会社辞めて起業して月収70万になった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413032059/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:54:19 ID:t8RaUhskd
スポンサードリンク
- 4 :Awn◆Awn/Awn/W615 : 2014/10/11(土)21:56:09 ID:7Xr2wnF4e
- すごいじゃーん
終わり - 5 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:56:34 ID:2tzx07Ltz
- IT?
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:57:09 ID:t8RaUhskd
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:57:50 ID:t8RaUhskd
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:59:09 ID:TkGYN7ikQ
- 税務署「わぁ~。月70万も収入あるんですね~。すご~い。」
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)21:59:54 ID:t8RaUhskd
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:01:31 ID:t8RaUhskd
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:02:59 ID:t8RaUhskd
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:04:31 ID:t8RaUhskd
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:05:29 ID:t8RaUhskd
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:07:02 ID:t8RaUhskd
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:08:07 ID:t8RaUhskd
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:08:28 ID:rSNreQRSY
- 年収600万でいいから雇え
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:09:20 ID:RykVT5wv8
- なるほど
かなり面倒な作業みたいだが
読むのも面倒になってきた - 22 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:09:56 ID:t8RaUhskd
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:12:30 ID:3mZ4eaHDh
- HP製作にネットショップ
目の付け所が中々いいな - 28 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:15:25 ID:t8RaUhskd
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:16:42 ID:3mZ4eaHDh
- レンタルも一度も使ったことがない所が使ったら、来年もここで頼めばいいって
常連化するし中小の会社とかに売り込みいけば結構儲かるしな。
値段交渉できるって事を書けば学校の文化祭とかでも使ってくれるかもしれないね - 31 :苦笑い男◆7mWR1hQljo : 2014/10/11(土)22:18:31 ID:o2D2ffXfZ
- BBQのコンロなんてBBQ場でレンタル出来るのにわざわざ借りる人いるの?
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:20:40 ID:t8RaUhskd
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:24:16 ID:3mZ4eaHDh
- 秋冬だと海外ブランドのブーツとか靴が売れるんじゃない?
おしゃれしてる奴とか英語読めんとかいう理由で現地より高い日本価格で平然と買うから売れると思う - 34 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:26:09 ID:uztuFG8sQ
- 質問
営業のコツは?
話を聞いてもらうにはどうすればいいの?どうすれば興味をもたせられるの? - 36 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:31:22 ID:t8RaUhskd
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:27:20 ID:TkGYN7ikQ
- ニーズを的確にリサーチできる能力が欲しい
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:32:27 ID:pdlXd4KzH
- 雇ってください
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:33:13 ID:ltHlfklZy
- アウトドア用品ってどれくらい用意したの
注文入ったら郵送するのか? - 40 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:37:25 ID:t8RaUhskd
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:39:41 ID:ltHlfklZy
- 使用して返却されたものは全部一人で清掃とかしてるの?
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:42:32 ID:t8RaUhskd
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:41:36 ID:RcfhQzrqd
- こんな奴にアドバイスされてんじゃねえよ
まともに会社務めできてねえじゃねえか
人を騙して金儲けしてるような奴に未来はない
転落の人生が目に見える - 46 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:44:48 ID:t8RaUhskd
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:46:01 ID:yQG31tf3z
- 一人だと後々考えると辛くねえかちょっとずつ範囲と人を増やした方がいいやろ
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:47:31 ID:tEXu8WDou
- >>32
ケルヒャー持ってるが
純正の洗浄液があまり良くなかった
洗車に使って洗った後
ケルヒャーの水圧で流したが
乾いたら洗浄液のあとが残った。
結局、普通のホースとスポンジで
洗い直したわ。 - 49 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:49:54 ID:t8RaUhskd
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:52:01 ID:yQG31tf3z
- >>49
人の背負う必要ねえだろ自分の負担を背負わせろよ - 51 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:52:58 ID:ltHlfklZy
- ネットショップの話だけど個人で仕入れとかどうやってやってたの?
