努力してるのに成果が出ないと努力の方向が違うとか言う人いるけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467123333/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:15:33 ID:GfM
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:16:15 ID:GfM
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:16:28 ID:GfM
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:16:48 ID:GfM
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:17:21 ID:gGM
- スタートしただけで努力したとは言わない
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:17:23 ID:GfM
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:17:46 ID:GYU
- 上手くいってる奴の真似するだけでいいんだけどなぁ
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:18:20 ID:GfM
- 10 :名無し■忍法帖【Lv=11,べビーサタン,bnD】 : 2016/06/28(火)23:18:28 ID:caI
- 他人の真似だけではダメだな。ともかくどんな方法でも継続しないと成果は出ない
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:18:49 ID:GfM
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:18:56 ID:GYU
- 個人差よりも共通点の方が多いよ
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:19:54 ID:GfM
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:20:13 ID:7Ug
- 努力の仕方なんて実際に努力してみて分かってくることだから。
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:20:59 ID:GfM
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:22:09 ID:7Ug
- >>17
そうだとしたら何もしないままなの?
才能があるかどうかなんてのもやってみなきゃ分からないのに。 - 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:23:22 ID:GfM
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:21:07 ID:GYU
- 言葉を話すだけの適応力があるだけで充分
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:21:26 ID:iaX
- 結果の出ない努力はまだ努力とは呼べない
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:22:41 ID:GfM
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:25:13 ID:iaX
- >>21
当たり前じゃん
何甘えてんの?
ま、俺は敗北者達の失敗談のほうが好きだがね - 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:25:58 ID:GfM
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:24:06 ID:4zo
- 努力論が正しいとは限らないが努力を否定するものは須らく怠け者である
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:24:08 ID:J3X
- 人間は環境が育てる
環境が糞なら努力しても無駄
もし努力する気があるなら、その環境からぬけ出す努力をした方がいい
それが方向性って話だと思うぞ - 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:24:21 ID:7Ug
- 才能がないと思うなら才能がないことを証明しなきゃいけなくて、
それを証明するにはあらゆる努力をしてみるしかない。 - 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:25:07 ID:GfM
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:25:41 ID:7Ug
- >>27
じゃあ才能がないことは証明できないね。 - 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:27:08 ID:GfM
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:24:21 ID:jhQ
- 才能がないから努力するんじゃね
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:25:22 ID:7Ug
- 努力も才能だってのは分かるけど、
それは努力しない言い訳にはならない。 - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:26:37 ID:J3X
- これは俺の個人的意見なんだが
努力だの才能だのくだらない言葉遊びしてる暇があったら
結果を出すために動くか諦めて目的を変えろ - 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:26:47 ID:GYU
- 努力すれば何でも出来るといったら狂信的だが
努力の方向性を見つけるのもまた才能はさすがに甘えだろ - 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:28:11 ID:GfM
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:31:49 ID:GfM
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:33:29 ID:GfM
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:32:55 ID:jhQ
- 自分の才能をいかすモノを探す努力にも
才能が必要なら永遠に才能、才能の繰り返しだな - 41 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:35:59 ID:GfM
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:37:35 ID:GYU
- 自分で偶然=運って言ってるんじゃん 運と才能は違うぞ
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:37:51 ID:GfM
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:38:20 ID:7Ug
- そもそも努力の定義は何?
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:39:12 ID:iaX
- >>1は典型的なマニュアル人間。その上悪いのは全部自分ではなく周囲つーニート思考だな
ペラッペラ過ぎ - 48 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:40:31 ID:GfM
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:42:03 ID:Ww9
- まあでも>>1に書いてある事は分からんでもないよ
何かズレた方に努力してる奴が居てソイツにそれ違くね?って言ってもソイツは聞かなかった
変な方向に頑張ってしまうだけでなく自分のやってる事が自分にとり良い道だと信じてしまう
正しい道筋を見つけられる奴が才能を持ってるって事なのかも - 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:42:21 ID:GfM
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:42:48 ID:GfM
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:43:11 ID:3WI
- 正しい努力を見つけるのがそもそも才能だよな
↑要するに努力の方向性違うかどうかを見つけるってことだろ?? - 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:44:55 ID:GfM
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:46:42 ID:GfM
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:48:50 ID:GfM
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:47:42 ID:jhQ
- 努力が必ず報われるとは思わないが、ようは遠回りするか最短でいくかってことかね
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:49:42 ID:GfM
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:50:58 ID:GYU
- 過ちを認めるって社会人として最低限の能力じゃない?
そこに才能って言葉を使うかね - 59 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:54:58 ID:GfM
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:55:21 ID:GfM
- 61 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:55:46 ID:wEA
- 他人の十倍努力することが苦でない人が天才だってモジャモジャの脳科学者が言ってた
- 62 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:58:34 ID:jhQ
- 地図をきちんと読めたり、そもそも足が速かったりと才能は色々あるが
地図が読めない、足が遅いを理由に歩き出さないなら永遠に目的地には着かんよ - 63 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)23:59:37 ID:GfM
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/07/06 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 仕事できなくて毎日怒られててつらい
- 遠距離恋愛してた彼女に連絡手段絶たれた
- 子供にゲームを買い与えるメリットってあるの?
- 学校行った方がいい?
- 先輩に金払って教えて欲しいって言ったら嫌がられるかな
- 成人になっても父親嫌いが治らない
- 親が学歴コンプっぽくて辛い
- インターネットの発展って本当に何かメリットがあった??
- 会社の同僚(女)にタメ口で話してくれるようにするにはどうしたらいいの?
- ぶっちゃけ人生って中学で決まるよな
- 心が純粋過ぎて生きていけない
- そもそも人間も文明を築いているだけで他の動物と変わらない
- 最近死ぬ夢ばっかり見る
- コーラ依存症なんだがやばい?
- お前らの体験した怖い話や不思議な体験談聞かせて
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
馬鹿は無駄な努力するし効率考えないから結果がついて来ない
たとえば医療や農業や考古学など、時間がかかるのが当たり前のものは才能より愛と根気。
生活に役立つ物のほとんどは才能より創意工夫と根気から産み出されているんだよ。そういうのは目にはいらないんですか。
大金と名誉って目的しかないからスポーツでも会社でもソコソコどまりなんだよ
それならまあ生まれつきの才能と親の金は必要だからな
自分が悪いんじゃなくて才能が無いだけだと言い訳しているにすぎない。