AB型のやつに一度信頼されなくなると・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1341490465/
- 1 :マジレスさん : 2012/07/05(木) 21:14:25.57 ID:cNJmg/fN
スポンサードリンク
- 4 :マジレスさん : 2012/07/05(木) 23:21:51.04 ID:iDIwvszQ
- まあ、俺ABだけど自分以外は信じないよ基本。
- 5 :マジレスさん : 2012/07/05(木) 23:25:55.35 ID:P4QP1cPk
- 逆にサクッと切られると追ってくるのがAB型
- 9 :マジレスさん : 2012/07/06(金) 01:38:00.27 ID:3wW7zXFy
- 血液占いを信じるような奴はオカルト世紀末を信じて自分の人生を破綻させるタイプ
- 12 :マジレスさん : 2012/07/06(金) 04:03:18.23 ID:327Z6dNJ
- 1度陰湿なことしたり何か企んでるやつにはスルー安堵無視が基本w
まぁ周りに合わせて普通にせっするけどw - 13 :マジレスさん : 2012/07/10(火) 22:12:52.52 ID:aySjRwtd
- まぁ端っから自分以外信用なんかしてないし期待もしてない
仕事でもこいつ使えないと思ったら目障りだからすぐ切る
媚びても無駄 - 14 :マジレスさん : 2012/07/11(水) 00:18:28.24 ID:rubo72cO
- 信頼していた上司に理不尽な怒られ方をしてすごく傷ついた
その後も普通に接してるけど前とは違う。寂しいと言われたけどもう絶対心は開かない
どうでもよくない人からどうでもいい人になった
どうでもよくない人には甘えるし我がままだと思う - 16 :マジレスさん : 2012/07/14(土) 02:06:27.42 ID:J5Zn65Td
- 同じことやられたら信じないかもしれないけど、
別のことに関しては基本的に信じるよ。
でも裏切られてもあそーって感じ。 - 19 :マジレスさん : 2012/07/19(木) 17:32:11.25 ID:Azc36XCK
- 血液型なんて関係ないだろ
信頼されなくなった原因を作ったやつが悪い - 20 :マジレスさん : 2012/07/19(木) 19:01:05.86 ID:UD4SDnbm
- 血液型とかいう固定観念ばんばんのやつ持ち出されたら
もうそこで試合終了だよね
楽して勝ちたいんだろうね - 23 :マジレスさん : 2012/07/22(日) 00:17:50.39 ID:aLfdH0vT
- 本質的に興味持てない性格なのだと思う、そいつにとって。
俺もABだけど、最初は全員に100点つけての減点方式。
つかお前が思う以上にABはお前の底を見抜いてると思うよ。
お前が変化すれば対応も違ってくるとおもうけどね。
- 32 :マジレスさん : 2012/10/07(日) 11:02:56.07 ID:m7fzPQM2
- >>23
何でAB男ってこんな無駄に偉そうなの?
そんな態度だから誰もよって来ねえんだよお前が腰曲げて擦り寄らねえ限りww - 25 :マジレスさん : 2012/07/22(日) 01:09:25.36 ID:4fk424LQ
- どうでもいいがABは執念深いな
あと切ったらそれっきり - 33 :マジレスさん : 2012/11/07(水) 23:32:50.33 ID:j7N5uLOh
- AB女は最悪
- 41 :マジレスさん : 2013/03/07(木) 19:43:06.00 ID:i0noCZTV
- AB型は自分のことしか考えてないから周りがAB型の変動に紺悪するよ
- 44 :マジレスさん : 2013/03/08(金) 12:43:08.58 ID:H2cXjzui
- AB型には人間味がない
あんなのに信頼されてもこっちが困る
信頼されたら我が儘放題でめちゃくちゃだよ - 45 :マジレスさん : 2013/03/08(金) 23:23:29.33 ID:YSCw/wpu
- 意外と単純?AB型男子と仲良くなれるツボ
AB型男子は、自分の血液型に誇りを持っています。
表面的には、「血液型?たった4つの分類で、どうこう言えることじゃないよね」なんて、
クールに装っていても、内心では興味津津(興味ないふりして、
ちゃっかり人口割合は把握してる)というのが、AB型男子なのです。
あなた自身もAB型という場合、AB型男子と仲良くなるには、
「血液型が同じ」ということをアピールすればいいでしょう。
AB型特有の選民(エリート)意識で、2人の新密度はぐっと高まることでしょう。
あなたが非AB型の場合、AB型男子のエリート意識をくすぐってやればいいでしょう。
まず、彼の口から「俺ってAB型」というのが判明したタイミングで、「やっぱりそうだと思った」
と、反応すると、好感を持たれます。
逆に、「えー意外!」という反応をすると、AB型男子はムッとします。
また、「AB型の人って、天才肌の人が多いよね」
という褒め言葉もかなり有効。AB型男子は、「天才肌」という褒め言葉に弱いです。
逆に、「努力家」「堅実」といった本来、日本人の美徳とされるはずの言葉には、
あまり興味を示しません。
有名人を引き合いに出す場合には、
「AB型って、人口が少ないのに、すごい人が多いよね!」
と、いうフレーズをセットで用いるとさらに効果的です。
- 46 :マジレスさん : 2013/03/19(火) 16:16:35.90 ID:Rq8RXcVb
- つか、AB自体が信用ない、できないw
- 48 :マジレスさん : 2013/04/28(日) 17:53:01.07 ID:+rUFB6RW
- 血液型性格診断を信じてる馬鹿ってなんなの
教育受けてないの
脳に先天的障害でもあるの - 50 :マジレスさん : 2013/07/28(日) 11:58:54.83 ID:Td43vDiV
- >>48
>血液型性格診断を信じてる馬鹿ってなんなの
馬鹿はお前だ。
誰も信じちゃいないんだよ。
合コンでも上司との軽い雑談でも
コミニュケーション・ツールとしては便利なんだよ
安易な物だからな。 - 52 :マジレスさん : 2013/07/29(月) 19:42:00.27 ID:Ip1KIs/X
- >>50
「馬鹿はお前だ」ってそっくりそのまま返したくなるレスだなw
おまえ1人のことを世の中みんなに当てはめるのやめような?
