守護霊の能力は人の運命を左右する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1259851235/
- 1 :マジレスさん : 2009/12/03(木) 23:40:35 ID:N9RD+cmp
スポンサードリンク
- 10 :マジレスさん : 2009/12/04(金) 13:53:56 ID:8RGkCdE4
- 自分の守護霊の能力が他人と比べて高いのか低いのか、どうやって計ればいいのだろう。
極端に低いのであれば新しい守護霊をお願いしたい。 - 15 :マジレスさん : 2009/12/05(土) 12:58:08 ID:+0gXEzEx
- 自分の器に相応した守護霊しかつかないようになってるから
強い守護霊が欲しいなら結局自分自身を強く正しくして生きるしかないよ。
他人に強い守護霊をつけてもらおうと思う甘えた依存心が
逆に悪霊につけいる隙を与えているのに気が付かないのかな? - 17 :マジレスさん : 2009/12/05(土) 20:29:48 ID:iJLBTxWp
- >>15
守護霊の能力差がその人の器を決めるとは思わないのかい? - 18 :15 : 2009/12/05(土) 20:41:01 ID:veK6htxh
- >>17
ずいぶん情けないことを言うね。
それではあまりに主体性がないにもほどがあるよ。
人は誰でも自分の人生劇場・人生舞台の主演俳優であり、
監督であり、製作総指揮者なんだ。
守護霊はせいぜい助監督や演出どまりだ。
君の人生の主人公はあくまで君だけだ。
人生経験を積み君自身の器を向上させられるのは
世界中を金の草鞋で探しても君以外にいないんだ。 - 19 :マジレスさん : 2009/12/05(土) 22:39:30 ID:7zFDQDnC
- >>18
傲慢ではない
事実である
今まで宝くじやいろいろ当たったりした
やったら負け知らずでパチンコ行けばだいたい当たる
周りにも人がよってくる
自分から人に話しかけた事はあまりない
人がよってくるので
父も母も美男美女だったので容姿等もいい
勉強もスポーツも得意だ
いままで弊害などほぼ0に等しい - 20 :18 : 2009/12/05(土) 23:03:13 ID:veK6htxh
- >>19
>今まで宝くじやいろいろ当たったりした
ほほう。
宝くじは最高で何等が何回当たったんだい?
まさか末等の数百円だけたまたま何度も当たっただけとかじゃないよね?
確実に証明できるソースを出してくれたら信じるよ。
もし嘘だったら君にはたぶん嘘つきの蛇か狐の霊が憑いてるに違いないな。 - 21 :マジレスさん : 2009/12/05(土) 23:11:08 ID:4zmI2aaL
- >>20
霊だけに、足のつかない方法を使ってるから判らんやろ。 - 24 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 13:37:27 ID:X8e7Is8Z
- 龍神でもついてりゃもっと人生ハッピーだったかも
- 25 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 13:56:40 ID:ci1jLaNw
- >>24
そういう甘えや依存心が悪霊を呼びやすい環境や体質をつくるよ。
高級霊が守護しているような人は自立自尊心が強く志が高い人だけなんだ。
守護霊なんかに頼ってるうちはロクな霊が寄ってこないだろうな。 - 26 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 14:00:13 ID:Ho5j6JVg
- >>24
そうでもない
龍がついてると細木数子に言われたホリエモンの行く末を見れば - 27 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 14:30:19 ID:X8e7Is8Z
- ホリエモン龍がついてたのか!高級霊がついてても身をくずすんだな。普通の守護霊でいいや。
- 28 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 14:53:17 ID:nJg45mxu
- 苛められやすいのも霊が関係してるのかなあ?
