肉とか魚食うやつ、革製品着るやつとか動物がかわいそうと思わないの? : 人生相談とか日常とか

肉とか魚食うやつ、革製品着るやつとか動物がかわいそうと思わないの?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410135846/
1 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:24:06 ID:NvcnAXW4j
肉とか魚食うやつ、革製品着るやつとかクズだろ
動物がかわいそうと思わないの?

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:24:55 ID:zZnfEMhBW
仙人乙

3 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:25:57 ID:4IV5zn5EG
ミギー「シンイチ、悪魔と言うものが存在するのだと言うなら、それは人間のことだと思うぞ」

4 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:26:40 ID:URp8T7ti9
食物連鎖の頂点☆

5 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:26:47 ID:Ns1jSvdUL
植物には知性がないから云々

9 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:33:49 ID:sCU2NJH8I
>>5
電極指したら切られる瞬間にストレス示す波形でたらしいぞ

6 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:27:10 ID:sCU2NJH8I
思わないよ
クズだもん
これからも肉も魚も野菜も食うよ
クズだから

7 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:27:58 ID:E2q3IITS7
動物も肉食うし平気平気

8 :ふわらる◆.M.MoEEE.E : 2014/09/08(月)09:30:40 ID:psIHSjjxB
金魚王国の崩壊を読むと身につまされる話だ・・

11 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:36:37 ID:MdagXN7wY
思わねーだろ

12 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:36:51 ID:xFe5QPmhs
そういや魚は痛いっていう感覚がわかるっていう記事を
どこかで読んだ気がする

13 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:38:01 ID:uhvmRKBru
殺す覚悟がない奴は生きていく資格がない。

14 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:44:50 ID:RTjhBTmXG
殆どの小学生はランドセル使うんだが?
着てないからOKなのか?

16 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:48:18 ID:CiX89GDcY
野菜はかわいそうじゃ無いとでも思うのかお前
ならウチにきてカボチャ畑の世話して見ろや
命ある物が可哀相ってんならお前は水しか飲めなくなっぞ

17 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)09:54:29 ID:MP2QtJg9D
>>16
水にも大量の微生物がいるんだよね

18 :ふわらる◆.M.MoEEE.E : 2014/09/08(月)09:57:20 ID:psIHSjjxB
肉とか魚食う時ほんと申し訳ないと思ってる 凄い酷いことしてると思う
でもその動物の苦痛を知ることがないから習慣を変えるほどに至らない 業の深いことをしている
この現状を改善するには、一番は生物の絶対数が減るしかないと思う
生き物が生まれるほど苦痛の絶対数も増えるしかない だから少子化っていいと思う

19 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:04:54 ID:OqoRmnxGD
>>1は虫がかわいそうだからゴキもハエも殺さないの?
蚊が腕にとまって血を吸ってても黙って吸われるの?
微生物がかわいそうだから病気になっても薬も飲まないの?

20 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:14:20 ID:LcChPBJq6
どうせすぐ落ちるスレだろうし暇だから釣られて長々マジレスしてみる

人間は悪い事を何一つしないのが正しい、みたいな風潮が最近あるようだが知っての通り
人間は他の生き物を殺して食って血肉に変えていかないと
生きてゆけないような元々が罪深い存在だ
それに目を瞑って「自分は悪い事を何もしていない」と言い出す奴がいたらそれは傲慢だ

>>1で言われている、動物殺すの可哀想=悪いこと、みたいなのは感情としてまともだが
人の性として動物を殺して食う事自体は人間にとって正しい行為
また、衣食住の文化を築くのも人の性なのでその途中経過にある動物を殺して革製品を作る行為も
人間にとっては性に合った正しい姿であり、それを可哀想だから止めるべきと思う感情もまた正しい

結論:肉とか魚食うやつ、革製品着るやつはクズかもしれないが
そのクズみたいなのが人の性なので間違った姿ではない
もちろん必要以上に殺しすぎるのは別問題であり、その「必要」の線引きが非常に難しいけどね

