どうしたら自分に厳しくなれますか?ストイックになりたいです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1380382814/
- 661 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 22:43:53.98 ID:OLVx4F68
スポンサードリンク
- 664 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:02:30.98 ID:slTgQ7fY
- >>661
あなたは自分に厳しすぎる気がする。
なにもかもに焦ってるんじゃないかな。
もう少し自分に優しくしてみたらどうだろう。 - 666 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:07:34.49 ID:OLVx4F68
- 665 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:06:20.82 ID:foIwK6jB
- >>661
夜に携帯、PC、テレビは逆効果では?
眠れなくても目を瞑って横になるだけで疲労回復効果があります
とにかく眠れなくても寝てください
それと昼夜逆転生活は精神不安定に陥る元
早起きして朝日を浴びる様にしてください。体内時計がリセットされます
毎日同じ時間に食事を取り、睡眠を取る
規則正しい生活を心がけることで心身の健康状態も多少改善されるでしょう
それと、あなたはとても周りの方々に恵まれているようですね
その優しい方達の為にも生きて下さい。悲しませないであげてください
これは本人の意識の問題で、
あなた自身が生きる為に何らかの答えを見付けなければ意味が無いのかも知れませんが
あなたには支えてくれる方々が居るようですし、時間と共に改善されるでしょう
自分に厳しくとか考えるのはまず死のうではなく生きようと
思える様になってからにしてはいかがでしょうか? - 669 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:13:07.61 ID:OLVx4F68
- 667 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:08:08.58 ID:wBjsfYCK
- >>661
それ甘いとか厳しいとか関係なく完全に精神の病気だから
医者かカウンセリング行った方がいいね - 673 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:14:41.58 ID:OLVx4F68
- 670 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:13:44.76 ID:kkQNvY8k
- >>661
いろいろある不安の内容によって対処は変わってくると思うけど、
一番無難な方法はカウンセリング受ける事かな(もう受けてるかもしれないけど)
上の方も書いてるけど、あなたはもう十分ストイックだと思うよ、
完徹で学校行く生活を続けてればなおのこと気も滅入るわな、とりあえず
・夜は眠れないなら無理に寝ようとしない
・朝どうしてもきつかったら無理に学校に行かない
・学校休んだら日中は寝ない、部屋の片付けとか模様がえとかして時間潰す。
どっかに遊びに行ってもいい
とにかく追い詰められた気分にはならず。ゆったりと生きる事を心がけた方がいいよ - 674 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:17:01.46 ID:OLVx4F68
- 672 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:14:22.83 ID:9NvQxwrK
- >>661
とりあえず、なにはともあれお疲れ様。
>何が不安というといろいろあるのですが
その「いろいろ」の内実を語り、解決しないとどうにも並んだろうね。
甘えだのストイックだのという性格面の問題じゃないよ。120パーセントね。
- 675 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:20:35.05 ID:OLVx4F68
- 678 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:30:41.22 ID:9NvQxwrK
- >>675
どう見ても、あんたの意思だけで解決するケースじゃないからね。
とりあえず、寝る前と起きた後に熱い風呂でもシャワーでも浴びる習慣をつけな。
それで不眠はわずかにマシになる。あんたの場合それだけで不眠が完治するわけじゃないだろうが。 - 683 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:49:27.45 ID:OLVx4F68
- 677 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:24:18.93 ID:slTgQ7fY
- >>666
レスを見ていて、やっぱり
自分に厳しすぎると思うんだ。
何か自分が好きな趣味とかやりたいことないの?
とりあえず一日休んでゆっくりぐっすり寝てみてはどうだろう。
自分に厳しいあなただからそれは無理だと思うかも知れないけど
寝不足だったり眠れない眠れないと焦りながら真っ暗な夜に色んなことを考えたり
したっていい方向に考えがまとまるわけないよ。 - 679 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:33:05.93 ID:OLVx4F68
- 681 :マジレスさん : 2013/10/03(木) 23:39:30.26 ID:Lu/hY4oe
- >>661
ストイックになりたいならマジで教えてやる
断食をしてみよう
最初は一日、慣なれてきたら二日。
ドンドン日を長くして行き、最終的に一週間断食。
一週間断食したら、徐々に胃に優しい物を
よく噛んでゆっくり食べ物を摂取(一気に食べると胃が破裂する可能性がある)
このローテーションだ。
断食をすると身も心も強くなるよこれは断言できる
自己責任でやってなw
俺はこのローテーションを半年繰り返したが、
以前より耳もよくなり感覚も研ぎ澄まされるようになった
何より職の大切さ、ご飯の美味しさが分かるようになったよ
人間当たり前のように食べている食。
そうした中での敢えての餓え状態に追い込む。
そうした経験が自分を強くするよ確実に。 - 684 :マジレスさん : 2013/10/04(金) 00:00:37.83 ID:OLVx4F68
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/10/06 20:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 他人をすぐ気持ち悪いと思ってしまう、常に自分自身や身の回りを綺麗な状態にしてないと気がすまない
- 自分より優れちゃったり綺麗だったりする人に対して、むきになってうえから目線で見下したくなっちゃいます
- 親しい人が死んだときに悲しみをまぎらわす方法教えてください
- 最近、夢と現実の境界が薄くなってきていて、参っています
- もう過去のことなのに、今更かわいそうだと言ってもしかたないのに
- 物欲がない、欲がないことは薄っぺらい人間なのではないか
- マイクに声を吹き込んで録音する癖がやめられません
- うつ病から復職→補佐仕事がほとんどで延々コピー等していると涙が止まらない
- 「ありのままの自分を好きになる」ことと「向上心」は同居出来ますか?
- 最近、恋人からの着信があると気分が悪くなる
- 数年前に突然、ある数字を目にするのも書くのも嫌になった
- 彼女に結構強い口調で怒ってしましました、立ち直れません
- 今までの自分のだらしないところが色々と現れてきて面倒なことに
- 彼がバツイチであることは知っていて付き合い始めたけど、前妻への嫉妬や劣等感で苦しい
- 考えないポジティブと考えるネガティブのどちらが良いのでしょうか?
<< イライラして主人を叩いたり物にあたったりしてしまう | ホーム | 最近やっと別れることができた、なんであんなしょうもないチビと付き合ってたんだろうか >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
優しい先生や友達に頼ることもできないんだろう
色んな場所に行ってみて、たった一人でも理解者に会えれば随分楽になると思うよ
この人には意味ある不安があるのかもだけど…
そこから脱却できたのは運動のおかげ。不安を感じたらひたすら歩いた。んで疲れて夜寝れるようになった。運動不足って精神を不安定にさせるのかな?もしそういう人がいたら背中をほぐすストレッチとウォーキングおすすめ。