元上司と口論になりお客様の目の前で罵声を浴びせられました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1386648199/
- 322 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 20:42:39.28 ID:EqxymQEt
スポンサードリンク
- 323 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 21:03:29.05 ID:NZmqlaZG
- >>322
仕事の事なんだから、今の上司に相談すべき。
客の前で身内に罵声ってありえない。
相談して、今の上司から元上司に注意して貰えば? - 324 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 21:35:20.98 ID:EqxymQEt
- 325 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 21:43:14.03 ID:nbFb2yf9
- >>322
肝心の恥をかかされたという内容は何?
大勢の前で勝負?するからには
それはあなたのミスの内容なんでは?
確かに客にも迷惑かけてる訳なので良くないが
おそらくその元上司はそれもわかってて
あなたに嫌がらせするためにわざとやったのだろうね
でもすでに上司の上の上司には相談しているわけで駄目だったし
きちんと対応してくれる上司でもせいぜい注意くらいの軽いものなのでおそらく相手も
そこまでわかってて計算してやってるので
悔しい気持ちはわかるけどもしあなたのミスならば
あなたも大げさには出来ないので切り替えないといけない
そんなに悔しいのならば今度はあなたが別の機会か別の事で
やり返せばいいだけでは? - 326 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 22:04:04.01 ID:7u4nYtwJ
- >>322
あなたにスキがあるんでしょうね。
あと、見透かされているんでしょうね。あなたには、力がないと。
上司の協力も得られないようですし。
そこら辺は、あなたの責任ですね。努力しましょう。
しかし、そうはいっても、元上司の性格は、忌み嫌うものですね。
あなたが、お客様の前で、涙をこぼす程の仕打ちをするということ、
あなたが、会社を辞めたくなるくらいのことをする権利はその人にはありません。
さて、どうしたら良いのか。
目には目を、歯には歯をです。
あなたに辞めたくなるほどの気持ちをおこさせたんです。
辞めさせてしまいましょう。
元上司の仕打ちを、記録すること。
ICレコーダーで音声を取ること。
お客様の振りをして、元上司のクレームをつける準備をすること。
今後、あなたに酷い仕打ちがあればあるほど、クレームの効果を高められます。
上司へは、元上司と良好な関係を作るよう努力してみると伝えましょう。
一方で、出来事は、極力、報告はしておきましょう。
あとは、時期を見計らって、できるだけ上の人に届くように
クレームを送りましょう。匿名で。 - 327 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 22:31:10.80 ID:EqxymQEt
- 328 :マジレスさん : 2013/12/22(日) 22:43:09.33 ID:EqxymQEt
- 329 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 00:09:51.50 ID:Ee24TrAj
- 元上司 「そろそろ裏で仕事してきていいか?(一人任す事になるけど)大丈夫か?」
私 「裏で仕事してきて大丈夫です 」
ホントに目上に対する口のききかたじゃねーよ - 331 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 00:36:13.34 ID:MNUwHpC/
- >>327
> 元上司 「そろそろ裏で仕事してきていいか?(一人任す事になるけど)大丈夫か?」
> 私 「裏で仕事してきて大丈夫です」
これで上司が理由がわからないなら、どこに行ってもトラブル続きだと思う
きっと上司に「ご苦労様でした」と普通に言うタイプだとみた - 336 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 02:05:22.26 ID:HaZvzHfk
- >>327
Amazon.co.jp: ちょっとしたものの言い方 (講談社プラスアルファ文庫): パキラハウス:
「○○してきて大丈夫です」ってのは、相手に許可を与えるたぐいの言い方だ。
よって、目下の人間が目上にこういう言い方を使っていいシチュエーションとかは、
一般的にはごく限定される。
元上司のやり取りを記録するなんて、そんなのよしたほうがいいと思うけどね。
匿名でのクレームなんて、本来は充分な正統性がなければやってはいけないし、
そもそもあんた自身の品位をがた落ちさせる結果にもなりうる。
>>330
周囲に楽しく生きていそうな知り合いがいるんなら、参考にさせてもらえば。
>>332
実際あんたはガンじゃなかったし、桜田門からお呼びも
かからなかったし、モンスタークレーマーもご来臨なされなかった。
人生はたいていの場合、ただ無事に過ぎていきます。その経験を糧とすれば。
>>333
あんたに結婚の圧力をほのめかされたかもという可能性を
憂いたから、彼氏もそういう物言いになったのかもね。
これだけの情報では感想なんてうかつに抱けない。
日本人の離婚率を彼氏が即答できたんなら、その理由はなんだと思うの? - 339 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 03:27:05.10 ID:P6ig4uI7
- 340 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 03:27:54.45 ID:8EvvvBRm
- >>327
味方してあげたいけど、会話文を見る限り、上司は普通の人で、
貴方がちょっとものを知らないというか、空気を読めないというか、非常識な感じに見えてしまう
録音しても、聞いた人の感想は同じだろうと思う - 342 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 07:51:28.73 ID:A+VUOznr
- >>327
まず元上司とはあなたは現在同じ立場だ
相手は目上とか言ってるけど同じ立場ならば上の会話はおかしな所はないし成立する
ただし、その元上司はなぜあなたにそのような嫌がらせをしたのかを考えてみよう
元上司が若いあなたに立場的に同格になった時点であなたの存在はおもしろい訳がない
なのに態度がでかい(相手にそう映る)と思われてそのような意地悪をされたのじゃないかな?
