高3の妹は欲しい物を買ってもらえないとキレる、家事を頼まれるとキレる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1386648199/
- 222 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 16:40:55.48 ID:5HsOT0cV
スポンサードリンク
- 223 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 16:53:25.21 ID:IifEZcJu
- まずは両親がしっかりと連携して問題に取り組むこと。
父親がしっかりしないと絶対に解決しない。
妹の世話は必要最低限にし、虐待にならないスレスレまで絞る。
携帯、小遣いは当然凍結。売りを行う可能性があるので注意する。
兄に対しては、暴力はいけないがそれに至る背景について考えさせる。
母に文句を言うなら、原因を作った妹にも同様に説教をするべきだと説教する。
母親には父と一緒に母親の味方であることを宣言して
精神状態を落ち着かせて、何を言われても喧嘩にならないようにする。 - 224 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 17:38:32.88 ID:45TsU+Md
- >学校に遅刻しそうな時間だから起こしにいってもうるせぇな!とか言って、時には蹴ってきたりする
とりあえず、母にせよあんたたちにせよ、妹を起こすのをやめたら。
それで何回か遅刻すれば、学校では優等生も演じきれなくなるかもだし、
そうすれば事態がある程度別の局面に移る。
だいたい出来が良かろうと悪かろうと、高校生なんかある程度放っておけばいいんだ。
あとあんたも、そういう不出来な家族から距離を置いたほうがいいよ。
朱に交われば赤くなるよ。
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 162
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1383146720/
大学を卒業したら一人暮らしを想定して、
上のスレのテンプレにでも目を通しておくのがいいと思うけど。 - 225 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 17:43:42.50 ID:awLrMEf9
- 親父がガツンと言ってやれば良いのにね
とはいえ大体の親父は娘には弱いんだが・・・
まぁ妹もちょっと反抗期拗らせた感じだね
たぶん時間が解決するんだろうけど、悪い方に行かないようにしないと
それよりも母のフォローが大事だね
ということで>>223さんのアドバイスはかなり適切だと思う - 226 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 17:53:05.68 ID:PopUFLD7
- そこまで行ってしまってから手を打つのなら、まず覚悟を決めること。
何らデメリット無しに、性格を変えさせることは、もはや不可能だと思います。
ただ、今やらないと、待って状況が改善する事もないので、間違いではないと思う。
基本方針は、自分で行動しないと生きていけない環境をつくること。
朝は起こさない、調理不要の食料を置かない、食事の時間に来なかったら片付ける。
反面、子供が無気力になる時ってのは、
家庭での態度からは推測できない問題を抱えてる事も多いので、
人格としての妹さんを否定するような言動は取らないこと。
あくまで、最低限は社会に合わせないと生きていけない、と感覚で知らせるだけ。 - 227 :222 : 2013/12/17(火) 18:26:45.23 ID:5HsOT0cV
- 228 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 18:31:42.83 ID:koZzKy1u
- 確かに暴力はいけない
でもこの場合は家族が躾のためにやってるのにそれをそこで言うと
あなたが身をもって体験したように母の敵に回って妹を擁護してしまうことになり
せっかくの説教?の効果が母が悪いと都合良く勘違いしてなくなってしまう
そりゃ本当に怪我しそうなくらい目に余るのならともかくせっかく躾けてるのに
余計な口出しをすべきではなかった
もはや多少手荒な事をしないとその妹は変わる事はないので
手荒な方法でやらないのならば
他の家族3人で組んで集中的に責めないと駄目だろうね - 229 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 18:33:38.03 ID:YqSQ/aYv
- 一応病気の可能性も少し頭に置いておいて
非定形うつ病(新型)とかPMSとか内分泌系病気とか起きれなくてイライラする病気あるから
あと親が理不尽な圧力かけたとか影でレ○プされたとかないかも
父親が出てこないってことは空気?
母親が父親を下に扱ってると、子供も誰かを馬鹿にするようになるけど - 230 :マジレスさん : 2013/12/17(火) 19:05:31.17 ID:5HsOT0cV
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/12/24 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 母が親戚に生活費を丸々借りてました
- 母は私の彼の事をうちの格に合わない、興信所で調べないと会えないとか言う
- 社会人になってようやく彼女とも自由に遊べると思った矢先、母親が一々口うるさい
- 自分がローンを組んで購入した不動産を家族のためにと格安で賃貸させろという父
- 自分が親の精神支配下にあることを彼と付き合ってからわかった
- 叔父はマジキチ、幸せな死に方をするのは納得できない
- いつも完璧な成績を求められてそれがクリアできないと「なんでやらなかったの?なんでできないの?」と質問責め
- 顔を合わせばお酒の匂いがする、そういった生活に疲れて耐えられなくなりました
- 親(特に親父)は少しも認めてくれません、そのくせして妹はベタ褒め
- 私の母が浮気をしている、知らないふりをしたほうがいいのでしょうか
- 弟が統合失調症だった、親は「入院させるのはかわいそう・・・」と言うが…
- 兄家族の家はゴミ屋敷、食事中は皆クチャ食い、甥と姪がわたしのペットをいじくり回す
- 弟がいない頃合を見計らい弟部屋を捜索すれば、出てくる出てくる私の衣服...
- 私が気絶してたことには気づかなかった母
- 可愛い可愛い妹、苦労はさせたくないし現在の彼には大事な妹を任せたくない
<< 食器洗いや洗濯洗剤を片っ端から試す彼女、家事を遊びと感じているようで嫌だった | ホーム | 友達が私生活がだらしなくてイライラしたとTwitterに書いたらばれてしまった >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ただの偽善者思考で暴力反対という兄は浅はかだね。
これではどんな男捕まえても本性見せた途端FO確定だし
社会に出ることももう不可能な状態だと思う
かと言って母親とそんな状態では寄生虫ニートの道も閉ざされてるし
絶縁して家から追い出して野たれ死にさせるしか道はないなw
どうせ放流するだろうから、男ども気をつけろよ、としかいえない
甘えてるという表現では生ぬるいくらいになってはいるが。
社会に出てものの道理を学べれば収まる可能性もあるので、それまで家族が我慢する方法もあるが、
まさに今、家族は地獄だろうから解決策がほしいだろうし、
妹も今以上に奔放になりクズ一直線に成長し切る可能性も多分にあるし。
とりあえず兄は親を背中から打つ真似すんなと言いたい。
一人ぼっちになったら自分の愚かさを自覚するだろ。
女だからと私だけがやらされて、味噌汁が少し少ない、多いでギャン泣きするまで父と兄に叱られた。
高校になって、女っぽくなって当時流行りの不良ドラマを真似て「うっせーお前もやれや」と言い返したら、兄も父も目を蘭々と輝かせて鼻息荒くして喜んだ。
それ以降は私が下品な振る舞いをしている限り、女王として扱った。
男って真面目な女より、下品でメシまず女の方が、本質的に好きなんだよ。気付いてる男は一握りだろうけど。真面目に家事なんか手伝ったら、家政婦兼サンドバックになるのが関の山。
この年頃から、ヒス女や基地女が増えるのは、実は演技だ。その方が男が喜ぶから。
困った困ったと言いながら、ウハウハと喜ぶから。