とりあえずネタだとしてもこのスレに見られるようにネットでよくある、
人間は悪い事を何一つしないのが正しい、という姿勢は見直すべき
もちろん、だからと言ってその悪い事が増えすぎると淘汰されるのは言うまでも無い

24 :ふわらる◆.M.MoEEE.E : 2014/09/08(月)10:27:33 ID:psIHSjjxB
>>20
人間の悪魔的な性を直視しようとすると辛くなるだけだからね・・
現状は無理に変えずに将来的にゆるやかに緩和していくっていうのが現実的だと思うよ
そのために人が無暗に繁殖するのは悪という考え方があっても良いんじゃないかな
いまなんて祝ったれ祝ったれって感じでしょ 減った方がいいと思うよまじで・・

29 :>>20 : 2014/09/08(月)11:50:24 ID:LcChPBJq6
>>24
人間は「与えられた環境でベストを尽くす」のが一番人間らしい
自然体に合った人間らしい姿が人間にとっての善であり、
自然体ではない人間らしくない姿が人間にとっての悪だ

その意味で、人間が元々持つその悪魔的な性が「与えられた環境」の一部であるならば
その中で動物を殺して活用する事は人間にとっては善になる
逆に可哀想だから食べない、と言う姿はそれで人間らしさを保っていられるのなら別だが
そうでないなら自然体に合わない悪となる
人間の自然体を直視するなら、博愛的な性善と悪魔的な性悪を同時に持っているのがリアルな姿だ

>>24へ
「与えられた環境」が悪魔的な性でも何でも、不幸な家庭産まれでもブサイク産まれでも
恵まれない時代でも報われない人生でも、その環境下で人間らしくベストを尽くしているのが
正しい姿であるはずだが昨今の社会はその人間らしさを無視して
より優れた面“だけ”を追い求めている姿が多いから人間らしくない=悪になる
もちろんこの悪は自然淘汰の対象である、人間らしくなくなるほど自分たちの首を絞め破滅へと向かう

そしてその破滅が自然体に合った姿なのだとすると
その破滅を受け入れる事が人間らしい善なのかもしれない
時代など「与えられた環境」によって違うが、人間が無暗に繁殖するのが自然体な環境下なら善であり自然体でないなら悪になる、そして今の時代に無暗に繁殖するのは自然体に合った姿ではない
昨今の少子化問題は人間が人間らしくいられるための自然なシステムなのかもしれない


ネタスレにクソうぜぇマジレスすんません、時間なくなったのでもう書き込まない

38 :ふわらる◆.M.MoEEE.E : 2014/09/09(火)02:56:20 ID:rCawPlmY7
>>29
自然の流れに従うっていうのは良い考え方だと思ったよ
でも人間って理性を持った生き物だからね、多少その流れを左右することもできちゃうと思うんだ
だから動物をいくら苦しめてでももっと豊かに暮らしたいと思えばそうできるだろうし、
ある程度は控えていこうとすれば、そうもできるんじゃないかと
意識(共通の価値観)の問題による所もあると思う

21 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:22:47 ID:yPLK92aGJ
お前が食う肉とか魚も何かを食べつないで生きてたんだから問題ない、
一番の被害者は食物連鎖の生産者

22 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:23:26 ID:Fky8t342p
キリスト教欧米人「牛や豚は神から与えられた食べ物だから生き物じゃないんだよ」←この思考が謎

25 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:28:56 ID:tYXVKKq3E
思わない

26 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)10:48:37 ID:ytyDmsLYA
その理論だとマウスを可哀想と思うなら病院に行けなくなるな

27 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)11:06:26 ID:9vggB1XHU
植物も痛みを感じるらしいよ?

