病んでると見るのか思春期の荒れた状態なだけと見るのか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415694552/
- 289 :マジレスさん : 2014/11/18(火) 16:10:23.67 ID:1xom/ojP.net
スポンサードリンク
- 291 :マジレスさん : 2014/11/18(火) 16:13:27.34 ID:umuGcOjn.net
- 強制入院が必要
どう考えても普通ではない - 293 :マジレスさん : 2014/11/18(火) 16:40:54.40 ID:/q/7VKfM.net
- 親が泣いてるのに、受験控え学校行かず家でナイフ投げしてる・・
明らかに子供か、精神錯乱かと - 295 :マジレスさん : 2014/11/18(火) 16:57:32.14 ID:2qRRkZCC.net
- まだ見てるかな
一回一緒にやってみればいいと思う
何かしら理由あってのことだろうし
子供の気持ちも見えてくるかも - 330 :マジレスさん : 2014/11/18(火) 22:20:45.03 ID:da651EyL.net
- ちょっと中二病こじらせてるだけ。
- 365 :287 : 2014/11/19(水) 04:02:43.87 ID:Fbuuhwl0.net
- 622 :287 : 2014/11/28(金) 00:08:32.40 ID:ma3WN5Tw.net
- 624 :マジレスさん : 2014/11/28(金) 02:36:27.54 ID:Z9phD/jn.net
- 長文失礼します
息子さんの状況としては多分自分でもどうすればいいのか分からないから自暴自棄になっているのだと思います
ナイフ投げをやめたから他のこともダメになったのではなく、他のこともダメだからナイフ投げという行為に逃げているだけです
死にたいと思ってしまうのはおそらく自己嫌悪に陥っているか、将来への不安からだとも考えられます
このような状況になってしまったらとにかくプラス思考へと向けていくべきです
おそらく息子さんは家でずっと引きこもってると推測しますが
そのような状態だとなかなかプラス思考へと向かいません
なのでなんとか何かをやる出来事を作ってみたらどうでしょうか?
例えば図書館に行って本を読む、少し親子で旅行へ行ってみるなどいろいろありますが
一緒に買物に行く、料理の作り方を教えるみたいなことでもいいと思います
とにかく勉強とはまた違ったふれあいをしてみるだけでもプラスの方向へと向かうと思います
最後に・・・子供は自分自身の悩みや苦しみによって親も苦しんでいるとは気づきにくいものです
それに子供は苦しんでいるのは自分だけとも思っています
だからその苦しんでいる気持ちをいかに共感、分かってあげられるかということが大事なのだと私は思います - 867 :287 : 2014/12/04(木) 12:35:45.37 ID:61ndYqx/.net
- 869 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 12:44:40.39 ID:e7GWQ5u0.net
- ちょっと厨ニ病を拗らせてるだけ?のお子さんは、不登校にはならないし
フリースクールを1日でやめません
もっと深刻な状況なのに、未だに理解できてないんですか?
