人間が生きるにあたって大事なことって何ですか?何かいいキーワードはないでしょうか? : 人生相談とか日常とか

人間が生きるにあたって大事なことって何ですか?何かいいキーワードはないでしょうか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1285383525/
1 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 11:58:45 ID:7I0ma5zK
人間が生きていくにあたり、大事なこと常にこれを
心に入れて置いた方がいいと思うキーワードって何ですか?


自分自身変わりたいんですが

スポンサードリンク
3 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 12:01:04 ID:7I0ma5zK
つまり何かを自分の心にいつも入れて生きていれば何か
人生がうまくいくかなと考えてきたんですが
何かいいキーワードはないでしょうか?

4 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 12:14:19 ID:Pm8L5hap
三界の狂人は狂せることを知らず
四生の盲者は盲なることを識らず

生まれ生まれ生まれ生まれて生の始めに暗く
死に死に死に死んで死の終わりに冥し

         ―――弘法大師 空海

意味は「馬鹿は死んでも治らない」だ。

5 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 12:24:17 ID:7I0ma5zK
>>4
よくわからない汗
何度か読んだけどわかりづらい汗


何か心に入れておきたいんですよ
心に入れていたら役に立つだろうというキーワードがしりたい

6 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 12:27:30 ID:r8s2xYzz
座右の銘の本を買って、好きなのを選びなよ。

7 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 12:31:03 ID:7I0ma5zK
>>6
座右の銘の本を読むのもたしかにありかもしれないなあ



だがしかし人生というか常に何かキーワードを心に入れていれば人生上手く
案外簡単にいくようなもんだと思った
それくらい当たり前のことって大切なんだなと
だからこそ何かキーワードを知りたい

8 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 12:41:32 ID:r8s2xYzz
>>7
当たり前のことは大切だけど、当たり前のことって多くありすぎるんだよ。
自分の人生で学んだキーワードはいくつかあるけど、オールマイティじゃあない。
それに適したときに適したキーワードを使うんだよ。
例えば人生で辛いときには
「夜明け前が一番暗い」とか「後ろ向きだとやってくる幸運を逃す」とか
「人生万事塞翁が馬」とかいう言葉を使うんだよ。
辛いときを何度も乗り越えてそれが真実だと実感している言葉をね
再び辛いときがやってきたときに自分に言い聞かせるんだよ。

それとか、まあいろいろだよ。
人間関係に使える言葉、日常の動作に使う言葉、何かを判断するときに
使う言葉、気になることがあるときに使う言葉・・・それぞれあるわけです。


9 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:01:47 ID:7I0ma5zK
>>8
当たり前中の当たり前とか心に入れて置きたいんだよ
俺からいわせて貰えば、例えばこれなんだ、´今のいる場所で何を
会話にするか意識する`とかだな

意識というキーワードですごく人生が以前よりはだが上手くいっていく気がするんだ

なんしか、人生のもっと当たり前のことをするっといけるようなベースの
アタマに入れて置くことみつけないとなと。


みんな色々と考えてるのかなとか

10 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 13:03:32 ID:Pm8L5hap
>>5
説明しにくい。

輪廻を繰り返す者たちは、自分たちが正しい考え方ができないでいることを知らないでいる。
この世に生まれてくるすべてのものは、自分たちが
何が真理かをわかっていないことを知らないでいる。
何度も生まれてくるのだが、生まれてくるときに
すでに何が真理であるかを知らないで生まれてくる。
何度も死んでいくのだが、死ぬまでに、真理に目覚めることがないまま死んでいく。

だいたいこんな感じの意味。解釈の違いは多いけど

キーワードがほしいというが
年齢は?中学生くらい?それによってどんなのがいいか変わる

11 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:07:37 ID:7I0ma5zK
>>10
ちとわかりづらいですが、何か哲学か何かのインターネットのサイトで
人間とは魂の修行のために生まれてくるとかは聞いたことがありますわ

年齢はガチで25歳です。前はフリーターしていたけど、ニートに
なりました。色々と自分自身が上手に生きていけるようになりたいと思って
考えています。
何か大切なキーワードなど知りたいんです

12 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:11:30 ID:7I0ma5zK
マジな実体験なんですが、何かキーワードや心の中に入れて置いたり
そのキーワードを考えるだけで、いつもより上手に物事や作業が
スムーズになったりするんです。

これを知って人間は上達したり生きやすくなるものだと思いました。


ほんとにもっと自分自身の生き方や色んなことを上手くこなしていきたいので
キーワードや何かを知りたいんです

13 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 13:22:34 ID:Pm8L5hap
状況?何が状況だ。俺が状況をつくるのだ。

    ―――ナポレオン・ボナパルト

どうだ?

