ゆとり「酒は飲まない煙草は吸わないギャンブルしない」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398128084/
- 1 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:54:44 ID:8n6HfS7Mq
スポンサードリンク
- 3 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:56:21 ID:HpzXDChxV
- ゲームしない漫画読まない大人は何をもって日頃の活力を得ているのか不思議だわ
- 4 :真性包○のザンギエフ◆/JiH0otjyk : 2014/04/22(火)09:57:27 ID:gd91LfPT5
- ギャンブルとか負けて金取られるのムカつくし、勝ってもはした金で気持ち悪い金だから嫌だわ
- 5 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:58:09 ID:EzR02Vv7E
- 他に楽しい事なんていくらでもあるんだよなぁ
- 6 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:58:23 ID:EWQUwac1i
- 酒飲まないのっていい子なのか
- 7 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:59:32 ID:kliOBsRwP
- 酒は付き合いとかあるから置いといて
残り二つはマジでいらんだろ
ちょい悪ぶっても体壊したり金なくなくして人生壊すだけだよ^ ^ - 8 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:59:42 ID:DdjJbpkDq
- 煙草とか臭いからきらいなんだよ
- 9 :名無しさん : 2014/04/22(火)09:59:47 ID:U6n40N7Qd
- 全部するゆとり世代の俺って異端?
- 10 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:00:00 ID:3Gnbl8rC1
- 酒もタバコも嫌だが競馬は大好き19歳
- 11 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:02:44 ID:s1P0m0NzJ
- タバコ吸わないしギャンブルにも手を出さないが大酒飲みの21歳です(半ギレ)
正直言うとギャンブルは弱いから全く楽しくないしタバコは金がかかるからやらない - 13 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:03:39 ID:qxeksbOcn
- 知識欲満たしてます
- 14 :悪魔幼女宙乃◆lirqr6DwLQ : 2014/04/22(火)10:05:22 ID:qNEItSjMV
- 酒とタバコはリアルに死ぬ
ギャンブルは破産する - 15 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:06:04 ID:86Ki67qvf
- 酒は親が変な風によって嫌な気持ちになったから自分は家でしか飲まない
- 17 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:09:22 ID:XZQ4TS5bG
- お酒 げこ
タバコ 嫌い
ギャンブル パチンカスなのがいるので反面教師
理由がこれ - 18 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:17:28 ID:KMhyFC9b2
- 酒は少し、後の二つはイラネ
- 19 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:20:20 ID:hfZZx99nZ
- 酒 タバコ ギャンブル 女
これらは生活環境からくる依存的なものです - 20 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:25:17 ID:FU6h6oNbC
- 依存せず強要せず節度を守ってるなら文句は言わない
ただ>>1のようにやってるのが当たり前やってない奴はおかしいみたいに言ってくる奴は只のDQN - 22 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:26:58 ID:zwKea6EZG
- 酒 美味いと思ったやつは大概高い酒で厳しいので、普段あんまり飲みません、
ザルですので酔うと楽しいけど、時間かかるし出遅れる
タバコ あちこちで気を使って、我慢してたり、吸う場所わきまえたりした上で、
この叩かれようなので、正直居心地悪いので減煙中、自宅でのみ嗜んでます
ギャンブル 一時期はまったけど、今は付き合いで行く程度
アニメゲームマンガ大学ぐらいに飽きちゃったから、そうなったわけだけど
他の趣味だと時間が一番足りないのに、時間がすげぇかかるんだよ
何かお勧めの趣味あったら教えてくれよ - 23 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:29:55 ID:hTiVG3R5B
- その3点しか楽しみがない人生って・・・
- 25 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:30:07 ID:YV4P5HfMC
- タバコ→喫煙する場所なし、害悪
ギャンブル→上の世代の失敗談等、不景気で遊ぶ金なし
酒→酒気帯びの厳罰化
まあ酒は適度には飲むけど他二つは全くいらないな - 26 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:31:39 ID:vmoV8r0WV
- 飲酒喫煙はするけどギャンブルだけはわからない
