもらっている男性が「パチプロは立派な自営業だ」と言います
- アホ女激増は行き過ぎたアイメイクとヘアーメイクのせい
- 清楚系のファッションが好きなんだがおっさんと童貞とヲタク系に非常に受けがよくて困る
- 男らしすぎてモテない、どうしたらいいのだ…
- 自分は女だけど、北斗のケンシロウみたいな無敵な男になぜか憧れている
<< 学校なんて宗教としか感じられない、宗教の信者は自分の行いが正しいと信じて疑わない | ホーム | 彼氏に振られて冷却期間中なのに本をやたら貸したがったり彼の心がわからない(追記あり) >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
他の人はなんていうかわからんし、本人はどう感じたかは知ったこっちゃないけど、
俺は大切にしてたよ、俺に出来る範囲で、の意。
少なくとも、労力に見合う価値ではなかったと言う事。
次行こう。次。
無償の愛を理想としたいのは解るが、それで自分の生活や仕事を破綻させる恋愛ならすべきではない
この二人は自分の立場を思い知っただけだ
それなりに大事にしてたっていうのは言い訳で自己弁護。
男は単純だから本気の時は忙しくてもメールやデートもする
そして自分で『大事にしてる』とは言わない(笑)
世間一般の水準には足りていないという自覚があるってことだからなあ。