フリーターちょっと来い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466351472/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:51:12 ID:4r7
スポンサードリンク
- 3 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)00:53:18 ID:8ZQ
- 24
色々ひかれて13まん - 4 :ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns : 2016/06/20(月)00:53:42 ID:W6r
- 33ちゃい
月18万 - 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:54:29 ID:4r7
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:55:17 ID:p4s
- 19
月によってまちまち
2万~最高17万
最近は7万くらい? - 8 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:56:24 ID:4r7
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:57:17 ID:p4s
- >>8
実家だよー。
フリーターっつか、通信制大学生だけど
学業おろそかになってほぼフリーターなのよね。 - 11 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:57:29 ID:fng
- >>1はフリーター?
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:58:50 ID:4r7
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:58:12 ID:Bc3
- 25歳
総支給20万
社保・厚生年金ありだから手取りは17万くらい - 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)00:58:44 ID:Kja
- 実家
週末の3日3時間+残業したりしなかったり
月6万位 - 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:00:18 ID:4r7
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:02:05 ID:Kja
- >>15
自分がヒキなのもあってあんまりお金使わないからまあ余裕、ただ遠出したり旅行出来ないけど…
2万家に納めてるよ - 16 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:00:49 ID:DQk
- >>14
週3日のコンビニバイトだからな - 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:01:55 ID:4r7
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:03:12 ID:DQk
- >>18
払ってないわ
でも病院費で消える - 20 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)01:03:02 ID:8ZQ
- >>5
アパレル系 - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:03:04 ID:4r7
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:04:10 ID:4r7
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:05:59 ID:Kja
- >>21
いや、自分ま~ん(笑)だもんでスナックですねん
時給1500円だから助かるし勤務時間少なくて精神的に楽出来る
コンビニもやってたけど自分はコンビニは割に合わない気がした
肩身は別にそうでもない、むしろフリーターは時間に融通きくから重宝されるよ - 26 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)01:06:25 ID:8ZQ
- >>23
靴屋で接客とか靴運んだり
フリーター辛いよ。やめときな - 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:07:21 ID:4r7
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:07:11 ID:p4s
- >>15
年20万の半年ごとに10万振込、追加履修で1科目1万
普通の大学に比べりゃ激安だけど、金遣い荒いから辛い
学費負担する代わりに月3000円家に入れてる&家事手伝い
交通費・服代とかはもらってる。 - 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:07:17 ID:fng
- 正社員ならよほどブラックじゃない限り続けといたほうがいいと思うがなぁ
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:10:28 ID:4r7
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:08:59 ID:kQK
- 金のためにフリーターするなら
派遣か社員の方がいいだろ
時間のためにフリーターするにしても派遣のほうがいいけどな
ところでなんでフリーターしてるまたはしようとしてるの?
馬鹿なの? - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:11:36 ID:fng
- なんだもう辞めるの決まってんのか
条件満たしてるならハロワ通いして失業保険もらいながらゆっくり探しな - 33 : : 2016/06/20(月)01:11:46 ID:4N6
- 実家住まないならヤバいよ
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:12:27 ID:Kja
- >>29
店側から融通が効くって意味だよ、だからバイト先に主婦とか学生とかがいるとそっち優先にされたりする
自分も別の飲食で働いてた時午前希望だったのに、主婦も午前希望で無理矢理午後に移されたりしたからな… - 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:13:39 ID:DQk
- >>23
母親がちょっとな - 36 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)01:13:40 ID:8ZQ
- >>29
将来の保証がないのと、頑張っても給料上がらないくせに仕事できるとそれなりの仕事まかせられる。フリーターだからって仕事都合よくいれられる - 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:14:17 ID:4r7
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:15:16 ID:fng
- >>32
最近の条件知らんからハロワで調べれ - 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:16:34 ID:4r7
- 40 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)01:17:08 ID:8ZQ
- >>39
イッチはいくつ?男? - 41 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:18:28 ID:4r7
- 43 :■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 : 2016/06/20(月)01:21:36 ID:8ZQ
- >>41
今は辛いかも知れんが頑張れ - 44 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:23:14 ID:4r7
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:20:20 ID:4r7
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:25:19 ID:kQK
- >>42
3番は会社が国に収める雇用保険料のこと
会社がちゃんと支払っていたか、辞める前の2年間のうち
12ヶ月以上自分がその支払対象になっていたかってこと
就職の意思ってのは失業期間中にハロワに定期的に通ってるかどうかだな
ちなみにバイトしたらその時点で失業じゃなく「就業」だから
失業給付は当然もらえない - 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:25:32 ID:fng
- >>42
就職の意思の有無はハロワに行って登録して聞かれる
就職活動したかどうかのチェックが定期的に有る、それをクリアしないと保険金は出ない
詳しくは直接行って聞くべし
3は正社員なら給料明細に雇用保険の名目で金が引かれてるはず
その払った期間が一年以上あればいい
4月に就職したとかならもらえない
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:28:00 ID:4r7
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:28:45 ID:FvF
- なんでフリーターっていう選択肢が出てくるのか分からん
転職すりゃいいのに - 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:29:57 ID:fng
- 正社員で所属期間短いと履歴書の印象は悪いぞ
まあ条件がブラックでしたとかいえば理解してもらえるかもだが - 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:33:08 ID:4r7
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:30:01 ID:kQK
- フリーターって普通に人生で最悪の選択肢の一つだぞ
なんでフリーターなんだ?