- 27 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:36:13 ID:aim72NVsR
- 他に楽しい事なんていっぱいあるでしょ、いまの世の中
- 28 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:37:51 ID:CehUkYugy
- ゆとりだけど酒は好きだよ
- 29 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:37:58 ID:LPeg8uOGI
- 酒→メリットが無い
タバコ→メリットが無い
ギャンブル→メリットがない
やる理由がありませんわ - 32 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:45:41 ID:Z2Ws3Bfiq
- 城や石垣巡りが趣味な20歳だから
そんなクソみたいなもんいらん(ガチギレ) - 33 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:47:43 ID:97FrWX0a6
- ギャンブルとタバコはしらんがゆとりはお酒だけはウェーイしまくりだと思う
ってゆとりが言ってみる - 34 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:54:57 ID:7rPBROOTZ
- 酒は苦くて苦手
煙草は体に悪いから嫌
賭博できるほど金に余裕はない - 35 :名無しさん : 2014/04/22(火)10:55:05 ID:Uagaf2jkN
- 一時的すぎる快楽、後悔のがデカイ
- 36 :名無しさん : 2014/04/22(火)11:06:36 ID:R0ZV2T3LL
- 女の子と遊んでりゃ後は全部おまけだろw
- 37 :名無しさん : 2014/04/22(火)11:12:22 ID:sKYJX8d48
- 酒 飲む
タバコ 吸う
パチンコ 打つ
なのに何でか満たされない - 38 :名無しさん : 2014/04/22(火)11:13:03 ID:hfZZx99nZ
- 食い物もこれだよな
食い過ぎても満足感はない
だから綺麗に高いものを少量で満たされる - 39 :名無しさん : 2014/04/22(火)11:14:08 ID:thjhvAKEn
- のむうつかうを漢字変換すると
バブル脳:呑む打つ買う
ゆとり脳:飲む鬱飼う - 40 :名無しさん : 2014/04/22(火)11:25:08 ID:YV4P5HfMC
- 実際その3つを自慢気に話してるのは底辺職しかいない
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:42:17 ID:pRphf5X9X
- つか、いい子ぶるもなにも好きならやるでしょ。
やってる僕ちゃんカッケーと思ってられるならしあわせじゃね?
みんなやったら俺カッケーできねえじゃん。www
やる人が少なくなってるのは時間と金掛けるに値しなくなってるからじゃね?
まあ、趣味やら何やら昔よりも細分化してるしな。 - 43 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:43:55 ID:y4g5vqqON
- 俺スレタイの通りだわ
囲碁する、クラシックCDに金つぎ込む、毎日体鍛えて牛乳飲む
だな - 44 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:47:50 ID:u748TqMlZ
- >>1
のやる気がない - 45 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:48:07 ID:tQNSQvzsP
- 興味がない奴はわかるが批判までしてるのは頭おかしい
酒タバコは好き
パチンコとか競馬は付き添いでやった事あるが
負けた事しかないからセンスがないのを感じたからやらない - 46 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:48:44 ID:y4g5vqqON
- 基本こっちに迷惑かけない限り何してもOKだけどね
ただ歩きタバコはやめれ - 49 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:54:38 ID:FRQn5zljc
- タバコはいいよ
休憩に吸うといろいろ考え事出来るし、なにより腹が減らなくなる
でも今から吸うのはオススメしないけどね - 50 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)07:55:44 ID:TSp7KDzor
- タバコは高いし中毒性があるらしく嫌煙の人多いし肩身狭そうだから手をつけようとは思わない
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)08:01:16 ID:pEtoWRFUe
- ゆとりだけど酒は飲む
タバコは小さいころ叔父に吸わされてから嫌い
ギャンブルは一切しないよ
でも若者は何にも興味無いとか思われてるけど
高級車や腕時計とかブランドに興味無いだけで趣味はあるからね - 53 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)08:02:05 ID:y4g5vqqON
- というより趣味も何もない貧しい人間がギャンブルとかに手を出すんでしょ
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)08:08:03 ID:JkFKdB2jz
- 酒煙草ギャンブルって昭和中期かよwww
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)11:40:43 ID:LgePxN8vT
- やったところで別段楽しいわけでもない
- 57 :m : 2014/05/03(土)19:59:28 ID:gXuVBd1J0
- 失敗しない!
冒険しない!
