他人の幸福を聞くのが苦痛
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1415957275/
- 685 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 01:15:08.89 ID:LCptaG/v.net
スポンサードリンク
- 686 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 01:51:08.97 ID:YSZ1x/Wl.net
- >>685
その成功した人達や幸福な人達は、あなたより努力しています。
あなたが妥協して無気力な状態になっている今もです。
今あなたがするべきことは努力です、妥協しないでください。
必死に勉強して資格を取得し、成功をSNSに載せてください。
こう考えたらどうでしょう - 687 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 02:31:07.44 ID:5Fbi5mzs.net
- >>685
そもそもSNSって幸せ自慢をする場所じゃん? 見るのやめたら?
人間の毎日には、いやなこと、良かったこと、嬉しいこと、腹立つこと、
ないまぜになってるけど、いやなことや腹立つことはSNSには書かないよね。
つまりSNSなんて、いいとこしか言わないコマーシャルみたいなもの。
お鍋は決して焦げ付かないし、ダイエットはいつも成功で、メイクは常に決まる。
コマーシャルで情報収集しなくていいじゃん。コマーシャルと
我が身の現実を比べて歎くのも馬鹿らしいと思えばいいじゃん。
そうせず嫉妬したり自分を責めたり卑下したりするメンタリティそのものが、
ますます小さな幸せすら遠ざけてるって、まず自覚してみたら?
それで、囚われかけたらすぐ気を逸らすこと。水まわりの掃除とかしてね。
清潔感は幸運を呼んでくれるよ。幸せの感受性をみがいていこう? - 692 :マジレスさん : 2014/11/26(水) 03:01:45.28 ID:LCptaG/v.net
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/02/16 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 言葉っていうのは怖いよね、使い方に注意しないといけない
- 付き合っている彼女の娘に彼女経由でお年玉を渡してもらったがその後お礼もない
- 毎日おはようおやすみメールとか35~40代のオッサンのガツガツ具合は異常
- 一度会っただけの取引先(既婚者)に一方的に気に入られた
- 一人で行動するの好きな奴wwwwwwww
- 「この人に好かれたい、嫌われたら損する」 と思われたい
- 口下手で話が分かりづらいからか人に話が通じないことがあって悩む
- 新年早々ツイッターでフォロワーさんとトラブって泣きそうです
- よく「無神経、空気が読めない、天然、良かれと思ってそれをやっているの?」といわれる
- 頭の回転が早い後輩に凄まじく屈辱を感じる、不愉快で頭がおかしくなりそう
- 13年一緒にネトゲやってた女性にリアルで友達付き合いしたいと言ったら振られちゃった
- 弟との決定的な違いは顔だった
- 人からなめられることが多いんだけど、バカにされる=嫌われているとは違うのだろうか?
- 人と距離が近くなってくると自分から縁を切るクセがある
- AB型(したたか自己中計算高いケチお金にルーズ浮気性…)被害者集まれ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
って、残酷な事言うよなあ
普通に仕事して、異性と付き合いたいだけなのに
落ち込んでるときにこんなん言われたら泣くわ
成功してない=努力がまだ足りない、ってことになって、つらい思いに追い打ちかけてるだけ。
「死にたい」と思うほど無気力になってる人が、その言葉で頑張れると思えない。
たとえ正論でも、状況によってはアドバイスどころか逆効果になるんだよな。
2chは弱ってる者を平気で叩き潰す奴がざらにいるから
自分は不幸だけど人の幸福を見ているだけで幸せなの^^
なんていう精神状態もそれはそれでマズイと思う。
四角の勉強すらしていない。
はいそれは私です。
けど、自分でしか自分を救えないもんね。
一日一つでもいいから、おいしいと思ったもの、気持ちいいなって思ったこと、
きれいだなと思ったもの、可愛いなって思ったものを寝るときに思い出して、
その時のいい気分に心を浸すようにして、ちょっと心を休ませてあげたらいいと思う。
SNSはもちろんやってないが、年賀状も辞めたい。
努力不足って言葉で人を批判出来る人って恵まれた環境なんだろうね。人間自分の力だけじゃどうする事も出来ない不幸が突然降ってくる事もあるよ。