高卒フリーター(20)、どれぐらいヤバい状況なのか説明してくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423241447/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:50:48 ID:LeK
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:52:35 ID:0ZW
- 年とってから馬鹿にされる
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:52:48 ID:1It
- 家庭は持てない
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:52:53 ID:0ZW
- あと結婚が難しい
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:53:23 ID:mIO
- 20からでも就活したらいいやん
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:56:05 ID:LeK
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:57:36 ID:mIO
- >>10
えええ
そうなんだ嫌な世の中やな - 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:53:39 ID:RyC
- 別に全然ヤバくない
空白期間3年経ってから出直してこい - 8 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:54:44 ID:LeK
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:56:08 ID:S36
- 同窓会に出席したときに、
「お前今仕事なにやってんの?」
って言われたときのことを想像してみ? - 18 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:57:48 ID:LeK
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:56:37 ID:1xw
- バイト先に就職したらいいじゃん
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:59:09 ID:LeK
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:56:45 ID:ElT
- 特にやばくない
そのくらい年ならフリーターでもまったく問題ない
危なくなってくるのは25越えてから - 22 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:02:02 ID:LeK
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)01:57:00 ID:96R
- 二十歳ならなんもヤバくないよ
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:02:26 ID:cYT
- 20代で理解しろつーのが無理だな
30代ならギリギリなんとなるから
就職だけはしておいた方がよい - 27 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:04:55 ID:LeK
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:07:03 ID:cYT
- まだ底辺目指す時じゃねーよ
もう少し上みていい - 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:03:13 ID:qG0
- 国民年金の安さを知ったら焦るはず
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:05:55 ID:LeK
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:09:49 ID:qG0
- >>28
うちの母方のばぁさま60までしっかり働いて納めてたのに月に貰える額が5~6万やで?
それじゃやっぱりきついから78なのに村の食事処で料理作ったり団子作ったりしてるわ。
まぁそれはそれで楽しいらしいからいいけど - 34 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:13:10 ID:LeK
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:14:29 ID:hwC
- 俺と一緒の状況でワロタ
結構フリーターたのしいよね - 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:15:34 ID:LeK
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:16:02 ID:qG0
- >>34
まぁ役場の慈善事業でやってるようなところだからな 店員さんもほとんど婆さんの友達なんだわ
光熱費払ったり病院通いでどうしてもギリギリらしいのよ - 40 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:19:42 ID:LeK
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:23:34 ID:ArD
- 俺も高卒フリーターだよ
年も一緒
ヤバイとは微塵も思ってない - 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)02:26:04 ID:LeK
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:09:36 ID:LeK
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:28:34 ID:r2w
- 子供とかはどーでもいいが
フリーターはちとまずいだろ
学歴というか何か保険は欲しいところだな - 46 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:28:57 ID:r2w
- と思う19のフリーターであった。
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:31:51 ID:Ryj
- 手に職系いっとけって
若しくは第一次産業 - 48 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:33:37 ID:b0c
- 知恵袋はダメだろwwww
たまに凄く良い回答してくれる人がいるが
基本は的外れのお説教回答ばっか - 49 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:37:42 ID:LgQ
- フリーターやって普通に40まで生きてたりしたら散々disられる。
正社員に強力なプレミアがついてる日本において、年を取ればそれだけ正社員を高く売り付けれることになる。うんこ食べたい?
頭おかしい、では説明できないくらいの数の人間が非正規として生きているから、格付けにその存在が挙げられてる。
つまり、普通に生活していけば普通にその罠に嵌まる。黙って脱出しろ。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:39:37 ID:LgQ
- >>49
あと、高齢になるにつれ、フリーターですらうんこ食わされる羽目になる。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:42:45 ID:2fk
- 俺も高卒フリーターだったけど
今は独立して食ってるしなんとかなるよ - 52 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)03:50:33 ID:LgQ
- ちなみに、みんな正社員にはなれない。
捨てれる非正規を必要としている。 損得勘定で。
席の数は決まっていて、搾取される側が嫌なら、努力するか、他人を蹴落とすかだ。
そこまでしなくとも、望んでフリーターやってるやつで非正規枠が埋まるなら、その方がいいし個人的にもバカにできて面白い。 - 53 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)04:02:21 ID:lMI
- 可分所得が月7万以下の生活になる。10時間労働でな。
日本は貧しくなった。結婚?