それが楽しいの? - 58 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)20:33:03 ID:KLtlygu98
- >>57
ルーチンワーク楽しいです(白目) - 59 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)20:35:01 ID:s4G1YFIQh
- >>57
再起不能なほどの失敗しても楽しいの? - 60 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)20:45:08 ID:4tJNaiaHC
- そんな金ないし
それならスーパーでアイスとジュースたらふく食って飲む方が幸せ - 61 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)22:29:43 ID:ZIeujQdUq
- 酒はいいけどニコチンはないわ
人間辞めてJTの奴隷になるって言ってるようなもん - 62 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)22:32:29 ID:HfdSm906b
- 炭酸嫌いでビール飲めないし喘息でタバコダメってお医者さんから言われてんだよ
ギャンブルは単純に嫌い - 63 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)22:34:56 ID:3Sg9GDSUj
- 酒は苦いし、タバコはゲホゲホなるし、ギャンブルはテレビゲームで充分
- 65 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)22:36:35 ID:SdOInHUyp
- 今は酒タバコギャンブル以外にもいろんな娯楽があるからね
むしろ昔はそれしかなかったのが笑えるわww - 66 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/03(土)22:40:40 ID:xzhc6aAaf
- 酒好き
タバコ止めた。シガーバーで葉巻吸うくらい
ギャンブルやんない。やってる奴の姿がみすぼらしくて混じりたくない
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/05/04 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- このまま辞めてしまうと未払い分は泣き寝入りになりそうで…
- 「一度履いて持て余しているから譲りたい」と言われたので無料で譲って貰えると思った
- 猫に関する不思議な話
- 出張先の支社の産業医に微熱で帰宅を命じられ病院に行くことを強制される
- 子供いらないって彼女に言ったら
- 底辺生きてるやつ集合
- 買って無駄だったもの教えて
- 人は何のために生きるの?
- 腹八分目ができない辛い
- 変な力があるかもしれないんだけど質問ありますか?
- 今からでも就活で話せるようなことってできるかな?
- 32歳独身女、不妊の疑いがあるなら婚活しない方がいいでしょうか?
- 歳を取るたびに理想からどんどん遠ざかる
- 背中押します
- 地味だけど名作なゲーム
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
タバコ→副流煙と歩きタバコ、染み付いたタバコ臭と体臭の激化
ギャンブル→金欠で金借りに来たり
とか、こっちに迷惑かけなけりゃ好きにやったらいいんじゃないの?
こっちはそういうのに興味ないだけ。それに金をつぎ込むよりも他にやりたい趣味あるんで。
酒と煙草とギャンブルしか話題のないやつらが、自分たちに話を合わしてくれないからすねてるんだろう。
一人で楽しんでるだけなら、愛好家が増えようが減ろうが関係ない。
ちなみにもう一つゴルフというのもある。
一応人気はあるが、接待ゴルフはお世辞とおためごかしの世界。
好きでもない人間と無休で一日過ごすという罰ゲームの上、金と時間と精神を消耗するからゆとりは嫌がる。
行かずに済む奴は、上司と行きたくないからゴルフもしない。
すべて仕事とプライベートを混同した奴らが生んだ悪習じゃないか?
