社会人のタトゥーってバレる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442906656/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:24:16 ID:Mbp
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:25:20 ID:2dN
- 入れた場所、図柄によるけど、
ちゃんと隠せばそうそう見つからん - 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:26:14 ID:Mbp
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:25:33 ID:ZWZ
- まともな会社なら入社時に健康診断やるからなぁ
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:27:24 ID:Mbp
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:29:01 ID:2dN
- >>6
ある程度労働組合が強い会社は、
いったん入れば墨入れてもクビになりにくい - 11 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:30:24 ID:Mbp
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:26:07 ID:rRH
- 足首とかならほぼバレない
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:27:59 ID:Mbp
- 9 :ソニキチ◆ZWbsatH7hE : 2015/09/22(火)16:29:33 ID:ZwP
- タトゥーに日本人は偏見持ちすぎだと思うけど郷にいってはなんとやらってやつだな
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:32:07 ID:Mbp
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:30:12 ID:XQo
- 目立たないところは彫るとき痛そう
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:34:42 ID:Mbp
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:34:31 ID:Rr1
- 長期間の偏見のおかげでまともな人は入れなくなったから
その人がどういう人かの判断材料にはなる - 20 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:38:13 ID:Mbp
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)16:48:31 ID:E1Z
- ゴルフとか社員旅行でバレるだろ
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:09:56 ID:Mbp
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:27:40 ID:gty
- 民間ならまだギリセーフなとこ多いだろうけど公務員ならアウトなんだろなタトゥー
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:32:12 ID:Mbp
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:30:25 ID:dG8
- タトゥーってワンポイントなイメージがあるけど、あっちの俳優やってる奴は結構ガッツリやってて引いた
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:35:21 ID:Mbp
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:35:44 ID:Ned
- 汚い落書き彫るような奴は区別されて当然
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:38:48 ID:Mbp
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:37:08 ID:Jff
- 親からもらった身体にそんなん入れちゃあかんよ
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:39:38 ID:Mbp
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:43:27 ID:vAt
- 特定の部族文化ではむしろ入れ墨を入れて一人前なんて所もあるけど、日本にはそういう文化的バックボーンは無いってゆーか、やくざ者の反社会の象徴として機能してきたからな
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)17:49:13 ID:Mbp
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:01:33 ID:vAt
- 文化的バックボーンが真逆だからな
アメリカみたいにアフリカ由来の黒人が大量に入ってきて内部に巨大コミュニティでも築けば、日本は相矛盾する二つの文化的背景を持つことになるかもしれんけど - 42 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:08:55 ID:Mbp
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:02:41 ID:2o3
- タトゥで困った事が一度も無い
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:10:46 ID:Mbp
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:11:03 ID:2o3
- >>44
その通り - 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:10:10 ID:2o3
- 日本だって刺青文化はあるんだぜ?
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:17:24 ID:vAt
- >>43
むしろ、日本に反社会の象徴としての入れ墨文化があったからこそ、入れ墨文化自体が存在しなかったアメリカなんかに比べてなおのこと受け入れられ辛いと言えるわけだよ - 50 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)18:55:33 ID:Mbp
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)19:07:15 ID:RbM
- 健康診断とは言え守秘義務があるんじゃね?
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/22(火)19:16:43 ID:Mbp
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/09/27 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- ブスで得した事上げてく
- 無能過ぎて普通の生活ができない
- なんで現代になって日本人って真面目な風潮が馬鹿にされるんでしょうか?
- 一時期声優になる夢を捨て就職も考えたが、どうも納得行かず今のバイトでお金を貯めるということに
- 20代後半、女、お金がない、明日食べるものすら危うい
- お前らが体験した怖い話聞かせて
- 彼氏が前科持ちだった
- 落ちこぼれセラピストもどきがうつ病について語る
- 辛いのかどうかもわからなくなってきたので話を聞いてください
- 人生とは戦い、大きな力を持ったものが生き残る、遠い昔からそうだよね?
- 結婚したい?したくない?いえ、できないんです
- 人生って何歳までならやり直せるの?
- 借金300万貯金なし仕事も今すぐ辞めたいくらいなのに彼女が妊娠した
- 栄養価のある貧乏飯おしえてくれ
- 自分の妻のことなんて言えば良いの
<< 太っている体型が悩みで自分に自信がないです | ホーム | 友人になんとなく電話するのやめてみたら連絡が来なくなりました >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ところで、突然ですがお知らせです。
【外国人の扶養控除問題の審議が各地方議会で始まりました!】
年収が1000万でも、海外の親族を多数「扶養家族」として申請してしまうと、何と税金が0円、保育料なども激安になる!という「外国人の扶養控除」問題の審議が、全国各自治体で始まっています。
この時期、ネット世論が法改正の後押しになるということです。
もしよろしければ「漫画でわかる外国人扶養控除問題」でgoogle検索してみて下さい!
されるのは、いたしかたない。タトゥの場所やデザインは関係ない。
結婚して家族ができたら、その家族にも(良くない方の)影響あるのは覚悟ね。
何も考えていない、お頭の残念な人だとわかって助かるから。
会社にバレなくても、結婚して子供持ったら、
子供とプール・温泉などに行けない、「**ちゃんのパパ、刺青してる」と言われる。MRI検査もダメ。
ちょっとでも考えられる頭の持ち主なら入れない。
そういうの入れるような人間なんだーと
思われてもいいか悪いかという本人の問題。
いいと思うなら入れればいい。
でももうそれで「普通の日本人」のカテゴリーには
入れないという覚悟を持った上でどうぞ。
きついとこだと、完全にダメ。緩いとこだと、カバーシール貼ったり、見えないように上着など羽織ってねだけど。
入れようと思ってる人たちは、将来の家族旅行のことなどもちゃんと考えやー。
ばれたら普通の会社なら消させるか、懲戒解雇も可能。
「お断りってとこもある。 」って言うより原則お断りのほうが正しい。
外国人観光客が増えて、外国人に対してカバーシール貼れば許可されるケースが出てきたが、日本人に対しては厳しいままだね。
そんなに気になるのなら、上から大きなバッテンでも入れとけよw
だから刺青なんか入れてたら偏見持たれるのは当たり前。体のどこに彫ろうが関係ない。
だから刺青なんか入れてたら偏見持たれるのは当たり前。体のどこに彫ろうが関係ない。