悪口、言葉の暴力はなぜ野放しにされてるの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1248526132/
- 1 :マジレスさん : 2009/07/25(土) 21:48:52 ID:CYX+rOE4
スポンサードリンク
- 2 :マジレスさん : 2009/07/25(土) 21:52:47 ID:21tHCDSN
- ほんとだよね。言いたい放題の奴はお咎めなしで
それを言われて鬱になったりちょっとおかしくなったりするほうが
変な目で見られる。
言い得じゃねえかよ。そのうち言った側にもひどいことあってほしいけどね。 - 3 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 08:52:22 ID:GxLOuiM7
- >>1>>2
その通りですね。
悪口、言葉の暴力は野放しにされるべきではないと思います。
>そのうち言った側にもひどいことあってほしいけどね。
これはその通りになると思います。
「蒔いた種は刈り取られる」。
「出したものは返ってくる」の法則が働くので
悪口を言った者は悪口を言われる事によって、または別の形を取って本人に返っていくし
言葉の暴力を放った者は、某かの暴力を受ける事になります。
言葉の暴力三昧の人は、
きっと「鈍感力」の強い人で、少々言われた事で全く何も感じない人なのかもしれないし
弱いけれども、まだ自分が痛い目に遭っていないので
人の痛みが分からない、精神年齢が中学生以下なのでしょう。
そういった人は、いずれ誰かから同じような言葉の暴力などを受けて
身に染みてその辛さが分かる事になるでしょう。 - 5 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 18:03:09 ID:iQIlfMPd
- >>1-3
ほんとな。でも、人生なんてそんなに都合よくは行かないものだぜ - 6 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 18:17:00 ID:1Vr4VbNF
- やり返したら、やり返したで、
おまえは我儘だの自己中だの甘えだのって
倍になって返ってくるからな。
自分より強い人間に媚びへつらい、
言うことを鵜呑みにして、
自分よりしたのヤツラを”集団”で
徹底的に叩きのめす「村八分文化」
ホント、標的にされたら人生終了だよ。
これが日本人のやり方。 - 7 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 19:03:27 ID:OuugGWXt
- 私も日本人のそういうとこ大嫌い。てか、いつからこういう
日本人増えたんだろ?ちょっと前はそこまでひどくなかった
ような気がする。
(こう言っちゃあなんだけど)西方面、特に関西圏ひどくね?
- 8 :石 ◆4ETLelPHSd9f : 2009/07/26(日) 19:18:50 ID:R8wMO+0+
- 関西は昔に比べてずいぶんやさしい言葉遣いになったと思うが。
道端であんまり「しばくぞっ!ぼけぇ!!」とか聞かなくなったし。 - 9 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 21:09:41 ID:McegPRyV
- むしろ昔に比べれば暴力暴言差別もゆとり仕様になって
随分マイルドになってると思うが。
主はどんだけグラスハートなんだよ - 10 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 22:07:36 ID:lsQKeXgO
- >>9
そのマイルドさが苦手な人もいると思う
はっきり言われるよりじわじわっとイヤミいわれるのとかね - 11 :マジレスさん : 2009/07/26(日) 22:13:04 ID:F7Pxetkw
- 当て擦りされてる。
戸惑った顔を見たいんだろうと思い、気づかぬフリしている。
でも、どんどんエスカレート。嫌味があからさまになってきた。
相手に止めさせるような対処法あるかな? - 15 :石 ◆4ETLelPHSd9f : 2009/07/27(月) 01:33:34 ID:AYlAeFIC
- そういや小学校のころは
みんなの前でパンツまで脱がされる程度のイジメは普通だったな。
今なら親が絡んで警察沙汰になりかねん。
そう思うとここ十数年でずいぶん日本も変わったなあ。
更にその十年前は教師が竹刀標準装備の拳アリだったらしいしなあ。
いやはや、時代って変わるもんだな。
とはいえ現代のケータイ + SNS 使った
陰口が超進化したみたいないじめも結構キそうだわ。 - 16 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 01:45:20 ID:4JblUgf0
- 身体的な危害を加えたら相手の体に証拠が残って自分が制裁を受けるリスクがあるけど、
言葉の暴力はその場で録音でもしない限りは証拠が残らないから、
低リスクで相手をいじめることができる。
とことん陰険で卑劣なやり方だよね。
自分の手を汚すことなく、相手の内面からじわじわ痛めつけていくんだ。
怪我は時間が経ったら治るけど、言葉で受けたキズは一生治らないよ。 - 27 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 00:15:32 ID:ab72j1Ko
