日本人は人生を楽しむのが下手くそ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404996983/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:56:23 ID:Ri4ztoDVr
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:57:03 ID:nXKh7xcNu
- 自分がそうだからといってみんなそうだとは限らんよw
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:58:30 ID:Ri4ztoDVr
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:58:40 ID:rFVwcKV0k
- 案外外国人も同じかもしれないじゃん
メリカンはすげーポジティブってイメージしかないけど - 8 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:59:39 ID:zszAZJzY0
- >>4
海外に住めば幻と分かるよ - 13 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:01:12 ID:rFVwcKV0k
- >>8
まじかよ
海外は存在していない幻の地だったのかよ - 5 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:58:56 ID:NNC2mBOtk
- >>1
でもおまえ海外旅行すらしたことないじゃん? - 6 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:59:08 ID:Q6yus0qkF
- 長期休暇取れないからバカンスとか行けないしな
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)21:59:31 ID:fVebigapm
- 人生って楽しいもんだったのか
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:00:11 ID:Ri4ztoDVr
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:00:43 ID:nXKh7xcNu
- バカンス楽しめてる連中も中の上クラスじゃん?
欧米では観劇はリタイヤした人の趣味やでw - 10 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:00:22 ID:IHBGNPz1p
- まあ諦めなければきっと良い事あるよ
>>1
は無理だろうけどwww - 12 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:01:07 ID:rTUbMkLlw
- >>1
楽しみ方教えてください! - 15 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:01:37 ID:fVebigapm
- 人生=仕事って認識が辛いんスけど
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:03:12 ID:Ri4ztoDVr
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:02:12 ID:EhxUQ3FtW
- >>1が外国人なら説得力あるけど、日本人なら海外行ったら人生変わるよ厨じゃん
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:05:20 ID:Ri4ztoDVr
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:04:23 ID:zszAZJzY0
- >>16
留学か仕事で何年間か住めば日本がどれ程良いか分かるよwww - 18 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:03:58 ID:HkMu8Czgz
- 社会人3年目だけど有給取ってめっちゃ旅行行くよ
趣味も多い方だと思うし人生楽しいよ - 20 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:05:13 ID:DqNUgdFpN
- 上手く遊ぶのも仕事のうち
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:08:34 ID:HkMu8Czgz
- >>20
だよな?
仕事出来る奴ってオンオフの切り替えが上手いんだよな - 22 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:05:48 ID:NNC2mBOtk
- で、>>1さんの年齢と海外渡航歴は
まさかネットの知識(笑)で語ってるとか言っちゃうの? - 23 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:06:57 ID:Ri4ztoDVr
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:07:51 ID:nXKh7xcNu
- >>23
中国行ってみよう!楽しいよまじでトイレ困るけどw - 24 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:07:11 ID:Cxq2ID8AN
- >>1ボコボコわろたwwww
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:07:37 ID:Ri4ztoDVr
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:08:34 ID:Cxq2ID8AN
- >>25
お前の視野が狭すぎただけ
わかってよかったじゃん! - 27 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:08:31 ID:0RkcpX20Y
- といいつつあまり楽しそうに生きていない>>1であった
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:09:28 ID:nXKh7xcNu
- 休日にスマホいじってたりしないだろうなwそれでクソクソ言われてもへそで茶を沸かすぞw
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:09:54 ID:DqNUgdFpN
- 趣味がある奴らは楽しそうだよな
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:10:50 ID:JJVPP2LOP
- 楽しさなんて個人差があるし。
外出ていろんな人達と
いろんなところ行くのが楽しいって人もいるよw
要するに人それぞれなのさ└(^ ▽ ^)┘ - 35 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:10:55 ID:mYGEjmwji
- 日本人は~厨の愚かな所は狭い主観で一括してしまうこと。不毛
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:13:44 ID:s44kabb9n
- 楽しみたいのに楽しめないんだけどどうすりゃいいの?