あと不細工で悪口ばかり言ってる様な奴に人が集まってたりするのも - 30 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 17:43:13 ID:ulMMa8C4
- >>26-27
細木が龍がついてると言ってたのはホリエモンが選挙に立候補する前。
後に細木がホリエモンを呼んで番組で再鑑定したら
選挙中に大勢の有権者と握手したりしているときに
ホリエモンの背中を激しくさすってくる奴がいて
どうやらそいつに龍を取られたようだということになった。
しかし、守護霊ってのはそんなに簡単に取ったり付けたりできるもんなのか? - 31 :マジレスさん : 2009/12/06(日) 17:45:06 ID:i3/Cs+wD
- 無理っしょ
第一守護霊だって意志はあるはずだろ
そんな簡単に奪われはしない - 37 :マジレスさん : 2009/12/08(火) 19:17:47 ID:CBwrisLh
- 人は自らの意志ではほとんど何も決めることはできない。
そんなことも理解できない低脳が偉そうにご高説しているのは呆れるより他ない。
いいかい、人は自らの意志ではほとんど何も決めれないのだよ。 - 46 :マジレスさん : 2009/12/11(金) 23:07:23 ID:yr0iRRV4
- オカルトスレになってきちゃった
じゃあそろそろ俺が結論を出してやるよ
守護霊なんて存在しない。幽霊なんてのもいない。宇宙人はどっかにはいるだろう
という事でこのスレはここ
━━━━━終了━━━━━━ - 53 :マジレスさん : 2009/12/12(土) 14:19:13 ID:q+mKXrEM
- 格の高い守護霊のはずなのにヘタレな俺orz
- 92 :マジレスさん : 2010/02/15(月) 13:00:18 ID:gNzf8HWa
- 優秀な守護霊を身に付けて運を開きたい。
- 98 :マジレスさん : 2010/03/10(水) 06:16:29 ID:ik0xpMiL
- どうすれば優秀な守護霊と交換してもらえるのだろうか。
- 115 :マジレスさん : 2010/06/01(火) 20:34:04 ID:J7foa76p
- 別にいい霊がいても幸せとは限らんよ。
- 116 :マジレスさん : 2010/06/02(水) 08:26:27 ID:EeIPN1cS
- >>115のいうとおり
なまじ霊格の高い霊に取り付かれたら最後自分の人生を棒に振ることともなりかねない
- 127 :マジレスさん : 2010/07/12(月) 16:29:15 ID:k0wzPweP
- ある考え方
守護霊はあの世にいるもう一人の自分なんだな。
自分は6体のグループ霊からできていて、そのうちの一人が現世で修行、
残る5体の内の一人が守護霊なんだな、残る4体に替わってもレベルは同じ。
だから自分ダメだから守護霊もダメ、自分の分身だから変えることもできない。
良くするには、自分が非常に努力し、自分のレベルを上げるしかない。
そうすると守護霊のレベルも上がる。
他力本願はダメなんだな。
- 160 :マジレスさん : 2010/11/12(金) 22:27:37 ID:JtgqZPob
- 守護霊に人生邪魔されることもあるわけだよな?
守護霊がベストと思うことと本人がベストと思うことが違ったら?
守護霊が生きてた社会観念にかなり左右されてしまうわけだ
それに親が糞だったらいい守護霊なんぞこない
糞親なんか守りたくないだろ?
そうなるとその子供に他の守護霊が楽しようとして負のハードルと言える辛い義務を押し付けてくる
糞親元に産まれた時点で人生マイナススタート
それを断ち切るには糞親から早く自立しなければ人生の負のハードル義務ばかりが流れこんでくる - 204 :マジレスさん : 2012/07/04(水) 20:09:53.91 ID:5e3fuoDq
- 守護霊なんて言ったもん勝ち。 確認手段なんて無いんだからw
そもそも守護霊だの、憑依霊だの都合の良いものは存在しない。
おまえらは、大量の動物の死肉喰ってるくせに、鳥や豚の霊が憑いてないのはなぜなんだ?
おまえん家の冷蔵庫は死体の肉だらけだろ。もはや事故物件だ。
この時点で大きな矛盾。
(高等生物しか憑かないだって?飼ってたインコが憑いてるって話もあるぜ?) - 205 :マジレスさん : 2012/07/06(金) 08:51:43.52 ID:4Jy73Bvw
- いろんな人に視てもらいすぎて本当の守護霊が誰かわからなくなってるが、
守護霊の力が弱いって言われたことある
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/11/20 20:00
人気サイトの新着記事
関連記事
<< 配偶者(共働き)に家事の不出来や文句を言われ見下されているように感じます | ホーム | イライラするって言われて嫌われます、空気読めないだけであんなに嫌われるのかなぁ >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
自分や他人を責めるよりいい。
もし本当に守護霊みたいなのがいるとしたら
守ってくれるだけでもありがたいとしか思えんわ
見えることによる恐怖心、嫌悪感はもちろん、見える・見えないに
関わらず守護霊によって悪しき霊からのいわゆる「霊症」といった
類から身を護ってくれている。
大事故で生死の境を彷徨った後に「急に霊感か芽生えた!」なんて
のは、命を護ることで力を使った守護霊が弱くなってるから。
自分は自分でしかないのに?
何を根拠に言ってるの?
見えない何かのせいにするぐらいなら恥じて自分を責めるほうが成長するよ
守護霊の能力って・・・ジョジョかよwww
「守護霊のおかげだな」って思うようにしてる
不幸なことが起こったら、それは偶然が引き起こした不運、
あるいはなにかしら自分の選択ミスが引き起こしたことだ
誰かの、なにかのせいにするよりは、そのほうがずっとマシ
早くスタンド発現させなきゃ(使命感)