- >>16 に同意。 心に受けた傷は見えないから厄介。
- 18 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 01:55:36 ID:KjHlPZNi
- >>1
昔から人間万事塞翁が馬といってね、
人生、何事もモノは考えようなんだ。
たとえば、誰よりも辛い経験をしたからこそ今の君は
誰よりも他人の痛みのわかる立派な人間になれたと思えばいいんだよ。
そして、絶対に他人には自分が経験したような辛さや苦しみを与えないように
より良い世の中をこれから自らの手で創ろうと決意するべきなんだ。 - 20 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 03:40:51 ID:rWXKra6j
- こういうスレに来て「これを教訓だと思っておまえが変われ」って諭すのは
なんか違うと思う
確かに正論かもしれないけど、そういう行為って
精神疾患になった患者や充分過ぎるほど頑張ってる人に向かって
「もっと頑張れよ」って叱咤激励するようなもんでしょ? - 23 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 10:45:50 ID:n4BTmUA8
- 前向きに生きりゃあ
いんだよ! - 24 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 11:09:48 ID:afR5F7iZ
- 何らかの劣っている人は責められるだろうしね。
しっかりしないからやられるんだ。というのは一般論。 - 26 :マジレスさん : 2009/07/27(月) 19:11:49 ID:Ppc81dca
- 例えば男が女や自分より年下の男に
容姿の特徴であからさまにクスクスされたり、ヒソヒソされて
嫌な気分になって文句の一つでも言えば、文句返した自分が
悪者にされる。
女同士でも集団で陰口言われてるの聞いて、それに
怒って爆発しても、爆発した人が危ない人扱いされて
陰口言ってた自分の酷い行為はみんな反省しない。
ネットでは最初に悪口言った方が悪いって正論が通るけど
リアルで悪口発信者と少しでも親しくて発信者に悪い印象持ってないければ、
よっぽど酷い悪口で無い限りなぁなぁで済まされるのが現実社会。
悪口に切れた方がさらに非難される。 - 28 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 00:19:01 ID:5KAvm4Jy
- >容姿の特徴であからさまにクスクスされたり、ヒソヒソされて
>嫌な気分になって文句の一つでも言えば、文句返した自分が
>悪者にされる。
そりゃそうだよ。人の容姿をクスクスヒソヒソする奴なんて、
相手にしなきゃいいんだよ。
「バカは相手にしない」これが一番です。 - 30 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 01:57:22 ID:lsaLNTCj
- 悪口なんて誰でも言うだろ。
言う相手を選んでれば問題ない。
悪口ダメとか言う奴いるけど、お前の人生観押し付けんなって感じ。
言わない方が良く見られるのは分かるけど、俺は自分に素直に生きたいんだっつーの - 31 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 02:24:22 ID:kCdhLysX
- 鈍感な人にとっちゃ、悪口言うのも言われるのも、蚊に刺される位の事なんだよ
何で?ムヒ塗りゃ治るだろ、ぐらいの
感受性がある人とは生きてる世界が違う
ケモノと接する時は、ガラス越しに用心して - 32 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 11:42:11 ID:qcuIA8nU
- 悪口にもやり方や程度という問題があるよね
悪意のある人格否定を、本人にわかるようにわざと言い続けるのは悪質だし
それを言い訳がましく理由をつけて正当化する人間はどうしようもない。 - 34 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 17:52:12 ID:TrKpS4TS
- 確かにすぐに暴言調で話す奴はやりにくいし会話したくない。
- 38 :マジレスさん : 2009/07/31(金) 21:50:05 ID:7CpjxR94
- 悪口なんて勝手に言わせておけばいいんだよ
そういう環境で育ってきたんだから本人が自覚しないと直らないだろうし
いちいち真に受けてたらこっちが損するだけ
反面教師にして自分は悪口は言わないようにしてれば
めんどいことにはならないよ - 48 :マジレスさん : 2009/08/05(水) 00:12:39 ID:2pvYo2FF
- 若い女性に多いけど、仲良いグループの誰かが
嫌いになった相手をグループのメンバーが同じように
悪口言ったり、嫌な態度を取ったりする。
本当に性根が腐ってて醜い行為なのに
女だから許されると思ってそうで不愉快。 - 59 :マジレスさん : 2009/08/08(土) 00:10:09 ID:ZiLOtLT8
- >>1
「人の事なんか気にするな!」
これを言う人が居るけど、本当に効果があるのかな?
