正直な話、何歳まで生きたい? : 人生相談とか日常とか

正直な話、何歳まで生きたい?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444826615/
1 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:43:35 ID:a5w
60歳くらいでポックリなるのが幸せな人生なんじゃないの?
体力衰えて薬呑みながら生き長らえたくないわ

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:44:12 ID:r0A
23

3 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:44:36 ID:ZDL
そのへんから何も考えられず惰性でいきてそう

4 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:45:36 ID:9Ru
45かな

5 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:47:01 ID:FJl
60かな
働けるうちに死にたい

6 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:49:43 ID:a5w
>>5
それな。
でも、そう考えると年金払うのがバカらしくなるよな

7 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:50:21 ID:ksT
63 退職して趣味満喫して体が自由なうちに自殺したい

8 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:50:39 ID:AHE
宇宙の謎が解き明かされるまで

9 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:51:30 ID:5Jm
とりあえず親よりは長生きしなきゃ

12 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:53:31 ID:ix3
>>9
これ

10 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:52:10 ID:HvB
健康に70まで

11 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:53:09 ID:FQ7
正直言うと健康で120歳

13 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:53:45 ID:lpG
40
長くて50
出来ることなら二十歳の今死にたい

14 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:54:31 ID:0Gc
今死んでも悔いはない

15 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:56:21 ID:qgY
健康が保てるなら生きれるだけ生きたいわ
マジで1000年くらい生きたいわ

16 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:57:15 ID:qCa
親が死ぬまでで十分です

17 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:58:46 ID:bZt
78くらい

18 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)21:59:25 ID:1iB
短くても長くてもいい
幸せな人生を遅れればそれでいい

19 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:24:12 ID:Qa9
死ぬのが怖いだけ

20 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:25:03 ID:37x
今すぐ終えたい

21 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:25:29 ID:37x
でも親の老後があるからできない

22 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:26:02 ID:xph
85とかそこら
どんな生活してるかにもよるけど

23 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:26:58 ID:WwC
200でも300でも400でも1000でも生きたい

24 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:27:20 ID:7jv
何歳でもいいけど余命は知りたいな
計算してさっさと仕事辞めるわ

25 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:28:09 ID:WwC
>>24
じゃあ自分で寿命決めちゃえば?
80まで生きるとしてマージンとって70で死ぬ事にしちゃえばよくね?

29 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:29:28 ID:7jv
>>25
まあ、その手もあるなぁ

26 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:28:24 ID:RP8
ハンタとジョジョとベルセルクの結末を読めるまで

27 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:28:55 ID:WwC
>>26
それは永遠に生きてても無理だな。自分で代筆しない限りは

28 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:29:22 ID:eCG
生きれるだけ

30 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:29:39 ID:wQ8
死ぬまでに長寿健康促進の薬でも開発されないかな
そんで200年くらい生きたい

33 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:30:59 ID:a5w
>>30
そんなに生きて何するの?
長生きしてもつまらんだろ

34 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:31:20 ID:WwC
>>33
健康なら色々遊べて楽しいだろ

36 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:36:56 ID:wQ8
>>33
あー 終末をみたい
あと写真撮って、どんな風に日本が変わっていくかを記録したい。

31 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:30:13 ID:WwC
長寿もいいけど若返りもしたいな

35 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/14(水)22:31:23 ID:VF9
とりあえず30までかな
それまで生きて色々ダメだったら死ぬ

