がんばれがんばれといわれてもどうしてもがんばれない、どうしてもうまくいかない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1357198914/
- 371 :マジレスさん : 2013/08/28(水) 20:10:25.19 ID:O4zNf0vC
スポンサードリンク
- 372 :マジレスさん : 2013/08/28(水) 20:57:05.75 ID:BkW2dY3W
- 甘えだってわかってるつもり
- 373 :マジレスさん : 2013/08/29(木) 05:36:57.91 ID:x1MZxiEA
- 375 :マジレスさん : 2013/08/29(木) 11:25:12.88 ID:3nXcdh3C
- 自分で始めないとなんにもなrなにょ。
そうでなければ、
いつまでたっても、これは他人に助けてもらったしとか、
他人がやったことだし、
という思いがついてまわる。
いわゆる高校までの勉強というものに対しても、
知識を与えるだけなら俺は教師いらんと思っている。
あんなもん、少なくとも高校までの知識なんか、
各教科薄っぺらい教科書数冊だ。
これを6年もかけてできないってのは、単にやってないだけ。
教師ってのは、生徒が始めていて、その途中でひっかかったときに、
それが何にひっかかってるのかというヒントを与える立場だと思っている。
どんなに名教師だと言われる人がついても、
生徒本人が始めなければなーにんもならん。
やる気をださせるーとかいっても、
そのやる気を出すのは本人の問題だからだ。 - 376 :マジレスさん : 2013/08/29(木) 11:26:44.69 ID:3nXcdh3C
- あとどんなに偏差値の高い学校であろうと、
どんなに偏差値の低い学校であろうと、
教えられる知識に差はない。
二次方程式は二次方程式だし、微分積分行列も、
なにもかわらない。
違うのは解いた問題の量。
これが圧倒的に違う。
少なくとも、高校までの勉強に、
あほだからとかばかだからって本当にいっていいのは本気でごく一部。
ほっとんど大半はただただやってない。
それだけ。
勉強したのにできないっていってるやつは、
だいたい机にむかってても、音楽きいてたらいなんかついつい別のことしたり、
集中できてないだけ。
だから勉強したいのに授業料がかかって進学できないんだってやつを見るといつも爆笑する。
本気で勉強したやつは、
それなりの成果をもって特待生にでもなれるだろうよ。
それぐらいもしないやつが勉強したいとかぬかすなってな。
とにもかくにも、
まずはじめろ。
失敗したってええわい。
誰もかれもが成功してるとでも思ってんのか。
成功したと思ってるやつだっていろいろ失敗してんだよ。 - 378 :マジレスさん : 2013/08/29(木) 21:27:39.71 ID:3c4zxt4t
- じぶんも努力できないわ……
つかしない すぐ疲れる - 379 :マジレスさん : 2013/08/29(木) 22:06:59.73 ID:42mfmNRx
- 常に眠い
- 380 :マジレスさん : 2013/08/30(金) 21:56:30.26 ID:rlehVTGp
- 努力はね、妥協できる範囲から始まる
妥協した努力で得られる結果は妥協相応が精一杯だと思う
で、そこから「こんなんじゃ……より多く実らせたい!」と思うようになったのであれば、
難なく努力できるようにもなれる
努力が苦行になるのであれば、努力しなくて良いよ
苦行じゃ伸びないから。楽しいから伸びる
その場合、現状で充分に足りているとしたら良い
足るを知ることが実は成功の秘訣なんだよなぁ
苦行は心的な飢餓感を作る
その飢餓感は確かに修行を続けるためにかけがえのない原動力になってくれる
だけど、飢餓という不幸なくして達成されない行いだから、幸せになれないんだよね
飢餓感がなければ上達できないのであれば、いつまで経っても幸福を受け入れられないんだよね - 381 :マジレスさん : 2013/08/31(土) 08:28:52.53 ID:OxgjsNxx
- >苦行じゃ伸びないから。楽しいから伸びる
身にしみるわー。
全くもってその通りだと思う。 - 382 :371 : 2013/08/31(土) 13:08:11.74 ID:xkIHqP6n
- 383 :マジレスさん : 2013/08/31(土) 15:31:32.83 ID:OxgjsNxx
- お前それ鬱だろ・・
鬱は休んでおく必要がある。
無理に頑張るとボロボロになるし周り巻き込むからな。
それこそ孤立化へ一直線だ。 - 384 :マジレスさん : 2013/08/31(土) 20:36:21.79 ID:cfr7EtTl
- 他人の言葉は美化して受け取ると良い
人の言うことをいちいち鵜呑みにしてはいないか? 鵜呑みにするから疲れるんだぜ
鵜呑みにはせんで、良い方に解釈して自分に元気を与えてみたらどう?