でも仮に元上司を立ててなかったとしても相手の嫌がらせは度を超えてる訳で
同格として相手を咎めるか一応元上司と言うことで相手を立てて見るかはあなた次第かな
どっちでも間違ってると言う訳じゃないね - 345 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 08:10:18.75 ID:A+VUOznr
- >>339でも本人言ってるように
相手から友達感覚とか言ってるようだし
しかもずっと友達感覚でやってきたのだから
突然相手が豹変したのならばしかも同格で慇懃無礼とは言わないし
相手がおかしい事になるね - 346 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 08:34:15.56 ID:Ee24TrAj
- >345
一から読み返して思ったのは
そもそも周囲(お客様含む)に対して上から目線の物言いを行っていた
あるいは件の人にだけ上から目線の物言い
だからこうなった可能性
>339の被害者ヅラがかなりカンに障るな
友達同士でも最低限の礼儀があるって知らないんだろう - 347 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 08:41:32.83 ID:A+VUOznr
- >>346
あなたおかしくない?
お客様に対してはこれだけ気にするくらいだから丁寧に対応してるだろうし
この場合むしろ客の迷惑を気にせずけんかを始めたのは相手なんだけど?
友達同士の同僚ならおかしくない会話だし
>>342や>>345で書いた通り。
ただなんでも叩きたいからとしか思えない発言だね - 348 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 09:21:46.18 ID:Ee24TrAj
- 友達感覚を強調するなら>324に書かれてるような面倒臭い人と
ホントに友達感覚で話してたKYな>339が悪い
になっちゃうw
>345みたいに擁護できない - 349 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 10:40:03.66 ID:CmGsoTZO
- 357 :マジレスさん : 2013/12/23(月) 13:32:37.65 ID:mYpdMtng
- >>349
普通社内で友達感覚ってのはあり得ん。
あといくら同格とはいえ、目上&先輩なんだからそれを踏まえた話し方で
元上司を立てた方が話が円滑に進む。
元上司の性格に難があるのはわかってるならその位の気配りしなよ。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2013/12/30 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 1人の人と向き合ってやりとりできる出会い系サイトみたいなのがあればいいのに
- いじめる奴らは悪くない2
- どの道仲良くなれない人達だとは思っているが、理不尽な対応だけはどうにかならないものか…
- 人付き合いが苦手で、話すときについ愛想笑いやヘラヘラ笑いをしてしまう
- 一流大学の学生、人を勝手に見た目で判断して思い込む人間があまりに多くて苛立ちが収まりません
- AB型のやつに一度信頼されなくなると・・・
- 表情や会話から相手の気持ちを読み取ることが苦手、自己中心的な考え方や振る舞いが先行してしまう
- 人と話すときにいつも否定から入ってしまうのですがどうしたらこの癖を直せますか?
- カンガルー女から精神的に解放されたい
- 新年早々ツイッターでフォロワーさんとトラブって泣きそうです
- いじめられたときの復讐の仕方教えて2
- 元カノの彼氏(俺の元友人)が俺の行動を逐一観察してて気持ち悪い
- 職場で会えばちょっかいだしてからかってきてボディタッチが激しい男性
- 今はもう終わったことを思い出しては苦しく、今の幸せもぶち壊しになってしまう
- 「この人に好かれたい、嫌われたら損する」 と思われたい
<< 最近は彼から電話どころかメールも来ず、前にもまして言動が思いやりに欠ける | ホーム | 中学生の娘が学校に行きたくないというたびに、主人と階段から引きずり下ろすのですがもう疲れました… >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
やべえ俺わかんねえ、誰か教えて
実務は上司がすることじゃないから、手伝って貰ってたことになるので。
私なら「はい、ありがとうございました」って返すかなあ。ただ忙しいと頭回らないことあるよねー
でも「大丈夫?」て聞かれたら「大丈夫です」て応えてしまうわ・・・
報告者の口調直してほしいなら裏で言うべきだし、客の前で「蹴飛ばすぞ!」ってキチガイすぎるわ。
こいつ何様?
上司の「大丈夫か?」ってのは、聞いた相手(質問者)が大丈夫なのか?だったのに、返って来たのが「(あなたは下がって)大丈夫」的だったから燗に障ったのかいの。
でもまぁコレで「勝手にやって来て頂戴」と受け取って客前で恫喝するのも、もしかしたら質問者がトチってたのかも知らんが「アイコンタクトで(いつでもフォローできると)アピールしてたのに」的な曖昧な主張とか、その辺り上司はオカシイなコレw
それだけで客の前でキレるほうがおかしい
言葉のなまりも許せないタイプなら知らん
客の目にもそう見えてる以上
こいつには仕事は任せられないってのは案外本心かもよ元上司さんw