1の老害はつまらない人生を人よりマシだと思い込みたくて必死なんだなw
今のガキどもはてめーらよりはるかに低コストで楽しい人生送ってるって現実を見ようぜww
そもそも宗教上飲酒できなかったり、病気で喫煙禁止やギャンブル後法度の堅い職業の人達なんて世界中にどれくらいいると思っているのさ。
おまけに、いまどき酒タバコギャンブルが趣味の男なんて女にモテない。
嘘だと思うなら、合コンや結婚相談所で趣味にそれら全部を挙げてごらんよ。
どんなにイケメンで高スペックでも、まずロクな女が引っかからないから。
昔はそういうのに寛容だった&あまり娯楽がなかったから何もしてないやつはつまらない人間っていう風潮があったらしく親父世代位の人間がよく言ってるの見る
今の若い世代は酒以外をやるやつに対してはゴミ、馬鹿ってレッテル貼って終わりだろ
個人的にはその理屈だと酒飲みもおかしいだろって思うけど、煙草より遥かに病気になりやすいのに
下の世代が拒否反応を示すのはある意味当然だとは思う。
娯楽が少なかった昔と娯楽だらけの現代を比べて上記三つをやらない人間はつまらないという人間は非常に頭が悪い。
タバコは止めるのに相当な努力が必要だから、絶対吸うな
ただ、呑む打つ買うってのは、ろくでもない男を揶揄する言葉でもあるわけで、
やらない方がいいに決まっているし、それをやらないから人生が楽しくないなんて
戯れ言以外の何ものでもない。
今は楽しいこといっぱいあるよ
酒タバコギャンブルなんてやらないほうがいい
車→気に入りの生活用品
ギャンブル→ゲーム、ネット
と変遷しているのだと思われる。
金もあまりなく仕事も忙しいから派手な娯楽がままならない日本のサラリーマンの合理的な進化形が今の若い世代なんだと思うよ
個人的には旅くらいはもっと行っていいんじゃないかとは思うがね
手取りも少ない。
昇給額少ない。
嗜好品に手を出せない。
射幸心も湧かない。
ヘビースモーカーだったが世間の風当たりで減煙中。
他人に嗜好を強要するのも、他人の嗜好を迫害するのも、
等しく間違っている言動だと思う。
俺は酒だけだ
1日にビール2本。たまに休肝日入れてる
タバコ→税金
ギャンブル→税金
いい子ちゃん呼ばわりしている時点でご察し
そんなに自分と同じことをして欲しいのか?
自分の落ち度を満たしたいからって周りに求めんなよ
まあ酒は分からなくもないけど
たばこのなにが良いのか分からない。
ついでに野球サッカーも嫌い
でも女は買うし旅行はしょっちゅう
酒はたしなむ程度だったようだが
静かに暮らしたいです
まぁ金があったところでゲームとかヒキニートをするだけだが
ってな具合に本文が続く自虐スレかと思ったらなんだこれ
ただの厨二馬鹿じゃねえか
と言って団塊の世代が嘆いてるだけだろ
団塊の価値観は、環境に悪いわ、小学生の道徳レベルからしておかしいわ
さっさとリタイアして健全な生活をしてるゆとりに合わせろ
酒も煙草もギャンブルもやらなくてもゆとりの人生は十分に面白いんだがなぁ
団塊の世代の精神は貧しいよ
酒も煙草も賭博もやらないけど、結構楽しんで生きてるよ。
タバコ:小児喘息を何だかんだ治した身だしなぁ。。危ないしお金ない
ギャンブル:親のメンゼンチンイツに振り込む位下手だから、カモになるのが落ち
あと嵌り易い性格だから絶対手を出でないw
ちょっとミスすると「これだからゆとりは」
何もなくても「これだからゆとりは」
自分一般的にゆとりと呼ばれる世代じゃないけど、
「これだからゆとりは」って言う奴のほうが恥ずかしい
煙草は臭いから喫煙所以外で吸うのやめてほしい
本人はニコチン漬けで幸せかもしれないけど、周りが臭い
依存症には理解したくない若者の能力だね。
タバコなんかじじいのほうがよっぽどマナー悪いじゃん。
ゲームと漫画があれば楽しみがなくても生きていられるなんてすげえ中学生だな。
すでに廃人みたいだねぇ。
ニコチン依存症
ギャンブル依存症
ぜんぶWHOも認める正真正銘の病気じゃないか
昔の日本人って、依存症になるのだけが楽しみでそれ以外無かったってこと?
奴らが言う「人生は楽しくならないよ」は、はたから見たときの感想だよな
酒にはやはり世の中がまだまだ寛容すぎるんだよな
犯罪の根源なんだけどなぁ
ギャンブルは特別他者にトラブルを波及させないからどうでもいい
つ禁酒令
それで何が悪いの?
体に悪いことと、悪いことしないだけじゃん。
その3つが好きなのって、団塊世代なイメージ。
そのくらいなら勝ったり負けたりするぐらいの強さでも
他の娯楽と比べてもそんなに悪くない遊びになると思う。
対戦相手を研究して勝てる方法を考えるというのも面白いし
地元の同級生たちは9割がパチカスで貯金0です
特に煙草は本当に辞められなくなる
モノではないかと思うけど
要は付き合いではやるけどプライベートまではやらないと