16 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:29:01 ID:7I0ma5zK
>>13
この文章は少しは役にたつことはたつが、
俺の場合はあれだ、支度ややることがトロいというのが欠点なんで

自分自身の心の中に入れておくキーワードで、早くしなきゃ、
 なんだがもっと具体的にすばやくすばやく行動できて時短出来るようになりたい
んだほんとにね。早く行動するにはもう習慣化すればもうこっちのもんなんだって
いうのはわかったんだ。

どれ位の時間我慢してぱぁーっとやれる習慣化を自分自身に付けれるかが
問題なんです。

やりたい世界はギャンブルだけど成功すれば喜びはある
どうにかしたい

14 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 13:26:37 ID:X1Yqi4RE
生きるための努力と子孫をのこすための努力
この2つがすべての行動の基点なのです

18 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:34:17 ID:7I0ma5zK
>>14

生きるための努力というのがすべての行動の基点って全く理解出来ないわ

子孫を残すための努力というのがすべての行動の基点というのはすごくわかる、
確かに人間の本能的な欲求なんだろうね。

15 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 13:27:42 ID:hvmDTrDM
>>12
それはそのキーワードを意識することであなたの煩悩が幾分遠ざかるから
物事がスムーズになったように感じるんだと思うよ。
そんなあなたに「和顔愛語(わげんあいご)」のキーワードを贈るよ。
いつも穏やかで人の悪口を言わない人がいて、これを座右の銘にしている
と聞いたとき、わたしは感動したよ。それいらいわたしはひそかに
心の中にこの言葉をおくようにしている。

19 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:40:21 ID:7I0ma5zK
>>15
いや実際にやっている作業がすばやくなっていることが多いんだよ

あなたも発言したその、´意識`することってすごく大事なんだと
数ヶ月前にきずいたんだ。
何か´意識`していたら物事やその時々の他人からの評価が上がったり
した経験とか思うことないですか?

俺はほんとにもっと自分自身が簡単にいくことを見逃しているきがするんだ
簡単なとこだけおさえればかなり上達していけると感づいたんです

まだまだ青春ごっこがしたい精神年齢です

17 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 13:32:03 ID:NATCR5uq
自信はなくていい、自信をもて。

by俺

20 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 13:58:01 ID:7I0ma5zK
他の人間は暗い過去すごいトラウマとかもあるんだろうけど

どうやって乗り越えたり考えないようにして生きているの?

21 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 14:36:49 ID:6RgPkQjK
働く、つがいになる、せっくすする、維持する。
それ以上に大事なことなんてない。

22 :人生変えたいマン : 2010/09/25(土) 16:01:59 ID:7I0ma5zK
>>21
つがいなるって何かわからんのだが

せっくすすると維持すると働くはわかるんだけど


人間何をするのが必要か知りたいな当たり前のことを心に持っていたい

23 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 17:01:34 ID:aAQbekKf
>>19
それは「キーワード」が大事というより、それを意識することで生じる
自信があなたに好影響を与えているんじゃないのかな。
ところで
「和顔愛語」じゃ駄目なの?
もし何でもいいわけではないのなら、自分で一番しっくりくるものを
自分で探した方がいいのでは。

24 :マジレスさん : 2010/09/25(土) 17:30:02 ID:jO54a0UB
>>1
明日も過去も関係ない。現在、今この瞬間だけを見つめよ。

今この瞬間だけが輝く未来を作る。意識が過去や未来に飛んでるときは、今が死んでる。
死んだ今の残骸には不幸しか実らない。

25 :マジレスさん : 2010/09/26(日) 00:53:23 ID:NkyjRE7n
>>1
それは覚悟だね

26 :マジレスさん : 2010/09/26(日) 22:48:43 ID:0EU+Zm0a
>>1
付き合う人間を選ぶこと。
他人に迷惑をかけないこと。
お金は大事にしましょう。

以上。

27 :夜回し先生 : 2010/09/26(日) 22:50:01 ID:ITPZwDCK
気合だ!

29 :マジレスさん : 2010/09/26(日) 22:54:42 ID:IQTnUwCt
生命力
何が何でも生き抜いていくって力
そういう人は土壇場で強い

30 :夜回し先生 : 2010/09/26(日) 23:07:26 ID:ITPZwDCK
ナンバーワンにならなくてもいいんだよ…

31 :マジレスさん : 2010/09/26(日) 23:13:30 ID:o1tK7E6W
それぞれが(全員が)特別なオンリーワンだからねw

32 :マジレスさん : 2010/09/27(月) 00:12:45 ID:SZaQm/lo
2番ではいけないんですか?