31 :中 原◆/59HT9IkTA : 2014/09/08(月)11:52:57 ID:5sSPWrz1R
キャベツ「ああ…俺は今、喰われているんだな…」シャクシャク

32 :中 原◆59HT9IkT6c : 2014/09/08(月)11:55:58 ID:jk6BMYfQb
>>31
ちょwww植物に意識があるとか怖いわwwwwww

35 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)15:26:28 ID:sCU2NJH8I
>>32
サボテンは意識あるらしいぞ

33 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)15:12:17 ID:bBJkgUrWF
逆に食わない方が可哀想だと思わないか?
食用として飼育されて殺されて肉として出荷されたそれを

「食べるなんて可哀想!だから食べない!」

罰当たりもいい所

39 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/09(火)03:01:37 ID:fnUU90QrG
>>33
食わなければ廃棄だもんな、そっちのが罪深い。
だから廃棄寸前の買って食ってるよ

34 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)15:20:27 ID:YKqYICvDe
良いこと悪いことで物事を見るのがだめじゃないかな。
必要か不必要か、全体をみながら判断するべきだと思う

36 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)15:32:36 ID:PbhmKNrHX
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬ

食われる者は弱かっただけ
ただそれだけのこと

37 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/08(月)15:35:32 ID:WZGs1TZXP
可愛そうという反面、美味しく食べます

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/09/07 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2014/09/07 12:00 ] 人生 | コメント(34)
コメント
※32011. 人生名無しさん : 2014/09/09 17:05
ウマそう>カワイイ
ウマそう<カワイイ

所詮はこんなもんw
入れ替わりも度々ある
※32012. 人生名無しさん : 2014/09/09 18:17
大好きだから食べちゃいたいし、その皮や毛を身にまとっていつでも近くに感じたいw
特に醤油と砂糖で味付けして、白滝、ネギ、豆腐と一緒に食べるとたまらなく愛おしい。
※32013. 人生名無しさん : 2014/09/09 19:09
satcで動物愛護の女性が、ペンキをサマンサのファーコートにかけるシーンがあった
白い毛(フェイクだか本物だかは忘れた)に赤いペンキで印象的で
生き返ることなんて不可能なのに、折角命を削って作ったコートをダメにするなんて
なんともったいない!現存する本物の毛皮は大事にしろよ!と思った記憶がある
あれも仏教&神道とキリスト教の考えの違いなのか
それとも、変な思想にこりかたまった動物愛護団体を馬鹿にしたワンシーンだったのか
※32016.   : 2014/09/09 23:00
牛乳飲む奴は母牛が乳を出せるようにするためだけに産まされて殺される子牛のことを(ry
野菜食う奴は野菜を育てるために駆除される虫や肥料にされる雑魚のことを(ry
※32018. 電子の海から名無し様 : 2014/09/10 00:34
>>1は立て逃げかよ
盛り上げようとしろよ
※32019. 人生名無しさん : 2014/09/10 01:32
お店で売ってる食肉、革製品は買わないと逆に可哀想だと思う。
革製品とかなら大事に大事に使ってやるのが供養になると思う。

