急に明日必要なのでアクセサリーを貸してと言われたが貸したくない : 人生相談とか日常とか

急に明日必要なのでアクセサリーを貸してと言われたが貸したくない

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415694552/
802 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 18:04:25.62 ID:9N1ELMn5.net
以前会社の同僚が合コンに行くときにアクセサリーをなくし困っていたので、アクセサリーを貸したことがありました。
今日急に明日必要なので貸して、アクセサリーはまだみつからないからと言われましたが、正直いらっとしてます。
アクセサリーは安いもので同僚も余裕で買えるものです。店も伝えました。
こちらから貸してあげるのはよいけれどあたりまえのように向こうから言われると良い気がしないです。
挨拶をする程度の同僚ですし。
一般的にこう思うのは心が狭いのでしょうか。
また貸すときに、アクセサリー自体安いし同僚が買ったらと伝えたいのですが、角がたたず伝える方法はあるでしょうか。
正直三度は貸したくないです。

スポンサードリンク
803 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 18:18:50.14 ID:KAvv0d0g.net
「あーアレねー私もなくしちゃってねー」とでも言っておくとか

804 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 18:22:16.61 ID:hbs69Fb2.net
嫌々貸すから損得勘定が発生して腹が立つ
あげる気持ちで貸すなら腹なんて立たない

アクセサリー貸して
そんなに気に入ったならあげよっか?

あげたくないなら得するように貸せばいい

アクセサリー貸して
いいよ、そのかわり今度食事おごって

てな感じで

805 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 18:30:55.29 ID:gSPvwfeb.net
人の集まってる場所で
「あのアクセサリー、返せない程気にいったのなら、上げますよ。
 その代わりに、二度と集らないで下さいね」
でok。

807 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 18:54:03.91 ID:9N1ELMn5.net
800です。>>803-805レスありがとうございます。
なくしたとか、私も使うと言おうかな…
やはり心が狭い、ケチと思いますか?

811 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 19:16:43.16 ID:KAvv0d0g.net
いや、その同僚がずうずうしいと思う
正直アクセ1つで合コンの成果なんてかわらんだろ・・・とも思うが
1回目は緊急事態なのでまだわかる
2回目から他人のアクセをアテにするとか、物乞いかよと思う
あなたも2回もかしてあげて、3回目の心配をしているなんて
良く言えば優しい、悪くいえばお人よしで損してると思う

814 :マジレスさん : 2014/12/01(月) 19:48:11.75 ID:9N1ELMn5.net
ありがとうございます。安心しました。

いつもまわりによいように使われてます。次回は断ります!

813 :中古はUSED ◆SjqShkaeNQ : 2014/12/01(月) 19:39:47.09 ID:zZr2Xwrl.net
新しいの買ってプレゼントしたら、いつか別の形で返ってくるかも

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/01/30 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
[ 2015/01/30 12:00 ] 人間関係 | コメント(11)
コメント
※33570. 人生名無しさん : 2015/01/30 12:39
今日急に明日必要なので貸して、アクセサリーはまだみつからないからと言われましたが、正直いらっとしてます。

この文に正直イラッとします。
※33571. 人生名無しさん : 2015/01/30 13:46
こんなこといちいち相談しなくちゃ対処できないんだ。いろいろ残念な人みたい。
※33572. 名無しさん : 2015/01/30 13:51
同僚ごときに安物とは言えアクセサリー貸せる報告者が残念すぎる。
自分なら絶対に貸せない。
※33573. 人生名無しさん : 2015/01/30 14:16
周りに都合よく使われるタイプなのがよくわかる
※33574. 名無し++ : 2015/01/30 14:31
「気に入ったなら買えよ」と思うが
報告者にも「嫌なら断れよ」って思う
断れないなら一生集られてりゃ良いんだよ
※33575. 人生名無しさん : 2015/01/30 16:00
「なくしたやつ1つしか持ってなかったの?いい機会だから新しいの買えば?」でOK。
※33579. 人生名無しさん : 2015/01/30 18:28
挨拶する程度の間柄で何度もなにかを貸してと言ってくる相手は要注意
最初は安いもので試して、お人よしそうなタゲを探し、狙いをつけたら
徐々にグレードアップ、最後は金をせびりにきて返さない、までがデフォ
「私もなくしちゃって同じの買おうかと思ってるの、安いしね」
で断り、今後その手の相手は距離をおこう
※33582. 人生名無しさん : 2015/01/30 19:19
…次回はて今回は貸したのね…餌付け乙としか。
※33593. 人生名無しさん : 2015/01/31 13:55
あげちゃえとか、それこそ餌付けだろうに。
※33595. 人生名無しさん : 2015/01/31 17:37
>>804みてーなゴミよーいるわ
※33619. 人生名無しさん : 2015/02/03 12:09
あげたら別のもので返ってくる?
ああ、クレクレで返ってくるのですね、わかります。





管理者にだけ表示を許可する