あと、警察に引き渡す、と連呼していますが
「誰かがなんとかしてくれる」の思考からも抜け出せていないのでは。
警察は犯罪をとりしまる機関で、子育てに行き詰った親の救済機関ではありません。
現状、お子さんは暴力をふるったわけでもなく、
「私名義で勝手に買い物したー」だけでは、大した罪にならないので
あなたの手元から離れるわけじゃないですよ。
あなた名義の携帯なら、あなたが解約すればいいだけでしょう。
「私名義で勝手に購入していました」
って、それを許すことが、セキュリティが甘すぎる。
あなた名義のものは、全てあなたの意思で解約なり、パスワード変更なりできるんですから
さっさとするべきでしょう。
不登校でネットショッピングができなくなれば、武器は購入できなくなりますよ。 - 870 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 13:05:43.35 ID:61ndYqx/.net
- 871 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 13:21:18.10 ID:e7GWQ5u0.net
- 実際に思ってないのなら引用なんてやめようよ、
誰かがそう書いたから引用しましたって
そんな言葉遊びしていられる相談内容じゃないし、その時中二病だって
回答した回答者が継続してスレのぞいているかどうかもわからない
確かにここはそういう相談には向いてない
回答者は素性のわからない有象無象だし、お子さんの状態を自分の目で
見ることはできないし
「深刻だからリアルで相談できない」じゃなくて
「深刻だからリアルでどんどんSOSを出していかないといけない」
が正解だと思う。
プライドも世間体も捨てて、あらゆる方向に相談するべきでしょう。
その中で全員が親切に助けてくれるわけじゃないけど、
SOSを出さないことには、誰も何もできない。
あなたが私のレスを無駄と思うのは自由だけど、
子どもが勝手に親名義でネットショッピングできる状況は
子供が不登校や問題児じゃなくてもよくないから、そこは本当にさっさと
改善した方がいいですよ。 - 873 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 13:33:08.67 ID:61ndYqx/.net
- 874 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 13:49:44.30 ID:e7GWQ5u0.net
- 変なものを買ったのが許せないだけ?だったら親として叱ればいいだけ
ナイフを購入して、刺されるかも、殺されるかもって話じゃないの?
ここで助けを求めても、誰もかけつけて助けてあげることはできない
世間体を気にしないのなら、深刻だからこそリアルで相談するべき。
子供は約束やぶるよ。裏切るよ。
そういう時に親がどう反応するか、それも見るよ。
約束やぶっても継続して携帯持たせてもらえるのなら
そういう認識になるよ。
許せないとか、裏切られたとか、「私の気持ち」じゃなくて
裏切ったことへの「罰」としてどう対応するかが問題でしょ
そのあたりの発想全然出てこないですね
警察に引き渡すなと言ってるんじゃないです。
事件を起こす前にとめるのももちろん親であるあなたの責任。
問題なのは「ネットショッピングで、子供がナイフを勝手に購入しました」
だけで、警察がお子さんをしょっぴけるか?ってこと。
そのナイフを抜き身で持って、外をぶらついたら
通報されてあなたが止めたって連れていかれますよ。
家の中でも、ふりまわしてあなたを切り付けれれば、やっぱり通報したら
連れていきますよ。
でもしょっぴけるほどの事件じゃなかったら、注意しかできないし
しょっぴかれても軽い罪ならすぐに戻ってくるでしょ?
だから根本的な解決にならないんじゃないのかって話。
まあそこまで言うのなら、警察に連絡してみては。
良い相談先を教えてくれるかもしれない。 - 890 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 19:58:36.87 ID:XumtjwI0.net
- 891 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:06:33.07 ID:we5C1TCW.net
- これからあなたはどうしたいの?
- 892 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:26:43.28 ID:XumtjwI0.net
- 893 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:32:22.15 ID:E3BZF1Sx.net
- 旦那は何してるの、母子家庭か
- 894 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:38:24.27 ID:NgDyvyu3.net
- ナイフは人を刺す道具ではありません
なんか斜めだなあ
>>890が精神科行ったら? - 895 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:40:53.07 ID:e7GWQ5u0.net
- 警察に引き渡すって話はどうなった?
- 896 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:44:15.03 ID:bV5qE9lr.net
- やっぱり人間の一生の幸不幸て
生まれた時点でほぼ決まってるんだな - 897 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:45:56.54 ID:9Vxb6dKo.net
- >>892
2chは怖くないのですようか?
匿名掲示板の方が怖そうですけど?
絶望しているなら医者に行きましょう
>>890
ナイフ持ってるならば警察に相談でしょうか
危ないようならば息子から離れるくらいでしょうか - 898 :マジレスさん : 2014/12/04(木) 20:51:23.51 ID:e7GWQ5u0.net
- 「こういう叱り方をすれば良い子に変身します」という魔法の呪文はないですよ
でも、悪い事をすれば叱って道を正すのが親の務め。
他人に危害を加える前に母親の私がなんとかするって言ったのはどのおくち?
