仕事に行くのが超苦痛な人いる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422275870/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:37:50 ID:TK1
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:38:30 ID:OQ4
- 何におびえてんすか
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:38:59 ID:TK1
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:43:32 ID:P0O
- やめりゃいいのに
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:44:36 ID:TK1
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:51:02 ID:6qo
- 所帯持ちか…
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)21:57:15 ID:TK1
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:05:05 ID:IkX
- ふつうに新型うつでは
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:10:03 ID:TK1
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:11:05 ID:IkX
- 新型うつで検索してみてください
同じような人はたくさんいますよ - 12 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:15:25 ID:TK1
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:20:11 ID:IkX
- たしかに頑張るのみですよね
なかなか奥さんにも打ち明けられないかも
ですが もう我慢出来ないようでしたら
打ち明けてくださいね - 14 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:28:21 ID:TK1
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/26(月)22:52:03 ID:IkX
- たしかに時間と経験を積めば
慣れることにより多少 楽にはなれるかもしれません
が、なんにつけても心と体は生きていくための資本
壊れてからでは後が大変です
無理はなさらずに まず奥さんから
現状を聞いてももらってはどうでしょうか
そして気休めでも構いませんから
カウンセリングに行くというのも視野に
入れても良いのかもしれません - 18 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)07:29:56 ID:0pu
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)07:49:22 ID:xL9
- 出勤中だけど仕事楽しいよ
>>1は転職とかできないの? - 25 :1 : 2015/01/27(火)19:55:59 ID:n9h
- 21 :http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/ : 2015/01/27(火)10:17:26 ID:Nfd
- 仕事辞めなくても、医師から休養が必要ってことになれば、
病気で会社を休むことになって、健康保険から傷病手当金が貰えますよ - 24 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)11:49:38 ID:2Gk
- 俺なんか会社で仕事なくて、暇で困っている。
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)20:27:52 ID:eoI
- 子供とかいたら◯◯ちゃんの為にパパ頑張っちゃうぞーってなるんじゃないの?
- 30 :1 : 2015/01/27(火)21:02:29 ID:YRE
- 27 :http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/ : 2015/01/27(火)20:30:22 ID:Nfd
- >>25
誰が誰だか分からんな、名無しだと
仕事が苦痛で朝起きる事が怖くてって時点で、
なんかしらの精神疾患抱えてる可能性が高いので、
精神科に行ってみることをお勧めする
仮に休職になっても傷病手当金が受給できるから
お金の心配は大丈夫 - 29 :1 : 2015/01/27(火)21:01:34 ID:YRE
- 31 :http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/ : 2015/01/27(火)22:57:06 ID:Nfd
- >>29
新人だったら、まだ休みやすいんじゃないか?
そんなこと言ってたら、仕事をなにか任された後だと、
逆に休みづらくなるぞ
休職するかは別にして、病院には早めに
受診したほうがいいと思うよ。
休職をどうするかは、その後に決めればいい。
早めに治療したほうが、悪化しないんだから。 - 34 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)00:46:41 ID:ALo
- 給料安くてもストレスの少ない職場がいい
- 36 :1 : 2015/01/28(水)07:21:47 ID:ogq
- 32 :http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/ : 2015/01/27(火)23:18:52 ID:Nfd
- >>30
そうやって義務感で頑張っちゃって、
もう出社拒否になってから、受診するのが
精神疾患をより悪くする典型的な例ですよ。
子供のためにも、ここは一休みしたらどうですか。 - 35 :1 : 2015/01/28(水)07:20:44 ID:ogq
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)23:19:20 ID:5bq
- 鬱だな
人格転換コース - 37 :1 : 2015/01/28(水)07:26:23 ID:ogq
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)08:07:44 ID:MSU
- 週休二日いいな(´・ω・`)
毎週連休があるなんて天国かよ… - 39 :1 : 2015/01/28(水)12:11:15 ID:ogq
- 40 :フロン瓦斯◆KeXH31ItRuOi : 2015/01/28(水)14:05:43 ID:fz0
- 子供いると気軽に会社辞めるというわけにはいかないですね…
- 41 :http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/ : 2015/01/28(水)15:01:12 ID:1Nz
- >>35
それをそのまま医師に伝えればいい
それなりの治療方針を提示するはず
とにかく、私は治療をお勧めする
ちなみに、私も精神科に掛かっているし - 42 :1 : 2015/01/28(水)21:13:52 ID:C8y
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)21:22:17 ID:ALo
- 今の職場いい感じ
続くといいな(´,,・ω・,,`) - 44 :1 : 2015/01/28(水)21:48:39 ID:C8y
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)22:28:27 ID:HTr
- >>44
その後体調いかがですか
たしかに長期に休んだとしても原因である
仕事の内容が解決されませんからね - 46 :1 : 2015/01/29(木)06:34:50 ID:ZXj
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/01/30 06:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- これは俺が器が小さいのかな?
- タバコや酒に税金をかける理由って何だろう?
- 同僚に40万貸してって言われたら
- 一時期声優になる夢を捨て就職も考えたが、どうも納得行かず今のバイトでお金を貯めるということに
- ダイエットの知識を一気に取り入れた結果わけがわからなくなってきた
- この前占いに行ったら「水子の霊と20代の女性の霊が憑いている」と言われた
- 所属していた当時は地獄のようだった、自分のいた部活が憎くて憎くて毎日が辛い
- 低学歴だが、人の学歴馬鹿にする奴は教養がないと思う
- お年玉の相場ってどれくらい?
- 好きだった人にこっぴどくふられました
- 顔がイイ奴ほど性格もよく周りに好かれやすくそこそこのスペックがある
- 誰といても楽しくない
- 理由もないのに不登校・ニートになった奴居る?
- 元青年、今はOLです、質問ありますか?
- 若ければなんとかなるって言うけど
<< 急に明日必要なのでアクセサリーを貸してと言われたが貸したくない | ホーム | 自称整骨院マスターのおいらがお前らに良い整骨院に会えるよう教えてやる >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
新人状態なら大なり小なり、仕事怖い、行きたくない、と思う事はあるよ。
最近は嫌ならさっさと辞めて次探そう~となるんだろうけどねえ・・・
32歳にもなって子供まで作ったなら、嫌でも頑張って仕事を覚えるしかないわな。
新型鬱なんて、コイツにはイイ逃げ場所を与えてやったに過ぎないよ。
日曜の夜なんて2時間寝れればマシなほう
ただの頑固者じゃん
辞めたい