人に好かれようとするなら嫌でも痩せて気を遣うしかないのでしょうか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1390088930/
- 650 :マジレスさん : 2014/01/29(水) 23:14:31.00 ID:F7kC88hg
スポンサードリンク
- 653 :高1 : 2014/01/29(水) 23:23:28.77 ID:AUsVtWSd
- >>650
僕は秋葉に超ダサダサのデブのオタク友達がいるよ。彼は16も年上なんだけど
結婚もしてて子供もいる。彼の特技は偏執狂だ。超オタクの危険人物だ。
いつか恥ずかしい事件を起こしても不思議ではない。僕は彼が大好きだ。 - 654 :守宮 ◆8MORItiPCQ : 2014/01/29(水) 23:29:13.61 ID:RskErTNz
- >>650
蟻のままでいても構いませんよ
体系維持をしない、服に気を使わないというありのまま
しかし同時に、人に好かれないのも恋人もいなくなる、これもまたありのままでしょ
いい面も悪い面もすべて含めてありのままというものです。
ありのままでいたいのであれば受け入れてください。 - 655 :マジレスさん : 2014/01/29(水) 23:32:17.16 ID:z1ES5II2
- >>650
健康のために痩せたら?
歳取ったら体に悪いところ増えるんじゃないの
自分は逆に痩せ→太→痩せになったんだけど明らかにいまのほうが
体調がいい - 656 :マジレスさん : 2014/01/29(水) 23:54:00.83 ID:1ZJNBT6x
- >>650
>特技がなければありのままの自分でいてもだめなのでしょうか。
ありのままの自分って、あなたは辛い事や嫌な事は努力しない事なの?
楽したいだけの自分がありのままの自分?
自分は楽をして他人に受け入れろって事?随分都合がいいね。
そんな自分勝手はは、誰も受け入れないよ。
だから嫌われようになったんんだよ。
たとえば「ありのままの自分を見て欲しい」って皺だらけでズボラな服を着て現れたら、
友人はドン引きするよ。
これはありのままとかそういう問題ではない。
世間では非常識と呼ぶ。
人と付き合いたい好かれたいなら、一般的に好まれる事をすればいい。
自分の無理のない範囲で。
最低限でも嫌われる事をしないように気を付ける。
あなたのやっている事はありのままの自分とかそういう問題ではない。
単なるズボラ。 - 658 :マジレスさん : 2014/01/30(木) 00:13:03.88 ID:is7EWZcx
- >>650
自分の人生だから好きに生きればいい。
人に好かれないという事は言い換えれば誰からも相手にされない、
つまり人間関係にもとづくトラブルを回避できるということだから必ずしも悪いことではない。
それに、服装などに無頓着ということは言い換えれば質素、
表面的なことにはこだわらないということだから、これは一種の美徳とみることもできる。
そうした自分の美徳を生かした生き方をすれば新しい道がひらけるかもしれない。 - 659 :マジレスさん : 2014/01/30(木) 00:19:48.44 ID:OPpE+cjR
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/02/14 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- ああ・・・言いたいことがうまく文字だと伝えられない
- 人と距離が近くなってくると自分から縁を切るクセがある
- 中2女子所謂歴女です「こういう話おもしろいよ」と言うとすぐに逃げられます
- 一度会っただけの取引先(既婚者)に一方的に気に入られた
- 「去年の今頃は女子校生と付き合ってたんだよね」 と社員の人が飲み会で暴露し始めた、それは私のこと
- 実績は上げてるのにナメられ評価されない、特に男性にナメられる気がする…
- 何度も交際を迫ってきた職場の既婚男性、上司に注意され無断欠勤が増えた
- どうにかして自分らしく余裕を持ってその子を制したい、格上だと思わせたい
- 6人中6人全員が是非一緒に行こうと思ってくれているという確信が持てないと参加できない
- 「話を聞いてないんだなって節々から伝わってくるからイラっとする」と言われる
- 語尾の最後につける「w」ってどういう意味?すごい馬鹿にされてるみたいで腹立つんだけど
- 表情や会話から相手の気持ちを読み取ることが苦手、自己中心的な考え方や振る舞いが先行してしまう
- 職場で自分とはとても合わなそうなタイプの先輩達と昼食を一緒に食べなければならなくなった
- 人と話すときにいつも否定から入ってしまうのですがどうしたらこの癖を直せますか?
- みんなケーキセットを頼んだ、Aさんは「おなかすいてない」と紅茶のみ注文し…
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
キレイじゃなくていいから清潔にすればいいじゃん
おしゃれに気を使わなくたって清潔で丁寧にしてれば好かれるよ
太ってたっていいじゃん自分がそれが心地いいんだから周りの評価なんて気にしないで、自分が一番幸せな食べ方すればいいじゃん
日本人てほんと極端だよね
親はともかく兄弟姉妹でさえそんなの求められても困るのに、まして赤の他人になんて図々しいよ
自分の弱さ・ずぼらさを「個性」と言い張る人って大嫌い
見た目が普通以下なら努力の比率は上がる
最低でも食うに困らないだけの甲斐性があれば結婚はできる
しかし、動かなければ何も得られない
男も女も絶対にそれでモテる人間はいない
みんな無理して生きてるんだという前提を忘れちゃいけない
報告者も、自他の境界は感じていると思うが、
ときどきそれを崩したくなる心境になるんかな。
それを認められるのは、一番は親で、次に恋人か親友くらいしかいない。
一人でも認められていれば、
他人の境界も努力も受け入れられると思うけれどね。