200万貸してる伯母から追加で15万貸してくれと連絡がきた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1380382814/
- 425 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 00:01:37.03 ID:Js60cP/Z
スポンサードリンク
- 426 :中古はUSED ◆SjqShkaeNQ : 2013/10/02(水) 00:07:52.21 ID:2uXJbtOd
- >>425
何のための金か、どうやって稼いで返しているのか、
節約したり収入を増やしたりする方法が無いのか、
それらを理解検討して改善すべきだろう - 427 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 00:14:23.09 ID:/L3YVi+k
- >>425
まず誰にも言わずは駄目
かならず祖母などに相談すること
文句言われたらばれてしまったでいいから
それにここからはあなた次第だけど
どんどん借金膨らんできりがないのでそのうち気持ちはあっても
返させなくなってしまう可能性大なのでいい加減もうお金ないと切り上げないと
あなたまで大金を失ってしまうよ
もう十分貸してるのでこれ以上ないから自己破産するなりさせて清算させる
方向にもっていかないと - 428 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 00:19:46.18 ID:/3A○cqJD
- >>425
母親代わりならお金を貸すんじゃなくて上げるつもりで出せば良い、身内なんだから
返してもらおうとするから話が拗れる
ただし、これからは上げても良いと思える範囲の金額にとどめること
「母親代わりだから返さなくても良いけど自分には自分の生活も将来もあるから
そんなにはお金は出せない」
とキッパリと言うこと
お金の話はケジメが必要 - 430 :425 : 2013/10/02(水) 00:49:30.72 ID:Js60cP/Z
- 431 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 00:53:02.92 ID:kCi7Oapl
- >>425
叔父に150万円借りた過去があり、その8割を現時点で返済した俺が断言します。
「その条件では絶対に貸すな」。
あんたは基本的に優しい人間で(たとえご自分では認めなくてもな)、
だからこそ叔母に金を貸したんだろうが、そこは本当に危険な落とし穴になる。
借金する側の心理としては、貸してくれた相手と顔を合わすのはかなり気まずいし、怖い。
相手が猛催促してくるような被害妄想に駆られがちだし、催促してこないと妙に拍子抜けする。
その「被害妄想で高ぶった心→催促がなくて拍子抜けして緊張がほどけた心」という落差は、
借りた人間の心を次第に消耗させ、ろくでもない方向へ引っ張っていきがちになる。
途中で俺はそれに気付いたから、叔父相手に「催促の言葉は一切かけない。ただし月末30日に
なにがあろうと最低二万円ずつ返す。二万円を超えた分に関しては、
万が一月末に払えなかった時が来てしまったら、その穴埋めにあてる」などの条件をかわした。
幸い穴埋めに当てなきゃならない事態は、今のところまったく起きてないけどね。
そういう風に、身内からの借金ってのは、借りる側の心も蝕むんだよ。
その侵食を防ぐためには、よほど精神力が強い奴以外は俺が挙げたような工夫が必要だと思うが、
おばはその工夫をしていない。それどころか「誰にも言わずに」貸してなどと、
自分に甘くなるような条件をつけている。とんでもなく危険だ。
叔母に大変世話になった、美しい過去の記憶を、あんたは大切にしたいんでしょ?
そのためには、なにがあろうとも、断固として金を貸すな。
あんたはやや弱気な人間なのかもしれないが、
今ここでだけは、その弱気さのまま振舞ってはいけない。
金を貸せるのは、最低限今の残りの98万円をすべて払ってもらってからだ。
それこそが伯母のためでもあるよ。本当に気をつけてね。
そして、今回叔母から借金の申し入れがあったことは、誰にも話さない。
そのことも伯母にはきちんと伝える。そうでないと伯母は無用な不安を感じることになる。
では、どうぞご賢慮を。 - 457 :425 : 2013/10/02(水) 08:21:35.28 ID:Js60cP/Z
- 458 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 08:39:08.27 ID:n4vj+efY
- >>457
よけいなお世話かもだけど
あなたの場合は祖母とかに相談した方がいいよ
だってあなたは人が良くて押しに弱くついつい流されてしまうだろうから
いざというとき事情を知ってる第三者と言うべき立場の人間いた方がいいし
言うなと言う事は言われるとあなたに借りにくいという事なので
間接的にあなたが貸さなくていいことになるんだよ
それにあなた一人で世話になった叔母の頼み事や泣き落としに
これからもずっと押し切れる自信ある?