少なくとも俺には効果がなかった。気にしないで行こうと思っても
余計に気になり、あげくに何であいつの為に苦しまなきゃいけないんだと・・・
家族にブチキレ、近所でブチキレ 学校でブチキレ、
バイトでブチキレの俺がある方法でまったく気にしなくなった。
その方法はまったく逆の相手のことを考えるだった。
長文なのでこれ位でやめますが、どうして相手のことを考えると
気にしなくなるか、理由が知りたいなら追加の文を書きますが、
とにかく2週間ぐらい試しにやってみてください
ビックリするぐらい効果あります。
- 68 :マジレスさん : 2009/08/09(日) 14:41:56 ID:eGx/mfUE
- 悪口をいわれ 馬鹿にされ我慢できずに こっちからも攻撃したら
社会的地位を使ってもっと 攻撃してきた。
結局 ますます対立する事になった - 73 :マジレスさん : 2009/08/10(月) 09:52:25 ID:SNyAiL/+
- アメリカのSF映画で暴言吐いたら
公共物の至る所にある機械が反応して即罰金ってのがあったな - 75 :マジレスさん : 2009/08/10(月) 10:06:02 ID:5XGTWrBi
- >>73
ジャッジ ドレッドね
今の世の中あれほどの監視社会じゃないと言動犯罪者規制なんて出来ないのが現状。 - 85 :マジレスさん : 2009/08/11(火) 21:01:57 ID:2tACEeGh
- そう言えば有名人のブログに犯罪者だの人殺しだの書いて捕まった奴等がいたね
- 91 :マジレスさん : 2009/08/16(日) 05:07:04 ID:m9T0QFE4
- 本人に聞こえるように悪口を言うやつってどこにでもいるわな・・・
いい歳したおばさんがそういうことしてきても、最近はムカつくよりも哀れになってきた - 92 :マジレスさん : 2009/08/16(日) 12:19:02 ID:UDRw0gL3
- 本人に聞かせなきゃ意味ないからだろう。態度変えろって言ってるんだよ。
もっとみんなの前で機嫌取れ笑わせろ。 - 93 :マジレスさん : 2009/08/18(火) 10:22:33 ID:YezJF1ix
- >>92
それならそうと、はっきり言えばいいだけのこと。
例えば、そうだな…。
食品の仕事で長髪が不潔に見えるとしてだ
単に「食べ物を扱ってるから、髪を短くしてちょうだい」って
言うのなら、なにも角は立たない。
こんなもんに腹を立てるほうがおかしい。
だけど、そうじゃなくこんな風に言ったらどうだ?
「髪なんか伸ばして、いやらしい!!」
伝えたい事が全く伝わらないどころか、
「なんだ、このババア」って感じで
二度と耳を貸さなくなることもありえるだろ。
基本的に、悪口は相手を見下している時にすること。
自分を見下してると見たら、人はその人の言葉を聞かなくなる。
それが、どんなにいい言葉だとしても、台無し。 - 100 :マジレスさん : 2009/09/07(月) 01:48:28 ID:HlTyS9H4
- 殴りゃ黙る。
陰口野郎はヘタレだからな - 101 :マジレスさん : 2009/09/12(土) 15:32:00 ID:q/zM+aAB
- でも、悪口言うやつはたいていはこっちからはかなわないやつばかりだぜ
- 102 :マジレスさん : 2009/09/12(土) 15:38:38 ID:IWY3wTAk
- 悪口言うやつに対して悪口いうことは悪口じゃないのか?
- 126 :マジレスさん : 2009/11/30(月) 14:14:00 ID:nucMqCNC
- 集団での茶化しが一番最悪
本人たちは軽いノリでやってるんだろうけど、やられた方はたまったもんじゃない
テレビがよくやってるよね - 131 :マジレスさん : 2009/12/04(金) 02:07:10 ID:HP9QjK2Z
- こっちが嫌な顔をすると、「冗談が分からない人」扱いされるのも腹立つ
普通に考えて失礼な(体型とか年齢とか病気とか)ネタを冗談にする人こそどうかしてる - 137 :マジレスさん : 2009/12/08(火) 07:56:39 ID:kppT1PWP
- 悪口を減らそうという方向性じゃなくって
言われてる方が我慢しろと言ってる時点でもう終わりだよな
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/01/27 16:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 教えてくれ、俺はバカなんだろうか
- 元カノの彼氏(俺の元友人)が俺の行動を逐一観察してて気持ち悪い
- 大人からみたら私達学生はどんな風にみえてるのか
- いじめる奴らは悪くない3
- 先輩のお祝いをするために皆でプレゼントを渡すことになったのだが…
- 友人と共にアイテムや経験値目的でダンジョンに入ったのですが…
- ネットで同人ゲームを作るサークルに入っているが本気でやるという割に皆怠慢
- 悪口に同調しなかったら数ヵ月後に透明人間扱いされるようになった
- 他人にプライベートや自分のことについて聞かれるのが嫌い
- 大学で俺が教室に入るたびに俺の悪口を言って嘲笑してる連中がいる、何なの?
