寝ても寝ても疲れがとれない : 人生相談とか日常とか

寝ても寝ても疲れがとれない

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467100853/
1 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:00:53 ID:5FG
身体がだるい

スポンサードリンク
2 :マーテル◆SSSSSSSSOOEh : 2016/06/28(火)17:01:52 ID:BFL
ウコンの力みたいなサプリ飲めば知らんけど

3 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:01:56 ID:rM2


4 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:02:37 ID:5FG
>>3
それはない

5 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:03:03 ID:Ozv
じゃあ起きてれば

7 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:03:45 ID:5FG
>>5
眠くなる

6 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:03:28 ID:LCL
同じ姿勢で負荷がかかってたり、ずっとディスプレイを見続けてたり…

8 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:03:56 ID:5FG
>>6
なるほど…

9 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:04:18 ID:Ao3
何の仕事か知らんけど軽くジョギングでもすると疲れとれやすい

10 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:05:21 ID:5FG
>>9
まだ学生です
ジョギングかーしてみようかな

11 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:15:11 ID:5FG
逆に寝すぎなのかな

12 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:15:22 ID:pav
寝る前のストレッチ マジで
肩甲骨も回して ほんとマジで

14 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:17:16 ID:5FG
>>12
やってみよ!

13 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:17:00 ID:8bX
鬱を速攻で無いと言い切れる奴は
多分鬱

15 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:17:29 ID:5FG
>>13
鬱は絶対ない

16 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:17:54 ID:8bX
ガチで

19 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:19:01 ID:5FG
>>16
鬱的な症状ない

17 :りゅうおう◆SPIfOsossQ : 2016/06/28(火)17:18:09 ID:a3C
無呼吸症候群

20 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:19:17 ID:5FG
>>17
こわいんだが

18 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:18:12 ID:Ozv
躁ですか

21 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:28:06 ID:t7R
多分心身が切り離されてるんだと思う
通常心と体は連動しててどちらかが疲労すればそれにくっついて片方も疲労するけど
しっかり寝れば両方回復するように人間の体はできている

ところがろくに体を動かさずに長時間ネットやってたり対人ストレスが溜まったりすると心だけが擦り減らされいってやがて心身連動が切り離されてしまう
すると十分な時間寝ても疲労感が残ってしまう

22 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)17:32:07 ID:pav
>>14
ストレッチするようになってから起きた瞬間からの子供でも抱っこしてんのかって言う怠さは改善された
深呼吸も忘れずにね 頑張って

25 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:28:09 ID:GdC
>>22
ありがとう!
やってみる!

26 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:29:21 ID:AZd
鬱という病気がない昔の人はどうやって乗り切ってたんだろうか

28 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:29:45 ID:0H0
あなた疲れてるのよ

30 :犬◆WOLF/aDUvs : 2016/06/29(水)02:30:50 ID:JlS
寝すぎなんじゃね

31 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:32:41 ID:GdC
>>30
そうなのかもしれん…

33 :犬◆WOLF/aDUvs : 2016/06/29(水)02:35:44 ID:JlS
>>31
1時間半の倍数がスッキリ起きれるとかなんとか聞いたよ
あと足の裏に湿布して寝てみ

35 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:38:55 ID:GdC
>>33
はぇー
湿布やってみようかな

34 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:36:07 ID:AZd
疲れが一気に取れる飲み物や食べ物ないかな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467058531/

36 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)02:39:26 ID:GdC
>>34
ありがとう

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/07/17 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2016/07/17 12:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する