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/10/19 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2015/10/19 12:00 ] 人生 | コメント(16)
コメント
※35371. 人生名無しさん : 2015/10/19 14:36
弥勒菩薩の降臨が見たい
※35373. 人生名無しさん : 2015/10/19 16:42
今35だけど、80までは生きたい。
若い頃は短命でいいと思っていたけど、年をとるにつれて長生きしたいと思うようになったなー。
そのためには足腰鍛えてボケないように対策しなくちゃと思ってるよ。
※35374. 人生名無しさん : 2015/10/19 17:03
苦しみなくしねるなら60位でポックリ生きたい
でもいまは予定ないけど結婚したら孫くらいは見たいし孫見たらもっと長生き…とか思うんだろうな
※35375. 人生名無しさん : 2015/10/19 18:49
子供がまだ4ヶ月なんだけど、出来るならひ孫まで抱っこしてから死にたいかな。
ひ孫があぶあぶ言ってるのを聞かせて貰って、それを思い出しながらニッコリと死んでいきたい。
※35376. 人生名無しさん : 2015/10/19 22:04
いつ死んでも悔いはないんだけど、希望が言えるならとりあえず娘が子供できたときに手伝えるばーちゃんでありたいと思う。里帰り出産とか。
孫が小さいうちはじじばばの出番もあるだろうから。
孫が中高生になってあんまり出番がなくなったら、もういいかな。ちょっと孫の結婚式にも出てみたいけど。
※35380. 人生名無しさん : 2015/10/20 01:33
44のおばさんだけど、今すぐ死んでも別に後悔はないかな。結婚もしないし子どももいないし、やりたい事はだいたいやったし。
でも、やはりあと15年くらいは長らえたいかな。身辺整理もしたいしね。
ん~、やはり60くらいで死ぬのがいいかな。
※35381. 人生名無しさん : 2015/10/20 11:42
仕事で100歳超えの方に会う機会が多かったのだが(介護関係の仕事ではない)、
あそこまで生きる人達ってやっぱり達者な人が多い。
ああいう風に少なくとも自分の世話を自分で見られるなら、長生きしたい。
そうでないなら、80代が理想かなあ。
※35382. 人生名無しさん : 2015/10/21 02:16
39歳のお姉さんだけど 自分の性格とか家族のこと考えると今すぐ死にたい
星になって 死なせてしまった犬と一緒に暮らしたい
※35383. 人生名無しさん : 2015/10/21 04:28
アラフィフの婆だけど親がまだ生きてるから見送らなきゃねー
まあ後期高齢者になる前にそこそこ健康なままポックリ逝けたら理想かな
※35385. 人生名無しさん : 2015/10/21 22:51
何歳だろうが病気とか事故とかも含めて
人の手を借りないと普通の生活すらままならない状態になったらシんだ方がマシ
子供には子供の人生を歩んで欲しいから重荷なんかなりたくないし
そういう意味じゃ「何歳まで生きたい」とは言えないかも
※35386. 人生名無しさん : 2015/10/22 01:19
今35歳。私は今すぐでもいいな。
まあまあな人生だったと思う。
もう十分かな。
※35387. 人生名無しさん : 2015/10/22 10:33
健康でお金に困らないなら何歳でもいいけど、子供が独り立ちして親が逝ったらもういいかなと思う。
周りに迷惑かけてまで生きたくないし。
贅沢いうなら孫は見たいかな。
それが無理でも子供が愛する人を見つけて幸せそうなら、私も幸せに逝ける。
※35388. 人生名無しさん : 2015/10/22 13:01
痛くも苦しくもないなら今すぐでもいい、割と幸せだから幸せなうちに逝きたい
未成年〜成人数年はただただ辛かったから、また辛いだけの日が来るならその前に…と思う
幸せなままなら健康な間は好きな人たちに恩返しがしたい
※35391. 人生名無しさん : 2015/10/22 16:25
40才でぽっくり 臓器提供かなんかで他人に生きてもらいたい
※35410. 人生名無しさん : 2015/10/25 09:26
ゲーマー的には指が思い通りに動かなくなるまで。
※35457. 人生名無しさん : 2015/11/05 15:52
親と旦那見送ったらいつでもいいや

出来れば子供欲しいし
子供が幸せに人生歩んでるのを見届けてからなら最高だけどね





管理者にだけ表示を許可する