鵜呑みにしないとは疑いを持つという意味ではないんだ
相手が思っているような意図とは別の意図で解釈をするってこと
例えば、相手が「お前使えないな」と言ってきた
それを鵜呑みにする必要はない。本当に使えないのかとか疑う必要もない
「休んでて良いの? ありがとう」このように美化することで別のより良い意図に昇華するんだよ
悪意や敵意の相手はしなくて良いんだよ
悪意や敵意として受け取る必要はないんだよ
神の意図に読み直して受け取るとも言うね
これ、自分と相手の良心を信じることにもなってるから
良心を信じる心はきれいだよ。美化する心は健康的かつ強力だ
良心的と思うのであれば「有効的な手段」を「友好的な手段」と受け取ったって良い
何事も度が過ぎれば裏目に出るもんだから、良心の範囲内でな
念のため書いとくと、曲解した見方をしろって話ではないからね。
美化した解釈だからね。曲解は疑い疲れになるから - 385 :マジレスさん : 2013/08/31(土) 22:58:51.80 ID:xkIHqP6n
- 386 :マジレスさん : 2013/09/01(日) 10:18:21.58 ID:DSIFh0kT
- 童心に返りなさいw
ガキの頃はまってた趣味とかで復活することはある。
ま、大人になって恥ずかしい趣味なのかもしれんが
楽しさに勝る薬はないと思われる。 - 387 :マジレスさん : 2013/09/01(日) 23:04:15.99 ID:+nGV8DOT
- 388 :マジレスさん : 2013/09/01(日) 23:24:05.46 ID:+nGV8DOT
- 389 :マジレスさん : 2013/09/02(月) 01:23:00.20 ID:afb/4prr
- んや、疲れるタイプの努力はするなって事だよ。
例えばとある趣味や仕事では人より秀でたいとか考えちゃってたとする。
すると、気ばかり先行して周りとの歯車が合わない疲れが先行する努力となってしまう。
希に突っ走り型の上司とか居るでしょ。
理想論は高いんだけど周りの状況見てくれよ・・っていう。
結局は理解しながらコツコツと急がば回れな人が結果的に上手くいくのよ - 390 :371 : 2013/09/04(水) 01:29:34.15 ID:z2anDMm+
- 391 :マジレスさん : 2013/09/04(水) 01:55:43.82 ID:0CVxlAn3
- そう
疲れる努力はすべきじゃないね
そんなの効率悪いし、何も身につかない
理想は自分の好きな仕事をすることだね - 392 :371 : 2013/09/04(水) 02:47:20.75 ID:z2anDMm+
- 393 :マジレスさん : 2013/09/04(水) 03:14:08.94 ID:0CVxlAn3
- 知識なんていらないよ
情熱も無理に持つ必要は無い
気を楽にして、好きなことをすればいい
楽しい気持ちでいれば、周りの人も受け入れてくれるよ - 394 :371 : 2013/09/04(水) 03:37:01.16 ID:z2anDMm+
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/02/08 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 今はフリーターって言ったらまた後で電話かけるーって友達に言われたままかかって来なくなった
- とにかく何に対しても無気力でずーっとスマホ弄りながら寝る毎日
- 高3の春に突然進学反対されて就職に変更、何に対してもやる気が起きなくなった
- 趣味のサークル、しばらく休むと「印象が悪くなる、もうなってるかも」と思い怖くなる
- 私がいなくても誰も困らない、現に連絡とらないまま二ヶ月くらいすぎた
- 病院行こうか悩んでます、イライラモヤモヤする・胸がぎゅうっとなる・突然泣きそうになる
- 逢いたい人がいます、10年前に別れた恋人です
- ネット依存からうつや離人症などになることはありますか?
- 5年ぶりに会いに行ったお父さんは入院中、犬は白内障、祖父は寝たきりでショックだった
- 40代前半女、孤独がこわいので結婚したい、事実婚でもいい
- 性格と障害の違いってなんですか?
- 自分の肉体的な女性性への嫌悪感が消えず、どうすればいいかわからない
- 仕事をするのも人と付き合うのも、もうどうでもいいです
- 病気の発作時の対応、何も説明しない方がお互い楽しい時間を過ごせるのかも
- 沖縄離島に移住して二日目に孤独感と不安感と恐怖感で帰ってきた
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
と言う発言、同様の趣旨の発言をする医者は居ないだろうから、本人の被害妄想か、医者が超絶なヤブかの二択なんだが、どっちにせよ違う病院行った方がいいと思う。
その認識とか、
「何をしようとしても妨害される」
「図書館にも居場所がない」あたりから
かなり病的な人じゃないかという気がする
「戦え 戦え 宇宙の果てに消えるとも」
周りに表現できなくて無理したら自壊まっしぐらパターンやん…