警察は何ていったの?
Amazonのアカウントや携帯の停止は?
あとさ、怖いとか裏切られたとか、息子さんのことを考えてないよね
「あの馬鹿」だけ。
どうして不登校になったのか、どうしてナイフなんか買ったのか
買ってどうしたいのか、考えてみないの?親なのに。
刺されるようなこと、息子さんにしたの?
…リアルでね、こうやって口うるさく絡む人が必要なんですよ。
ネットじゃなくて、リアルで。
やっぱり、あなたには「この現状を知られたくない」ってプライドがあると思います。
子育て失敗した、教育が悪かったと思われたくないでしょう。
同世代の子や、昔同級生だった子は普通に登校して、成長しているわけだし。
でも1人で解決するのは無理ですよ。 - 917 :マジレスさん : 2014/12/05(金) 18:36:49.19 ID:C25oA09v.net
- 918 :マジレスさん : 2014/12/05(金) 18:53:34.33 ID:HMc5VrEl.net
- 本気で叱って欲しかったんだろうね
- 919 :マジレスさん : 2014/12/05(金) 19:46:06.50 ID:BDyRiTmc.net
- 良かった、あなたも頑張った。
私はめっちゃくちゃ辛口コメ書いたがw
でも良い意味でも悪い意味でもこれでおしまいじゃなくて、
これから先もまた、息子さんは挫折したり反発したり
時には爆発したり、びっくりするようなこともすると思う
その時は一人で抱え込まずに、今回の先生みたいな人に相談したり
サポートしてもらえばいいと思う
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/02/03 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 子供のクラスメイトがイジメにあっている、このまま放置して何かあったら…
- 3歳の子供が「僕のこと好き?」って毎日聞いてきたり親に媚を売ってくる
- 中3の長女が、私ではなくチャットで知り合った男に相談にいってしてしまう
- 前妻と死別して施設と里親さんに預けた子供たちを引き取りたい
- 芥川の遺書見て悶々としてる「人生は死に至る戦ひなることを忘るべからず」
- 大学生の息子が毎日忙しく遊ぶのは仕方ないが、ゆっくりと体を休めないので心配
- 19歳の息子の意味のわからない行動に精神科の受診も考えてます
- 「俺は親の望むように振舞ってきた、普通を望むなら普通に友達と遊ばせるべきだった」
- 「子供を作る」という事は決して善ではない
- 子供が中学からネトゲにのめり込み成績は急降下、大学受験生なのに辞めません
- 育て方が悪かったのでしょうか?どうすれば娘が普通になってくれるでしょうか?
- 私は子供が嫌い、でも動物は好きで犬猫や小動物はとても可愛く思います
- 子作りしようとしてる人は一度冷静になって真剣に考えて話し合ったりしてほしい
- 我が娘ながら冷酷すぎて愕然としています
- 子供が親離れをし始めていて当たり前の年頃ですが凄く寂しくて心配です
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
一行目から飛んでいるな。
どこの中三にナイフを投げて遊んでいる奴がいるんだよ。
精神科で入院が必要なのでは
まあ、傭兵になりたいとか下らない夢見て練習してただけだけど
でも、練習の成果が上がって3メートルぐらい離れたところなら、下投げでサバイバルナイフをベニヤ板に刺さるまで腕は上がった
というか、男の子なら格好いいナイフにあこがれるのはわりと普通だと思う。
じゃあお母さんが怪我するのを承知で誰にも迷惑が掛からない広い公園探して、二人でそこでぶつかり稽古すればいいよ
内なるエネルギーを持て余してるんだろう
中二病を拗らせると中三病になるのか
支離滅裂だし親のほうがおかしくなってる感じなんだけど。同じ日に話す内容の時系列が飛ぶし。