それどころか女というのが目の前に居てもテレビの人のような何かにしか見えなくなる。 - 54 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)04:32:40 ID:LeK
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)04:37:06 ID:LeK
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)04:50:53 ID:SSL
- 23で工場の正社員辞めて今年28になるぜ
4年半パチだけで生きてきたぜ
アコムに借金60万あるぜ - 57 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)04:51:00 ID:ElT
- IDかぶり?
それとも脅されて情緒不安定になっちまったか - 58 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:26:10 ID:LeK
- 59 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:26:26 ID:LeK
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:27:53 ID:LeK
- 63 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:53:09 ID:SSL
- >>60
たまに不安でどうしようもなくなる日があるよ
大学行って仲間を増やして折れたバットで割り箸作る会社興して雇ってくれ - 61 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:30:31 ID:22a
- 事故や病気で体が動かなくなったらどうするの?
- 62 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:40:50 ID:Per
- 最後は行政の世話になれば良いじゃねえか?
どうせ結婚する気ないならそれで良いだろ
その位気楽にいけよ - 64 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)05:53:20 ID:LgQ
- 家族の老後、友人との立場とバランス考えろよ。
老人ホームに入れられず、仕事しながらの介護疲れでの親殺しとか良く考えろ - 65 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:24:36 ID:whf
- 人の言葉なんて真に受けんな。
他人の視野を借りたとしても、結局は自分で考えろよ - 66 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:26:28 ID:rY3
- 22歳高卒ニートの俺よりマシ
- 67 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:38:51 ID:whf
- 俺も、もう30だ。部屋から出て仕事探さないとな……。
- 69 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:43:31 ID:ucw
- いやまあバイトでも食べては行けるし
農家でも自炊生活は出来る
でも人間欲があるんだよね、だから金を稼ぐんだよ - 70 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:48:26 ID:ARi
- まず知るべきこと
医療保険はいらない
医療費はどんだけ高額でもがんにかかろうとも月8万円まで
いまどきのフルタイム労働は社保はほぼ完備
社保があるなら傷病手といって
業務外の病気、怪我の療養でも給料7割支給
首になっても最長一年半はもらえる
底辺はこういう制度どんどん覚えとけ
役に立つこと多いから - 71 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:49:20 ID:ucw
- いやしかし結婚願望なければそれでいいのかも
あまり恋愛とか子供とかみんなほしい訳じゃないみたいだしね... - 72 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)08:49:46 ID:ARi
- 補足、ただ余裕があるなら医療共済保険だけは入っとけ
なせかというと個室ベッドはそこそこ高いが
個室に入れるから
入院したとき個室なのはでかい - 73 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/07(土)09:42:23 ID:esN
- 月に5、6万で十分って…家賃とかちゃんと考えて言ってるんだろうな?
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/02/09 18:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 彼氏から真面目すぎてつまらないって言われて振られた
- もう30歳になるのに一度も結婚式に招待されたことがない
- これは俺が器が小さいのかな?
- 苦手な人とどういう風にコミュニケーション取ってる?
- 20代のお見合いのことを思い出すように…あの話でまとめていれば母になれていたかもしれない
- 一目惚れされたから付き合ったら…
- すぐ怒られる対象になるんだけど…
- 買って無駄だったもの教えて
- 嘘か!本当か!わからない都市伝説を集めてみない?
- グレるとか半グレとかの「グレ」ってなに?
- 呪いって本当にあるの?
- 職歴資格彼氏なし24歳女、就きたい仕事が見つかったので大学に進学したいと思っています
- 名前が嫌で改名した人いますか?
- 架空のアニメタイトルを書くと誰かがあらすじをを考えてくれる
- 息子が文通相手と同じ高校に進学したいってダダこねてる
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ぬるいだるい仕事がいいなら、大学出て公務員。
ぬるいだるい仕事がいいなら、大学出て公務員。