33 :マジレスさん : 2010/09/27(月) 00:20:30 ID:gXjzNNVF
>>32
個人的には2番でもいいと思います蓮ホウさん

35 :マジレスさん : 2010/09/27(月) 17:08:01 ID:FYzRHg7P
常に生きようと努力をしなさい それは、健康、仕事、社会参加などです

常に子孫を作ろうと努力しなさい それは、恋愛、結婚、子育てです

42 :マジレスさん : 2010/12/30(木) 09:32:46 ID:zx/x2dI4
基本的なことですが、飯を食い、寝るってこと。これって大事なことだよ。

44 :マジレスさん : 2010/12/30(木) 15:56:45 ID:58taOGlt
生きがいを持つこと
人は生きてる以上何かをしなければいけないので多かれ少なかれ行動するしかない
例えモチベーションが上がらない状態でも生き物としての生理的現象は抑えられないので
自然に任せるかたちになる

先を進むのは自由だが停滞して時間まで止めるようならば
そこで生きるのはおしまい

45 :夜回し先生 : 2010/12/30(木) 16:22:07 ID:zDEsjPdb
真理の知識を得ることですね
それを求める者は得るであろうという意味で、イエス〓キリストは、
求めよさらば与えられん、尋ねよさらば見出さん、門を叩けさらば開かれん、と
申している和気です。

46 :マジレスさん : 2010/12/30(木) 21:49:56 ID:KeLgAScq
思いやり
人を思いやる気持ち
これができないと永遠に苦しむ

47 :マジレスさん : 2010/12/30(木) 22:21:24 ID:RXEDLJyH
人によって違うだろうな、愛だったり夢だったり欲だったりさ

55 :マジレスさん : 2010/12/31(金) 14:07:33 ID:1/wH87Ti
素直になり感謝する事
執着を捨て決して威張らない事
掃除整理整頓をする事

これだけで確実に100%幸せになれる。

57 :マジレスさん : 2011/03/13(日) 23:56:31.49 ID:8o/cevtD
鈍感さと図々しさとくじけない心と好奇心…

72 :マジレスさん : 2011/05/01(日) 16:50:58.36 ID:0rGtoOIY
素数を数える事だな(笑)
全ては本人の心の持ちよう。不幸も苦しさもあるがままに受け入れる事が大事らしい…仏教的には

75 :マジレスさん : 2011/05/16(月) 23:12:09.08 ID:ryniUVzI
>>1
常に自分は人間として生きているという自覚を持つ事
人間が生きるのではない、人間として生きる事だ大事

76 :マジレスさん : 2011/05/17(火) 05:16:42.41 ID:+cnc68dW
健康 金 時間 (あればいいもの希望 自信)
怒りを否定してる人多いけど怒りは必要だと思う
喜怒哀楽が欠如した場合って人としてどうなのよ?
ただし家庭内や社会に出て過剰に
家族や他人に当り散らす怒りは認めないけどな

80 :マジレスさん : 2011/05/17(火) 16:30:19.80 ID:DkUIg8Zj
思いやりと人を見抜く力だな

81 :マジレスさん : 2011/05/17(火) 17:39:11.01 ID:iiCWAym/
ガッツ

83 :マジレスさん : 2011/05/17(火) 23:33:57.01 ID:WSnmi7Qg


85 :マジレスさん : 2011/05/18(水) 07:48:48.85 ID:uNHQiFO3
心の強さ

87 :夜回し先生 : 2011/05/18(水) 11:49:36.76 ID:RNGUwuo/
大切なのは、続けていく力。

91 :マジレスさん : 2011/05/19(木) 12:12:14.57 ID:jGAvVJnR
恥を恥と思わぬ事。

96 :マジレスさん : 2011/05/21(土) 10:16:34.71 ID:xRmQCGaW
金でもなく欲でもなく夢でもなく愛でもなく

本当にほしいものは心のよりどころだと思う。

97 :マジレスさん : 2011/05/21(土) 21:42:21.13 ID:2DwHR3iD
俺は友達いないからヒガミに聞こえたら仕方ないんだけども、
本当にいい友達を持つことだと思う。
俺の周囲の奴はみんな群れてるだけっていうか、
なんかただつるんでるだけって感じ。
高2のクラスの少数派ぼっちです。

99 :中古はUSED ◆52Rtm4J9OA : 2011/05/22(日) 05:59:03.22 ID:uNWVgSkr
命、健康>衣食住>人間関係>生殖>文化、娯楽




1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/10/31 20:00
人気サイトの新着記事
[ 2013/10/31 20:00 ] 人生 | コメント(1)
コメント
※25233. : 2013/11/03 03:30
生きる上で(人生)最重要なのはセンス。例えば周りや風潮に安易に流されない、但し正しい意見や風潮もあるのでそれをしっかり見極める自己力、つまりセンスが大丈夫





管理者にだけ表示を許可する