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/10(木)22:20:25 ID:WqVZUP4A6
- 何のためにうまれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは
まぁどうでもいいかな - 42 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)00:35:17 ID:RMk0NuqLs
- 仕事のために生きたかったけど
なんか一時の感情で辞めちまったんだよな…
もうその職には就けないし今は後悔している - 43 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)02:36:26 ID:BQfGnIRFF
- 逆に週休5日にすべきだと思う
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)02:44:10 ID:CdqaP6fw5
- 正解
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)02:44:40 ID:mXQ6eSZFW
- 日本人ほど奴隷に向いている民族も珍しい
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)02:53:33 ID:aumYyNbIE
- 楽しみがないのではない
仕事の段取りが悪くてきりがない結果 - 47 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)02:55:17 ID:mXQ6eSZFW
- 人を使う側に立とうとしないのも特徴
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)03:41:38 ID:VldOsfEuR
- 確かに何かに縛られてる感は否めない
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)10:44:16 ID:DPJTBFIfT
- 仕事を楽しみとして人生を楽しんでいる人も稀に居るぜ
俺みたいな幸運にもやりたいことを仕事にできた人間 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/11(金)12:13:02 ID:1T9vKrwMt
- 問題なのは、勝手に楽しくない人生送っててそれを他人にも押し付ける奴
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/07/12 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 自分が世間からどういう立場なのか、現実はどんなものなのか、もう把握できなくなってきたことが恐ろしいです
- 35で独身の女同僚がうざすぎる
- 人生に於ける哲学ってなんかある?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- もう何年も前にあった私と彼とA子と上司の修羅場
- 食べ物を粗末にするなってのはどこからきたの?
- ブラック企業が増えたのって…
- 161cm56kg♀彼氏にデブすぎると言われる
- 水商売は楽しいけど肝臓強くないし、ぼちぼち昼の世界に戻ります
- 親が喧嘩して気まずい
- ギャグ漫画家になりたい
- ゲームしないオタクっているの?
- 友達が無限に自分語りしてくるやつなんだが
- 今は引きこもってほそぼそとチャトレをしてこずかいを稼いでおります
- これまでのキャリアとか経験捨てて転職して人生リセットしたい
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
海外行かなくてもいいけど、せめて今のアメリカがどんなふうになってるかぐらい勉強したほうがいい
人生楽しんでる国民は一握りだ
キモ…
そんな感じで俺も上京したが、ブラック過ぎて仕事についてけず退職
その金で海外をバッパーしたら考え方変わり、こんど国内のとある離島にIターンすることにしたわ
後悔なんてない、とても穏やかな気分だわ
海外行ったことないくせにそれを語るのか。
どこの国でも貧困層は、楽しそうに見えているだけであって、金もないし教養もないから、
先のことを考えるだけの材料を持ってないだけだし、
どこの国の中間層や富裕層も、日本人と似たりよったりの悩みを持ってるのにな。
>>1は何と比べて日本人が人生楽しむのが下手くそ、奴隷根性としているのかわからん。
少なくとも、人生=仕事が不幸だと感じている人間は、
どこの国に行っても人生楽しめないし、幸福にもなれんよ。
だね
周りの人たち、多忙、お金のあるなしに関わらず楽しそうでお手本にしたいわ
ベランダから見える景色が(海外の名所)に似てるのよ~wって言うおばちゃんとかいつもポジティヴw
仕事で趣味の技術を活かせる事もあるからそういう時も楽しい
努力しない人間って、何でも「自分のせいじゃない」って言うよね
仕事も時間通り終わるし、残業も滅多に無いから仕事終わって、夏時間で9時ごろまで明るいから、バーベキューをしたり楽しんでるよ。
金持ちは、1ヶ月くらい海外旅行行ったり、コテージでゆっくりしてる。
日本人本当に働き過ぎ。
だから他人を蔑ろにしない、って事は自分を優先させず抑え込むって事。
日本の風土は「他人を蔑ろにしてはいけない」という不文律が強い。「他人に気を使え」「他人の気持ちを考えろ」「空気を読め」
それは「自分のやりたいように好きにやる」よりもはるかに強く優先される。それを指して「人生を楽しめない」とするのならその通りだと思う。
ただしこれは欠点でもあるし美点でもある。相手を慮って、微に入り細を穿つ気遣いが出来るのはこの風土によるところが大きい。
目に見えるからなおさら。
暮らしやすいようで実は何気にストレス半端ない国だとは思うがね
物や広告に踊らされて生きている自覚がなく人生楽しめている人達は>>1の言うことにまったく共感できないだろうな
ただその分リターンが大きい
日本の場合労働環境がド底辺でリターンもないから腐る気持ちもわかるよ
仕事が楽しければまだ救いもあるんだけどね
どっちかっていうと人間関係の方がガン
背が高い>>背が低い
かっこいい>>かっこわるい
セッ○スがいい>>わるい
外人の方が全部スペック高いから外人のほうが人生楽しいんじゃないの