働いて家を出たくても、顔がコンプレックスで外に出られません : 人生相談とか日常とか

働いて家を出たくても、顔がコンプレックスで外に出られません

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1413516325/
157 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 09:28:31.85 ID:oFMfyhYe.net
実家暮らしの21歳ニートです。
親兄弟と同じ家で暮らしていても孤独です。友達もいません。
働いて家を出たくても、顔がコンプレックスで外に出られません。
助けてください

スポンサードリンク
159 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 09:52:35.99 ID:u1F5Axks.net
>>157
ご安心を、むしろその状態で友達がたくさんいて性格も明るいです!
という方が違和感ありありです。

家から出られない、顔を出せないという点ですが
コンプレックスを克服する気がないのなら
孤独はオンラインゲーム等の交流で癒すしかないですね
同じようにヒキコモリやニートの人も多いですから、同士も見つかりますよ
女の子と話したくなったらライブチャットでこちらの顔を隠して
会話すれば、向こうはサービス業なのでやさしくしてくれます

仕事ですが、外に出られないのなら在宅の仕事をさがしましょう
あることはあります
時給に換算すると低くなりますが、どうせ時間はありあまっているのだし
ニートですから家賃も光熱費も食費も必要ありません
収入をまるまるお小遣いと貯金にまわせますから
整形の費用も稼げますよ

160 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 09:54:49.87 ID:C1GB0v2l.net
>>157
大学時代にもてない俺でも「ちょっと」って感じの
女の子いたが普通にサークル楽しんでたぞ

顔がどうであれ堂々としてる事が大切だぞ
自分がうじうじしてるとまわりの印象が
悪くなるだけ

161 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 10:16:49.91 ID:S40K8/y5.net
>>157
本当は働きたくないを容姿のせいにしてごまかしてるでしょ。
ぶっさいくでも体にハンデがあっても活躍してる人いっぱいいるの知ってるくせに。
すべては自分の中身次第だって気がついてるくせに。
シャキッとしないから>>159みたいのにイジメられて悪循環で引きこもるのよ。
ここは魔法のスレじゃございません。
助けてって書き込めば助かるとでも思ってるの?
いいかげん甘ったれるのやめなさい!

162 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 10:34:56.13 ID:kQoTwwed.net
>>157
ちょっと割高だけど「説得屋」みたいな職業があるからソコに頼もう
行政の引きこもり対策では無理矢理部屋に入ったり、本人が嫌がったらそれ以上手出しできない

>>161みたいなクッソありふれた当たり前の台詞で働ける様になるならもうとっくに社会に出てるわけで
多分、まわりも「そのうち自分で気づいて出てくるわ」ってな感じで強くは言ってこないんだろ?
もしくは多少は言ってきても、ドアをぶち破って外に連れ出すとかそこまで強い干渉はされてこなかったはず

だからアンタに今必要なのは、ドアをぶち破って無理矢理でも外に引きずり出してくれる人だ

自分で言いにくかったら住所か電話番号でも晒してくれれば俺がオマエの母ちゃんに言ってやるぜ?ww

163 :154 : 2014/10/24(金) 10:39:30.30 ID:oFMfyhYe.net
>>159
レスありがとうございます。
せっかくの提案で申し訳ないのですが、整形に踏み切ったらきっと家に置いて貰えなくなります。
申し訳ありません・・・・。

>>160
レスありがとうございます。
頭でっかちな人間が堂々とするにはどうすればいいのですか?
何もやってこなかったので、自信が無いのです・・・。

>>161
レスありがとうございます。
どうして>>159の方が叩かれてるのか理解できませんが、すべては自信の無さに行き着くのですね。
ただ、どん詰まりの状況下で人がいかに自尊心を取り戻すのか。それを教えて欲しかったです。

164 :154 : 2014/10/24(金) 10:45:49.63 ID:oFMfyhYe.net
>>162
レスありがとうございます。
実は個室に引きこもってるのではなく、家の中を歩くことはできるのです。
ですがおっしゃる通り、親は私の自主性に委ねています。自信が無いのです。

167 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 12:19:17.28 ID:a4yxoQKG.net
>>164
自信がなくても問題ない。仕事でミスしたって大した問題じゃない。
一番問題なのはずっとニートでいること。