よっぽどの理由がない限り選ぶべきじゃないわけだが
そのへんわかってるのか? - 52 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:30:48 ID:VgY
- 36のおっさんが月13くらいだな
わりとあれだ
先行き真っ暗だぜおまえら - 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:32:48 ID:BEE
- 専門学生19で月8-10万
車とバイクの2台持ちはきつい - 56 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:33:15 ID:cx3
- 人生諦めてるならいいんじゃね、フリーター
俺もフリーターだよ、老後とか人生とか諦めたし - 57 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:36:49 ID:4r7
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:38:05 ID:kQK
- >>55
環境を変えるのは全然いいんだよ
むしろ嫌なところで我慢して働くほうが人生の無駄
しかし、何の考えもなくフリーターという選択肢はありえない
それは環境を変えるのではなく、人生をドブに捨てるようなものだ
逃げてもいいから、それはより良い環境構築を目指すための手段にしよう
言っとくけど何となく楽そうってのは、より良い環境じゃないからね
その逆でこれは人生を駄目にする思考パターンだから - 59 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:38:10 ID:fng
- ま、経験だな がんばれ
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:38:53 ID:BEE
- >>57
焼肉屋の厨房
税金だけやなく車検やオイル交換などなど - 61 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:41:56 ID:4r7
- 62 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:45:26 ID:kQK
- >>61
フリーターしか無いとか視野の狭い先入観を持ってると
本当にフリーターになっちゃうからやばいぞ
フリーターは最悪だから他の最善の方法を考えるべきだ
という先入観を持って行動するようにしよう
楽しい仕事ってのはすごく重要だからね
楽しい人生のために楽しい仕事を見つけよう - 63 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:47:34 ID:fng
- まだ若いんだからバイトでも正社員登用アリのバイトに潜り込んでみるといい
バイトの扱いが酷いとこで社員になる価値はない - 65 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:48:04 ID:4r7
- 64 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:47:59 ID:BEE
- >>61
飲食店の中では楽なほうだよ基本お客さんが焼くから盛るだけでいいし
ただ楽しい仕事をしたいなら飲食店はやめたほうがいいよ精神的にも肉体的にもきついし - 66 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:49:04 ID:4r7
- 67 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:52:42 ID:plI
- おまえら偉すぎ
でも中高生時代に楽してきた因果応報なのか
主はなんで仕事やめたいの - 68 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:54:16 ID:fng
- >>65
やめれば2週間ぐらいはスッキリした気分になれると思う
まあ少し休みな カウンセリングみたいなの受けてもいい
求人情報見て面白そうと思ったら飛び込みな - 69 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:54:43 ID:plI
- ああ人間関係か
からだヤバイってどうヤバイんだろ - 71 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:57:15 ID:4r7
- 70 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:55:25 ID:kQK
- >>65
全然行ける!
一度気持ちをリセットしたら、楽しい人生を送るために最善の手段を考えていこう
そのための戦略的撤退なら、いくらでも仕事なんて変えるべきだ
人生をさらにより良く変えていこう - 72 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/20(月)01:58:28 ID:4r7
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/07/16 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 人が頑張っていられるのは、何かしらの心の支え、生きがいのようなものがあるの?
- 婚活って難しい
- 30歳だけど仕事辞めたいんだけどフリーで生活していくいい方法ない?
- 新卒だが定期的に無性に仕事を投げ出したくなる
- 今なんで生きてんだ
- 夫婦喧嘩をした
- 自転車やゴーカートが運転出来るから車の免許も大丈夫だと周りに言われますが
- 俺の娘がガチサイコパスかもしれん
- 友達の結婚式に出ようか迷う。妙案はない?
- 嫌な事思い出した
- 今の日本人これやめれば日本絶対良くなるだろうっていうものあげてけ
- ゲームしないオタクっているの?
- 意を決して転職した結果w
- 妊活の為に検査受けたら卵が平均の半分しかなかった
- 航空会社で働いていますが質問ありますか?
コメント
<< 寝ても寝ても疲れがとれない | ホーム | 彼の財布は元カノさんからもらったもので,彼は自分で買ったと嘘をついてることが分かった >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