友人から「結婚式の招待状を送りたいので連絡先を教えて」というメールが来た
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1398749129/
- 668 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 00:26:12.11 ID:90PduD2C.net
スポンサードリンク
- 670 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 00:38:44.28 ID:fmT2pn1R.net
- >>668
体調が悪いのを理由に欠席
おめでとうの言葉を贈って終わりじゃだめなの? - 672 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 00:44:15.03 ID:90PduD2C.net
- 673 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 00:54:21.91 ID:VOOw6eDX.net
- お金に関しては伏せていいと思います。
あまり重い話題にならない程度に、体調がすぐれないことを告白しましょう
祝辞も忘れずにね。
返信まで間が空いてしまった言い訳に、
”悩んだ末”といった建前を入れておいてもバチは当たらないです
相手は幸せの絶頂なので、さほど気にしないと思いますよ。忙しいですしね - 674 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 01:22:45.95 ID:90PduD2C.net
- 680 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 06:55:38.22 ID:NwOcVexM.net
- >>668
普通に体調不良でいいです - 682 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 08:39:18.53 ID:fSPmy5g/.net
- >>668
「結婚おめでとう!結婚式へのご招待ありがとう。とても嬉しいです。
ですが、最近バタバタしているので、出席できないかもしれません。直前に変更になるといけないので、申し訳ないのですが、欠席させてください。
祝電を送るので、式場の場所と日時教えてくださいね。」
と言うのがいいと思います。
できれば電話か対面で伝えるといいですね。
招待状を作ったり送ったりするのにもお金と手間がかかるし、欠席の返事を見るのもショックなので、事前に知らせておくと親切です。
その上で祝電を送り、余裕があれば現金でお祝いも送りましょう。さらに余裕があれば新婚家庭訪問などでお友達に直接お祝いできるといいですね。 - 687 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 12:31:28.25 ID:90PduD2C.net
- 690 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 16:43:02.22 ID:VOOw6eDX.net
- 可能であれば、それに越したことはないですが、
そこまで気にする必要はありません。
それよりも、返事を遅らせることの方が問題なので、早く返信してあげてください - 692 :マジレスさん : 2014/05/19(月) 21:28:42.53 ID:90PduD2C.net
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2015/11/10 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 彼の友人A子が私と彼の両方に粘着し始めた
- 友達が電話とメールで毎日のように会社の愚痴を言う、もう疲れた
- 友達が約束の時間に絶対来ない、ちなみにこれで四回目
- 26歳女、友達が欲しいですが無理に作ろうとしないほうがいいのでしょうか?
- 友人が会う度毎回彼氏をつれてくる、もはや確認もなく「あ、今日もいるんだ…」って感じ
- ツイッターで仲良くしてた人が「家族への暴言が不快」と急にキレだした
- 入院したことを知っていながら友達から何の連絡もありませんでした
- お金を勝手に貸しておいてお礼の言葉がないからってキレるとか傲慢だと落ち込む
- 続・ルームシェアの相手が彼氏や友達を連れてくるのが嫌で、その度に私が別のところに泊まるはめになる
- 待ち合わせ時間を急に変更されてムカついたので急用出来たとブッチした
- 何故か友達に執着されやすく、私の行動を聞いてきたり、私の言動を真似される
- 昔楽しく遊んでいた友人が15年以上引きこもっている
- 独断で噂を重ねたりなんてして、本当に申し訳ないことをしました
- 友人と気まずい空気のまま何ヶ月も過ぎて今に至ります
- 親友が話を盛って嘘をつくようになった、無知なのもイライラする
<< 他人の意見を気にしない図太い神経はどうやったら培われるのか | ホーム | 真面目にやったら負けって所あるじゃん? >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
祝電はお金が無くて送れないけどおめでとう!とか相手に気を使わす余計な一言添えてそうだ
って笑って言い合う絶妙な年齢だよ。
とはいえ、敢えて言わなくても良い事ではある。
アレンジってワードのチョイスからして、ちょっとズレてるんだろうな、とは思う。
歳とったよねーだけならまだ笑いながら言うネタ要素があるが
そこに体調を加えたら途端にねーよってなる
なんとなく、まともな親じゃない気もするけどさ
年末に金尽きるような切羽詰った状況で親に頼れないんだから、毒か訳ありかなんだろう。相談なんか出来るわけないな。
※35504
35500は一般論だよ。
20代は10代ほど無茶効かなくなるというならわかるけど、「歳のせい」でガタがくる年齢ではない。
だから冗談で言うのはありだが、こういう時には不適切。
ガタが来てるならそれは不摂生のせい。
友人や親戚から結婚式のお知らせが届くのは何でなんだぜ。
祝いたい気持ちはあるんだが、自分の事でいっぱいいっぱいで辛い。
体壊して仕事辞めて求職中だった時も友人と従姉弟の結婚式に
ブチ当たって貴重な貯金(貯金と言っても10万もない)きり崩して
ご祝儀やドレス代工面して精神的にマジ死にそうだったわ…。