嫌なことは誰もやりたくない。ただしやりたくないからやらなくていいものとやらなければならないものがある。

人を頼るのもいい。ただ最終的には自分。
今はまだ若いからいいけど今のままでは状況が悪くなるのは貴方も判るでしょ?
世の中の人はみんな嫌なことでも仕方なくやっていることを忘れずに。

168 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 12:27:06.98 ID:u1F5Axks.net
>>163
家を出たらいいじゃないですか。
あなたが家を出られない理由は顔なんですよね?仕事をできないのも、顔のせい。
私だって整形を全肯定はしません。手術にはリスクがあります。
でも命にかかわることや、日常生活に支障をもたらすことが原因なら人は決意します。
家を出られないというのはとても大きなことです。
ご両親だって、どうしても顔がコンプレックスなんだ、そのせいで怖くて外出できないのだ
と相談すればわかってくれるかもしれませんし
仮に家を追い出されても、ニートのまま30代、40代と年を重ねるよりかは
実家と疎遠になっても社会にでて自立する方がずっといいでしょう。

・・なんて、意地悪言いました。
ここからが本題ですが、ひきこもり等の理由に顔コンプを挙げる人に
整形を提案するとたいてい「それは無理」と言うんですね
もちろんお金がないとか、手術こわいってのもあるけどね。
でもデブでもブスでも明るく生きてる人もいるし、顔がコンプだからというので
さっさと整形してやっぱり明るく生きてる人もいるんですよ
そうなれない理由というのは顔以外にあると思います。
「顔」って生来のもので変えられないでしょう。だから顔を理由にすれば
『解決できない、仕方ないこと』になるんです。
だから整形したら?って解決案が出ると「え、それは、ちょっと・・・」となるんです。
寝て起きてもし美人やイケメンに変身していたら?困るでしょ正直。
だって、いじめられる理由も、モテない理由も、仕事できない理由も、外に出られない理由も
全部失うから。
顔は確かに生まれつきの造形もあるけど、表情や手入れや髪型やいろんな要素で
全然美醜って変わるんですね。
顔コンプなら、顔がコンプになってしまった理由を探らないと解決しないと思うよ

169 :154 : 2014/10/24(金) 12:49:45.64 ID:oFMfyhYe.net
>>167
レスありがとうございます。
正直、みんなと一緒は厭ですが、親に負担をかけるのは忍びないのでアルバイトでも始めたいと思います。

>>168
10代の頃に相談したところ、真剣には取り合ってくれませんでした。
今でも歯医者の金すら出してくれません。そういう家庭なのです。

170 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 13:13:26.43 ID:u1F5Axks.net
>>169
なるほど、『そういう親』なわけですね

でも、10代の時の相談と今の相談は違いますよ。
10代なら未成年で、18歳までなら高校生でしょ。
保険証は親のものだし(整形手術には使えないけどね)、費用も自分で捻出するのは
難しい。術後の生活も親のサポートが必要。学校はどうする?って問題もあり。
10代の我が子にそこまでしてやる親はごく少数だと思いますよ。
リスクだってあるしまあ反対しますわな。
そこで大賛成する方がちょっと異常かもしれん。

でも、今は成人してるんだから、その時とは別。
自分で資金を用意して自己責任で手術が受けられる。
その上で「整形するようなヤツは家を出ろ!絶縁だ!」となるのかどうか
その点に関して交渉する余地があるってことです。
手術に関して許可と援助が必要なところから始まる相談と、
手術は自由にできる、その上でその後の接し方についてっていう相談は別物。

あと厳しい回答になるかもだけど、成人したニートが歯医者いきたいから
お金ちょうだいって言ったら
普通の親でもあんたそれくらい自分で稼げ!って対応するのは
おかしいことじゃないよ
同世代の子は働いたり学校いったり、早い子は結婚したり子供がいる。
家賃なし、光熱費なしで食事まである生活の時点で恵まれているからね。

なんか思考が中高生のままとまっちゃってる印象だなぁ。
まずは20代の脳に切り替えるところから必要かも。

174 :マジレスさん : 2014/10/24(金) 18:19:55.33 ID:kQoTwwed.net
>>169
まぁできる範囲から始めるしかないよね。引きこもりに限らずなんでもそうだけどさ

ぶっちゃけニートでも実家住まいなら生きてくだけなら余裕なわけで
最初の頃は「何とかしなきゃ」って思ってても、ニート生活に慣れてくると「まだ本気出さなくていいや」みたいな気持ちが出てくる
だけど「そのまま甘え続けて気がついたら30歳でした。ハイ詰んだ」ってなったらどうしよもないってのは分かるよね?