毛皮持ってるだけでギャーギャー言われるはおかしいとも思う。
※32021. 人生名無しさん : 2014/09/10 05:36
宗教上おkです
※32026. 人生名無しさん : 2014/09/10 10:23
命の流れを知り業を受け入れ命ある者として生まれた罪を背負う覚悟もなく
感情論だけで生きる>>1をかわいそうだとは思う。
ただし>>1がまだ10代ならそういう時期なのでかわいそうだとは思わない。
※32027. 人生名無しさん : 2014/09/10 11:32
1は全 全は1
※32028. 名無しの壺さん : 2014/09/10 13:32
肉魚排除するなら、牛乳や卵はもちろん、かつお節とか魚肉エキス入りの
調味料類もダメだな
趣味でやるなら、まあ頑張れとしか言いようがないw
※32034. 人生名無しさん : 2014/09/10 15:39
そのかわいそうな動物たちも他の生き物を殺して食べてるんだし
※32036. 人生名無しさん : 2014/09/10 17:49
食物連鎖を構成する一個体として下位生物の命を糧とし日々を生きている。そこに罪悪感は無い。
だが、毛皮を着たり革製品を持っていい気になってる奴を見ると反吐が出る。
※32037. 人生名無しさん : 2014/09/10 17:50
年少の頃突然お肉もお魚も水さえ口に入れることができなくなりました
1か月ほどで立つこともできなくなり高熱が出て死線を彷徨う間が親の修羅場
姉が死んじゃう―と号泣しながら給食のお菓子パンを口元へ運んで
「食べて食べないと遊べなくなるよ」って口にねじ込んできたときが姉と私の修羅場
慌てて水を運んできたものの大方こぼした父もその時修羅場
「家族を泣かして罰当たりが」って頭の中で言葉が弾けて
「大切な命を頂きなさい 食え愚か者」って叱られて一口だけ食べれた
あれから少しだけお肉もお魚も食べれるほどになり 今生きています
あの声が誰だかわからないけどその後も人生の分岐点で必ず言葉をくれます
※32038. 人生名無しさん : 2014/09/10 18:36
畳の上に立つなんて、井草がかわいそうじゃないの?
フローリングに立つなんて、木がかわいそうじゃないの?
って突き詰めて屁理屈言えば一杯ありそう

可愛そうかは、特に無いね。必要だし旨いから、効率いいから利用してるかな
合皮で十分ではあるけど、皮製品だと丈夫だし。
毛皮のコートも種類によっては軽くて暖かい
※32040. 人生名無しさん : 2014/09/10 20:26
そもそも動植物を食べる事は罪ではないしな

動物を食べちゃ駄目って、宗教的価値観だろ?
宗教は、自分を戒めるための首輪であって
他者に強制するための首輪ではないんだぞ
※32041. 人生名無しさん : 2014/09/10 20:28
祖先が肉や魚も食って生き延びてくれたおかげで、俺らが産まれているんだが
※32043. 人生名無しさん : 2014/09/10 21:14
ワクチンも打つなよ、絶対だぞ。
※32044. 人生名無しさん : 2014/09/10 21:35
だったら全ての生物がクズだな。
※32045. 人生名無しさん : 2014/09/11 02:21
間接的なものを含めたら
何も殺していない人間など存在しないさ
※32047. 人生名無しさん : 2014/09/11 13:08
?お前の母親は妊娠してから肉や魚を食ってお前の体を作ったんだぞ
肉や魚から作られたお前はなんなの?
※32050. 人生名無しさん : 2014/09/12 02:21
与えられた物に感謝して、無駄なくしたらそれでいい。
命有るもの頂き、命を繋ぐのが自然の流れ。
肉は食用に、皮は衣類や生活用品に。
骨だってスープをとって使う。
捨てるにも、堆肥にできるなら堆肥にし、大地を豊かにし
植物をはぐぐみ、植物の一部を家畜と共に頂き一周する。
それが元来の姿だろうが…
現代じゃそうもいかんので、食える物を食えるだけ美味しく頂き
万物に感謝をする。無駄をなるべく減らしたらカワイソウでは無くなるさ。
カワイソウだからって与えられた物を拒絶してゴミにしたほうがカワイソウだ。
※32051. 人生名無しさん : 2014/09/12 10:43
>1はシルクなんて着ることもできないね。
正絹の着物とかシルクのブラウスとか・・・。
パンだってバターや牛乳つかっているから食べられないねぇ。
※32052. 人生名無しさん : 2014/09/12 16:13
可哀想だという奴は普段どんな生活を送っているの?
それらは他の生物に全くの害が無い生活を送っていると胸を張っていえる?
電気を使用するのもガスを使用するのもその他の燃料を使用するのもNGだぞ。それらを得る為に既にどれだけの生物を殺しただろう・・・。
市販されているオレンジなどの果物や野菜もNGだ。それらは本来なら種を土に返して子孫を反映させるのが「自然」なのに、品種改良されて種の無い物を作り出し邪魔をしている。・・・なんて罪深い!