全くコネのない状態ではやっぱ難しい? - 52 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:54:28 ID:6oixn6m3e
- 一通りここまで読んでみた感想だけど、イッチってホントに仕事できそう。
Fランを出たというけど、文章もきちんとしているし、読みやすい。
そのままの行けばいいと思うよ。
人を雇うことについては、慎重になるのが正解。
今後雇うことがあっても、社員じゃなく、まずはバイトにしろよ。
人件費ほどたちの悪いコストはないから。 - 53 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:56:45 ID:t8RaUhskd
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)22:58:03 ID:tEXu8WDou
- >>49
ケルヒャーは設置が手間で
うちは庭の電源位置と蛇口が離れてて延長コードを使ってた。
延長コード - 55 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)23:01:11 ID:tEXu8WDou
- >>54ミスって書き込んじまった。
防水延長コードなんかも
レンタルもしくはサービスで
付けたら客ウケいいんじゃないか? - 56 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)23:02:13 ID:t8RaUhskd
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/11(土)23:16:43 ID:ZP1tENul3
- 行動力すごいなぁ
こういう話は読んでてほんま面白い - 60 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)12:36:50 ID:hlnJccTYg
- お前みたいなやつは何もしないやつより好きだわ。
しかし起業して月収70は少なすぎる。
いいか、経営者の70はリーマンの70と全く違うぞ。
1番大きな違いはリーマンはその70を会社の為に使う必要がないって事。
経営者は毎月予想出来る経費とはさらに別に
例えば急にpc壊れた、こうゆう広告必要になった出張必要になった事務所転居する…
こうゆうのすべて自分で払うわけよ。
しかも70に所得税住民税がきてさらに年金保険払うわけだろ?
んでボーナスなし休業補償なし退職金なしとくるから。
70ではやってられない。手取り25のリーマンの方が大変裕福。 - 61 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)12:46:11 ID:hlnJccTYg
- 俺も経営者だけど俺がいつも考えてるのは4倍の法則って言うのを考えていて
かなり大雑把な計算だが一般企業のサラリーマンと比較した場合、
比較するサラリーマンと年収で4倍差があった場合やっと対等位だと思う。
2倍ではダメ。税で半分取られるから。3倍でもダメ。ボーナス退職金ないから。
今後会社の為に使わなきゃない予備資金も考えると4で対等。
5越せばやや余裕て出来たと考えないと。 - 62 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)13:41:53 ID:tMXCLnLV4
- 行動力は凄いと感心しました
俺も個人事業主だから、第2、第3の収入方法って常に考えるよね
ちなみに、レンタルの相場はどのように決めたのか興味あります - 63 :竜◆bt7yXkrz0A : 2014/10/12(日)14:15:20 ID:KKQgWYZwe
- 結構面白いスレだな
イッチの事業がアベノミクスの効果が
終了に近づきつつある今、どこに向かうかだね
「不況だからレンタルで済ます」が増えるか、
「不況だから贅沢を控える」が増えてBBQ等々が減るか。
(´・ω・`)y-~ - 64 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)21:29:43 ID:zbcZc02PK
- 3年後には自己破産してそう
- 68 :忍法帖【Lv=98,ライオンヘッド】 : 2014/10/13(月)07:44:51 ID:BGEBhCTvs
- 絶対起業したいと思ってるけど安定かつ高収入を求める嫁がいるから難しい
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2014/10/13 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 焼鳥屋で俺が職探し中だと知った常連が「今の若いものは」とお説教開始
- 仕事を覚える気がないんだがどうしよう
- お金に余裕ができても結局使い道がない
- 私の人生とは何なのだろう、何からクリアしていけばよいのか分かりません
- 専門まで行かしてもらったのに、ハロワ行って全然関係ない職に就くべきなのか…
- 2年間の不妊治療の末についに嫁が妊娠した
- 精神弱いけど鬱にはならない
- 才能ってなに?努力ってなに?才能は努力で補えるのか?
- 悪口言うやつってなんで言うの?
- 日本では平均的なものがいいとされる風潮
- みんな等しく歳を取って老いていき、歳を取らずともやがて、最後には死ぬ
- 彼氏が前科持ちだった
- 恋人が頻繁に異性と二人きりで遊びに行くの許せる?
- 特にファッション詳しくないやつ来てくれ!!!
- 高卒では相手にされない企業が多かったし、やっと働けても高卒の枠から出るのがまた一苦労
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
行動して結果を出す人達が次の経済を牽引するのだと思う。
実は、私殺し屋になりたいのですがどーに殺し屋になれますか?
また殺し屋になった人いますか?
中には顔も知らない仲間達と仕事するってこともあるだろう
税金だけは申告して払うようになw
リンクふみ間違いで開いてしまったんだがこういうこともあるんだなって。
物品レンタル系は結構稼げるよ。
俺も元手があればやりたいくらいだよw
サラリーマンの絶対的な利点は
60歳までほぼ確実な安定感だから
まぁでも企業後数年で倒産する8割に入らないようにがんがれ。
大学時代の友人の親父さんが若い頃デザイン系で起業してウハウハだったけど
40過ぎてバイト以下の稼ぎになってたわ。
利益を安定させるのが非常に難しい。オークションもね。
客は飽きるのが早いから。