借りる側の心理として言って欲しくないと言うのはよくわかるけど
あなたの性格と自分を守るためにあえて言うべきだと思うよ
もちろん最終的にどっちを選ぶかはあなた次第
金の事は本当に身内でもきっちりしたほうがいいよ - 459 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 08:44:50.72 ID:j5GZNUVg
- >>457
お金は人を変えるよ。家族だろうが親友だろうが
大切な人だと思うのなら大金を貸すのは止めた方がいい
上のレスでもあったけど、あなたが
「これぐらいなら返って来なくてもいいや」と思える金額だけにしなさい
うちの母も叔母にお金貸した時は「返って来ないもんだと思ってる」っ言って貸してたもんだわ - 559 :425 : 2013/10/02(水) 23:29:29.46 ID:Js60cP/Z
- 561 :マジレスさん : 2013/10/02(水) 23:45:30.47 ID:YKi8J36T
- >>559
解決しそうでよかったね
やっぱり言うこうのは相談して言った方がいいし
お金が原因で身内で争いが起きて仲悪くなったりもあるので
親しいからこそ安易な貸し借りはしない方がいいね - 573 :559 : 2013/10/03(木) 00:30:50.17 ID:m1ZxhJAB
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/10/04 16:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 元妻に持たせていた私名義の携帯電話をそのまま使わせて料金は引き続き私が支払いすることに
- どうやってお金を稼ぐのが早いか、就職を目指すべきかアルバイトをすべきか
- 会社でお金を盗まれたと親に相談したら、絶対に犯人を特定しては駄目だと激怒した
- 彼の収入(年収300以下)だけで親子三人暮らすのは不可能ですよね?
- 彼の家の家財道具を私がローンを組むことになりました
- 彼は金遣いが荒い、飲みに行って10万デート代で10万ひと月の買い物が50万
- 結納金の用途や意味を教えて頂きたい
- 元彼に270万盗まれた時の話
- 夫の上司からのご祝儀が二万、同僚からが一万五千円だった
- お前の借金もあるのに俺に何とかしてもらおうなんて甘いと旦那が言った
- 結婚を考えてる彼がケチです、ケチな男性と結婚生活ってつらいでしょうか?
- 35歳でニート生活に幸せを感じてるが貯金枯渇で支払い不能になっていく
- 超金持ちだけど質問あるか?
- 俺は仕事をするために体力をつけたりして仕事をする準備をする必要がある
- 彼女と結婚したいけど28歳300万貯金てやばいですか?
<< 中三男子です、僕は人を好きになったことがありません、どうしたら好きになれるのでしょうか? | ホーム | 今は仕事忙しくて結婚は考えられないと彼に言われた、今年30歳、どうしたらいいのかなぁ >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
おばさんは貴女だけが頼りなのよ。
あなたは必要な人なの。
つーか伯母、子供いるのかよw
そっちに借りずに姪に来てる時点で、完全にいいようにたかられてるな
昔の恩の分は十二分に返したよ。もう今後は割り切って断れるといいね
あなただけが頼り、はありえねえわ
使い易い人間ってだけだろうね
余分に渡すくらいじゃないとね・・・
借用書は取った方がいい、無いと後で困る事になるよ
それと内緒で貸すのはよくない
最低限身内に話してから借用書コースね
その当時4歳の女児はもう7歳?
菓子パンしか食べさせてないって言ってたから餓死したかな?