食べられる動物を可哀想というのなら、ペットは可哀想では無いと?
血統書を守る為に異常な交配を無理矢理行わされて「奇形(無理矢理小さいもの同士を掛け合わせて小さい種を作り出す等)」を生み出して「可愛い」と評する・・・可哀想では無いと?

ああ・・・とっても可哀想だ・・・・
※32053. 人生名無しさん : 2014/09/12 22:32
みな、投稿者の意図を読み違えている。
動物が可哀そうだから、人は人を喰え、という人を食った話なんだよ。
※32062. 人生名無しさん : 2014/09/14 06:56
生物が生物を食べるのは当然の行為であり生きるために許された権利
嫌だというなら好きにすればいい、だが人には押し付けるな
※32070. 人生名無しさん : 2014/09/15 18:03
結局自分が豊かになったからこんなことで悩むんだよなあ
不思議なことに文明が発達すると理性こそが崩壊的な行動を生むっていえばいいのか

一人だけの問題で済ませるのであれば勝手にすればよい
※32074. 人生名無しさん : 2014/09/15 20:36
かわいそう、と肉食に否定的な奴は飢えてる状態で目の前に魚がいても食わないってことでいいのかなあ?
飢える、飢えないに関わらず「食べる」っていうのは生命維持の延長にあるんだから、
「食べることを否定するのは生きることを否定する」のと同じだと俺は思ってる

たしかに命を取る(いただく)ことに対して罪悪感がないわけじゃないけど、そうしなきゃ生きられない
だから俺は感謝と謝罪の気持ちでメシ食ってる

別に否定的なのは個人の意見としてかまわないけど、その意見を人に押し付けたりその疑問に対する答えを他人に求めるな
※32075. 名前はまだない : 2014/09/15 20:51
※32028.
前にファストフードでガチ宗教上の理由でベジタリアンの人に
どれなら食えるか色々確認したら、あいつらポテトもだめだった
肉や魚と共通の揚げ油使ってるからだってさ
そこまで徹底してるやつはすげーなとは思うけど
主義思想は人に押し付けるもんじゃないからな
※32077. : 2014/09/16 08:20
リンパ浮腫で足が水風船みたいに膨らんで医者に「もう一生歩けないよ」って言われてからフィット・フォー・ライフって本見つけて読んでvegan(動物性食品を一切食べない菜食主義)になったら病気治ったんだけど>>1氏みたいなこと言う人がいると菜食派の印象がどんどん悪くなるからやめて欲しい、自分が食べなきゃいいだけで人に強制しちゃいけない
※32080. : 2014/09/16 22:46
あ?お腹いっぱいだからそんな事言えるんだろが。
痛覚作った神に言えよ。
※32084. 人生名無しさん : 2014/09/17 15:22
海の話で言うとクジラなんかは食事の際は何万匹もの魚を一口で生きたまま食べる。悪い奴だね。許されると思ってるんだろうか。
※32298. 人生名無しさん : 2014/10/04 03:41
かわいそうだからを理由に肉食べない人に
じゃあ植物も食べるなっていうのはよく聞くけど、
かわいそうだから皮製品着ないって人に
じゃあ植物も着るなとならないのはなぜだろう。
※32329. 人生名無しさん : 2014/10/05 16:11
どうでもいいんだけど ふわらる さんのトリでわろた。
※32503. 人生名無しさん : 2014/10/30 19:13
そんなにかわいそうならお前がやつらの餌になってやれよ
気付かないだけで虫や微生物を踏んでコロしてるくせに

いただきますの意味色々調べて寝てろボケ





管理者にだけ表示を許可する