本気で信じてる馬鹿は結構いるよ
女子供どころかいい年こいたおっさんがムキになって正当性を主張してくる
相手の血液型を聞いて態度を豹変させる奴もいる
血液型で採用不採用決めるキチガイ経営者までいる
これは想像じゃなくて実際に目にしてきたことだ
おまえみたいにコミニュケーションツールだと思ってる人間ばかりならいいんだけどね - 53 :マジレスさん : 2013/07/30(火) 23:53:13.88 ID:jP+vE754
- 血液型別の傾向?
「ああそうなんだ」的に自然にそう生きちまう事もあるのかもね
刷り込みみたいなもんでさ
>>1に関しては
失った信頼や信用はなかなか取り戻せないのは血液型問わないと思う
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/10/01 20:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 下宿の新入りが浮きまくってるので話に付き合ってやったら依存された
- 大学の運動サークルで同期や後輩にバカにされてるなぁと感じることが多々あった
- 趣味や考え方はあまり変えたくないし、世間一般に合わせるのはつまらない
- 「話を聞いてないんだなって節々から伝わってくるからイラっとする」と言われる
- 付き合いと本音ってどうやったら見分ければいいんでしょう?
- テンパるとすぐその時に思ったことを口走ってしまいます
- 暴力を振るっても続く関係やヒモ…そういう一方的な関係をうらやましく思う
- 友人と共にアイテムや経験値目的でダンジョンに入ったのですが…
- 他人の幸福を聞くのが苦痛
- 日本人は何でいじめっこを殺さなくて自殺するの?
- 6人中6人全員が是非一緒に行こうと思ってくれているという確信が持てないと参加できない
- 急に明日必要なのでアクセサリーを貸してと言われたが貸したくない
- ああ・・・言いたいことがうまく文字だと伝えられない
- 職場にこちらが質問したことに対して、その質問をリピートする人がいて疲れる
- 毎日おはようおやすみメールとか35~40代のオッサンのガツガツ具合は異常
<< 「いつも金払ってんの俺だろ!?金ばぁつかわせやがって!クソが!」 | ホーム | 彼女が国家資格受かったら結婚しようと言い出してはや2年 >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
意外にAB型女は個性的とか天才肌って言われても喜ばない人が多い。
AB型の女の人は何故か二重人格を自称する人が多い。
担任の教師も変わっていた。
よって血液型占いは当たらないと思う。
ただし選民主義者だしワガママなのは認める。
そして切って捨てたくなると言いながら、まーいいかと思って付き合う私はO型だ。
飽きっぽいし、冷たい。
自分ABだけど同族嫌悪だわ
合コンとかオフ会とかで盛り上がる話のネタのひとつって感じ
かくいう私もAB型でね。
AB型だけどABと当てられないほうが嬉しいな。
AB=変人ってイメージがあるし。
大体A型かO型っぽいって言われるけどな。つまり血液型診断なんて嘘っぱちってことだ。
でも血液型占いは結構盛り上がるんだよな~
血液型の話題になった時は聞いているだけで
自分からはしゃべらないようにしている。
血液型性格判断ネタがコミュニケーション・ツールとしてだったりガチだったり広く社会一般に流通している(諸外国では珍しい日本独自の特徴)
↓
当たり前のように流布する血液型と性格の相関関係の話に感化されて、「自分はAB型だから~」とか「B型だから~」みたいに、その定義通りの性格であると思い込むようになる、あるいは無意識のうちにそのように振舞ってしまうようになる
要は後付けだと
国策で反日やってる中国で毎日のように抗日ドラマ見たり幼少期から反日教育とか受け続けてたら自然と反日に育つのがしょうがないのと仕組みは同じ。
が、血液型を聞かれて「B型Rh+だよ」と笑顔で即答し相手の反応を楽しむ
腹黒さは持ち合わせている。