- 高校入ったばかりだけどリア充→嫌われぼっちなった
- 人間嫌いで他人に興味がないんですが、それをはっきり言っちゃダメですよね
- 「個人的に嫌いで話したくない」と「いじめ」の違い
- 結構いるよね、人が失敗したり何かの被害にあうと、爆笑するタイプの人
- こっちから返信してないのに10件以上ずらっと受信箱を埋め尽くしてる
<< 彼女がめちゃくちゃドライ期になった、自分からツンツン期入ってると言ってきた | ホーム | 新しい友人を作る際も中1のころの彼女が一番みたいな考えが抜けなくてなんかダメだった >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
②悪口は言った本人に返るんだよ、お気の毒さま~と思う
悪口も人への正当な評価の一つだし、俺が言われても構わない、みたいな元都知事みたいな人もいる。
有吉や、ビートたけし、亡くなったたかじんや立川談志も。
ただ、彼らは人格をトータルで見た時に、他の部分がまともだしいいから、まあいいか、あれも個性かってなってる。
有吉や談志の人の業をあぶり出す芸に笑い、妙に納得しちゃうのも、自分にそういうところあるからだしなあ。
それでも聞きたくないけれどね。
人格も一つの視点だし、難しい。
確かに「おまえが我慢すれば丸く収まる」とまったく同じだぁな
皆理屈じゃなくて気づいてるんだよな
悪口で発散したり団結するタイプは面倒くさいから
合わせて受け流すしかないて
多分この人たちは「俺のは暴言じゃなくて正論」って思ってるんだろうけど、それは相手も同じこと思ってるんだよね
単に第三者から見て、取り締まりに繋がるほどインパクトないからめんどくさいだけなんだなと思うようになった
いい加減こういうの見透かされてるって気付けよ
おかしいことをしている様を表したら、こいつ呼ばわりもバカとも頭悪いなとも言う。
からかうこともある。
自分が言われてもいい。おかしいもんはおかしい、悪いもんは悪い、いいもんはいい。
人間関係近づいてきたら、そういうものへの自由な感情やら評価やらを許していいじゃない。
もちろん上下関係、TPOはわきまえるし、繊細な人や何かで傷ついてる人、敬遠している人もいるから、そこは考慮する。
むしろろくに人を観察もせず、間違って相手を傷つけても謝らない、言わない人たちのグループに勝手に入って混乱させる(あるいは逆)、使いこなせない人が悪い。
悪口は巡ってくるとか身に染みるし、人格の向上目指して言わない人はいいし、悪口が人の悪いところを野放しにしている部分もわかる。
でも全く悪口のないグループだったら、私はいられない。
みんななかよくするのと同じくらい、
性に合わない。
・・・とでもいって欲しかった?
はっきりいってアンタ馬鹿だよ。
ミスった。もう一度
そういう考えもあるんだろうケド、んなの仲間内だけで言ってろや。
普通に考えれば悪口を良く思わない奴の方が多いってわかるだろ。
ローカルルール出してきてあーだこーだ言ってんじゃねーよ。
なに「使いこなせない人が悪い」なんつってんだよ。言わねーのが普通だよ。使いこなせない事で人が傷つくんじゃなく悪口そのものが不快感与えてんだよ。
”悪口を言う自分”を正当化しようとしているのが、見てて痛いわ。
つか指摘と悪口混同してね?どちらにしろ救いようもねー馬鹿だが。
ブレブレですやん。。。
見てて可哀想になってきた
ごめん。馬鹿呼ばわりは謝るから、もう話を降らないでくれる?
会話続けたらますますアンタへ暴言吐いてしまうだろうし
一人前の自分への非難だけは聞こえない根性乞食の工夕には何言っても無駄。
ネットに多いよな、そんな奴。
我慢しろなんて誰も言ってない
あと人の傷つく琴線なんて人それぞれなんだからそれを分かれってのもどうかと思う
上司とか先生とかならicレコーダー使えばおk。訴えろ