「助けて」って言われても結局は本人が行動しなきゃ助けようがない

例えるなら、川で溺れてる人に浮き輪を投げても、その人が浮き輪を掴むことすらしないなら助けようがない

アナタが浮き輪を掴まない理由は顔とか色々あるのかもしれないけど
どんな理由があるにしろその理由をなんとか克服して動き出さなきゃ最終的には詰むだけだ

「おまえの老後の世話まで無償で面倒見るぜ」なんて人はいないわけだし
自分で何もやらないで生きる方法があるならいいけど、やるしかないならなるべく早く動き出した方が良いに決まってる

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/03/12 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2015/03/12 12:00 ] | コメント(13)
コメント
※33963. 人生名無しさん : 2015/03/12 14:19
こういうのを読むといつも思うんだけど、
何も努力してないんだから「自信がない」なんて当たり前じゃね?
社会から逃げてひっそり暮らしてるだけで自信がついたら、頭おかしいよ
最初から自信があって、何でもできる奴なんて1人もおらんわ
家の外へ出て「みんな努力してる」ってことにまず気づけ
※33964. 人生名無しさん : 2015/03/12 15:55
びっくりするレベルの顔の店員に会ったことあるが、ハキハキしてて笑顔で接客してたから、むしろ他の店員よりも感じが良かったわ。
そのぐらいを目指せよ
※33965. 人生名無しさん : 2015/03/12 16:11
顔に何か障害でもあるのかな マスクでかくして働けるとこもあるだろうに   

※33966. 人生名無しさん : 2015/03/12 16:39
歯医者にもいかせてくれないっ…。
これ本質的には顔がコンプレックスなんじゃなくて、親に自信を全て奪われていて、唯一自由になる行動で鏡見るしか出来ないから、それが原因だと思いこんでるのが理由だな…
※33967. 人生名無しさん : 2015/03/12 16:52
親からしたら虫歯でもなんでもいいからさっさといなくなってほしいのかもしれない
※33969. 人生名無しさん : 2015/03/13 00:07
外に出たこともないのに自分の顔のレベルが分かるのか?
まずは外に出ろ下には下がいることを思い知らされるぞ
※33970. 人生名無しさん : 2015/03/13 11:12
醜形恐怖症かね
こいつは顔を理由に甘えて逃げてるだけっぽいな
※33972. 人生名無しさん : 2015/03/13 15:24
なるだけ顔を出さない仕事とかどうかね
月末にちょこっとしか無い事務仕事やって、どうにか数日だけ我慢する
お金たまったら整形、そのままでもいけそうならもう少し人前に出る仕事もしてみる
※33987. 人生名無しさん : 2015/03/14 13:12
醜形恐怖症の人は他人から見れば別に全然ブサイクじゃないことが多いんだよね。
つまり、純粋に精神の問題。
カウンセリングに行ったほうがいいよ。
※34051. 人生名無しさん : 2015/03/25 10:42
「容姿が悪い」
「そういう親」
「アルバイトでも」
甘えすぎにしか思えない。
自分で切り開くしか道はない。

※34152. : 2015/04/09 23:26
私もこんなだったけど外に出て働くのが実は一番の薬だよ
嘲る人より普通に接してくれる人の方が多いって気づけるし
普通に接してくれる人の価値がわかったら嘲る人の無価値さにも気付けて深く傷つくこともなくなる
※34153. : 2015/04/09 23:26 [ 編集 ]
私もこんなだったけど外に出て働くのが実は一番の薬だよ
嘲る人より普通に接してくれる人の方が多いって気づけるし
普通に接してくれる人の価値がわかったら嘲る人の無価値さにも気付けて深く傷つくこともなくなる
※34255. 人生名無しさん : 2015/04/20 09:49
醜さは本気で悩んでるんだろうな
十代で精神が止まってるってあるけど成人しただけで何も変わってないのにいきなり大人にはなれないよ

整形するにしろしないにしろまずお金がいるね
否定してくる親なら離れましょう





管理者にだけ表示を許可する